
- 1 : 2025/02/20(木) 17:13:52.99 ID:39WntAZg
-
台湾メディアの民視新聞網は19日、今年1月に日本を訪れた台湾人の数が単月で過去最多を記録したと報じた。
記事は、「台湾人の猛烈な日本旅行により、2024年の訪日台湾人は555万人と過去最多となった」とした上で、「日本政府観光局(JNTO)によると、今年1月の台湾からの訪日旅行者は59万3400人に上り、単月として歴史的な最多記録となった」と伝えた。
また、1月の訪日外国人客数が378万1200人となり、こちらも単月として過去最多だったと紹介。前年同月比では40.6%増となり、前月と比べても約30万人増加したことにも触れた。
なお、国・地域別では中国が98万300人で最多となり、以下、韓国(96万7100人)、台湾(59万3400人)、香港(24万3700人)、米国(18万2500人)が続いた。
記事は、訪日中国人が増えた要因として、1月下旬から春節(旧正月)連休があったこと、中国人俳優がタイで詐欺グループに誘拐された事件が大きな反響を呼び、行き先を東南アジアから日本に変えた人が多かったことなどを挙げている。(翻訳・編集/北田)
https://www.recordchina.co.jp/b948900-s25-c30-d0052.html
*関連スレ
今年1月だけで100万人に近い韓国人が訪日 [2/20] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1740019825/ - 2 : 2025/02/20(木) 17:14:42.76 ID:hIorzXYT
-
台湾旅行する日本人も増えてる
- 3 : 2025/02/20(木) 17:14:45.78 ID:39WntAZg
-
>中国が98万300人で最多となり、以下、韓国(96万7100人)、台湾(59万3400人)、香港(24万3700人)
人口比で見ると香港が一番多いんだね
- 13 : 2025/02/20(木) 17:39:27.14 ID:DiZgVItR
-
>>3
人口比で言えばシンガポールも多い
シンガポールは人口自体が500万人で少ないんだけどね
それでもなんと全国民の1/5が日本旅行に来てるそうだ - 4 : 2025/02/20(木) 17:15:48.06 ID:NkQWrHIH
-
一方ネトウヨは半額弁当を狙ってスーパーをうろついていた
- 5 : 2025/02/20(木) 17:16:05.64 ID:deJnnhrE
-
台湾人が来るからバカチョンはもう二度と来なくていいぞ
- 6 : 2025/02/20(木) 17:16:23.17 ID:Zr4k5UUG
-
一人辺りの金使う多さはどれくらいになるんだろうな、って
- 7 : 2025/02/20(木) 17:18:01.43 ID:X0BkcoKr
-
わーくには、中国・兄さん・台湾の
経済植民地だよ - 8 : 2025/02/20(木) 17:20:11.36 ID:tOK/e2Ga
-
66歳職歴ホワイトが経済を語るとかw
- 9 : 2025/02/20(木) 17:25:07.11 ID:X0BkcoKr
-
ネトウヨの大予言は全然当たらないがwww
- 10 : 2025/02/20(木) 17:31:12.05 ID:SnuFK4OI
-
台湾は好きだよ
楽しんで欲しい - 11 : 2025/02/20(木) 17:35:58.36 ID:eFVNBRSU
-
台湾の皆さんは歓迎
韓国🇰🇷やら中国🇨🇳やらと区別ができるように台湾のマーク🇹🇼をつけてほしい - 15 : 2025/02/20(木) 17:43:32.75 ID:DiZgVItR
-
>>11
キン肉マンみたいに、
韓国人はオデコに「韓」、中国人はオデコに「中」のシールかスタンプを義務化すべきだ - 12 : 2025/02/20(木) 17:38:50.97 ID:Nwj99y5o
-
パスポートすら持ってないトコジラミパヨ発言権無し
- 14 : 2025/02/20(木) 17:40:18.32 ID:ZFtkf5i0
-
>>1
今年は4537万人ペース。 - 17 : 2025/02/20(木) 17:44:21.31 ID:ECQrpXdO
-
もう増やすなよ
- 18 : 2025/02/20(木) 17:44:27.92 ID:aJycOD7E
-
温泉で中国語を話す奴が体も洗わずドボンしてたわ
まぁ、害悪 - 21 : 2025/02/20(木) 17:46:27.25 ID:DiZgVItR
-
>>18
うわぁ〜、アイツら野グソマンだぞ
尻のまわりはウ●コだらけだろ - 19 : 2025/02/20(木) 17:45:48.73 ID:0ILRXQiv
-
>>1
寒い時期に日本に来なくても・・
スキー目当てなら別だが - 20 : 2025/02/20(木) 17:45:54.58 ID:X0BkcoKr
-
一方わーくに人の海外旅行は
過去最低レベルまで減少していた\(^o^)/ありがとう安倍ちゃん\(^o^)/
ありがとう自民統\(^o^)/
ありがとうネトウヨ\(^o^)/ - 22 : 2025/02/20(木) 17:47:29.62 ID:DiZgVItR
-
>>20
ハイハイ、悔しいアル、悔しいニダwww - 24 : 2025/02/20(木) 17:54:10.45 ID:8VjD1sA9
-
まぁ特亜土人よりは多少はマシだから
- 25 : 2025/02/20(木) 17:57:53.38 ID:2TQN/HdM
-
ニワカ未婚惨敗www
- 26 : 2025/02/20(木) 17:58:16.38 ID:ZFtkf5i0
-
日本の立地的にアジア圏の観光客が多いが、欧米諸国のジャパンフェスティバルとかもあれヤバ過ぎる。
現地で交通マヒを起こして、身動きすらとれなくなり、入場規制までしてる状況。 - 27 : 2025/02/20(木) 17:58:36.79 ID:SxwrTUHZ
-
なお、中国系や韓国人は大阪を好む模様。
安心出来るそう。
正直、良かったね、もっと行ってね、何ならこっちには来ないでねと思う笑 - 31 : 2025/02/20(木) 18:22:36.25 ID:GVKrQ3y2
-
>>27
韓国なら九州四国なんてそれ系しかインバウンドいないぞ?
大阪はまだ白人ヒスパニックも多いから目立たないが九州はマジでチョン語しか聞こえない - 32 : 2025/02/20(木) 18:24:34.52 ID:Amp6tS3y
-
>>27
そんな認識だと築地浅草に行ったら絶望するぞw
豊洲とかスカイツリーあたりは行ってないから知らんけどw - 28 : 2025/02/20(木) 18:01:57.67 ID:kK1AZgMF
-
10萬人もキャパあんの空港って
そりゃまー全国分散してんだろーけど羽田成田だけで数万だろ - 29 : 2025/02/20(木) 18:03:51.09 ID:rJtb29H4
-
オーバーツーリズムは、国民の問題として考えなければならないのに、大阪に行って~とか、わざわざ分断工作に手を貸してる自覚ないんだろうなって思う笑
- 30 : 2025/02/20(木) 18:21:18.04 ID:HMak6dOy
-
台湾人は日本では中国人と間違われないよう
大声で話さないよう気をつけてるそうだ - 33 : 2025/02/20(木) 18:24:53.22 ID:N2WoEPJH
-
来るなよ島チャンケ
コメント