- 1 : 2023/06/08(木) 13:17:52.94 ID:6mqnsYTr0
-
同性婚否定は「違憲状態」 2例目、重大な不利益指摘―賠償請求は棄却・福岡地裁
上田裁判長はまず、「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立する」と定めた憲法24条1項について「男女の婚姻を想定しており、同性婚を含むものではないと解するのが相当だ」と指摘した。
その上で、婚姻や家族に関する立法に関し、「個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して制定されなければならない」とする24条2項に違反するか検討。「同性カップルは婚姻制度を利用することにより得られる利益を一切享受できず法的に家族と承認されないという重大な不利益を被っている」とし、「こうした利益を一切認めない規定は個人の尊厳に立脚すべきものとする24条2項に違反する状態にある」と判断した。
一方、同性婚などに対する法的保護に肯定的な意見が多くなったのは比較的最近であると言及。「立法府による今後の検討や対応に委ねることが必ずしも不合理とは言えない」と述べ、24条2項に違反するとまでは認められないと結論付けた。法の下の平等を定めた14条についても、区別的な取り扱いには合理的な根拠が存在すると述べ、違反しないとした。
- 2 : 2023/06/08(木) 13:19:33.96 ID:bIV0fIny0
-
時間がもったいない
- 3 : 2023/06/08(木) 13:20:00.97 ID:gnTPckHf0
-
この手の裁判幾つやってるんだよ
対して変わらん事ばっかり言われてるぞ - 4 : 2023/06/08(木) 13:20:01.62 ID:BRl/YQ5E0
-
当たり前
左翼は大好きな日本国憲法を守れよ
- 5 : 2023/06/08(木) 13:20:06.45 ID:idzzAfxw0
-
何で改憲を訴えないんかね
- 11 : 2023/06/08(木) 13:25:42.47 ID:eC4UN3VH0
-
>>5
単純に必要ないから
同性婚が出来ないのは戸籍法と民法が同性婚を認めていないからで、憲法は関係ない例えば両性を両者に変えても、戸籍法と民法がそのままなら、同性婚はできない
法改正しないと改憲しても意味ないわけ - 14 : 2023/06/08(木) 13:26:44.90 ID:idzzAfxw0
-
>>11
裁判で否定されたわけだが - 16 : 2023/06/08(木) 13:28:10.22 ID:idzzAfxw0
-
>>11
と言うか裁判やるより改憲の国民投票一回やる方が早くね? - 22 : 2023/06/08(木) 13:34:34.67 ID:ePsV/e+S0
-
>>11
理屈として成り立ってないだろそれは。
憲法改正しなくても法改正で何とでもなるって言うなら憲法を改正する必要がないと言えるが
憲法改正しても法改正しなければ無意味だから憲法改正の必要はないってメチャクチャだろ。
憲法改正した上で法改正しろよ - 30 : 2023/06/08(木) 13:42:24.71 ID:eC4UN3VH0
-
>>22
だから、そもそも憲法は同性婚を禁じていない
これをまず理解しよう同性婚を認めないといけないという改憲をするなら、法改正は義務だが
両性を両者に書き換えるだけなら同性婚を認める義務があるとは言えない - 31 : 2023/06/08(木) 13:43:04.87 ID:idzzAfxw0
-
>>30
くだらん裁判をいくつも起こすより改憲の方が簡単だと思います - 28 : 2023/06/08(木) 13:40:17.99 ID:m1Xyhcc+0
-
>>11
憲法に反する立法は出来ないんだが - 35 : 2023/06/08(木) 13:45:09.85 ID:eC4UN3VH0
-
>>28
>憲法に反する立法
具体的に何が憲法に反している? - 41 : 2023/06/08(木) 13:49:17.13 ID:m1Xyhcc+0
-
>>35
>「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立する」と定めた憲法24条1項について「男女の婚姻を想定しており、同性婚を含むものではないと解するのが相当だ」と指摘した。両性は男女指すことから、両性の合意がない同性間の婚姻は憲法の規定により成立しない
- 47 : 2023/06/08(木) 13:51:43.12 ID:eC4UN3VH0
-
>>41
禁じているという判決ではないぞ
「同性婚を想定はしていないが禁じていない」
これが定説
政府も一貫して憲法が禁じているとは言っていない - 56 : 2023/06/08(木) 13:55:52.06 ID:m1Xyhcc+0
-
>>47
繰り返しになるが憲法の規定により成立しない
憲法より下位の立法により憲法の規定を覆す事はできない - 57 : 2023/06/08(木) 13:56:14.34 ID:d+UZ7b+J0
-
>>47
憲法の両性には同性は入らないのでお前の負けだと言う判決なのに
笑える - 52 : 2023/06/08(木) 13:54:21.77 ID:Wrgq9jLF0
-
>>11
憲法論は知らんが、
憲法で同性婚は想定していないんだから、法律も同性婚を認めなくても違憲にはならないんじゃないの?
で、それを解消するには改憲して憲法で同性婚を認める(若しく同性婚を想定して両性を両者に改める)必要があるんじゃないかと思うんだけど - 27 : 2023/06/08(木) 13:39:46.18 ID:eg/BEj/z0
-
>>5
九条のせいで
環境権も同性婚も議論できない - 43 : 2023/06/08(木) 13:49:51.82 ID:Z4D1ck+J0
-
>>5
改憲関係ないって5つの判決で5回いわれてるのになんでずっと改憲っていってるバカがいるの? - 46 : 2023/06/08(木) 13:51:37.45 ID:idzzAfxw0
-
>>43
改憲した方が早いから - 48 : 2023/06/08(木) 13:52:31.47 ID:Z4D1ck+J0
-
>>46
立法と改憲で改憲のほうが早いってどういう発想なの? - 49 : 2023/06/08(木) 13:53:08.36 ID:idzzAfxw0
-
>>48
くだらん裁判を起こしまくるのが比較対象なので - 50 : 2023/06/08(木) 13:54:14.46 ID:Z4D1ck+J0
-
>>49
それは立法サボってるから裁判おこされてるだけだろ
で裁判で立法府がサボってるって判決だしてるんだけど - 55 : 2023/06/08(木) 13:55:49.75 ID:2By+Acmc0
-
>>50
そんな判決は出てないよね
立法府に任せると言ってるだけじゃん - 6 : 2023/06/08(木) 13:20:11.88 ID:0AP99NRm0
-
言葉遣いには注意やな
- 7 : 2023/06/08(木) 13:20:28.74 ID:NFiozIs90
-
憲法改正で国民が決めればいいよ
- 8 : 2023/06/08(木) 13:22:39.17 ID:zAoIGgjv0
-
そもそも結婚という制度自体が家族の法的地位を確定させるものであって
ホモの結婚欲を満足させるための制度じゃないだろに。 - 9 : 2023/06/08(木) 13:23:58.33 ID:0AP99NRm0
-
家族制度とは別にパートナー制度導入した方が早い
- 10 : 2023/06/08(木) 13:25:37.90 ID:ehqr0SyL0
-
これらの裁判のどれかが最高裁まで上がっていって、最高裁が違憲判決出すと、国は同性婚整備する義務が課せられる。
いわゆる違憲立法審査権が発動される。 - 12 : 2023/06/08(木) 13:25:59.88 ID:exmE4N2L0
-
ですよねー
- 13 : 2023/06/08(木) 13:26:36.61 ID:NFiozIs90
-
憲法が時代に追いついてないんだよ
- 15 : 2023/06/08(木) 13:28:01.52 ID:YRaB8w140
-
※憲法違反の法律は無効
- 17 : 2023/06/08(木) 13:29:20.74 ID:AAPuMnXA0
-
憲法変えなきゃ行けないね🤗
- 18 : 2023/06/08(木) 13:29:54.21 ID:ehqr0SyL0
-
現行憲法上、同性婚を違憲としてる日本の憲法解釈機関がないので、同性婚導入に改憲は必要がない。
この手の裁判が争ってるのは、日本国に同性婚を導入する義務があるかどうかという問題。 - 29 : 2023/06/08(木) 13:40:57.01 ID:naS2TQkv0
-
>>18
同性婚を推し進めようとする人に限って憲法解釈機関というものを持ち出してくるんだけど
それって司法の上の機関なの?
というかどういう権限や実行力を持っているの? - 44 : 2023/06/08(木) 13:51:07.68 ID:Z4D1ck+J0
-
>>29
司法でいいけど別に・・・
なんで司法じゃないと思ったの? - 21 : 2023/06/08(木) 13:34:26.16 ID:hdyCiCLt0
-
分かりやすくするため改憲しなさいよとレフティーが働きかけりゃいいのに
改憲イコール9条書き換えと思考直結してるせいで自縄自縛になってる - 23 : 2023/06/08(木) 13:38:26.98 ID:GuclG4hv0
-
憲法改正しろってこと?
- 34 : 2023/06/08(木) 13:44:29.79 ID:hdyCiCLt0
-
>>23
結婚のシステムに乗せたいなら24条1項は絶対的な障壁だという認定ではある - 24 : 2023/06/08(木) 13:38:32.79
-
>>1
トランス男とトランス女の結婚やバイ男とバイ女の結婚で解決 - 25 : 2023/06/08(木) 13:39:15.05 ID:q+P6ZkC90
-
両性って書いてあるならそれ以外の解釈あるかよ
- 26 : 2023/06/08(木) 13:39:40.17 ID:K5/yxEPG0
-
憲法は同性婚を想定してなかったけど、同性婚に類する制度がないのは憲法違反なので速やかに作れ
だいたいどこの地裁もこの判決だろ
- 32 : 2023/06/08(木) 13:43:15.28 ID:rgcedFTC0
-
>>26
同居を禁じてない - 33 : 2023/06/08(木) 13:43:39.39 ID:K5/yxEPG0
-
>>32
全く関係のないこと - 54 : 2023/06/08(木) 13:55:32.53 ID:Y6iICqWt0
-
>>26
だったら内縁関係の判例準用したら良くね? - 37 : 2023/06/08(木) 13:46:51.03 ID:ehqr0SyL0
-
戦後殆どの時期で政権政党だった自民党が戦後数十年改憲しようとしても改憲できない程度に改憲は困難なので、
同性婚を整備する義務を日本国に課したいのであれば、改憲目指すより裁判で違憲立法審査権発動を目指す方が手っ取り早い。同性婚の導入だけなら憲法問題は現状存在してない、日本国の憲法解釈機関がどこも違憲としていないから。
- 38 : 2023/06/08(木) 13:46:55.28 ID:2s05Z3nn0
-
LGBT法案が通れば逆に同性婚訴訟とかどうでも良くなるだろこれ
- 39 : 2023/06/08(木) 13:47:40.41 ID:0AP99NRm0
-
改憲すれば他も改憲しやすいからなw
- 40 : 2023/06/08(木) 13:48:32.76 ID:lihBrwwH0
-
≫26
そうだよね。
パートナーシップ制度等を国としてつくらなきゃじゃね?って判決だよね。 - 42 : 2023/06/08(木) 13:49:26.23 ID:5z8Kxz650
-
まず憲法改正に動けばいいのに
その手の団体は憲法には手をつけたがらない不思議 - 60 : 2023/06/08(木) 13:57:09.82 ID:YytRUoUl0
-
改憲しろよ
明治憲法を不磨の大典として身動き取れなくなったのをもう忘れたか
これこそいつか来た道だろうが - 62 : 2023/06/08(木) 13:58:39.48 ID:XT1C0aVq0
-
改憲しろって運動起こせよ
- 66 : 2023/06/08(木) 14:01:41.95 ID:ehqr0SyL0
-
同性婚制度自体の合憲性は、現状争う段階ですらない、違憲の立場の憲法解釈機関がないので。
合憲なのを前提として、国家が同性婚制度を整備する責任が憲法上あるかどうかが裁判で争われてる。この手の争いが最高裁までもつれ込んで最高裁が違憲状態だと判断すると、国家は同性婚制度の整備が義務付けられる。
最高裁にはそうする権限、違憲立法審査権があるから。 - 67 : 2023/06/08(木) 14:02:38.30 ID:0AP99NRm0
-
そもそも異性同士と同列に扱うかの話だろwww
子供の有無と税制や相続含めて
コメント