- 1 : 2021/11/19(金) 11:02:27.16 ID:Nd+MlIdF0
-
【視点】立憲代表選 問われる党の軸足
11/19(金) 9:26
配信
八重山日報立憲民主党の代表選はきょう19日告示、30日投開票される。衆院選敗北の責任を取って辞意を表明した枝野幸男代表の後任選びで、現時点で泉健太政調会長(47)、逢坂誠二元首相補佐官(62)、西村智奈美元厚労副大臣(54)、小川淳也元総務政務官(50)が立候補を表明。立憲民主党と共産党の「野党共闘」の是非などが争点となる見込みだ。
立憲民主党にとっては結党以来初の党首交代になる。野党第一党として、名実ともに政権交代の受け皿になれるのか。代表選を通して厳しく問われることになるだろう。
衆院選で枝野氏は、自公に対抗して野党の候補者を一本化することにこだわり、共産党との連携を進めた。
しかし共産党は共産主義社会の実現、日米安保条約廃棄、非同盟・中立など、他の政党とは異質の国家観に立脚した政策を掲げている。そうした相違を棚上げした野党共闘には、支援組織の日本労働組合総連合会(連合)が公然と不快感を示すなど、賛否が渦巻いた。自民党からは両党の連携を「立憲共産党」と揶揄(やゆ)する声も出た。
結果として政権交代を実現できなかっただけでなく、両党とも議席を減らしたのだから、野党共闘は失敗だったと言っていい。
振り返れば、野党共闘は沖縄が先鞭をつけた。既に2014年衆院選で、元自民党から共産党までのメンバーを集めた「オール沖縄」が結成され、県内の国政、県政選挙を席巻した。
旗印となる政策は米軍普天間飛行場の辺野古移設反対という一点で、その他に関しては、参加した政治家がそれぞれ合意できる範囲内で政策協定を結んだような形だった。
「オール沖縄」の領袖とも言える翁長雄志前知事の死去後は目に見えて保守色が薄まり、かつての「革新共闘」に先祖返りしたと指摘されている。
立憲と共産の野党共闘も、両党と市民連合で合意した政策は安保法制の廃止、脱原発、富裕層の負担強化など、いわゆる左派色が強い項目が多く、立憲の独自色はだいぶ埋没した。
「オール沖縄」も「野党共闘」も、衆院選では敗北と言っていい結果に終わった。それぞれ選挙区事情の違いはあるが、共通する敗因は保守中道層の支持を取り込めなかったことだ。
野党の中でも、保守中道寄りと見られる維新の党や国民民主党は議席を増やしている。有権者の多くは、いわゆる左派色が強い政党を政権交代の受け皿とはみなしていない。
立憲が政権交代時の旧民主党のような存在に脱皮するには、軸足をより中道寄りに修正することが必要で、少なくとも共産との共闘見直しは必須ではないか。
地方組織の強化も喫緊の課題だろう。沖縄の場合、野党第一党でありながら支持基盤は脆弱で、衆院選で擁立した公認候補2人はいずれも落選した。地域に根差し、草の根の活動ができる政治家が党から育っていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb173805dde07b78e2af06068d3fa3cabc8ebf21 - 2 : 2021/11/19(金) 11:02:39.68 ID:4b6PDiTs0
-
安倍晋三
- 3 : 2021/11/19(金) 11:05:13.38 ID:XI6JefsN0
-
真面目に働く日本人から搾取しているって意味なら
全政党が当てはまるんだが
- 4 : 2021/11/19(金) 11:06:47.42 ID:Am6OxdLl0
-
取り戻すとか言っておきながら
海外勢力がおもっきり入ってきた
失敗ミクスがあったのに
どこまで本当やら - 5 : 2021/11/19(金) 11:07:06.99 ID:0emQq/oF0
-
いらん
- 6 : 2021/11/19(金) 11:07:25.77 ID:r+Tp+Ral0
-
一番の反日政党は自民党なんだけどな
- 30 : 2021/11/19(金) 11:24:09.30 ID:9BKhW9gm0
-
>>6
あなた達コリアンにとってはそうかもね - 7 : 2021/11/19(金) 11:07:41.49 ID:ijhkfpfO0
-
ようは日本人の敵って事だろ?
獅子身中の虫ってやつだな - 9 : 2021/11/19(金) 11:09:06.33 ID:ijhkfpfO0
-
>>7
いや、元から敵ならトロイの木馬のほうが正しいか - 8 : 2021/11/19(金) 11:08:49.55 ID:vGjEzmqe0
-
ないよ
むしろ、外患誘致で排除してほしい - 10 : 2021/11/19(金) 11:09:15.08 ID:uv8nqNrh0
-
共産と共倒していくんだから反日路線じゃなきゃやっていけないさ
- 12 : 2021/11/19(金) 11:13:08.16 ID:WMOwRN7O0
-
ないからどんどん議席減らしてる
- 13 : 2021/11/19(金) 11:13:29.36 ID:ODdK8PFr0
-
どの党も反日路線に感じるがw
もうダメだよこの国 - 14 : 2021/11/19(金) 11:13:31.68 ID:ledahy8P0
-
バレバレなんだからいっそあの中国人を党首にしたらいいじゃない
- 15 : 2021/11/19(金) 11:14:24.94 ID:7H5PHzVm0
-
むしろ反日なのに日本の頂点目指すとか矛盾してね?
- 22 : 2021/11/19(金) 11:19:13.78 ID:wAqg0qSS0
-
>>15
日本の頂点に立ってから中国か韓国に献上するつもりだからおかしくない - 16 : 2021/11/19(金) 11:15:19.41 ID:kcpyNn5b0
-
外国人はいらない
- 17 : 2021/11/19(金) 11:16:07.88 ID:4I37Pz4J0
-
自民政治に見捨てられた奴らの受け皿として存在してるんだよ
- 18 : 2021/11/19(金) 11:17:12.04 ID:jPG67zyS0
-
>>1
在にはあるんじゃねえの?w
5chでもいっぱい寄生虫いるし - 19 : 2021/11/19(金) 11:17:19.13 ID:Irtd6tSY0
-
キチゲェ新聞にしてはしっかりとした記事だな。
- 20 : 2021/11/19(金) 11:18:23.55 ID:Am6OxdLl0
-
ミクス失敗におわったのに見捨てる見捨てないなんて・・
宗教と同じ - 21 : 2021/11/19(金) 11:18:24.09 ID:Hn9h869d0
-
今回なぜか社民党が沖縄の選挙区で1人勝ってるんだよな
- 23 : 2021/11/19(金) 11:20:34.11 ID:IigA8erN0
-
きちんとした分析してるね。
八重山日報ってちゃんとした新聞だっけ? - 24 : 2021/11/19(金) 11:20:42.20 ID:HdpKsy720
-
ネトウヨにとって価値あるだろw
- 25 : 2021/11/19(金) 11:21:45.90 ID:zTrDT5is0
-
アルニダ
- 26 : 2021/11/19(金) 11:22:06.04 ID:I7GM40zY0
-
各国の敵国工作員が集まった組織
- 27 : 2021/11/19(金) 11:22:10.76 ID:aFnHmNXX0
-
反日政党も、テレビや新聞とかの反日メディアが後押ししてくれるから、
年寄とか若くても馬鹿な奴らには訴求力がある - 28 : 2021/11/19(金) 11:22:31.28 ID:A97hBC5z0
-
支援者は在日。
- 29 : 2021/11/19(金) 11:23:16.67 ID:UGbKjIGd0
-
2番じゃダメなんですかとか 自衛隊は解体とか言ってるカテゴリーは
日本潰しと見られて当然っしょ
- 32 : 2021/11/19(金) 11:25:10.51 ID:hiu8yu5A0
-
嫌いな国の議員になりたいと言う感情が理解不能
- 34 : 2021/11/19(金) 11:26:37.40 ID:Hn9h869d0
-
>>32
嫌いな奴を根絶やしにという攻撃的思考からは自然な道でそ - 33 : 2021/11/19(金) 11:26:05.82 ID:Y7DwbFSD0
-
反日の代表としてあるんじゃない?
- 35 : 2021/11/19(金) 11:29:14.62 ID:UGbKjIGd0
-
法務省公安部 監視対象指定や毎年警察白書に特設ページが設けられる
カテゴリーが政党として政治活動しているのは海外から見て異様
- 36 : 2021/11/19(金) 11:29:23.43 ID:q56QarwX0
-
>>1
政府の繁栄のためなら国民は移民でかまわないっていう政党は??
反日路線の政党代表って存在価値あるの?

コメント