子育て世帯、平均世帯年収は「735万円」であることが判明wwwwwww

1 : 2021/11/09(火) 18:44:55.46 ID:TPg4jABH0

1-1.子育て家庭の世帯年収は増えている

調査によると、「「児童のいる世帯」の平均所得金額は約 745 万円(※1)です。同じ大規模調査が行われた6年前には約673万円(※2)ですので、子育て家庭の世帯年収は約72万円増加していることがわかります。

年収が増えている理由の1つとして共働き世帯の増加が考えられます。2013年には専業主婦世帯の約1.43倍だった共働き世帯が、6年後の2019年には約2.14倍(※3)となりました。
1-2.子育て家庭の貯蓄額も増加

「児童のいる世帯」の平均貯蓄額は 約723 万円(※1)です。同じ大規模調査が行われた6年前には約706万円(※2)ですので、子育て家庭の世帯年収は約17万円増加していることがわかります。

一方、同じ期間で貯蓄がないと回答した「児童のいる世帯」は15.3%から11.6%に減っています。
https://mponline.sbi-moneyplaza.co.jp/money/education/20210804kodomo2-ave.nenshu.html#1

2 : 2021/11/09(火) 18:45:12.84 ID:TPg4jABH0
生活苦しすぎだろ
今すぐ給付金必要だわ
3 : 2021/11/09(火) 18:46:37.88 ID:ttjfwXo20
それでもいろいろカネ掛かるので優遇して当然だな
4 : 2021/11/09(火) 18:50:54.04 ID:WTQtKTlK0
特別給付廃止すんなクソ
5 : 2021/11/09(火) 18:51:22.34 ID:Y29L2tGO0
共働きが当たり前の世の中だしな
6 : 2021/11/09(火) 18:53:16.32 ID:Sitk4NWX0
共働きだとすると妥当じゃね?
むしろ子育てのこと考えると生活苦しいだろ
7 : 2021/11/09(火) 18:54:12.05 ID:8npP4o3O0
出ていく費用が多いからな
こどおじとは違うのよ
8 : 2021/11/09(火) 18:54:56.89 ID:uNrbg5Jw0
田舎でも800万子供2人だとかなり苦しい
9 : 2021/11/09(火) 18:58:07.35 ID:ReMtcFgy0
手取りはいくら?
10 : 2021/11/09(火) 18:58:53.32 ID:bVcpJAUP0
800万でも子供2人いるとちょい厳しい
11 : 2021/11/09(火) 19:02:23.37 ID:XkrzbbAR0
一人暮らし700でも贅沢できない
12 : 2021/11/09(火) 19:04:33.45 ID:CTlFsI+n0
貧乏クジ世代過ぎて泣ける
13 : 2021/11/09(火) 19:10:24.56 ID:zAvOOjSf0
1200万もらってるけど児童手当減額はおかしいだろ、低収入のやつは学生の頃からそれ相応の生き方してきたツケが回ってきてるだけじゃん
17 : 2021/11/09(火) 19:20:33.83 ID:NCJb5WQT0
>>13
これ
努力した結果が今だからね
24 : 2021/11/09(火) 19:42:32.08 ID:oxk/F5P90
>>13
いや、運の部分の方が大きいよ。
だいたい生まれる場所も性別も家庭環境も基本スペックも全部選ぶことができずに産まれてくるんだから。
14 : 2021/11/09(火) 19:12:51.30 ID:kxSsi1KE0
これ子供が色々我慢してかわいそうな育ち方するやつやな
15 : 2021/11/09(火) 19:16:31.45 ID:jkNTZkYI0
共働きなら401万と334万くらいだろ
そりゃつれぇわ
16 : 2021/11/09(火) 19:18:48.99 ID:Q8v8EYEq0
女性の社会進出が進んだ結果だな
18 : 2021/11/09(火) 19:26:12.48 ID:Imf2kyBB0
600ちょいしかないのに一人息子私立附属に入れたから破綻しかけてる。なんで国民一律10万じゃないんだ??クーポンとか発行の手間がもったいなくね?
20 : 2021/11/09(火) 19:28:20.47 ID:Y29L2tGO0
>>18
それはさすがに自業自得じゃね?
公立ならまだしも私立なんて学費が
異常に高いのは覚悟していれたんだろうに
19 : 2021/11/09(火) 19:28:02.54 ID:+ZK+GqA20
少子化納得だわ
21 : 2021/11/09(火) 19:29:01.88 ID:lKqsjtGL0
おいおい共働きの俺は貰えないじゃん
22 : 2021/11/09(火) 19:36:05.41 ID:es3V3MIh0
これのソースのちょっと下に貼ってある総費用、これが大事よ、子供1人大学出るまで育てるのにオール公立で786万、オール私立だと2220万、
高卒の大学進学率は83.5%、葉は普通に育てるのにこれぐらい要るって事だ、実際こんなもんだな、そら子育て諦めるわ、
諦めなかった世帯の平均年収は745万だった、というのがこのデータの真意と見るべき
23 : 2021/11/09(火) 19:40:28.42 ID:iDl6gTya0
子育て世帯の高齢化ってのもあるよ
25 : 2021/11/09(火) 19:43:49.57 ID:iYpbNzMr0
フッフッフッ
26 : 2021/11/09(火) 19:44:36.24 ID:T9Yr4mbg0
世帯年収やろw
27 : 2021/11/09(火) 19:46:08.14 ID:iYpbNzMr0
またオナゴの力が強くなるわけじゃけどそうなると合理的な説明がないと刃物持って
暴れ出すなぁ。
28 : 2021/11/09(火) 19:48:39.53 ID:asjDeUwk0
平均でこれだからな
中央値だとさらに悲惨なことに・・・
29 : 2021/11/09(火) 19:50:46.17 ID:tN59w0nc0
シングルマザーファーザーはきついだろ
30 : 2021/11/09(火) 19:54:46.33 ID:wY+t66u30
中央値いくらよ?
31 : 2021/11/09(火) 19:55:15.02 ID:Eii3GjEK0
子育て世代(700万)「金ねンだわ」
独身弱者男性(250万)「金ねンだわ」

もうね…
終わりだよこの国

32 : 2021/11/09(火) 19:55:26.99 ID:tN59w0nc0
小学生くらいまでは手間かかるし
貧乏だと一番早く手間のかからなくなる長男長女が働いたりして勉強ができなかったりする
貧困の再生産になるから機会は平等にしないとそれでも貧困になったらまあ次の世代で再チャレンジだ!
33 : 2021/11/09(火) 19:57:12.57 ID:Gzw9mJK+0
子供は日本の将来の財産だから仕方ない
34 : 2021/11/09(火) 19:58:42.96 ID:yBa/MMcK0
730万とかきついだろ
35 : 2021/11/09(火) 19:59:50.49 ID:2ZYkL/CH0
やっぱ中央値だとさらに低くなるよな
悲惨だわ

最低賃金上げてインフレ起こせよ

36 : 2021/11/09(火) 20:00:30.33 ID:HFRvc+O60
これより下回る世帯だけに給付でいいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました