大学生の生活保護認めず 進学のための貯蓄は柔軟に 厚労省

サムネイル
1 : 2022/11/15(火) 15:10:23.81 ID:dQpKjNid0

厚生労働省は14日、社会保障審議会の部会を開き、5年に1度の生活保護や生活困窮者支援制度の見直しに向けた
報告書案を示した。保護受給世帯からの大学進学を支援するため、従来よりも貯蓄を柔軟にできるようにする一方で、
保護を受けながら大学に通うことは引き続き認めない方針。年内に正式決定する。

 報告書案は、生活保護を受けていない世帯の子どもでも、奨学金やアルバイトにより学費や生活費を自ら用意している
ケースがあると指摘。一般世帯とのバランスを考慮し、保護を受けながらの進学を認めていない現行制度の運用見直しには
「慎重な検討が必要」と強調した。
https://www.47news.jp/news/8570964.html

3 : 2022/11/15(火) 15:11:26.18 ID:7RvLT5sw0
そりゃそうっしょ

中学出たら働かないと!

16 : 2022/11/15(火) 15:16:44.81 ID:DLL6Gl870
>>3
中学すらもろくに行かずニート歴50年のお前が言うと説得力あるな
34 : 2022/11/15(火) 15:22:53.04 ID:PD1Nf7Nd0
>>3
ゆたぼんかな
41 : 2022/11/15(火) 15:26:30.30 ID:JZpGFk5i0
>>34
中学すら行ってへんやん
4 : 2022/11/15(火) 15:11:44.51 ID:AAxsxu650
低金利で貸し付ける大学ローンを国がやればいい
5 : 2022/11/15(火) 15:12:08.29 ID:O94ywEvq0
上京してFラン私大の文系なんかに通ってたら、そりゃ認められないだろうな。
医療系の大学に通う学生は返済免除してやるくらいの待遇でも良いと思うぞ
23 : 2022/11/15(火) 15:18:13.43 ID:Vfh5x1Vk0
>>5
良いわけないだろ
親が医者なだけで医大にいってるボンクラの授業料を免除してなんになる
6 : 2022/11/15(火) 15:13:10.78 ID:vs4v1UMu0
奨学金やバイトで何とかしろよ
なんで保護費でやろうとするのか
7 : 2022/11/15(火) 15:13:36.92 ID:Wm6DIcGS0
じゃあナマポが受験して大学生になったらナマポ打ち切りになるの?
13 : 2022/11/15(火) 15:15:32.38 ID:vs4v1UMu0
>>7
その人の分だけはそうだね
他の家族は受け続けるけど
25 : 2022/11/15(火) 15:19:05.84 ID:fKiOW2fv0
>>7
そうでなくても高校卒業したんだから打ち切りだよ。就職して働けるんだから。
8 : 2022/11/15(火) 15:14:20.33 ID:YHzBo3nk0
貧乏は勉強もさせてもらえない
9 : 2022/11/15(火) 15:14:25.96 ID:4YGWw5kM0
なんでバイトしないクソガキに小遣いやらにゃいかんのだ
10 : 2022/11/15(火) 15:14:27.38 ID:0KU6qr+90
学費に生保が降りたら共産党員が絶対悪用するやん
あいつら中年をキャンパスに送り込んで勧誘活動してんのやぞ
12 : 2022/11/15(火) 15:15:26.48 ID:wdWLfcVu0
>>10
ひでえ
19 : 2022/11/15(火) 15:17:11.88 ID:JZpGFk5i0
>>10
まぁそこ狙いなんでしょうな
11 : 2022/11/15(火) 15:15:00.87 ID:TPWYf4TS0
高校までタダみたいなもんなのに親は何やってたんだ?
14 : 2022/11/15(火) 15:15:57.48 ID:idMvdj770
この努力は必ず報われるから頑張れ
15 : 2022/11/15(火) 15:16:10.73 ID:WScEK2lk0
当たり前だろ。
どうしても行きたきゃ2年くらい働いて金貯めてから行けよ。
17 : 2022/11/15(火) 15:16:47.16 ID:wXbXSjFk0
特待の条件を緩くして学費無料の人数を増やすくらいはしてもええかもな

特アの外国人留学生の学費を補助するくらいなら

18 : 2022/11/15(火) 15:16:58.87 ID:uOFvovJk0
世帯分離して勝手にやらせればいいじゃん
20 : 2022/11/15(火) 15:17:45.75 ID:qYpYH3g+0
当たり前じゃん。
生活保護受けるような人間に勉強する価値なんてねえよ。
21 : 2022/11/15(火) 15:18:07.40 ID:X6lg75so0
大学全入を目指してんだから例えfランだろうと認めてやらんとな
政策に一貫性がないのはあかんやろ
逆に生活保護認めないならクソみたいな大学と人文系学科は全部潰せ
22 : 2022/11/15(火) 15:18:10.71 ID:ykmjBzjU0
奨学金「チラッ」
24 : 2022/11/15(火) 15:18:57.03 ID:BBbaJcJK0
奨学生制度もあるしな
26 : 2022/11/15(火) 15:19:17.29 ID:BXI7ZJvS0
残念、認められたら仕事辞めて大学行くのに
27 : 2022/11/15(火) 15:20:05.12 ID:rSerHXqc0
こういうのを要求していた団体があったが、既存の制度を理解していないと
しか思えない
大学で学ぶ資格がない
28 : 2022/11/15(火) 15:20:43.49 ID:mx1VBZHc0
一般人と同じ場所に戻りたいんなら同じ条件で生活しろ
29 : 2022/11/15(火) 15:21:25.75 ID:tr+n+6px0
借金漬けにしたいんやろなぁ
30 : 2022/11/15(火) 15:21:27.15 ID:c5dSssON0
学費も安くして奨学金もつけてそれで今は未曾有の人手不足でしょ
でその上にナマポって・・・
さすがに駄目だよ、民忠下がって政府が腐り革命が起きるわ・・・なあ(´・ω・`)
31 : 2022/11/15(火) 15:21:28.37 ID:42V+LKij0
大学生で生活保護受けるってなんでそこまで困るんだ?
家賃やらあってバイトだと大変なのわかるけど
32 : 2022/11/15(火) 15:21:54.39 ID:ZMcrfp010
生活の為の最小限度に 大学が入るはずないよね。高校も入れるべきではない
33 : 2022/11/15(火) 15:22:32.70 ID:7JsRpUPu0
あたりめーだろw
35 : 2022/11/15(火) 15:22:57.72 ID:0W0M2UkU0
働いて金貯めてから大学に入れよ
36 : 2022/11/15(火) 15:23:17.19 ID:8KI2SMhH0
新聞奨学生みたいな感じに介護奨学生みたいなの作るか?
37 : 2022/11/15(火) 15:23:40.21 ID:Gzn3hMLB0
これから稼げるってときにナマポとかアホだろ。
38 : 2022/11/15(火) 15:23:50.02 ID:x+o0b3OB0
当たり前
どんだけ甘ったれなんだよ
生活困難な人の為の制度なんだから生活出来ないなら大学やめろ
39 : 2022/11/15(火) 15:25:16.74 ID:/6YUERX30
働けよ
40 : 2022/11/15(火) 15:25:37.80 ID:UYE3wsFl0
出してたら金がいくらあっても足りんな
夜学で頑張れ
46 : 2022/11/15(火) 15:29:11.88 ID:dbwJCxRU0
>>40
長野県に夜学ってあるの?
42 : 2022/11/15(火) 15:26:51.87 ID:DW/9woFV0
日本の生活保護はワープアも車保有も持ち家住んでるのも全部ゆるさない
やっぱりこう畜生なんだよな
43 : 2022/11/15(火) 15:26:54.68 ID:kgQVVI1t0
>1
そんなことより、リモート授業を、やめたれよ。
44 : 2022/11/15(火) 15:28:04.33 ID:I9rTNDLS0
2部ある大学じゃいかんのかね
45 : 2022/11/15(火) 15:29:11.44 ID:UKLNR5+e0
大学の進学費を生活保護で賄うのは違うんじゃないか、それは学費補助をやるしかない

コメント

タイトルとURLをコピーしました