
- 1 : 2023/02/14(火) 15:40:51.31 ID:TNib/D+79
-
千葉県立千葉高校にて、生徒による盗難を告発した動画がネット上に拡散、物議を呼んでいる。拡散した情報の中では、動画を撮影した生徒に対し、教員から「動画をすぐに消せ」「警察には絶対に言うな」と口止めやもみ消しを図るような不適切な指導があったとも……。真相はどうなのか、ENCOUNTの取材に同校の副校長が応じた。
「『全国トップクラスの名門公立高校・千葉高校(偏差値75)にて現金盗難事件が多発し、学校側がなんの対策もしないため生徒らが自主的に無人の教室へスマホを設置したところ、窃盗犯(生徒)の撮影に成功→学校側へ提出するも窃盗犯が一切処分されず被害者への説明もなかったどころか、教諭が撮影した生徒らへ〈動画をすぐに消せ〉〈警察には絶対に言うな〉と口止めした件を取り上げてほしい』というDMを頂きましたが、窃盗犯にも未来があるため取り上げません」
13日午後、ある著名インフルエンサーアカウントが、タレコミがあったという盗撮動画をSNS上に投稿。公開された動画では、教室内と思われる場所で、マスクをした生徒と思われる少年が辺りを警戒しながら机の中などを物色する様子が収められている。投稿はわずか1日で4万件のリツイート、2996万件を超える閲覧数を記録するなど大きな反響を呼んでいる。
ENCOUNTは14日、拡散された情報の事実関係について千葉高校を取材。副校長が電話取材に応じた。
――拡散した動画は貴校の教室で撮影されたもので間違いないか。
「本校の校内で撮られたものに間違いありません。また、撮影は本校の生徒によるもので、拡散した内容は概ね事実です」
――教員から口止めやもみ消しを図るような指導はあったのか。
「そこは本校の理解とは齟齬(そご)があるところになります。撮影者の生徒に動画を消してとは言いましたが、それは証拠隠滅のためではなく、生徒個人の端末に仮に拡散すると大変なことになる動画を保管しておくのは適切ではないと判断したからです。加害者の人権への配慮もある。他の生徒にもいたずらに情報拡散しないでほしいと伝え、動画は学校で別に保管していました。生徒による盗難事件ということで、慎重にならざるを得ない状況だったが、その意図が生徒には伝わりづらかったのかもしれません」
――盗難事件の時期、件数、被害額は。
「本校に限らないことですが、ここ1~2年、特にこの1月に入ってから多かった。学年集会で注意喚起をしたり、警察に相談したり、職員による巡回を強化したりしていました。個別の件数については申し上げられませんが、数件ということです。被害額も詳細については差し控えさせていただきたいですが、ちょうどお年玉の時期ということもあって、生徒にとっては大きな金額だったと思います」
――盗難をした生徒、動画を拡散した生徒に対する今後の対応は。
「盗難の加害者については、学校の規定に沿って特別指導をすることになります。警察への被害届の提出は、学校からどうこう言うことがなく、被害に遭われた各ご家庭の判断になります。動画を(インフルエンサーに送って)拡散した人物については、まだ誰か分かっていません。本校の生徒ではない可能性もあります。犯人捜しのようなことはしたくないですが、警察に相談しながらということになります。拡散させた生徒が判明した場合には、(加害者の)個人の人権の部分もありますので、校内の規定にのっとって指導することになります」
千葉高校では14日、ホームページ上で「本校に関するネット上の情報について」という文章を発表。「現在、当該生徒への指導及び被害生徒へのケア等の対応を行っているところであり、今後も、全ての生徒が安全・安心な学校生活が送れるよう、警察とも連携しながら教職員一丸となって取り組んでまいります。なお、生徒及び保護者の皆様には、後日、改めて御説明させていただく予定です」としている。
ENCOUNT編集部2023.02.14
https://encount.press/archives/418184/ - 2 : 2023/02/14(火) 15:41:18.02 ID:nb/MESck0
-
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
- 108 : 2023/02/14(火) 15:57:04.92 ID:CvECIDaZ0
-
>>2
そんな時代は終わりを迎え始めてるけどなw - 126 : 2023/02/14(火) 15:58:42.11 ID:LjKgr3qr0
-
>>108
なんか最近、「2」に自動的に貼られるボット?っていうの?みたいだよそれ定型句みたいになってる。
おそらくマンガかアニメのセリフだろうけどねえ。 - 3 : 2023/02/14(火) 15:41:53.61 ID:1MpTBQvJ0
-
ま た 学 生 か
- 4 : 2023/02/14(火) 15:42:32.07 ID:6lJ52fC90
-
なぜ学校って、犯罪を隠蔽しようとするの?
暴力とか盗難とか、日常茶飯事だよね?
なぜ毎回警察を呼ばないの? - 8 : 2023/02/14(火) 15:43:30.21 ID:8XvglAmY0
-
>>4
自身の責任問題になるからじゃね - 49 : 2023/02/14(火) 15:50:19.54 ID:nMAIfqsg0
-
>>4
学校の評判を落としたくない
それに尽きる - 80 : 2023/02/14(火) 15:53:41.35 ID:LjKgr3qr0
-
>>49
わたくし立なら分かるけどな…。
でも違う - 92 : 2023/02/14(火) 15:54:42.64 ID:6merUeqz0
-
>>4
保健室みたいに交番も設置した方が良い
駅から離れた交番より出番多いぐらいだと思う - 124 : 2023/02/14(火) 15:58:20.29 ID:CGPEaI2p0
-
>>92
アメリカでは普通に警察呼ぶし見回りしてるもんな
隠蔽してる日本がひたすらゴミなだけ~な - 120 : 2023/02/14(火) 15:58:12.48 ID:W9LRvy8k0
-
>>4
教育(内容)への官憲の不介入
を
何でもかんでも警察を学校内に入れるのは権力の暴走!とか言うキチゲェ左翼が多いのが教員 - 5 : 2023/02/14(火) 15:42:33.44 ID:qYSd1c/h0
-
いい会社が業績不振だし、いい大学も補助金を打ち切らる
- 6 : 2023/02/14(火) 15:43:03.72 ID:uxzuwStG0
-
今時に加害者人権を全面に出すなんて
朝日毎日ですら躊躇しそうなのに - 7 : 2023/02/14(火) 15:43:27.18 ID:/kcFDY180
-
犯罪者に人権あるのが不思議
氷河期なんてなんでも自己責任って言われたのにこれこそ自己責任だろ
- 9 : 2023/02/14(火) 15:43:34.76 ID:ULUx9GzL0
-
いつでもどこでも撮られる危険を認識した上で盗りなさい
盗るか撮られるか勝負だよ? - 10 : 2023/02/14(火) 15:43:45.61 ID:9q8HlN0h0
-
退学だわな
近所の高校でサクッと退学させられとったで
部室窃盗で - 11 : 2023/02/14(火) 15:44:30.17 ID:sgF0227P0
-
こんな犯罪者庇うと学校の質を問われるぞw
- 13 : 2023/02/14(火) 15:44:58.86 ID:b97NErAk0
-
削除するにしても警察に通報後のこと
それもせずに削除を指示したならこの教員は犯人隠避で刑事告発するべき
副校長の言い訳は筋が通らないし学校ぐるみなら学校も処分するべき - 14 : 2023/02/14(火) 15:44:59.34 ID:cfenZMwx0
-
千葉高校といえば何?
- 119 : 2023/02/14(火) 15:58:01.22 ID:UHY0Fy8c0
-
>>14
千葉県一の県立高校
偏差値71だっけ?
都立日比谷、県立湘南、県立浦和に匹敵する名門 - 131 : 2023/02/14(火) 15:58:49.85 ID:o5OaneFi0
-
>>14
C・そうはいかんざきと党首級の政治家を輩出している(´・ω・`) - 15 : 2023/02/14(火) 15:45:14.78 ID:OQExSuk70
-
もうZ世代はダメだな
人間学園に放り込むかバトロワで殺し合いでもさせろ - 16 : 2023/02/14(火) 15:45:18.81 ID:H4sMSats0
-
トップ校でもこんなことする奴いるんだな
今は日直が貴重品袋に集めて回って職員室保管とかじゃないんだね
- 27 : 2023/02/14(火) 15:47:14.37 ID:7DlUJdly0
-
>>16
サイコパス系なら日常だぞ - 59 : 2023/02/14(火) 15:51:23.65 ID:H4sMSats0
-
>>27
頭いいのも逆にそういう奴いるのか凡庸な集団にしかいたことないから出会ったことないわ
- 17 : 2023/02/14(火) 15:45:29.93 ID:iRV1O1B70
-
まずは警察で報道されたら晒せばいいのにな
それならマスコミがやっていることと同じだし - 18 : 2023/02/14(火) 15:45:33.66 ID:TH+q8WeD0
-
加害者の人権がーとか言いながら拡散した奴は糾弾するのか
- 19 : 2023/02/14(火) 15:45:44.38 ID:R8Omc4rq0
-
俺も高校生のころmdウォークマン盗まれたけど全然対応してくれなかったな
- 22 : 2023/02/14(火) 15:46:27.86 ID:qYSd1c/h0
-
>>19
教師じゃないんか - 39 : 2023/02/14(火) 15:48:55.04 ID:R8Omc4rq0
-
>>22
寮でやられたんだ
録音も出来るやつだから5万くらいしたと思う
申し訳なくて親に言えなかったわ - 20 : 2023/02/14(火) 15:46:12.22 ID:rOs25d9N0
-
加害者の人権www
犯罪者だろ
- 21 : 2023/02/14(火) 15:46:26.55 ID:uxzuwStG0
-
「動画を消せ」って教員が主犯だったりして
- 23 : 2023/02/14(火) 15:46:34.05 ID:O85DdD4L0
-
これは内部で話し合うかしれっと警察に提供すれば良い話だから拡散した方も問題になるわね
- 24 : 2023/02/14(火) 15:46:47.54 ID:9q8HlN0h0
-
被害生徒へのケアがなかったのにケアやってると学校側は仰ってるのね
- 25 : 2023/02/14(火) 15:46:48.13 ID:xC4Jxp1W0
-
何かあればネットに上げろ
もっとやっていいぞ
今回も解決したじゃないか - 26 : 2023/02/14(火) 15:47:05.86 ID:+0LLuYXB0
-
加害者の人権とか言う前に窃盗なんて立派な刑事事件だろよ
問答無用に退学にしないのか
こんなことしたら余計学校のイメージ悪くなるだけなのに
忖度しまくりとかどんな家の子よ - 28 : 2023/02/14(火) 15:47:18.33 ID:aBAlsvnt0
-
隠蔽体質の高校もクソだがそもそも
生徒に生徒が窃盗疑われてカメラ仕掛けるとか
アカンやろその高校 - 29 : 2023/02/14(火) 15:47:20.70 ID:kRoaPhNE0
-
加害者じゃなく自分たちの未来のためやろ?w
- 30 : 2023/02/14(火) 15:47:37.06 ID:ib+Zov2P0
-
Z世代を甘く見過ぎ
偏差値上位でもこの民度だからな - 31 : 2023/02/14(火) 15:47:42.70
-
ねーよ
- 32 : 2023/02/14(火) 15:47:56.59 ID:wxjlr9kt0
-
クラスの仲間に盗みを働くクソガキに未来?
ねーよ(^^) - 33 : 2023/02/14(火) 15:48:00.45 ID:jTQmFOus0
-
盗みを行ったんだろ
当該生徒の手を切り落とせ - 34 : 2023/02/14(火) 15:48:16.80 ID:4tKVxvLF0
-
何が問題なのかさっぱりわからん
- 35 : 2023/02/14(火) 15:48:16.94 ID:ed26W+PF0
-
学校が防犯対策しないからこうなる
悪いのは犯人と学校
被害者は悪くない - 36 : 2023/02/14(火) 15:48:43.89 ID:WUWrZ3im0
-
粛々と逮捕してもらえば済む話なのに犯人隠避かな?
- 37 : 2023/02/14(火) 15:48:46.11 ID:ht98Wyjb0
-
副校長、頭おかしいんか
- 38 : 2023/02/14(火) 15:48:46.50 ID:UJpRnhP20
-
罪人なんかTVで放映されまくってるんだし
年齢に関係なく危険人物晒すのはいいと思うわ - 40 : 2023/02/14(火) 15:49:01.16 ID:CBTQCbnH0
-
この学校女子更衣室にスマホ仕込んでもバレなさそう
- 41 : 2023/02/14(火) 15:49:03.77 ID:To/RUqZh0
-
自分が校長や教頭の時に不祥事起こされたら困るってだけだよね
- 42 : 2023/02/14(火) 15:49:04.82 ID:9q8HlN0h0
-
保身でしょこれ
- 44 : 2023/02/14(火) 15:49:48.79 ID:qLbxCGTM0
-
警察はこういうのは捜査してくれないからね
- 45 : 2023/02/14(火) 15:49:50.09 ID:5TP7puDl0
-
犯罪者に加担するアホ教頭のいる学校を辞めたい
- 46 : 2023/02/14(火) 15:49:53.02 ID:cMzh9/wG0
-
千葉高でこれかよ
- 47 : 2023/02/14(火) 15:50:11.54 ID:QzrfG8U30
-
渋幕に越されて慌てて中学作ったけど、不発
それどころか高校受験では内進組を回避して船橋が選ばれる始末
この学校はもはや昔みたいな名門ではないよ - 123 : 2023/02/14(火) 15:58:20.16 ID:+xsEuBGF0
-
>>47
市川にも抜かされたもんな - 130 : 2023/02/14(火) 15:58:49.29 ID:DaD+73Rx0
-
>>47
そうなのか! - 48 : 2023/02/14(火) 15:50:14.60 ID:9q8HlN0h0
-
繰り返し犯行が行われていたから撮影したらすぐ見つかった
ってところがひどすぎる - 50 : 2023/02/14(火) 15:50:34.92 ID:2ZQ/QJbm0
-
学校か警察がきちんと対応しないなら、拡散されても仕方ないな
- 51 : 2023/02/14(火) 15:50:41.23 ID:kRoaPhNE0
-
ちゃんと処分しとけば千葉県内版で終わるのに下手に隠すから全国区になっちゃったな
- 57 : 2023/02/14(火) 15:51:20.60 ID:9q8HlN0h0
-
>>51
いや、校内で終わるわ
地元であったから知ってる
ニュースにもなってない - 52 : 2023/02/14(火) 15:50:45.47 ID:BcVR2eC+0
-
千葉御三家筆頭の県千葉も落ちたもんだな
渋幕に完敗してるし - 53 : 2023/02/14(火) 15:50:57.16 ID:qVf4iJSz0
-
動画はよ
- 54 : 2023/02/14(火) 15:50:58.30 ID:LjKgr3qr0
-
>>1
そもそも「ENCOUNTというもの」に対して、真面目に答えなくてもいいぞw - 55 : 2023/02/14(火) 15:51:00.91 ID:LQ1715YO0
-
犯罪者に人権なんて与えんな
- 56 : 2023/02/14(火) 15:51:09.23 ID:wEVTdGrT0
-
ぬすっとよりも、タレコンだやつを警察といっしょに必死に探している学校。
世も末だわ。
- 58 : 2023/02/14(火) 15:51:21.46 ID:QHnCdv5t0
-
日本はあまりにも加害者を過剰に保護しすぎて被害者が可哀想
- 60 : 2023/02/14(火) 15:51:32.03 ID:55DnmtJZ0
-
岐阜も福島も千葉も所詮田舎だな
- 61 : 2023/02/14(火) 15:51:41.58 ID:Yr1I+PSJ0
-
なんか千葉高校って校名を人生で初めて聞いたな今
40年以上日本人やってるけど - 89 : 2023/02/14(火) 15:54:28.13 ID:gGxFdnqb0
-
>>61
共産党の志位さんの母校だってさ - 62 : 2023/02/14(火) 15:51:46.58 ID:XZjgqKez0
-
あーガレソのやつか
生徒に口止めを要求した教師の名前まで
晒してたけど大丈夫なのかねあれ - 73 : 2023/02/14(火) 15:52:52.08 ID:oZgx43lK0
-
>>62
ガレソが訴えられると思うし、ガレソ有罪になる
未成年の犯罪現場を晒したのはやり過ぎ - 94 : 2023/02/14(火) 15:55:05.07 ID:XZjgqKez0
-
>>73
ソースなし一方のタレ込みのみで
いち個人を晒すなんて一線越えてるなとしか - 107 : 2023/02/14(火) 15:56:58.04 ID:oZgx43lK0
-
>>94
スシローぺろぺろみたいに自ら拡散したわけでなく、虐められてああいう行為をさせられてる生徒だったらどうするんだと
精神の病かもしれないし
詳細も分からないのに明らかにやり過ぎだよ - 63 : 2023/02/14(火) 15:51:58.25 ID:YWr78HjP0
-
>>1
盗み得の世界 - 64 : 2023/02/14(火) 15:52:09.82 ID:ZNcfhGTR0
-
>マスクをした生徒と思われる少年が辺りを警戒しながら机の中などを物色する様子が収められている
貴重品は肌身離さず持ち歩くべきだが体育の授業とかでは難しいか - 65 : 2023/02/14(火) 15:52:11.50 ID:Q5ZSWxOE0
-
守りたいのは生徒の人権じゃなくて
学年主任の実績だろ?w - 66 : 2023/02/14(火) 15:52:15.60 ID:Cu/nxaiV0
-
日本ってやったもん勝ちだよね
加害者の方が守られるってw - 67 : 2023/02/14(火) 15:52:21.87 ID:nDbC/oJc0
-
同じ大学でも県千葉と湘南はマウント取りたがる不思議
- 68 : 2023/02/14(火) 15:52:23.34 ID:YrvOc3f10
-
貴重品放置がルールなの?
- 70 : 2023/02/14(火) 15:52:34.46 ID:9QdtAxVj0
-
加害者じゃなくてお前自身の配慮だろw
やっちまったなw - 71 : 2023/02/14(火) 15:52:38.26 ID:5md/ysVL0
-
副校長が火に油を注いでいるよ。
ヤバイよ😱 - 72 : 2023/02/14(火) 15:52:47.56 ID:DRskwhbe0
-
PSPが流行ってた頃、俺のクラスでも1人の男子がPSP盗まれてちょっとした騒動になったわ
犯人は藤野って名前の糞野郎だってみんな分かってたけど、確実な証拠を抑える前に逃げられたんだよな - 74 : 2023/02/14(火) 15:52:54.37 ID:iRV1O1B70
-
無能な教師に責任を取らせようとするから隠ぺいに走るわけで
教師の義務は教育委員会や警察に通報することだけにして
解決は専門のチームに任せるようにするのがよいかと - 75 : 2023/02/14(火) 15:52:56.92 ID:k6+HhFQ30
-
責任は取ればいいものではありません!
副校長もコレで乗り切れよ - 76 : 2023/02/14(火) 15:52:57.97 ID:Y2+hrw0m0
-
とりあえず名前と部活と卒アルの特定班急いで
- 78 : 2023/02/14(火) 15:53:22.20 ID:DaD+73Rx0
-
好きな女の子の縦笛探したのとは違うの?
- 88 : 2023/02/14(火) 15:54:15.25 ID:fsriKaUC0
-
>>78
男かもしれない - 79 : 2023/02/14(火) 15:53:28.01 ID:bHbkVBAe0
-
犯罪なんですが
- 82 : 2023/02/14(火) 15:53:56.04 ID:yIZRQgE3
-
加害者の人権への配慮??
何言ってんだこいつww
- 83 : 2023/02/14(火) 15:53:59.32 ID:aA7hHrG70
-
被害者には人権はないが、加害者には人権があるが
- 84 : 2023/02/14(火) 15:54:01.06 ID:VNqk3If40
-
社会全般そうだけど特に学校って加害者に優しいよね
- 85 : 2023/02/14(火) 15:54:03.01 ID:9q8HlN0h0
-
窃盗されて泣き寝入りしろ動画消せ
なんて命令してくる教師がアホだわ
火に油や - 86 : 2023/02/14(火) 15:54:09.09 ID:+xsEuBGF0
-
学校って、犯罪を隠蔽するからな
反社会的だよ - 87 : 2023/02/14(火) 15:54:10.69 ID:r+Jmcm8L0
-
絶対に捕まえないようにします
- 90 : 2023/02/14(火) 15:54:32.89 ID:82daFBQu0
-
加害者は退学確定だろうけど、学校が早期解決してればワンちゃん停学で済んだろ、なにが配慮だよ
- 91 : 2023/02/14(火) 15:54:40.01 ID:KfadyFEt0
-
加害者の人権(笑)の前に被害者の人権を考えろよ。
これだから教師は。 - 93 : 2023/02/14(火) 15:55:01.07 ID:Q5ZSWxOE0
-
被害者を脅迫するのは犯人隠匿や証拠隠滅なんだが
- 95 : 2023/02/14(火) 15:55:11.81 ID:qVf4iJSz0
-
動画見てきた
恥ずかしすぎて退学するしかないな - 138 : 2023/02/14(火) 15:59:10.76 ID:Z7X9sjKs0
-
>>95
名前もネットに出てる
同級生から白い目で見られる、町から出てくしかないかも - 96 : 2023/02/14(火) 15:55:15.62 ID:on6FH2VJ0
-
人権の配慮が犯罪行為への捜査に勝ると?
- 97 : 2023/02/14(火) 15:55:20.03 ID:+RuWSXjV0
-
いじめでも盗難でも学校は
揉み消すから警察へ告発しろよ
ネット拡散はするべき。 - 98 : 2023/02/14(火) 15:55:35.99 ID:jyWmoEgJ0
-
学校がもみ消すから話デカくなってんのに
- 99 : 2023/02/14(火) 15:55:48.49 ID:Jc/U9N1n0
-
ある意味、”教育”の一環になってるのかもしれん
腐敗政治と似たような構図だしな
もはや学校も縮図だろ - 100 : 2023/02/14(火) 15:55:48.77 ID:KxOLhPxL0
-
なんか寿司ペロみたくここから学校の口止め動画とか流行りそうだな
まぁ流行ってくれたほうが風紀的にいいんだが - 101 : 2023/02/14(火) 15:55:48.83 ID:CGPEaI2p0
-
じゃ被害者に金を返せって話だろ?
千葉校の教師共が窃盗犯に金をやればいいのに - 102 : 2023/02/14(火) 15:55:54.27 ID:9q8HlN0h0
-
結果的に犯人をもっと窮地に追い詰めた学校側の対応乙だわ
- 110 : 2023/02/14(火) 15:57:06.45 ID:zP1xIYPp0
-
>>102
高校も最悪の対応をしたな - 104 : 2023/02/14(火) 15:56:42.51 ID:jqYHjc3g0
-
>>1
拡散するんじゃなくて警察に相談しろよ - 105 : 2023/02/14(火) 15:56:49.87 ID:DaD+73Rx0
-
指定校推薦減らされちゃう?
- 134 : 2023/02/14(火) 15:59:03.92 ID:oZgx43lK0
-
>>105
指定校推薦で大学行くような高校じゃないんだよ
推薦で大学行けるような成績のやつは受験して東大行けるようなやつ
正面から東大受験するような高校 - 152 : 2023/02/14(火) 16:00:12.77 ID:DaD+73Rx0
-
>>134
旧帝大の指定校推薦とかないのかな? - 106 : 2023/02/14(火) 15:56:53.58 ID:0ljpFT4+0
-
犯人はこのままのうのうと通学するんかな?
- 109 : 2023/02/14(火) 15:57:05.67 ID:nAlKQP+T0
-
屑に人権はないんで
- 111 : 2023/02/14(火) 15:57:10.82 ID:zoSUJX310
-
始めから公表して処分してれば動画が拡散することも無かったのにな、無能オブ無能だわ
- 112 : 2023/02/14(火) 15:57:24.30 ID:ynzzIDg20
-
ここで逮捕しないと将来はルフィだろ
- 113 : 2023/02/14(火) 15:57:27.24 ID:ggzCCRrt0
-
窃盗犯に人権なんてない
加害者は大事にした学校だな
ちゃんと対応してりゃ拡散はしなかった - 115 : 2023/02/14(火) 15:57:31.05 ID:xxSuwMoi0
-
隠蔽されたイジメや犯罪まだまだありそう
- 116 : 2023/02/14(火) 15:57:39.76 ID:kWI2WUEQ0
-
誰もいな時は教室に鍵かけしないのか?
俺の高校は必ず鍵かけられたから移動教室や体育のときに忘れ物をすると日直と一緒に行って鍵を開けてもらって一緒に教室に入って閉めるまで一緒
かつてうちもこういう事件がおきたから厳しくなったんだろうけどな - 122 : 2023/02/14(火) 15:58:17.90 ID:Jc/U9N1n0
-
>>116
私立だったけどうちもそうだったな
- 118 : 2023/02/14(火) 15:57:54.83 ID:jqYHjc3g0
-
旭川の事件と酷似してるな
加害者側の方が被害者側より守られるべきだと - 121 : 2023/02/14(火) 15:58:16.67 ID:aQCAdow90
-
>>1
最近ガレソ絶好調だな - 125 : 2023/02/14(火) 15:58:41.01 ID:tWL5ARbj0
-
教師が底抜けにアホだな
窃盗事件が起きてるのになんで対策しないんだ - 127 : 2023/02/14(火) 15:58:44.50 ID:sWXjMJzz0
-
昨日どこかの実況板のスレに在校生がいたよ。
発覚してから犯人は登校してないしそのまま自主退学じゃないかって。
何か忘れたけどゲームの課金に盗んだお金使ってたらしい。スマホゲームではなかったような - 128 : 2023/02/14(火) 15:58:46.66 ID:9q8HlN0h0
-
繰り返し盗難が起きていて
生徒が撮影せざるを得なかった状況がもうやばい - 129 : 2023/02/14(火) 15:58:49.14 ID:gz+6Bl3g0
-
出た加害者の人権w
お前らの保身への配慮しかねーだろw - 132 : 2023/02/14(火) 15:58:52.32 ID:yIZRQgE3
-
動画で犯人のガキは他の席に目もくれず目的の席に行ったけど
なんか情報握ってたんだろうな - 133 : 2023/02/14(火) 15:58:55.18 ID:2Gi/wFd40
-
何でもありだなあ
- 135 : 2023/02/14(火) 15:59:04.56 ID:zvZ/ekcr0
-
>>1
損切りを間違えて大騒動になった事例
こんな糞大人が「大日本帝国は早くに降伏出来なかった愚者」とか
言ってるんだからお笑い草である - 137 : 2023/02/14(火) 15:59:08.67 ID:BWcy+Qhi0
-
>>1
>1日で4万件のリツイート、2996万件を超える閲覧数
すげーw - 139 : 2023/02/14(火) 15:59:16.68 ID:GNUYRhIJ0
-
犯罪行為をネットで拡散する場合って、こういう対応に不満がある結果っていうのが多いよな
証拠があっても現行犯でないから警察でも碌に相手してもらえないパターンとか
気持ちはわかる - 140 : 2023/02/14(火) 15:59:19.75 ID:jqYHjc3g0
-
進学校は勉強は教えても法律は教えないんだっけ?
- 141 : 2023/02/14(火) 15:59:23.23 ID:4VF6LonJ0
-
悪に情け無用
悪人に人権は無い - 142 : 2023/02/14(火) 15:59:27.97 ID:N9cFGWeU0
-
>>1
下手な火消しは逆効果だとあれほど言ったろう - 143 : 2023/02/14(火) 15:59:29.10 ID:/zrB+aE30
-
引っ込めるかわりに被害届出せ
- 144 : 2023/02/14(火) 15:59:34.15 ID:/kcFDY180
-
しかしニュー速も記者レベルが低いな、
転載してるだけで記者かよ、記者じゃなくて転記者だわガレソの方がニュース持ってる
- 145 : 2023/02/14(火) 15:59:35.83 ID:cXoBU/sN0
-
動画を撮影した生徒に
「拡散するな」 ←まあ分かる
「警察には言うな」 ←??? - 146 : 2023/02/14(火) 15:59:38.95 ID:zoSUJX310
-
高校のHPみたら「盗難事故」てw
盗難事件だろうに - 147 : 2023/02/14(火) 15:59:43.00 ID:maszE1sa0
-
貧乏ってより勉強のストレスとか病気?まだ退学してないのが不思議
親御さんも恥ずかしくないのかな - 149 : 2023/02/14(火) 16:00:01.46 ID:Xk1vmPVZ0
-
Z世代を見たら犯罪者だと思え!
- 150 : 2023/02/14(火) 16:00:06.12 ID:GvfkCGi60
-
高偏差値高校でもこの民度かよ
これから日本はどうなるんだ。 - 151 : 2023/02/14(火) 16:00:09.08 ID:3sXKhTES0
-
市川高校で良いじゃん
県立千葉はもうダメーポw - 153 : 2023/02/14(火) 16:00:16.26 ID:c4iaRlsC0
-
そういう窃盗犯は他人の金を盗むだけではなく
他の人間の冤罪を狙う邪悪さを持ち合わせてる - 154 : 2023/02/14(火) 16:00:17.61 ID:DJcRwkSE0
-
鍵かかるロッカーでも全員分置くしかねーな
- 155 : 2023/02/14(火) 16:00:22.63 ID:8K9zrHvk0
-
いやコレ隠蔽しようとした校長 副校長は懲戒解雇しないとこの体質変わらない
生徒より責任者へ適切な罰与えないとダメ - 156 : 2023/02/14(火) 16:00:24.96 ID:zvNufE4/0
-
犯罪行為なんですよね
教師って学校は自分たちの裁量でなんでもできる治外法権だと思ってる節がある - 157 : 2023/02/14(火) 16:00:28.92 ID:ArcgQahx0
-
千葉は管理教育のメッカだっただけあってなんとなく上位校の生徒さん男女ともは囚人ぽい感じ
コメント