- 1 : 2022/02/19(土) 12:13:07.65
-
「迷子の『こつぶ』がごみ扱い」。高松市内の動物愛護団体が1月下旬、SNSに書き込んだ。迷子犬の体内には個体識別用のマイクロチップが埋め込まれていたが、車にはねられて死んだ後、送られた先はごみ処理施設だった――。ほっそりした茶色い体に大きな耳が特徴の雌犬「こつぶ」。野犬の子犬として生後1カ月でさぬき動物愛護センター「しっぽの森」(同市)に引き取られた。市内のドッグサロンで人に慣れる訓練を8カ月受けた後、小中高生が参加する「学生愛護団体ワンニャンピースマイル」(同市)の仲介で昨年末に市内の一家へ譲渡された。
《高松市内で飼われていた2歳の雌犬「こつぶ」。マイクロチップを装着していたが、亡きがらは飼い主の元に戻らなかった=飼い主の女性提供》
飼い主の女性(46)によると、当時2歳のこつぶは、始めはケージ内でビクビクと落ち着かない様子だったが、徐々に環境に慣れ、散歩を楽しみにするそぶりを見せるようになった。
だが、1月下旬に市内を散歩中、女性の持つリードをこつぶが引っ張った際に首輪が抜け、そのまま逃走。女性は保健所や警察に連絡し、ワンニャンピースマイルの協力も得て、ポスター掲示やSNSで目撃情報を集めた。
《散歩中のこつぶと飼い主の小学4年生の息子。愛犬の亡きがらは戻ってこなかった(写真の一部を加工しています) 》
3日後の朝、女性の元に高松南署から電話があった。「昨夜車にひかれた犬の特徴が、警察への届け出の情報と一致した」。なきがらは道路を管理する土木事務所が既に回収していた。事務所に電話すると「もう処分した」と告げられた。女性は「直接確認しないと愛犬かどうか分からない」と訴えたが、担当者は「回収時には既に袋に入っていたため、衛生面からそのまま処分した」として、なきがらとの対面はかなわなかった。
事故現場で撮られた写真を確認し、体の大きさや色、模様からこつぶと判断するしかなかった。小学4年生の息子は愛犬の死を知って「せめて埋めてあげたい。会えないの。骨のひとかけらもないの」と泣いた。女性は「逃がしてしまったことに飼い主として責任を感じているが、最後に会いたかった。こつぶの死を無駄にしたくない」と話す。
こつぶの体には小さなマイクロチップが埋め込まれていた。阪神大震災(1995年)で多くのペットが行方不明となり普及の議論が高まった。90年代後半から実用化され、環境省も装着を推進している。直径1~2ミリ、長さ8~12ミリの円筒形で、犬猫の首元の皮下に注射器状の器具で埋め込む。専用の機器をかざして個体識別番号を読み取り、データベースに登録された飼い主の名前や住所を呼び出し、ペットの発見に役立てる仕組みだ。
(>2以降へ)
マイクロチップ確認されず、処理された愛犬 飼い主ら制度の盲点嘆く
https://mainichi.jp/articles/20220218/k00/00m/040/114000c
2022/2/19 05:00 毎日新聞 西本紗保美 - 3 : 2022/02/19(土) 12:14:02.61 ID:4d4Tq2Un0
-
日本のデジタル庁は仕方無い
もう日本は先進国では無いんだよ - 8 : 2022/02/19(土) 12:15:25.18 ID:REOUX9QS0
-
>>3
電通庁だもんな - 4 : 2022/02/19(土) 12:14:49.72 ID:HgRGn8en0
-
逃げられるとか信頼関係築けてないんだし
仕方ないだろ - 5 : 2022/02/19(土) 12:15:03.02 ID:REOUX9QS0
-
いやこれは仕方ないだろ
気持ちはわかるけど死んだ動物まで責任取れんよ - 6 : 2022/02/19(土) 12:15:18.06 ID:CqqjayVM0
-
沖田「さすがです土方さん」
- 7 : 2022/02/19(土) 12:15:18.49 ID:mYTG7mHp0
-
ひろゆき如きに頼ってる部署が頼りになるわけがない
- 9 : 2022/02/19(土) 12:15:25.41 ID:eNVcKSHc0
-
飼い主の管理が悪かっただけじゃん公衆衛生上ひかれた動物は保健所がすぐ回収処分だ
- 10 : 2022/02/19(土) 12:15:50.20 ID:NxB9YU870
-
粉々に踏み潰されてたんだろう
- 11 : 2022/02/19(土) 12:16:29.60 ID:dLhz8bhM0
-
150年前は新撰組を馬鹿にしてたくせに今では観光面で頼りまくりの京都
- 12 : 2022/02/19(土) 12:16:32.78 ID:ZNlnLmSl0
-
逃してますやん
- 13 : 2022/02/19(土) 12:17:01.04 ID:lkmdi+Ez0
-
逃がしたのが飼い主が悪い
- 14 : 2022/02/19(土) 12:17:14.79 ID:6ffcgIJ80
-
迷子もなにも逃したてめえが悪いのに後始末した人間に被害者ヅラして抗議するとかなんなの?
川島なお美の時も思ったけど犬好きって気狂いしかおらんのか - 15 : 2022/02/19(土) 12:17:28.69 ID:i62MuU080
-
逃走
- 16 : 2022/02/19(土) 12:17:38.07 ID:axbpPQsn0
-
犬は道交法上物扱いだからしゃーない
- 17 : 2022/02/19(土) 12:17:55.09 ID:skM7CJlG0
-
交通事故で死んだ場合は確認しないと言うが
路上で交通事故以外のどんな理由で犬猫が死ぬのかwそれはつまり実質死んだペットは対象外と言ってるのと同じだろ
- 18 : 2022/02/19(土) 12:17:59.52 ID:VzdtkrUc0
-
犬を逃して交通事故で迷惑かけて死体処理で迷惑かけて更にもう一手間とか…
もうGPSでも埋め込んどけよ - 19 : 2022/02/19(土) 12:18:15.91 ID:Cno1T9Zz0
-
室内で飼ってれば、こうならなかった
- 20 : 2022/02/19(土) 12:18:20.96 ID:6W962yUy0
-
ありがとう自民党
- 21 : 2022/02/19(土) 12:18:23.83 ID:oBJh2YGl0
-
車なんか無くなればいいのに
- 23 : 2022/02/19(土) 12:19:15.54 ID:Qyf5B6420
-
>だが、1月下旬に市内を散歩中、女性の持つリードをこつぶが引っ張った際に首輪が抜け、そのまま逃走。
原因は女性の不注意
- 24 : 2022/02/19(土) 12:19:15.57 ID:7Sy8ueh20
-
事故死の場合手早く処理せにゃならんし
いちいち機器持って確認するのも手間だしこういう場合はしゃーないんじゃないのそも保健所に捕獲された時の者で死体確認の為のチップじゃないんだろ
- 25 : 2022/02/19(土) 12:19:39.98 ID:hrqAd5ox0
-
>>1はあほ
なぜデジタル庁の管轄だと思った - 26 : 2022/02/19(土) 12:19:56.46 ID:ryJTphUe0
-
さすがに損傷が激しくて2-3日経って腐敗も相当なヤツだったらチップ読み取るのも嫌になるよな
- 27 : 2022/02/19(土) 12:19:59.21 ID:0kFBO48b0
-
ひじかた?
- 28 : 2022/02/19(土) 12:20:08.22 ID:2UoehYEP0
-
死体はどうでもいいだろ
目的を間違えなさんな - 29 : 2022/02/19(土) 12:20:39.82 ID:pwNgvV9x0
-
マイクロチップを人間に埋め込む時代がくる
中国が先にやりそうだがその後はジャップ
まずは犯罪者から底辺外人そして一般国民に
上級は免除そういう腐った国になったよジャップ - 35 : 2022/02/19(土) 12:23:47.90 ID:6ffcgIJ80
-
>>29
韓国の話か - 30 : 2022/02/19(土) 12:21:55.07 ID:JyaQffmx0
-
GPS埋め込んどけ
- 31 : 2022/02/19(土) 12:21:59.46 ID:6o5W3qLP0
-
野放しの犬とか怖すぎるんだが
- 41 : 2022/02/19(土) 12:25:04.42 ID:BsS8i9jE0
-
>>31
茨城の東の方は いまだに放し飼いしてる家あるからな - 32 : 2022/02/19(土) 12:22:23.51 ID:JnbSqNGB0
-
首輪してない犬の死骸なんてゴミにしか見えないし仕方ない
首輪外れて逃げられるような管理能力のない飼い主が悪い - 33 : 2022/02/19(土) 12:22:53.28 ID:TDDAzyu20
-
業者「チップで調べて参りました。これが足でこれが胴体で……」
飼い主「いりません!!」ピシャッ - 47 : 2022/02/19(土) 12:26:34.89 ID:KGaDQSjL0
-
>>33
ほんこれ - 34 : 2022/02/19(土) 12:23:00.49 ID:hY8uhhm10
-
車に轢かれた死骸処理は大変なもんよ迷子の犬猫の個体識別やら言うんなら自分でやってみるんだね
- 36 : 2022/02/19(土) 12:23:54.41 ID:fxD/d0Gx0
-
いやもう何年かすると人間もチップ入れられちゃうんじゃねえかな
- 38 : 2022/02/19(土) 12:24:42.11 ID:NrNT437J0
-
>>1
>だが、1月下旬に市内を散歩中、女性の持つリードをこつぶが引っ張った際に首輪が抜け、そのまま逃走。逃げる犬もどうかと思うが、抜けるような首輪すんなよ。
犬の性格見てチョークタイプ使ってればこうはならんかったのに。 - 39 : 2022/02/19(土) 12:24:45.50 ID:48Q1T0Qb0
-
って事はこの犬を轢いた車が損傷したら賠償してくれるのか?
- 40 : 2022/02/19(土) 12:25:00.06 ID:ZmNzzizv0
-
制度が何をやって役に立ったかではない!誰の(自民党、公明党のお友達の)役に(懐に)立ったか(金が入った)だ!
- 42 : 2022/02/19(土) 12:25:21.02 ID:KFoFhGWe0
-
性犯罪者にGPSビーコン埋め込んでる国は凄いよな
- 43 : 2022/02/19(土) 12:25:48.61 ID:WJxKUNFx0
-
首輪が抜けてたから野犬として処理されたんだろう
首輪が外れないかを確認するのは重要だろう - 44 : 2022/02/19(土) 12:25:55.15 ID:1vCgg5mm0
-
飼い主の首にもチップ埋め込んどけよ
万が一にでも飼い犬を逃した場合は爆発するようにしとけ - 45 : 2022/02/19(土) 12:26:02.73 ID:i7w2eOTJ0
-
まだ野良犬なんているのか
野良はいつまでたっても野良なんだよな - 46 : 2022/02/19(土) 12:26:16.51 ID:eSSublrd0
-
>>1
リードが切れたならともかく、首輪がぬけたのなら
殺したのは飼い主のようなものだろ。
轢いた車の持ち主が可哀想 - 48 : 2022/02/19(土) 12:26:44.13 ID:ooQ0MgRj0
-
ほんとこれくしよん
- 49 : 2022/02/19(土) 12:27:45.97 ID:vvd9R6aO0
-
ただのクレーマーか
- 50 : 2022/02/19(土) 12:27:56.05 ID:sxkeiYrM0
-
首輪ついてない犬の死骸とか捨てるに決まってるだろアホかな?
- 51 : 2022/02/19(土) 12:28:10.90 ID:7G7jxAWD0
-
マイクロチップもお友達を肥やすための施策ですから
- 52 : 2022/02/19(土) 12:28:22.40 ID:7Hfk6aMe0
-
もともと生きてる迷いペット用だろ
そもそも逃したのが悪いし、逃げたいくらいの関係だったんだろう
- 53 : 2022/02/19(土) 12:29:16.80 ID:zwAMqH/a0
-
死んだ犬は犬じゃない
犬の形をした肉だ - 54 : 2022/02/19(土) 12:29:38.39 ID:IsUDGSwT0
-
チップを入れてれば、
死んでも遺体は飼い主に戻るって聞いて入れたわ
死んだのは仕方ないとして
遺体が帰らないのはこまるなぁ - 55 : 2022/02/19(土) 12:29:49.64 ID:3JKanjsW0
-
逃げる犬って飼い主に愛想尽かしてるからな
- 56 : 2022/02/19(土) 12:30:18.79 ID:YOk8UOgA0
-
逃げて死ぬくらいこいつらに飼われるのが嫌だったんだろ?
- 57 : 2022/02/19(土) 12:30:19.79 ID:8ZICCNYH0
-
迷子には役立っているんだろう
死んだ犬猫まで面倒見てる方がおかしいわ
土方「犬の死骸処理ヨシ!」 飼い主「チップ埋め込んでたのに」ごみ処理施設行き デジタル庁仕事しろ

コメント