
- 1 : 2025/02/11(火) 08:04:52.23 ID:Wq86bHrz0
-
【埼玉】川越観光スポットまとめ!初めてでも川越を大満喫するためのスポットを地元民が厳選
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/8770c3d14c1d5743e676027b80f3bc9eb6aedb46 - 2 : 2025/02/11(火) 08:05:37.11 ID:Wq86bHrz0
-
だが埼玉最強
ライオンズ
レッズ
スーパーアリーナ
狭山茶
深谷ねぎ
鉄道博物館
草加せんべい
吉見百穴
十万石饅頭
ファッションセンターしまむら
ヤオコー
日高屋
山田うどん
サイボクハム
ムーミンパーク
餃子の満州 - 3 : 2025/02/11(火) 08:05:41.15 ID:bhd6HZfX0
-
さいたま市はひらがな
- 5 : 2025/02/11(火) 08:07:54.26 ID:/6W0bx2Z0
-
なんか穴いっぱい開いてる遺跡
- 6 : 2025/02/11(火) 08:09:54.93 ID:bl7ZhrAP0
-
>>5
八潮のあそこか - 20 : 2025/02/11(火) 08:15:47.35 ID:E7J6G+5m0
-
>>5
若槻千夏の故郷だろ - 7 : 2025/02/11(火) 08:09:58.82 ID:0gjCEjDq0
-
埼玉の県庁所在地って今は浦和とちゃうん?
- 9 : 2025/02/11(火) 08:11:02.94 ID:R6Zuy7JA0
-
森林公園を知らないのはニワカ
- 10 : 2025/02/11(火) 08:11:08.99 ID:EB9X3bs20
-
城がないけん
- 15 : 2025/02/11(火) 08:13:55.35 ID:iAT1C9K40
-
>>10
城はいっぱいある - 27 : 2025/02/11(火) 08:19:42.62 ID:dTHCsZou0
-
>>10
忍城(のぼうの城) - 11 : 2025/02/11(火) 08:11:09.28 ID:skToPZDB0
-
ようばけ
- 12 : 2025/02/11(火) 08:11:57.66 ID:yuIzfuj30
-
バスガイドやってた母に埼玉の名所聞くと黙り込む
- 13 : 2025/02/11(火) 08:12:12.04 ID:W4Wy0e/Z0
-
所沢には日本の航空の8割をコントロールしている東京航空管制所がある。他にも米軍通信基地、トトロの森、宮崎駿、羽生善治、志村けん……上げればキリがない。
しかも所沢駅からは新宿、池袋、渋谷に一本でアクセス可能。そのくせ自然豊かな秩父にも一本ときてる。
住むにしても東京で鳩小屋に詰め込まれたような生活をするよりは余程マシな場所だ。 - 16 : 2025/02/11(火) 08:14:00.33 ID:HwX95ONm0
-
>>13
志村は東京都や - 17 : 2025/02/11(火) 08:14:43.88 ID:yuIzfuj30
-
>>13
なんで東京が混ざってんだよ - 22 : 2025/02/11(火) 08:16:12.65 ID:E7J6G+5m0
-
>>17
近いからええやろ - 14 : 2025/02/11(火) 08:13:10.15 ID:RlpnUDr70
-
ベルクがあるだろ
ベ、ル、ク、でーす!
- 18 : 2025/02/11(火) 08:15:21.90 ID:jr1zQGcF0
-
秩父何も見るもんないやろ
- 19 : 2025/02/11(火) 08:15:25.64 ID:A4bM7GP80
-
埼玉に観光…🤔?
- 21 : 2025/02/11(火) 08:15:50.01 ID:j8aKZ1/40
-
秩父はいいだろう
何がいいのか説明しづらいけどとにかく自然が豊富なんだよ!参ったかオラ! - 23 : 2025/02/11(火) 08:16:41.70 ID:E7J6G+5m0
-
>>21
たんに東京に近いのと西武のステマのおかげ - 24 : 2025/02/11(火) 08:17:45.76 ID:nxB0GgpQ0
-
最近大穴ができたじゃん
- 25 : 2025/02/11(火) 08:17:50.26 ID:bRus9fSp0
-
そう思うと栃木や群馬、茨城は観光名所それなりにあるな
- 26 : 2025/02/11(火) 08:18:55.44 ID:lCGNZIsP0
-
埼玉は古墳腐る程あるけどな
観光名所になるかは分からんけど
歴史あるのは確か - 28 : 2025/02/11(火) 08:20:28.60 ID:IB7wQ3Zt0
-
観光とか言ってないで早よトラックのおじいさん助けてやれよ
- 29 : 2025/02/11(火) 08:21:36.25 ID:fN1hQCiP0
-
八潮市の陥没現場が観光名所になるんだよ
- 30 : 2025/02/11(火) 08:22:12.52 ID:aENrO8DG0
-
なぜ観光を誇ってしまうのか
自分でいってることわからないもんかね - 31 : 2025/02/11(火) 08:24:22.59 ID:UNCgBO/Z0
-
今の日本人の週末の過ごし方の第一位はイオンモールを散策することなのは知ってるよな
その中で国内最大モールの越谷レイクタウンで土日2日を充実して過ごせる埼玉県は日本中の憧れなんだぜ
- 32 : 2025/02/11(火) 08:24:52.28 ID:JBfDJkoa0
-
>>1
ここしばらく、西武鉄道がやたら秩父を推してるよな
たぶん小田急における箱根的な観光地に育てたいんだろうけど、秩父じゃ無理ぽ - 33 : 2025/02/11(火) 08:25:01.43 ID:GLfK0yCf0
-
そんなダさいたまも駅ビルすら中国人だらけでうんざりするから、何も無い方が快適だな~
- 34 : 2025/02/11(火) 08:25:20.52 ID:LlmsuFpn0
-
ワカタケル王に仕えたヲワケ臣が埋葬した鉄剣で有名な、
さきたま古墳群がある - 35 : 2025/02/11(火) 08:26:01.10 ID:11h+tBP90
-
男は黙って武甲山
- 36 : 2025/02/11(火) 08:26:21.84 ID:eicl8vhe0
-
川越も一度行けばいいやって程度だよな
- 37 : 2025/02/11(火) 08:26:24.16 ID:HmxrpeS20
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 38 : 2025/02/11(火) 08:26:29.06 ID:zEFKoEje0
-
かねだい、モンスターアクアリウム、アクアヒスがある時点でアクア界だと勝ち組の土地
なお…
コメント