外国人観光客受け入れ再開を前に 観光庁がガイドライン公表(6/7)

1 : 2022/06/07(火) 12:12:21.26 ID:Kcbr0G5J9

※NHK

外国人観光客受け入れ再開を前に 観光庁がガイドライン公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220607/k10013661081000.html

2022年6月7日 12時06分

外国人観光客の受け入れが今月10日から再開されるのを前に、観光庁は旅行会社向けのガイドラインを7日、公表しました。旅行会社がツアーの参加者に対して、マスクの着用をはじめ感染防止対策を徹底するよう、あらかじめ同意を得ることなどが盛り込まれています。

観光庁は、先月下旬実施した試験的な訪日ツアーの結果などを反映したガイドラインを、7日、公表しました。

ガイドラインでは、旅行会社がツアーを販売する際に、参加者に対してマスクの着用をはじめ感染防止対策を徹底することや、国内で入院したり治療を受けたりする場合に備えて、民間の医療保険に加入してもらうことなどを説明し、同意を得ることが盛り込まれています。

こうした手順に従わない場合は、ツアーへの参加が認められない可能性があるということです。

また、ツアー中は添乗員が場面に応じて、感染対策のこまめな注意喚起を行うよう求めています。

一方、陽性者が出た場合に備えて、旅行会社に対し、あらかじめ自治体の相談窓口などを確認したうえで、陽性者の医療機関への受診対応や濃厚接触者の範囲を特定することを求めています。

ガイドラインについて斉藤国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で「内容を順守していただくことが、円滑な訪日観光の再開や、その後の受け入れ拡大につながる」と述べ、理解を求めました。

※関連リンク
https://www.mlit.go.jp/kankocho/page03_000076.html

3 : 2022/06/07(火) 12:13:03.53 ID:pZv3RfUB0
俺の許可無しに?
7 : 2022/06/07(火) 12:14:59.58 ID:/Sv0ycOf0
バカなのかな

ガイドの言う名の監視役とか北朝鮮かっての

8 : 2022/06/07(火) 12:15:01.62 ID:MHwkUvbC0
実質賃金、4月1.2%減 物価高の影響大きく
 
地獄の自民党政権
10 : 2022/06/07(火) 12:15:30.54 ID:jO1p/bGF0
サル痘蔓延不可避w
11 : 2022/06/07(火) 12:15:32.26 ID:R71pif2e0
放送の暗号化まだ?  
12 : 2022/06/07(火) 12:15:40.91 ID:5pgrg9NT0
国内のコロナ対策も緩和しろよ
13 : 2022/06/07(火) 12:15:55.01 ID:1nRemred0
集団疎開はじまったな!
14 : 2022/06/07(火) 12:16:12.08 ID:+3VGibs70
国が自分達でなんかやるんではなく、全て観光会社に丸投げなのがいただけない
16 : 2022/06/07(火) 12:16:25.90 ID:lhBLWuln0
二階と菅それに朝鮮公明党による
売国GO TO利権
日本人など外国人に靖国通り買われてしまえ
18 : 2022/06/07(火) 12:16:32.65 ID:LsplA5Ji0
だから徳川家に大政奉還しろよ
20 : 2022/06/07(火) 12:17:42.12 ID:CgrNLE1D0
サル痘を

歓迎しているようにみえる

21 : 2022/06/07(火) 12:18:26.00 ID:JYaXvpqj0
ありがとう自民党
ありがとう美しい国
22 : 2022/06/07(火) 12:18:30.48 ID:Jwy5fRo60
サル痘の感染経路考えたらお前ら関係ない

よな?

23 : 2022/06/07(火) 12:19:27.88 ID:Jz2XhLzU0
どうせまたやってる感だろ
24 : 2022/06/07(火) 12:19:55.01 ID:tDDUF3mS0
消費税廃止、財政出動と金融緩和のセットでこの売春観光立国の流れを食い止められるのに、この極左売国政党をマシマシ選択肢がないといいながら国民の大半を占めるB層が支持し続けてるから救いようがない。
25 : 2022/06/07(火) 12:20:31.77 ID:1nRemred0
また外人にギブミーチョコレートになっちまったな
民主党政権だったらこんな惨めな国にならずに済んだのに
26 : 2022/06/07(火) 12:20:36.55 ID:YkcVQxlU0
>>1
そんなことの前に、まず電力不安をどうにかすることが最優先なんじゃねーの?
誰が来たがるんだよ。夏や冬にエアコン使用とかを制限されるような国に、さw
28 : 2022/06/07(火) 12:21:21.86 ID:MGVW8MXW0
さすが移民党
この国は日本人だけのものじゃないね
30 : 2022/06/07(火) 12:21:46.44 ID:7wpmaMwp0
世はまさにピンハネ時代
31 : 2022/06/07(火) 12:22:54.15 ID:1nRemred0
平民は外人と公務員が肉を食ってる横でスパム缶
32 : 2022/06/07(火) 12:22:56.79 ID:tW64OZzh0
米国債売って円買えば円高にできないの?
33 : 2022/06/07(火) 12:22:57.22 ID:5FOyryCu0
民族浄化

民族入れ替えっすね

アメリカ様 中国様には逆らえません

34 : 2022/06/07(火) 12:22:59.04 ID:yO7uusc20
外国人観光客が支払うべき医療費はしっかり取れよ
35 : 2022/06/07(火) 12:23:04.70 ID:4as7P0wQ0
円安で儲かる人たち→ コロナで給付金たっぷり貰った人たち

円安で苦しむ人たち→ その他の庶民

36 : 2022/06/07(火) 12:24:02.85 ID:u6yPyRr00
はあ?勝手に受け入れてるんじゃねーよ!!

外国人出て行け!!

37 : 2022/06/07(火) 12:25:31.55 ID:VutypTD10
>>1
日本の夏は蒸し暑いのに外国人がマスクなんてしてられるわけないだろ
39 : 2022/06/07(火) 12:27:39.63 ID:GddXvW5T0
どうせオリパラのバブルと一緒で言ってることは立派でも実際はナアナアグダグダだろw
コロナ流入制御だけは完璧にバブルをやった支那を見習えと思うわ
40 : 2022/06/07(火) 12:27:43.62 ID:6k8FnFeB0
しばらく電車は避けた方がいいということか
あとサル痘はまず若いアイドルタレントが罹るからそっから危機感が広まるまでちょい時間がかかりそうだ
43 : 2022/06/07(火) 12:28:50.03 ID:vf82uRqf0
守るわけないじゃん
44 : 2022/06/07(火) 12:29:23.54 ID:ktuDVTMN0
アホくさ
だったら入国なんかさせるなよ
46 : 2022/06/07(火) 12:30:34.42 ID:jA8V1eq80
このガイドラインなんて全く意味ない
守らなくても何も罰則とかないし守るわけないだろw

コメント

タイトルとURLをコピーしました