
- 1 : 2023/02/12(日) 20:10:51.32 ID:kqTnd6Qy0
-
ブッラータチーズってどんなチーズ?産地や味の特徴、おすすめレシピもご紹介!
https://www.kurashiru.com/articles/be290f5d-e876-48f5-855e-c4c232b3eaa1 - 2 : 2023/02/12(日) 20:11:33.24 ID:CXRgsuqU0
-
えーおいしいのにー
- 3 : 2023/02/12(日) 20:11:36.19 ID:HeoJEk+20
-
子供の頃は給食の固いチーズ嫌いだったわ
大人になってからは普通に食えるようになったけど - 4 : 2023/02/12(日) 20:12:32.43 ID:YadngeDj0
-
トムとジェリーの穴開きチーズに憧れた奴は挙手
ノ
- 5 : 2023/02/12(日) 20:15:19.36 ID:ld+13S240
-
スレタイだけでワロタ
- 6 : 2023/02/12(日) 20:21:41.78 ID:v5T018ri0
-
ようお子ちゃま舌
- 7 : 2023/02/12(日) 20:22:40.29 ID:D9gIOJI20
-
大人になっても結局プロセスチーズのほうが気楽に食えるってゆう
- 8 : 2023/02/12(日) 20:29:39.45 ID:01DE0P7B0
-
それはないわ
日持ちとか手軽さって点ならわかるけど - 9 : 2023/02/12(日) 20:32:03.41 ID:tVZTEbYD0
-
モッツアレラチーズは好き、カマンベールは外の部分食ったら美味しくなかったから嫌い
- 10 : 2023/02/12(日) 20:33:36.18 ID:q/ebpru50
-
ナチュラルチーズの方が
遥かに旨いだろ - 11 : 2023/02/12(日) 20:35:13.49 ID:p/LTVyHl0
-
チーズだけ食ってもな
- 12 : 2023/02/12(日) 20:36:05.13 ID:ZlD+/Srv0
-
日本に住むヨーロッパ人は日本はチーズ高くて嫌になる言うね
- 13 : 2023/02/12(日) 20:37:32.22 ID:UKNwpNYv0
-
フランス人ユーチューバーみるに
夕飯の後に
チーズ食いながらワイン飲んで
最後にデザート食う - 30 : 2023/02/12(日) 21:39:54.30 ID:i2SFflyV0
-
>>13
まあチーズはデザートにもなるけどな - 14 : 2023/02/12(日) 20:40:38.48 ID:LbPrY7p70
-
俺は逆、子供の頃チーズは全て微妙だったぞ
ってか牛乳も含めて乳製品別に好きじゃなかった
ただ酒飲むようになりおっさんになる過程で好むようになった
チーズに限らず俺は酸味そしてある程度の辛みを好むようになった - 15 : 2023/02/12(日) 20:41:31.70 ID:G+5suMSx0
-
6PチーズがすきだけどたけえからQ・B・B
- 16 : 2023/02/12(日) 20:42:02.75 ID:LbPrY7p70
-
これとは違うけど団塊がやたらパン好きなのはやっぱGHQのせいか
- 17 : 2023/02/12(日) 20:46:11.59 ID:kqTnd6Qy0
-
>>16
小麦粉大量に貰ったからね。
吉田茂総理が。 - 18 : 2023/02/12(日) 20:49:02.97 ID:jPsabihL0
-
プロセスチーズもナチュラルチーズもどっもうまい!
- 19 : 2023/02/12(日) 20:50:48.14 ID:5eQ97am/0
-
>>1
ぶっちゃけプロセスチーズの方が癖がなくてハズレがない - 20 : 2023/02/12(日) 20:51:54.44 ID:Dpvq3lOw0
-
チーズケーキに憧れてワンホール食べたら気持ち悪くなってめっちゃ凹んだ
- 21 : 2023/02/12(日) 21:06:18.76 ID:M2rjszDf0
-
たまに食いたくなる
- 22 : 2023/02/12(日) 21:09:18.93 ID:02elWW2y0
-
パルミジャーノよりペコリーノの方が濃くて好き
- 29 : 2023/02/12(日) 21:38:50.46 ID:i2SFflyV0
-
>>22
まあ牛乳か羊乳かで好き好きだろ - 23 : 2023/02/12(日) 21:17:10.54 ID:TL+Nd01D0
-
むしろプロセスだけは受け付けない。
- 24 : 2023/02/12(日) 21:23:09.14 ID:hLrBpHtx0
-
小学校卒業してからプロセスチーズ食べた記憶ないな
動物の顔の形したやつやヤンバルクイナとか天然記念物のやつが給食で出たの覚えてるくらい - 25 : 2023/02/12(日) 21:25:25.52 ID:7VrOaohO0
-
子供の頃から嫌いだったが
- 26 : 2023/02/12(日) 21:28:52.94 ID:Rvj+9kie0
-
虫のやつは食えないけどナチュラルチーズの方が美味い
- 27 : 2023/02/12(日) 21:30:35.78 ID:dtoThDs+0
-
日本人だと子供はプロセス、大人はゴーダが合う
- 31 : 2023/02/12(日) 21:56:58.92 ID:5mHoZjgH0
-
ちゃんとしたカマンベールとかゴルゴンゾーラはめちゃくちゃ美味しい。カビが好きなんだな
- 32 : 2023/02/12(日) 21:58:40.58 ID:8U41+NIR0
-
とろけるチーズでええわ
- 33 : 2023/02/12(日) 21:59:07.16 ID:hxwgYoOM0
-
牛乳シャカシャカやってできたやつそりゃ食感だけだと馬鹿舌はおもったのである…
- 34 : 2023/02/12(日) 22:00:20.20 ID:BWp1O+o70
-
モッツァレラチーズってなんであんな高いの?
発酵させてないわけで、チーズ界の最弱だよな?
コメント