天皇に人権はないので女性差別には当たらない。国連委員会に異例の申し出

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 20:28:34.24 ID:n7dMvraD0

政府 皇室典範改正勧告の国連委員会に異例の対応
2025年1月29日 19時28分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014707141000.html

女性への差別撤廃を目指す国連の委員会が、去年、日本政府に対し、皇位は男系の男子が継承すると定めている皇室典範を改正するよう勧告したことについて政府は女性への差別にはあたらないとして、日本の拠出金を委員会の活動に使わないよう求める異例の対応をとりました。

女性差別撤廃条約を批准している各国の取り組みを定期的に審査している国連の委員会は、去年10月、日本政府に対し、皇位継承における男女平等を保障する必要があるとして、皇位は男系の男子が継承すると定めている皇室典範を改正するよう勧告しました。

これについて、外務省の北村外務報道官は、記者会見で「皇位につく資格は基本的人権に含まれていないことから、皇位継承の資格が男系男子に限定されていることは、女子に対する差別には該当しない。皇位継承のあり方は国家の基本に関わる事項で、委員会で皇室典範を取り上げることは適当ではない」と指摘しました。

そのうえで、委員会の事務を担うOHCHR=国連人権高等弁務官事務所に対し、日本が任意で拠出している資金を、委員会の活動に充てないよう求めるとともに、今年度、予定していた委員の日本訪問を取りやめることを、27日伝達したと明らかにしました。

外務省によりますと、政府は、OHCHRに年間2000万円から3000万円程度を拠出していますが、少なくとも2005年以降、委員会の活動に使われたことはないということです。

政府が、国連に拠出する資金をめぐり、特定の活動に使わないよう求めるのは異例だということです。

2 : 2025/01/29(水) 20:29:39.30 ID:bkuxGmeI0
頭おかしいのかコイツラ
3 : 2025/01/29(水) 20:30:20.12 ID:OkzINyNe0
中東の国々にも言ってやれよ
4 : 2025/01/29(水) 20:30:30.48 ID:WX0VwBM30
世界一の女性差別国家インドを何とかしてから日本に文句言え
5 : 2025/01/29(水) 20:30:55.70 ID:73ZTD9DN0
正確には天皇になる権利は人権に含まれない、だな。
じゃあ女性は皇族と結婚したら皇族になれるけど男性は皇族になれないのは人権侵害なんか、違うだろ。
6 : 2025/01/29(水) 20:31:13.21 ID:mFI0U5HN0
憲法で天皇陛下に人権は明記されてないが
日本の象徴なんで日本全体を侮辱した事になるがよろしいか?
7 : 2025/01/29(水) 20:31:35.50 ID:bkx0ncx80
まさに土人猿w
8 : 2025/01/29(水) 20:31:48.30 ID:S7K9Mxf40
トランプに倣って強気に出たな
やるじゃん
12 : 2025/01/29(水) 20:34:29.34 ID:Mt9xecxb0
>>8
金だしてるのに意見する低能というかそもそも稼ぐ能力ないものがなに意見してんのと
21 : 2025/01/29(水) 20:40:28.29 ID:K39fQM460
>>12
そもそもも何もそういう条約だろw
意見されるのが嫌なら脱退しろよw
26 : 2025/01/29(水) 20:45:06.21 ID:Y4OCVm710
>>12
むしろ金出してるのに舐められて続けてたのが間違いかもしれない
9 : 2025/01/29(水) 20:32:16.25 ID:Zd0U48D40
まあ確かに俺に皇位継承権はないが別に差別ではないな
10 : 2025/01/29(水) 20:32:21.04 ID:q+ezweaB0
スレタイ詐欺に釣られる奴↓
11 : 2025/01/29(水) 20:33:06.02 ID:Mt9xecxb0
>>1
国連を侵略者としてテロ組織認定すべき
17 : 2025/01/29(水) 20:38:06.07 ID:yaCeltT90
>>11
ウヨって批判されるの嫌うよね
もう北朝鮮でも言ったらどう?
13 : 2025/01/29(水) 20:35:08.44 ID:y0TZWpSX0
あんな過酷な仕事を女性様にやらせるつもりか!って追い返せ
14 : 2025/01/29(水) 20:37:28.30 ID:Mt9xecxb0
>>13
まあトランプがすでにやりだしてるが買収や賄賂もらったのは粛清(解雇)されるかもね
16 : 2025/01/29(水) 20:37:33.06 ID:IACp/oxU0
男女の前に世襲制を批判しないんだな
イギリスにハゲがいたり、中東に王族たちもおるだろ
19 : 2025/01/29(水) 20:39:24.43 ID:Mt9xecxb0
>>16
おそらく日本に介入すると予算の横流しができるという目論見なのかもね
18 : 2025/01/29(水) 20:38:42.44 ID:GADGPU6Z0
天皇は人でなく神ということになってるからか
20 : 2025/01/29(水) 20:40:08.05 ID:SATEQbdA0
戦後の人間宣言は
嘘で~す
22 : 2025/01/29(水) 20:41:08.50 ID:hTLg2PeR0
>>1
ふーん
その理屈だと
女性が管理職につく資格も人権には含まれないから、女性を管理職にしなくても男女差別じゃないと言ってるのと同じだけど
論理がおかしくないか
23 : 2025/01/29(水) 20:41:29.99 ID:R3g2mffL0
もう天皇制やめたら?生まれた時から人生が決まってるとか、これこそ人権侵害だよ。
24 : 2025/01/29(水) 20:42:06.24 ID:+aL9ktgr0
>>23
ないものをどう廃止しろと?
29 : 2025/01/29(水) 20:47:08.85 ID:UmjkRZeH0
>>24
絶滅させればあろうがなかろうが関係ないぞ
幸い残り一人だ
悠仁の悪評振りまくなり嫁候補は徹底的に付け回し追い込むなりして婚姻子作りを邪魔してやれば良い
34 : 2025/01/29(水) 20:49:45.07 ID:wtSN28uM0
>>23
天皇は憲法の1条2条に明記されてるから、改定するには96条に従って国民投票が必要だね
25 : 2025/01/29(水) 20:43:47.76 ID:2GyuxQRN0
さすが日出る国日本誇り。
27 : 2025/01/29(水) 20:46:08.56 ID:2UhK4naR0
憲法に日本国民と国民の基本的人権の項目はあるが
「皇族が日本国民かどうか」というのがはっきりしていない
28 : 2025/01/29(水) 20:46:57.58 ID:hTLg2PeR0
天皇は男しかなれないは
明治維新で薩長が決めただけでしょ
女性天皇は明治以前には推古天皇を始め何人もいるじゃん
バカ役人だな
30 : 2025/01/29(水) 20:48:07.33 ID:UmjkRZeH0
>>28
何人いようが関係ないよ
女はダメ
31 : 2025/01/29(水) 20:49:06.10 ID:EOJXd9gg0
日本人あたまおかしい
32 : 2025/01/29(水) 20:49:14.24 ID:NH0QV4Cr0
日本人女性は男性皇族と結婚すると皇室に入る事ができるが、日本人男性は皇族として生まれない限り皇室には入れない。
差別されているのは日本人男性の方だ。
33 : 2025/01/29(水) 20:49:20.32 ID:tYRWUF4j0
>>1
「皇位につく資格は基本的人権に含まれていないことから、皇位継承の資格が男系男子に限定されていることは、女子に対する差別には該当しない。」

天皇陛下に人権が無いとは言っていないよ。皇位につく資格は基本的人権の範疇じゃないというだけ。

39 : 2025/01/29(水) 20:51:11.84 ID:UmjkRZeH0
>>33
その理屈でも俺が天皇になれない、なるチャンスがないのはアカンやろ
大多数の国民の人権、職業選択の自由を阻害しているよ
36 : 2025/01/29(水) 20:50:08.35 ID:SR5fWFuv0
そりゃ佳子様も公務をドタキャンしたくなるわな
37 : 2025/01/29(水) 20:50:09.17 ID:AxvsTecK0
お台場には日枝天皇もいるけど
胡散臭い😁
38 : 2025/01/29(水) 20:50:59.82 ID:rdEfjjEV0
神だよ
40 : 2025/01/29(水) 20:52:01.36 ID:/MeWlbKg0
天皇には基本的神権が認められている(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました