
- 1 : 2023/03/10(金) 15:16:51.56 ID:Emc6a0ql0
-
東京電力福島第一原発事故をめぐり、避難指示の対象外だった福島県いわき市の住民1345人が、
国と東電に約13億6千万円の損害賠償を求めた集団訴訟で、仙台高裁(小林久起裁判長)は10日、国の責任を認めない判決を言い渡した。
先行した同種訴訟で国の責任を否定した昨年6月の最高裁判決に沿う結果となった。原発事故、国の責任認めず 仙台高裁判決 最高裁判決に沿った判断に
https://www.asahi.com/articles/ASR387FQ0R2TUGTB005.html - 2 : 2023/03/10(金) 15:18:05.24 ID:R286hHHP0
-
>>1
クズい判決。
天災なんだから国が賠償するのが筋。これに反対するやつは国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
- 3 : 2023/03/10(金) 15:18:09.31 ID:0BKMPbBC0
-
どこがどう国に責任あんの?
- 4 : 2023/03/10(金) 15:18:21.52 ID:JJVN9O2q0
-
そりゃそうだろ東電が悪いだけ
- 5 : 2023/03/10(金) 15:18:50.23 ID:Fjhs2fW70
-
民主党の責任です
- 6 : 2023/03/10(金) 15:19:22.54 ID:U8K7UBM/0
-
なるほど
原子力安全委員会や保安院が役立たずでも問題なかったってことか - 7 : 2023/03/10(金) 15:19:46.57 ID:l50x0jL50
-
事故は民主党の所為だ
電通マスコミに誘導されて民主党に投票した有権者も悪い - 8 : 2023/03/10(金) 15:20:01.53 ID:KDl2MakF0
-
元被災者の方が補償金をたくさんもらったおかげで
詐欺に狙われる話を聞いたが気をつけてくださいね - 9 : 2023/03/10(金) 15:20:13.75 ID:Q9zH74Jd0
-
国にも責任あるよね
- 15 : 2023/03/10(金) 15:22:47.71 ID:VjZMMWWF0
-
>>9
正確には菅直人だけには責任があるな政府だとか党だとかでは無く悪いのは菅直人単独だろ
原発爆破は枝野も止めた
政界一原発に詳しい菅直人以外には出来ない犯行だから菅直人単独犯 - 10 : 2023/03/10(金) 15:20:32.24 ID:a4OBUxfr0
-
そして東電は許された
- 14 : 2023/03/10(金) 15:22:20.58 ID:0zUzyLsR0
-
>>10
>今回は、最高裁の判決後、下級審では初めての判決だった。東電に対しては賠償責任を認めた。 - 11 : 2023/03/10(金) 15:21:12.83 ID:PcMMxX4p0
-
東電が悪いが東電でつるんでる国も悪い
- 12 : 2023/03/10(金) 15:21:56.41 ID:ABUsv1WG0
-
菅直人個人の責任なのか
- 13 : 2023/03/10(金) 15:22:19.93 ID:9Vx4v0Bj0
-
いや流石におかしいだろ
- 16 : 2023/03/10(金) 15:23:07.98 ID:zFVaNgXK0
-
ヘリで来て私は専門家って言ってた人いなかった?
- 17 : 2023/03/10(金) 15:23:12.87 ID:GCsZ6QBL0
-
菅直人に全責任があるからな
- 18 : 2023/03/10(金) 15:23:15.16 ID:AWXpGjTd0
-
原告1人につき1000万か
払ってやれよ、その分電気料金上げれば誰も困らない - 20 : 2023/03/10(金) 15:24:23.78 ID:9tcx2lRH0
-
まあ菅直人の責任やからな
- 21 : 2023/03/10(金) 15:24:29.00 ID:cDKzJHwu0
-
元役員に請求しろよ
元役員を無罪にした裁判官も責任取れよ - 22 : 2023/03/10(金) 15:24:35.30 ID:WPGxFZlm0
-
一見公平に見える法律なんて
国、権力者、上級国民、金のある奴を
守るために存在してるんだから勝てるわけ無いじゃんww底辺を泣き寝入りさせるために存在してるのが法律なんだからww
- 23 : 2023/03/10(金) 15:24:52.35 ID:2KCNTcKR0
-
当たり前や。原発は安全安心や。
- 24 : 2023/03/10(金) 15:25:14.70 ID:CaPSiNxw0
-
賠償貰って働かず一生金貰おうと思ってるんだろうな
- 25 : 2023/03/10(金) 15:25:21.87 ID:v7nZzUtv0
-
過去に政府側が想定しうる危険の可能性は示してたからな。
東電が重要視しなかっただけ。 - 26 : 2023/03/10(金) 15:25:42.11 ID:uzhDdo5F0
-
復興税名目でいわき市の消費税100%にしろ
- 27 : 2023/03/10(金) 15:25:52.90 ID:sGWglS9A0
-
一般市民が権力側にケンカ売っても惨めなだけ
- 28 : 2023/03/10(金) 15:26:22.84 ID:81AW1+jJ0
-
そりゃ当然
で元経営人は当然死刑になっているんだろな - 29 : 2023/03/10(金) 15:27:16.73 ID:v7nZzUtv0
-
新幹線でも同じことが言えるね。
ただ、対策は講じてる。万全ではないけど。 - 31 : 2023/03/10(金) 15:28:45.52 ID:cDKzJHwu0
-
役員って必要ないよな
責任者でもないし年収の上限600万まででいいだろオーナー社長みたいに会社飛んだら資産失うわけでもない
インフラ系役員は税金吸うだけのゴミカスw - 32 : 2023/03/10(金) 15:30:14.61 ID:n3dcnALN0
-
先週の世界仰天ニュースで原発事故取り上げたものやってたけど
菅の無能さにめちゃくちゃイライラした
国の責任だろあんなん
コメント