- 1 : 2022/10/23(日) 08:15:50.96 ID:nAN6Yi3o9
-
【この記事のポイント】
・女性の就業がテレワークで1週間あたり8時間以上伸長
・通勤時間がなくなる分を自宅での仕事にあてる人が多い
・女性のテレワーク利用率は1割で男性の約半分子育てしながら働く女性をテレワークが後押ししている。働く意欲が強くても就業時間は短くなりがちだったが、テレワーク活用で1週間あたり8時間以上伸び、男性との差も縮まったことがわかった。子育てと仕事の両立や残業増加など課題はあるも…(以下有料版で、残り1844文字)
日本経済新聞 2022年10月23日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCA069VV0W2A001C2000000/ - 2 : 2022/10/23(日) 08:17:57.72 ID:elEW7IVK0
-
専業主婦の時給は1500円
年収に換算すると「1314万円」 - 3 : 2022/10/23(日) 08:18:44.76 ID:GcbrFxX30
-
>>1
無能な子供部屋オバサンもはよ働いて国に貢献しろカス - 4 : 2022/10/23(日) 08:20:39.16 ID:NYVXffrz0
-
テレワークできる人羨ましい
業界によりけりだなぁって思う - 5 : 2022/10/23(日) 08:21:00.32 ID:0tXHPQV80
-
置かれた場所で咲きなさい
- 6 : 2022/10/23(日) 08:25:11.48 ID:j96rGmTj0
-
同僚の男はテレワーク活用して子育てしてるけど。
なんかこういう記事は女性だけに着目するあたり、
古い価値観からくる記事だなあと。 - 7 : 2022/10/23(日) 08:25:43.23 ID:8hZMafAO0
-
テレワークでいいなら外人でええわ
- 8 : 2022/10/23(日) 08:26:15.36 ID:cgiqn3600
-
結局女に子育てを押し付けるおっさん管理職
おっさん管理職は部下男に出社要求したいからな - 9 : 2022/10/23(日) 08:29:26.18 ID:ROaSnnnL0
-
移動時の
一時もなく
奴隷女小林一茶
- 10 : 2022/10/23(日) 08:29:46.13 ID:kf81mung0
-
やっぱり独身税だな
- 11 : 2022/10/23(日) 08:30:06.50 ID:WdewyUWe0
-
>>1
テレワーク出来る人は、余程特殊なスキル持ちか激安内職しかないんだが - 17 : 2022/10/23(日) 08:43:41.68 ID:4zfwRiE+0
-
>>11
営業もテレワークしてるんだけども - 12 : 2022/10/23(日) 08:31:22.74 ID:Px8TYCaU0
-
テレワークができる仕事はそれほど多くない。
そこを切り取って就業時間拡大と言っても
意味が無い。NTTでも原則テレワークと言っも
現実にはそうなっていない。 - 13 : 2022/10/23(日) 08:33:51.38 ID:B6VFZ2M40
-
テレワークできるのは高所得知的労働
- 14 : 2022/10/23(日) 08:35:49.38 ID:icIVU8mr0
-
テレワークより出社しないとなんたらかゆたら
- 15 : 2022/10/23(日) 08:41:43.68 ID:2JOVrDlp0
-
テレワーク出来るように労働環境を改善することが、労働スキルのコモディティー化になり、成果主義と労働市場の流動化につながる。
- 16 : 2022/10/23(日) 08:42:35.19 ID:9wsTrcc10
-
子育てしながらテレワークという環境は素晴らしいが
実際にそれやると2~3時間くらいしか働かなくなり生産性落ちるだろうな - 18 : 2022/10/23(日) 08:43:55.65 ID:tbsnvpHh0
-
>>16
いくらなんでも保育園や学校や学童に通わせるっしょ
お迎えのために早帰りしなきゃいけなかったのが、電車通勤時間がなくなってもうちょい働けるようになった感じかと - 19 : 2022/10/23(日) 08:45:31.27 ID:9wsTrcc10
-
>>18
日本人をわかってない
日本人は周りの目がないとサボるんだよ - 21 : 2022/10/23(日) 08:52:15.55 ID:QyxXIY0r0
-
>>19
短時間でいいんだよ
ワークシェアリングなんだし - 20 : 2022/10/23(日) 08:50:23.63 ID:tz59DX/C0
-
どうやって管理するんだろうね
- 25 : 2022/10/23(日) 08:54:25.50 ID:e/1sFmvx0
-
>>20
タスク管理でいいんだよ
やるべきことを期日までに終わらせていればそれでいい - 22 : 2022/10/23(日) 08:52:30.54 ID:kT9otxA60
-
チャットとか明らかに在宅ワークだと途中離席してるのがわかるもんな
職場だったらあり得ない - 23 : 2022/10/23(日) 08:52:41.86 ID:on/wrWFS0
-
テレワークにつけた層ってのがもう選ばれた層
正社員もそうだけど派遣のテレワークも数が少なくてかなりの競争
正規と非正規問わずテレワークの環境に辿り着ける層が結構優秀な層
こういうのにありつける奴はありつける確率が今後も高いしありつけない層はその機会すらない
共働きで稼げる夫婦とそうでない夫婦の格差が広がった感じはする - 26 : 2022/10/23(日) 08:54:54.31 ID:u7fqDEsS0
-
>>23
かなりコネが強い人 - 24 : 2022/10/23(日) 08:53:36.55 ID:QyxXIY0r0
-
仕事量ノットイコール仕事時間っていつになったらわかるんや
- 27 : 2022/10/23(日) 08:56:43.69 ID:9wsTrcc10
-
>>24
そういう優秀層は雇われるより起業する一部の人間
殆どの人は労働時間=労働生産性 - 30 : 2022/10/23(日) 08:59:15.14 ID:QyxXIY0r0
-
>>27
起業なんて恐ろしいことを
よく今言いはりますなあ - 28 : 2022/10/23(日) 08:58:01.86 ID:on/wrWFS0
-
今までの通勤時間含めて考えてた共働きのお母さんでテレワークに辿り着けた層は通勤時間を就業時間に変換するのは当然だから働くお母さんの中でアンケート取ったらテレワークたどり着いた層が働く時間延びてるのは当然だろ
今まで働いてなかった層が新しく働き始めましたっつうアンケートじゃない - 29 : 2022/10/23(日) 08:58:50.01 ID:/2hHZ1le0
-
>>1
テレワークって具体的にどんな仕事がこなせるの?
コメント