地方百貨店が次々と消えていく…“空白県”は島根県で3つ目に、全国でも4割強の店舗が閉鎖

サムネイル
1 : 2024/02/06(火) 09:09:06.30 ID:AKBKYjVG9

2023年の全国百貨店の売り上げは、5兆4211億円と前年比9.2%増で3年連続増加、コロナ前の19年(5兆7547億円)に戻りつつある。

 とくにインバウンドは円安効果などから前年比204.8%増の3484億円と調査開始以来、過去最高額を更新した(日本百貨店協会調査、72社、180店舗対象)。

 コロナ禍を経て売り上げ回復を見せる百貨店業界だが、昨年はセブン&アイHDの子会社そごう・西武が米投資ファンドに売却されるなど、全国で百貨店の風景が変わりつつある。現在全国の百貨店は72社、180店舗と、ピークだった1999年の311店舗から24年間で131店舗、4割強の店舗が閉鎖に追い込まれている。とくに地方圏を中心に駅前百貨店の閉店が増加しているのである。

 今年1月14日には島根県松江市の松江駅前にあった島根県内唯一の百貨店「一畑百貨店」が創業以来65年に及ぶ営業を終了した。2020年1月26日には山形県唯一の百貨店「大沼」(山形市)が閉店し自己破産を申請、同年8月31日には徳島県の「そごう徳島店」が40年近い歴史を閉じて閉鎖している。今回の「一畑百貨店」の閉店で、県内に百貨店のない県は3県となった。また、今年7月31日には岐阜県唯一の百貨店「岐阜高島屋」(1977年開店)の閉店が発表されている。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf83f605cd12e56697468df515fc433d97d21e83

2 : 2024/02/06(火) 09:09:23.85 ID:r6WnXjGg0
こういう時こそマイナカードですね
3 : 2024/02/06(火) 09:11:05.09 ID:z7DuTYna0
金持ちはもっといいところ行くし、貧乏人は行かないしな
4 : 2024/02/06(火) 09:11:06.60 ID:caRBU7kB0
イオンやホームセンターがあれば庶民は困らないからね
5 : 2024/02/06(火) 09:11:40.31 ID:a0rMQPCS0
ネットで買えばいいだろ
キャッシュレスと共に実店舗は不要の時代だ
6 : 2024/02/06(火) 09:11:44.02 ID:Sz0J8Qtv0
外人頼みだから地方は終わり
7 : 2024/02/06(火) 09:11:52.00 ID:x439p2g70
百貨店=老人=敵!
みたいな思考の子供が百貨店なんていらないとヘイトをまき散らすスレ
9 : 2024/02/06(火) 09:14:14.52 ID:dDycsllk0
ネット通販当たり前の時代だし
時代の流れで消えていくのは当然
10 : 2024/02/06(火) 09:14:31.35 ID:2FEzn49F0
中国人しか高い買い物しない。
銀座も中国人だらけ。
11 : 2024/02/06(火) 09:15:28.59 ID:qB/STudS0
強いところは強いのにね
コロナ心配になるくらい
12 : 2024/02/06(火) 09:17:31.71 ID:oMj2upbr0
百貨店って相応の格好して行くのが必須だし店員も上から目線で売ってやってるって態度だから敷居が高い
13 : 2024/02/06(火) 09:18:20.37 ID:amKf8OUy0
必要ないよな
14 : 2024/02/06(火) 09:18:37.93 ID:XHibtk+c0
>>1にある百貨店に子供の頃行ったことある、もう何もかも古臭かった
店内BGMもエレベーターエスカレーターもトイレすらも何もかもが昭和中期?って感じで高級店のイメージなんて皆無
23 : 2024/02/06(火) 09:24:09.37 ID:3ui486SF0
>>14
いっそのことかつての昭和感へ全振りするか、時代に沿った売り方の二極化よな生き残るなら。
15 : 2024/02/06(火) 09:18:45.31 ID:dHO9xX3k0
イオンに負けた
16 : 2024/02/06(火) 09:19:21.73 ID:231XIhh80
金がない これに尽きる
17 : 2024/02/06(火) 09:20:23.08 ID:bvz5gtG70
北海道展だの沖縄フェアだのああいうのの良さがわかるようになりました
18 : 2024/02/06(火) 09:20:54.58 ID:LMiGJb6t0
百貨店自体モノが高いから今の時代売れない
デパ地下で量り売りをよく買う人達が住んでいる地域でないと経営が成り立たないでしょ
19 : 2024/02/06(火) 09:21:15.96 ID:txKrOp/r0
地下の食品売り場と最上階のレストランコーナー以外の階にわりと何あったか思い出せないのが百貨店
20 : 2024/02/06(火) 09:21:51.39 ID:bvz5gtG70
必要だよ。贈り物するのだってあそこの包み紙なら貰ったほうも贈ったほうもわかるんだよ
21 : 2024/02/06(火) 09:22:19.04 ID:g7HimxS70
西武池袋本店も売却される時代なのだから
地方百貨店が生き残れるわけがない
22 : 2024/02/06(火) 09:23:37.65 ID:WHBmEJXq0
日本人は今後も所得が減り続けて人口も先細りなんだから色んなものがつぶれていくのは必然
金があり数も増えるインバウンドの外人あるいは老人を相手に商売できない店はつぶれる
24 : 2024/02/06(火) 09:24:22.42 ID:Z9IC42wU0
岐阜県の場合はモールがポコポコできてるから百貨店なくなっても何の問題もないw
う●こ漏れら岐阜があるのに大して距離離れてないところにイオンモールできる予定やし
25 : 2024/02/06(火) 09:24:23.65 ID:s9daEl2C0
御歳暮とか贈り物の包装や紙袋がAEONだと格好付かないんだよな
百貨店デパートは残って欲しい
26 : 2024/02/06(火) 09:24:47.44 ID:asWYsOJN0
残ってる地方百貨店は、地方スーパーマーケットチェーンも経営して
そっちの利益で運営して、赤字だけど創業店舗だからって理由で残ってるんだろうな
31 : 2024/02/06(火) 09:28:40.67 ID:B+rXC0e70
>>26
包装紙だけ業者から買ってそれでラッピングすればいいだけの話
27 : 2024/02/06(火) 09:24:57.91 ID:bMBgpOnk0
>>1
こえこそがアベノミクスの果実れすよ!

内閣総理大臣、自由民主党総裁
安倍晋三

28 : 2024/02/06(火) 09:26:29.54 ID:8/jpm2n30
駅前捨てて幹線道路沿いに移ると良いよ
それで成功している百貨店がある
29 : 2024/02/06(火) 09:26:40.20 ID:WHBmEJXq0
もう日本も貧しくなって久しく、イオンで満足な層が厚いからな
30 : 2024/02/06(火) 09:28:33.35 ID:u6BJBhnc0
英ハロッズがコロナ禍に大量リストラしないとイケないほど売上落ち込み、その危機がよく海外ニュースに出ていたけどV字回復したのは、飲食店の拡大によってなのよね
フードコート目当てにくる客を中心軸にして、入ってきた人が買い物して帰りたくなる環境を作って、衣料などの店舗売上もガッツリ回復したのよね。デパ地下なんてもう古いのよ
むしろ昭和のように屋上がフードエリアや遊園地だった時代にこそヒントがあって、地下でなく上に来させて帰りに店舗を覗いて帰るような導線を作れば売上になるんだけど、日本はウチが一番にやってみよう!なんて気概なんて無くて誰も発想の転換もしなさそうだからどこかがヒットしたらやってみよう、誰かが赤信号でも渡ってないと怖くてダメ!みたいな国だから沈没してても何もしないわよ
そんな国民性でしょ?
32 : 2024/02/06(火) 09:29:03.51 ID:kPzDsXso0
だって要らないじゃないw
33 : 2024/02/06(火) 09:29:14.02 ID:RVygaD3p0
商品券が紙切れになる前にちゃんと払い戻ししてくれよな
34 : 2024/02/06(火) 09:30:44.55 ID:IgwHdShB0
ネットで買えばいいとか言ってる奴は、そもそも百貨店で売ってるようなもんネットですら買ってないだろw
35 : 2024/02/06(火) 09:32:30.81 ID:B+rXC0e70
包装紙だけならPCで自作してプリンターで出力すればいいかwww
36 : 2024/02/06(火) 09:34:31.03 ID:gAvh6uXO0
島根が県を名乗るなんておこがましい
37 : 2024/02/06(火) 09:34:59.29 ID:HkzcS++Z0
人口減ってる、売り上げのびない
当たり前やがな
38 : 2024/02/06(火) 09:36:17.71 ID:js7Z/skc0
天満屋が無事ならそれでいい
39 : 2024/02/06(火) 09:36:51.21 ID:6E4OIHuc0
今流行りのモールも百貨店みたいなもんだけど、地方百貨店は古いんだろ要するに
建物は劣化するということ
昭和のままで設備投資してなかったということだ
40 : 2024/02/06(火) 09:36:56.36 ID:QhIbw6Kc0
金持ちは外商経由だし庶民はネット通販だし、実店舗を使う層が居ない
41 : 2024/02/06(火) 09:37:02.35 ID:EgPFlky+0
こういう過疎な地域はコンパクトシティ作って住民集めろよ
そうしないとインフラ維持できなくなってデパートどころの話じゃ無くなるぞ
42 : 2024/02/06(火) 09:37:51.32 ID:Prrs3kMy0
トリック多様しているセブンイレブンが大好評なのに
百貨店事業売却してたんだなw
どれだけ無能なん?
43 : 2024/02/06(火) 09:37:55.16 ID:3O5EKeuD0
島根県とか駅の周りも廃れて来たし
もう廃線でいいよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました