子どもの「おこづかい廃止」→野菜栽培→親に販売「経済的自立」 節約と我慢で耐える日本社会は『おこづかい制』で育った大人たちの原体験の延長…打破したい

1 : 2024/05/21 12:17:12 ???

子どもの小遣いにおいて、その金額の多寡は家庭によってさまざまだが、大人の社会と同様、堅実に使い分ける〝節約派〟と一気に使って次の支給日まで待つ〝我慢派〟に分かれるだろう。いずれにしても、そうした「受身」なスタイルから脱却し、子どもたちが家庭内に設置したキットで栽培した野菜を家族に販売し、その収入を小遣いに代えるという発想から生まれた商品の概要が20日、発表された。「おこづかい廃止」や「子どもの自立・民営化」を掲げた発想とはどのようなものなのだろうか。

  同社によると、決められた額が事前に支給される「おこづかい制度」に対して「節約と我慢が生まれても、子どもの成長に必要な創意工夫は生まれず、社会で活躍する才能は育たない」という観点から、保護者との意見交換を経て今回の商品が誕生したという。

 「ユニコーンラボ」(税込3万2780円)の対象年齢は5歳から15歳。家庭で野菜を栽培するキットと専用アプリで構成される。子どもは自ら収穫した野菜を親や祖父母などに売り、その収入を小遣いに代える。親も子どもから野菜を買っても、小遣いの負担がなくなるため、「Win-Winの関係を作ることができる」という。担当者は「実証実験のなかで子どもたちが不当に買い叩かれるケースがあり、利用にあたり親アカウントは毎月2000円、祖父母アカウントは毎月1000円をアプリ内に確定チャージすることでフェアトレードを図っています」と付け加えた。

 その行程は(1)「タネから野菜を育てる」(自分たちの収入に直結するので 自発的に植物の成長について研究・観察、工夫をする習慣が付く)→(2)「収穫」(食育の原体験、野菜をラッピングして販売価値を上げる見せ方など「デザイン才能」も培う)→(3)「販売」(マーケティングやプレゼン能力、アプリ内の家族内ECサイトで遠方の祖父母らに通販することでITビジネスの才能や、調理することで料理の才能にも目覚める)→(4)「食べる」(無農薬野菜の価値を知り、苦手な野菜を克服)→(5)「計画・仕入れ」(経営の才能に直結)となる。

 ここで、根本的な質問をしてみた。そもそもの話だが、「野菜」という発想になった理由は?例えば、工作などで、手作りの日用品などを作る選択もあったかのではないか。

 同社の開発担当者は、よろず~ニュースの「なぜ、野菜?」という問いかけに対し、「一番の理由は野菜が家計の支出であり、経済活動として家族に貢献しつつ、子供の収入も安定するというのがあります。また、子供の野菜嫌いで悩んでいる親も多く、親側の理解も得やすいと考えました」と回答。「ちなみに、日用品ではないのですが、料理や釣った魚などを売ることもでき、家族内ECサイトなどでも人気商品になっています」と付け加えた。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1486b30eec6eff3c268f0945588f645f5557b260

レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/05/21 12:22:48 4bkn7
アメリカでは小学生がレモネードを売ってこずかいにし
高校生は芝刈りをしてこずかいにしてるんだっけ?
4 : 2024/05/21 12:23:08 pTj4j
貧困大国日本はここまできたか
6 : 2024/05/21 12:26:16 ZLp6j
TikTokで踊って稼ぐから大丈夫だろ
7 : 2024/05/21 12:28:05 yqXWt
お父ちゃんは会社で8時間以上働いてやっと1日500円のお小遣い貰ってるんやで
10 : 2024/05/21 12:37:54 VvAfo
こんなことしなくてもおこづかい帳をつけさせるだけで、子供のお金への意識はだいぶ違うんだけどな
変わったことをさせたがるか放置かの親が多すぎる
11 : 2024/05/21 12:55:57 Kd3kD
いいねこれ
子供が小遣い稼ぎのために
せっせと野菜作りとか健気で泣かせる
無職コドオジに見習わせたい
12 : 2024/05/21 13:01:18 oqvp0
お小遣い無いの大変だね?
おじさんとデートしよっか?
14 : 2024/05/21 13:50:15 qO0PS
階段そうじ1回200円とかメニューと対価決めて払えば良い
15 : 2024/05/21 13:52:04 gOfzz
元々日本人はイモと菜っ葉食って生活してたんだし
その頃に戻るだけだろう
16 : 2024/05/21 13:55:02 JV1R7
どっかの山の中の団体かよと
17 : 2024/05/21 13:55:25 EBM9f
アメリカの石油王も、子供に芝生刈りさせて10セントだかの報酬をあげてたな。
カラダで経済観念をおぼえさせる。
18 : 2024/05/21 13:56:17 3UTxh
うちの地元では日当1000円で知的障がい者が野菜育ててるよ。
そして育てた野菜で作った弁当を500円で買わされている
19 : 2024/05/21 14:10:17 TWnpa
だから下手すりゃ小学生とかがFC2に裸アップして
小遣い稼ぐようになってんだろ?w
20 : 2024/05/21 14:16:42 Qd0MQ
ネトウヨは日本人としての資格廃止
21 : 2024/05/21 14:19:21 tzSWv
美少女に限りおじさんがお小遣いをあげるよ。さあ、うちにとりにおいで。
22 : 2024/05/21 14:20:15 TIYrX
ガキの投資塾もあるよな。 そのうち、豊田商事塾も出てくるぜ。
23 : 2024/05/21 14:33:22 sFGOR
夏休みの課題でやる奴いそう
24 : 2024/05/21 14:36:31 QvTHp
お小遣い年間一万円以上に
課税
25 : 2024/05/21 14:47:33 PSw0B
子どもが行商やる国を目指してんのかな?
26 : 2024/05/21 15:03:56 zV6uu
40代だけど、お小遣い制ではなかったな
必要な時に都度もらってた
小学生の子がいるけど、お小遣いあげてないし考えたこともなかった
27 : 2024/05/21 15:38:33 vpAmj
肩たたき券で良いんだけど
10分500円でどうかな
28 : 2024/05/21 16:45:47 o4Lf6
JS売春くるか!?
29 : 2024/05/21 16:52:36 tihol
海外だと普通だな、アメリカのレモネード売りは有名な話しで子供の頃からビジネスを教えるのは良い事やね
31 : 2024/05/21 16:56:57 CgoV2
>>29
レモネード売はボランティアのお金集めでしょう
30 : 2024/05/21 16:54:30 OTTqW
1日10円でした
5円のアメと5円のぼんち揚げ買った食ってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました