古市憲寿さん、週刊文春電子版の『訂正』を痛烈に批判…「こっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います」

サムネイル
1 : 2025/01/28(火) 14:41:09.01 ID:YZ970sIO9

社会学者の古市憲寿さんが28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。元タレントの中居正広さんの女性トラブルを報じた週刊文春電子版が記事内容を”こっそり”と訂正したことを痛烈に批判した。

 週刊文春電子版の記事内容の訂正を伝える弁護士の楊井人文さんの投稿を引用した古市さんは「昔は『所詮、週刊誌の記事だから』という受け止め方もありました。だけど『週刊文春』が媒体として、日本社会を動かす力を持ってしまった以上、誤報をこっそりと『修正』するなんて姑息なことは許されないと思います。いつも他者に求めているように、なぜ間違いが生まれたのか説明する責任がある」と指摘した。

 週刊文春電子版が訂正したのは、中居正広さんと女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したと報じた昨年12月の記事内容。28日に記事に誤りがあったとして、「訂正」のタイトルでコメントを掲載。「【訂正】本記事(12月26日発売号掲載)では事件当日の会食について『X子さんはフジ編成幹部A氏に誘われた』としていましたが、その後の取材により『X子さんは中居に誘われた』『A氏がセッティングしている会の”延長”と認識していた』ということがわかりました。お詫びして訂正いたします。また、続報の#2記事(1月8日発売号掲載)以降はその後の取材成果を踏まえた内容を報じています」と記した。トラブルに巻き込まれた女性が誰に誘われたかは大きなポイントとなっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c2c345ee21ca2e5281bf2be1fb59a1c14285a2

2 : 2025/01/28(火) 14:42:24.79 ID:sShUWW7a0
確かにこの訂正でフジテレビ関与が減ったわな
3 : 2025/01/28(火) 14:42:44.02 ID:BXqvzC+Q0
崇拝してる中居の悪さは変わらないだろ
30 : 2025/01/28(火) 14:50:24.94 ID:5ghfUBdx0
>>3
いや中居の悪質性はより高くなった
48 : 2025/01/28(火) 14:54:54.72 ID:qY6Amhwo0
>>3
悪化した
5 : 2025/01/28(火) 14:42:58.88 ID:aWdGJgec0
だれやこいつ
6 : 2025/01/28(火) 14:43:03.81 ID:tTLdSLLa0
フジテレビのバター犬古市
7 : 2025/01/28(火) 14:43:11.60 ID:JjRqNWf60
友達が結婚するので、お祝いメッセージなんだけど
8 : 2025/01/28(火) 14:43:22.42 ID:OCJctAsB0
大きく捏造して小さく修正
もうこんな犯罪者なんか潰せよ
9 : 2025/01/28(火) 14:43:44.91 ID:arjvD9h+0
中居の単独犯か
10 : 2025/01/28(火) 14:44:12.30 ID:xmn0xU9Z0
静止画会見でやり直ししたフジテレビという巨大マスメディアもな
11 : 2025/01/28(火) 14:44:23.77 ID:tfZ8XGIJ0
確かに週刊誌って謝罪会見やらないよな
12 : 2025/01/28(火) 14:44:37.26 ID:YRp1dH9+0
訂正?デマ流したんだから廃刊だろ
13 : 2025/01/28(火) 14:44:40.77 ID:LBAmOpWg0
いいぞ、もっと言ってやれよ
文春潰れろ
14 : 2025/01/28(火) 14:44:52.99 ID:7vzzrA/E0
中居さんのことは痛烈に批判しないのに
15 : 2025/01/28(火) 14:44:58.31 ID:4ZEWfJ3L0
お前関係ないじゃんww
黙ってろよwww
16 : 2025/01/28(火) 14:45:22.28 ID:5+8gI4P70
おっしゃるとおり
17 : 2025/01/28(火) 14:45:31.63 ID:QlBasrXD0
でも中嶋の命令で連絡先交換した2日後の犯行なんだろ?
25 : 2025/01/28(火) 14:48:16.41 ID:ow3Ru7kW0
>>17
被害者も会の延長だと思うわな
中居は短期間で確実にしとめにいってるし悪質
18 : 2025/01/28(火) 14:46:01.44 ID:2cnc7mKj0
逆張り()
19 : 2025/01/28(火) 14:46:16.03 ID:12W5NBfE0
別にこっそりじゃなくね?
みんな知ってますよこうやって
20 : 2025/01/28(火) 14:46:28.33 ID:JFuTF6eU0
この訂正で中居個人の犯行となってしまったからな
21 : 2025/01/28(火) 14:46:51.74 ID:PG4GAZEU0
次は文春に広告出してる会社やコラムとか持ってる人を攻撃して文春潰したれ
22 : 2025/01/28(火) 14:46:51.94 ID:THXPlAUb0
朝日新聞にも言えよ!
捏造慰安婦記事をこっそり修正、しかも検索エンジンに引っかからないようにbot除けタグを仕込む!
23 : 2025/01/28(火) 14:47:18.13 ID:B2BL6v6/0
結局フジ社員の関与は無く中居氏に直接誘われ自分の意志で家に行ったのなら
実際は単純な男女間のトラブルだった可能性すらあるな

結局この問題は文春をはじめとする週刊誌を神格化し過剰に信奉する人らによって
より大事になって行ってるのかも知れんね

24 : 2025/01/28(火) 14:47:36.16 ID:12W5NBfE0
姑息👮だ
26 : 2025/01/28(火) 14:48:18.32 ID:yxgKE0tz0
今回の一番の問題はA氏じゃない
A氏は関係ないと会見でも言っている

大事になったのは問題発覚後に隠蔽して中居を使い続けたこと
だからフジは会見してんの

27 : 2025/01/28(火) 14:49:51.57 ID:ow3Ru7kW0
>>26
それに怒ってスポンサーも降りだしたわけだしな
33 : 2025/01/28(火) 14:50:57.06 ID:zm1HFhUJ0
>>26
中居を起用し続けたことが説明つかないからな
28 : 2025/01/28(火) 14:49:53.46 ID:qtNVXF530
中居さんだけなら、薄々わかっていながら、なおさらなぜついていったって思う。
29 : 2025/01/28(火) 14:50:17.67 ID:x0Eptmtd0
れいぱーを使い続けた理由にはならない
32 : 2025/01/28(火) 14:50:53.28 ID:z2miwlS40
結婚式のスピーチを考えてただけなのでセーフ
34 : 2025/01/28(火) 14:51:23.00 ID:HQJMnMNy0
中居の悪行は変わらない
フジテレビの隠蔽も変わらない
中嶋Pがギリギリ
35 : 2025/01/28(火) 14:51:40.31 ID:3vLoXnY20
お前が許す許さないはどーでもいい
36 : 2025/01/28(火) 14:51:44.81 ID:9F9CTUOn0
昨日の会見で「訂正は許されない!」とか言ってた記者は今頃文春に怒ってるの?
37 : 2025/01/28(火) 14:51:48.57 ID:k78My89b0
まあどっちみち
日枝により
古市はフジテレビ出禁
38 : 2025/01/28(火) 14:51:52.97 ID:Rxe3rfLM0
訂正✕中居◯木村とか許されないようにあとから訂正とか無しなんだよ
39 : 2025/01/28(火) 14:52:10.43 ID:R0PoXJS00
単に証言が変わっただけの可能性もあるやろ
40 : 2025/01/28(火) 14:53:33.66 ID:F4al9cFA0
訂正記事読みに文春サイト行ったら
有料会員しか見れないみたい
41 : 2025/01/28(火) 14:53:34.71 ID:5t6PEjYp0
フジは電波垂れ流してるんだから毎日これを取り上げればいいだろ😙
42 : 2025/01/28(火) 14:53:37.16 ID:l+CyXH1i0
フジが無縁だと言い切ったから合わせてやってるだけじゃね
どうあれ犯罪を暴く為に撒き餌は必要
43 : 2025/01/28(火) 14:53:41.29 ID:rkwZxSu+0
この人文春になんか書かれたことあるの?
恨んでる相手に長文お気持ち表明よくやるよね
44 : 2025/01/28(火) 14:54:13.78 ID:UXsDbzIr0
中居が真実を言えば済む話
45 : 2025/01/28(火) 14:54:28.83 ID:sDsBoip30
中居の友達のくせに中居の罪がより重くなる内容をクローズアップすんのか
46 : 2025/01/28(火) 14:54:43.46 ID:/G7ppndX0
中居正広のワンオペ?
47 : 2025/01/28(火) 14:54:44.19 ID:klm5+UHi0
姑息は「卑怯」ではなく
一時しのぎ
52 : 2025/01/28(火) 14:55:56.55 ID:OEZSIHu10
>>47
学力試験受けてないから勘弁してあげて
49 : 2025/01/28(火) 14:55:12.32 ID:08rlzbtb0
フジテレビが問われているのは風土やコンプラやガバナンス。
女子アナの接待(パワハラ、セクハラ)が常態化していたのか。
週刊誌の記事で事件を知るコンプラ室長なんて企業統治が崩壊してないか。
文春は最低だけどそれでフジテレビが免責されるわけじゃない?
50 : 2025/01/28(火) 14:55:12.98 ID:lg+43f2S0
当日示し合わせたように全員ドタキャンした話はガセだったのか
51 : 2025/01/28(火) 14:55:41.43 ID:axIj8uMx0
訂正したのが1/8
20日も前なのにみんな知らなかったのはなぜ
文春はもっとでかでかと訂正と謝罪を掲載すべきだったのでは
53 : 2025/01/28(火) 14:56:31.67 ID:fmTOu51A0
訂正したのは恥だけは知ってるかも>文春
記者会見酷かったわ、日本の程度はちょっと引くと思うぞ。
情緒的ってレベルじゃない、自分、自分、自分。
同じ質問の繰り返しから説教三昧、意味不明、思い込み、
これは日本人としてなんか心配になるレベルだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました