
- 1 : 2024/07/02(火) 14:08:36.20 ID:UeMHzrhW9
-
日本における「婚姻の平等」に賛同する企業を可視化するキャンペーン「Business for Marriage Equality」に賛同する企業が、2024年5月末に500社を超えた。
キャンペーンを運営する団体らが7月1日、記者会見を開いて発表した。キャンペーンは2020年から開始し、開始当時の賛同社数は外資系企業などを中心に134社だけだった。その後は日系大企業の参加が加速し、直近2023年11月以降には武田製薬工業、戸田建設、不二家労働組合、神戸製鋼所、楽天グループ、電通デジタル、東京電力ホールディングス、三井住友建設などが賛同し、賛同した企業数は開始から約3年半で513社となった。
一方で同性婚を巡っては、婚姻の平等を求める訴訟が続いており、今後は最高裁でも争われる。
キャンペーンを運営する団体のひとつ、認定NPO法人「虹色ダイバーシティ」代表の村木真紀氏は「最高裁が判決を出すまで2年ほどかかるが、逆に言えば企業がこのことについて声を上げられる期間はあと2年だけ。さらに企業による働きかけの緊急度を上げていく必要がある」と話した。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/125c65f6d3611a2dd8d3a9dbdcce9e4cf53d37fb[BUSINESS INSIDER]
2024/7/2(火) 11:15 - 3 : 2024/07/02(火) 14:09:26.88 ID:AsZBABjO0
-
ホモはちょっといややねん
- 4 : 2024/07/02(火) 14:11:42.33 ID:vM/wBSAK0
-
資産家の爺さんを誑かして結婚する半グレ増えそう
- 5 : 2024/07/02(火) 14:12:49.43 ID:twPP4WSq0
-
企業巻き込むな
- 6 : 2024/07/02(火) 14:13:48.07 ID:5PxvYPCI0
-
多国籍企業家の日本人撲滅計画が順調だな
- 7 : 2024/07/02(火) 14:14:23.06 ID:PPbN0aas0
-
上級国民にもホモはいるからな
- 9 : 2024/07/02(火) 14:16:01.26 ID:39R2vBOv0
-
ホモ多いのかよ(´・ω・`)
- 10 : 2024/07/02(火) 14:16:33.69 ID:53P6UH1p0
-
経団連と自民党は、反日左翼
- 11 : 2024/07/02(火) 14:17:08.93 ID:TGV37IYP0
-
ポリコレに乗らないとファシスト扱いされるからな
- 12 : 2024/07/02(火) 14:17:23.92 ID:RsJPVM9c0
-
>>1 世界の一部の偏向に流されているだけか
政府とともに今の失われた30年を牽引してきた
大企業の拝金特権上級意識で推進することに
国民国家として正しいことはあるのかね。 - 13 : 2024/07/02(火) 14:17:35.20 ID:udMEjxE10
-
アホな社長持った企業は大変だな
- 14 : 2024/07/02(火) 14:17:36.43 ID:+J2CwQfw0
-
賛同しないと潰される雰囲気
- 15 : 2024/07/02(火) 14:17:44.93 ID:p5wfpW6S0
-
生物的に無意味なことに賛同するとか
常識を疑うが金儲けには有利とみたかww - 16 : 2024/07/02(火) 14:19:56.66 ID:ysBh7o4D0
-
経団連の奴らにガソリンぶっかけて皆殺しだよね!!
- 17 : 2024/07/02(火) 14:20:25.58 ID:KT/yvzpY0
-
独身中年の俺からすりゃ異性婚も同性婚も一緒
お幸せに - 18 : 2024/07/02(火) 14:20:31.49 ID:PO4NbneN0
-
アホか
日本に何万社あると思ってるんだよ
100万社以上あるんだぞ - 19 : 2024/07/02(火) 14:20:36.64 ID:Tw10+Bkj0
-
ジャニ擁護の不二家が入ってんのか
不買継続するわ - 20 : 2024/07/02(火) 14:20:37.30 ID:Xh0ooXI70
-
それでなぜ自民に献金するのかw
- 21 : 2024/07/02(火) 14:20:56.05 ID:cwzO6+vc0
-
こんなの賛同して企業に何のメリットあるんだろうか
にしても気色悪い名前だな「虹色ダイバーシティ」 - 28 : 2024/07/02(火) 14:23:43.85 ID:17Bissb/0
-
>>21
レ淫棒しか思い浮かばん - 22 : 2024/07/02(火) 14:20:57.23 ID:j34VG5wp0
-
よし、法人税を10%上げようか
- 23 : 2024/07/02(火) 14:21:39.50 ID:EbIy2JDi0
-
同性婚に賛成しろと株主の国際金融資本から脅されているのだろう
- 24 : 2024/07/02(火) 14:22:24.31 ID:j34VG5wp0
-
献金政治の責任をそろそろ取ってもらわねばな
法人税増税は避けて通れない >>1 - 25 : 2024/07/02(火) 14:22:37.80 ID:RsJPVM9c0
-
反対賛成関係なく安易過ぎる。
- 26 : 2024/07/02(火) 14:22:46.04 ID:mk9r5Cdy0
-
少子化対策とは逆行するぞ
権利や財産だけ認めるべき - 27 : 2024/07/02(火) 14:22:52.13 ID:pe0UqTJc0
-
ジャニーズみたいな経営者が多いんだね
権力を傘に社員の男の子を食べてるんだろうな - 29 : 2024/07/02(火) 14:23:53.37 ID:RsJPVM9c0
-
献金で賛成させる経団連界隈。
- 30 : 2024/07/02(火) 14:24:32.74 ID:+qztn6hU0
-
今頃メリケンの猿真似始めるバカジャップ🤣
自分で首絞めるのが大好きなマゾ民族🤣 - 31 : 2024/07/02(火) 14:25:29.09 ID:EnIcVl/n0
-
賛同する会社の株価が下がるとかは
ないだろうなあ・・・
コメント