- 1 : 2022/04/24(日) 08:00:24.39 ID:cBPsFWoj0
-
クランピーリアルエステートは、埼玉県に住む男女110人を対象に「埼玉愛に関する意識調査アンケート」を実施しました。
調査期間は、3月14~17日です。「埼玉県は、千葉県と比べ田舎だと思いますか?」との問いに「いいえ」と答えた人は65%でした。6割以上の埼玉県民が「埼玉のほうが都会」と
考えていることがわかります。回答者からは「千葉にも住んだことがあるが、千葉は都市部が意外と少ない。房総半島などは完全に
観光地の趣だから」などのコメントが見られました。一方で、埼玉県のほうが千葉県よりも「田舎だと思う」と答えた人は35%。回答者からは「千葉県にはディズニーというおしゃれな観光地があり、
埼玉県にはそんなおしゃれな観光地はない」「ディズニーランドがある県にはとても敵いません。海があることも羨ましいです」などの声が寄せられました。埼玉県のほうが神奈川県よりも「田舎だと思う」と答えた人は、81%に上りました。回答者からは「神奈川県は江ノ島や横浜中華街など、
誰でも知っているような有名な観光地がたくさんあるが、埼玉県はこれといった観光地がないため田舎に感じてしまう」などの声が集まりました。埼玉の魅力は? 埼玉県民からのアドバイスも
埼玉県に魅力について、以下の通り回答が得られました。<埼玉県の魅力>
交通アクセスがよい
物価が安い
都会と田舎のバランスがよい
子育てしやすい環境
スポーツチームが多い
グルメが豊富家賃や物価が安く、都内までアクセスしやすい埼玉県。ほどよく都会で、子育てしやすい環境が整っています。グルメは、
所沢発祥の「山田うどん」に人気が集まりました。スポーツが盛んな点も魅力です。これから埼玉に住む予定の人は、ぜひ参考にしてみてください。
- 2 : 2022/04/24(日) 08:04:26.88 ID:H/G8Yd6E0
-
山田うどんはタクシーの運ちゃんや肉体労働者向けの店でな
じつは埼玉県民はそれほど利用してない
- 12 : 2022/04/24(日) 08:11:16.59 ID:bhnemu9/0
-
>>2
そもそも駅前とか市街地になくて国道県道沿いとかにしかないからな。行きたくても行けない - 3 : 2022/04/24(日) 08:05:11.15 ID:ShFoS/w10
-
ダントツ千葉の方が田舎
新幹線も走ってないし
駅の周りが栄えてるの舞浜くらいなもんでしょ - 4 : 2022/04/24(日) 08:06:21.31 ID:l/h3YZ7J0
-
>>3
いや?柏けっこういけるで - 18 : 2022/04/24(日) 08:14:21.82 ID:bhnemu9/0
-
>>4
駅前なのにそごうが潰れるのってヤバくない? - 5 : 2022/04/24(日) 08:07:13.73 ID:3rDEZoKr0
-
神奈川もピンキリだからなあ。
- 7 : 2022/04/24(日) 08:08:36.50 ID:nZtaKYhR0
-
山田うどんとか不味くて食えたもんじゃなかったが。
- 8 : 2022/04/24(日) 08:10:21.64 ID:L8DhYmlP0
-
埼玉も千葉も都会だわ
横須賀から呉に来たけど広島市でもド田舎だからな
未だにマイルドヤンキーが闊歩してる - 9 : 2022/04/24(日) 08:10:23.96 ID:VO665Ui60
-
千葉は底辺率高いよな
- 10 : 2022/04/24(日) 08:10:27.27 ID:Gkz5FsIV0
-
千葉には東京DLや東京ドイツ村や森田知事居るし
- 11 : 2022/04/24(日) 08:11:16.06 ID:V2VBXFHe0
-
東京都心へのアクセスが圧倒的に有利。
それだけで埼玉の勝ち確なんだよなあ。
東京にいろいろあるから、埼玉になにかある必要はない。千葉はディズニーとジャガーさんだけ。 - 13 : 2022/04/24(日) 08:11:28.27 ID:+yA/MRam0
-
秩父と房総はいい勝負だと思うけどな
- 14 : 2022/04/24(日) 08:11:55.91 ID:h86xEXxD0
-
千葉も埼玉も東京に設置してる部分だけ
埼玉北部とか千葉南部のことをみんなは知らないで言ってるからこじれる - 15 : 2022/04/24(日) 08:12:38.41 ID:ZSffWoeQ0
-
神奈川県もでかくて一口には言えないだろ
都市部はさいたま市よりも都会だが違うとこは全く違う - 16 : 2022/04/24(日) 08:13:14.73 ID:W3Jksdrs0
-
千葉は田舎だけど海がある、埼玉にはない。
よって住むなら千葉だな。南房総市とか。 - 19 : 2022/04/24(日) 08:14:34.91 ID:H/G8Yd6E0
-
>>16
千葉は災害が多い - 30 : 2022/04/24(日) 08:25:27.58 ID:575MT4ir0
-
>>16
群馬県人なら可能だろうが不便だぞ - 17 : 2022/04/24(日) 08:13:42.06 ID:oq4dPe9W0
-
ん~秩父はなんのかんのと観光資源になってるから
房総よりは上だろうなぁ - 20 : 2022/04/24(日) 08:15:02.39 ID:SuZJaR7g0
-
千葉のピーナッツを超えるものはない
- 21 : 2022/04/24(日) 08:16:57.92 ID:WF2hwfAL0
-
こんな質問に意味有るの?
- 22 : 2022/04/24(日) 08:16:59.82 ID:BmlHYx2t0
-
ν速の中では千葉の方がクソな印象
- 23 : 2022/04/24(日) 08:17:16.55 ID:OHXcGZpA0
-
埼玉って湖すら無いよね
- 28 : 2022/04/24(日) 08:24:46.28 ID:575MT4ir0
-
>>23
あるだろ - 24 : 2022/04/24(日) 08:17:45.62 ID:t+BRYeOl0
-
千葉はいいからさっさとキョン全滅させろよwwww
- 25 : 2022/04/24(日) 08:17:50.33 ID:pzXB+AVe0
-
こりゃ千葉の方が田舎だと思うわ、千葉県民だけど
ただ千葉の田舎と埼玉の田舎どちらが魅力的かというと千葉
埼玉県民は海を見に千葉に来る人は多いけど
千葉県民が山を見に埼玉に行く人は少ない - 26 : 2022/04/24(日) 08:22:34.32 ID:r/hX9c6i0
-
埼玉県はバラバラでまとまりがないんだよ
どこか一極集中して街作ってみろよ
俺の故郷の中心都市より劣るぞ?千葉県は凄いね。ワールドビジネスガーデンを見た時に
えれぇ都会にきたもんだなとおったまげた - 27 : 2022/04/24(日) 08:24:04.67 ID:viinwQwl0
-
千葉自然環境は好きなんだけど、電車乗ると
ガキが床であぐらかいて遊んでる。
田舎の真面目さも都会の洗練さもない。
それだけが気になる。 - 29 : 2022/04/24(日) 08:25:16.24 ID:tWbddgyR0
-
むさしの村
- 31 : 2022/04/24(日) 08:26:06.31 ID:87VgRvO20
-
ディスニーのある千葉には勝てないよ。
さいたまスーパーアリーナくらいしか対抗できるものないけど、ディズニーには勝てない。 - 32 : 2022/04/24(日) 08:29:17.42 ID:riIzSjsp0
-
どっちもプライベートで逝くことないからどーでも良い
- 33 : 2022/04/24(日) 08:29:29.47 ID:OHXcGZpA0
-
東京隣接部分はどちらも変わらん、埼玉北部のグンマー隣接部と千葉の茨城隣接部の比較だと
まだ埼玉の方が人家が多い感じ、房総半島と秩父山岳部という秘境を抱えているがそれらは
それぞれに秘境であって比較できないな - 34 : 2022/04/24(日) 08:29:31.12 ID:87VgRvO20
-
あ!埼玉でひとつおすすめあったわ。
ラジオ局のNACK5。聴いてるとこれ面白いよ
とくにバカボン鬼塚は天才、鬼才。なんで全国区に出てこないんだろうか今だに不思議なんだけど・・ - 35 : 2022/04/24(日) 08:29:49.77 ID:jnoGszAD0
-
そういわれると、さいたまって何があるの?
埼玉県は千葉県よりも田舎?「いいえ」が65%。VS神奈川県の結果は? 【埼玉愛に関する調査】

コメント