出生率 過去最低で少子化の危機感「持っている」8割超

サムネイル
1 : 2024/06/11(火) 08:02:56.86 ID:LKBp4lY59

1人の女性が産む子どもの数の指標となる出生率が去年、1.20と、統計を取り始めて以降最も低くなり、NHKの世論調査で、少子化が社会にもたらす影響について危機感を持っているか、尋ねたところ、「持っている」と答えた人が8割を超えました。

NHKは、6月7日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは2422人で、49%にあたる1192人から回答を得ました。

1人の女性が産む子どもの数の指標となる「合計特殊出生率」が、去年、1.20と、統計を取り始めて以降最も低くなりました。

少子化が社会にもたらす影響について危機感を持っているか尋ねたところ、「大いに持っている」が54%、「ある程度持っている」が31%、「あまり持っていない」が6%、「まったく持っていない」が2%でした。

児童手当の所得制限の撤廃や、財源を確保するための「支援金制度」の創設などを盛り込んだ、改正子ども・子育て支援法などが成立しました。

これが少子化傾向の歯止めにつながると思うか聞いたところ、「大いにつながる」が3%、「ある程度つながる」が23%、「あまりつながらない」が46%、「まったくつながらない」が20%でした。

パリオリンピック・パラリンピックの開幕まで2か月をきり、関心があるか尋ねたところ、「とても関心がある」が17%、「ある程度関心がある」が37%、「あまり関心がない」が28%、「まったく関心がない」が11%でした。

NHK 2024年6月11日 5時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014476121000.html

2 : 2024/06/11(火) 08:03:38.97 ID:QCTB36tE0
日本の未来は明るい
3 : 2024/06/11(火) 08:03:44.87 ID:JlxQHg+D0
2.0のノルマを達成した後
レスになりました
4 : 2024/06/11(火) 08:04:41.90 ID:Zpnh4NfN0
>>1
岸田のせい
5 : 2024/06/11(火) 08:04:51.78 ID:tXe+r4RG0
作る過程は好きなんだけれど
6 : 2024/06/11(火) 08:04:53.23 ID:LKBp4lY59
>>1
タイトルに以下の札を入れるべきでした。

【NHK世論調査】

7 : 2024/06/11(火) 08:05:05.42 ID:bUSiWqLM0
いまさら危機感もないわ
30年前にはあったけど
もう諦めしかない
8 : 2024/06/11(火) 08:06:08.18 ID:as8e7dG00
親さえ逃げ切ってくれたら後はどうでもいいわw
甥っ子姪っ子の未来も興味なし
9 : 2024/06/11(火) 08:07:18.08 ID:ORf7DHIo0
縮んでいくのは仕方ないとして

どれだけ緩やかに縮んでいけるかが肝

11 : 2024/06/11(火) 08:08:23.03 ID:/1sCyTuZ0
今時無作為抽出で電話して応じる暇人が答えた結果をドヤ顔されてもねえ
44 : 2024/06/11(火) 08:22:52.01 ID:QCTB36tE0
>>11
日本の未来は明るい
12 : 2024/06/11(火) 08:08:43.65 ID:+5va7Z5T0
生まれて来て、すいません。
13 : 2024/06/11(火) 08:09:46.02 ID:oD+eZ1Ma0
サイレントテロの結実だからね
14 : 2024/06/11(火) 08:09:51.94 ID:UI7i68FD0
俺の目の黒いうちはなんとか国の体を保てそうだから別に危機感など持ってないわ
15 : 2024/06/11(火) 08:10:08.81 ID:JlxQHg+D0
出生率は年金破綻へのカウントダウンでもある
16 : 2024/06/11(火) 08:10:34.95 ID:Zo715Dlz0
これほど無駄な調査もなかなか無い
一般人に危機感聞いたってしゃーない
17 : 2024/06/11(火) 08:10:35.76 ID:yKP3z9Ek0
持つだけです
18 : 2024/06/11(火) 08:11:22.68 ID:iDvEUGvM0
50年前から対策してもぎりぎり間に合ったかどうか
では、50年後にどう備えるのかを考えるべき

人口5,000万人(うち、労働人口1千万人)

北欧くらいの小国が4千万人の老人を世話する時代

19 : 2024/06/11(火) 08:11:36.07 ID:ZUEPuxhd0
危機感を持ってはいるが俺も私も「どうにもしない」「どうしたらいいかわからない」「自分は好きに生きたいから他のやつが何とかしてくれ」
24 : 2024/06/11(火) 08:14:53.17 ID:/NQcmMtH0
>>19
どうするかなんて、女性が子育てしながら働きやすい社会にもっとしていくしか無いけどな
色んな意味で足引っ張ってる老害を処分するのが一番だけど
29 : 2024/06/11(火) 08:17:35.49 ID:bUSiWqLM0
>>24
女性は子育ても仕事もしろと?
それが少子化の原因なんじゃないですか?
34 : 2024/06/11(火) 08:19:22.66 ID:/NQcmMtH0
>>29
一択にしてみんな仕事を選んだから少子化になったんだぞw
21 : 2024/06/11(火) 08:11:59.56 ID:vqvPzNlG0
>>1
オリンピックやるの忘れてたわ
楽しみだな
得した気分
22 : 2024/06/11(火) 08:12:05.18 ID:V+CIOSyS0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
23 : 2024/06/11(火) 08:13:52.63 ID:6/FLAO+q0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
25 : 2024/06/11(火) 08:15:43.65 ID:dgIFHHts0
>>23
おかしくなったのは小泉政権からだろ
もっと言えば小渕元総理が倒れて後継を変な決め方したときからだわ
26 : 2024/06/11(火) 08:16:00.17 ID:YKl9a9V60
2000年代に氷河期世代対策しなかった時点で少子化はどうでもいいって国の方針やん。
27 : 2024/06/11(火) 08:16:34.30 ID:HKdAvQm40
後悔しても既に手遅れTHE END
28 : 2024/06/11(火) 08:16:56.10 ID:64+I4Hfk0
子無しに責任取らせるしか無いな
31 : 2024/06/11(火) 08:18:27.63 ID:p+wX1dwU0
頭ではこのままではマズいと判っていても
一端、結婚・出産・子育ての苦労を避けてきた生活は捨てられない
32 : 2024/06/11(火) 08:18:38.21 ID:+5va7Z5T0
女もフルタイム働いたら子育てなんかやってられんやろ
35 : 2024/06/11(火) 08:20:05.14 ID:Oh4G3NBw0
でも自分は欲しくないんだろ
36 : 2024/06/11(火) 08:20:16.86 ID:IocMNPJu0
知らんがな
勝手に滅びればええ
37 : 2024/06/11(火) 08:20:27.02 ID:XhGQyZkb0
イーロンマスクさんにも心配されとるんやろ
何とかせんと、世界各国から見放されるで
画期的なアイデア無いんかいな
38 : 2024/06/11(火) 08:20:38.29 ID:XAzMs/rt0
日本の生産年齢人口(15〜64歳)は2005年から急激に減少し始めており2050年には2005年の半分近くまで減少して経済縮小する
一方で高齢化率は40%になり超老人大国になる
生産者年齢人口
・2005年8,442万人
・2022年7,421万人
・2050年4,930万人予測
39 : 2024/06/11(火) 08:20:48.44 ID:p+wX1dwU0
昔のように女性が専業主婦でも生活できてた時代に戻らない限り
子供なんて増えないでしょ
40 : 2024/06/11(火) 08:20:56.63 ID:hbD2icgx0
俺以外がんばれ
41 : 2024/06/11(火) 08:21:33.32 ID:64+I4Hfk0
独身子無しのせいで少子化が進む
42 : 2024/06/11(火) 08:22:11.45 ID:wqTr9/em0
基地外多くて高ストレス社会
43 : 2024/06/11(火) 08:22:33.48 ID:HTtFq6xi0
将来の見通しが立たないからな。
年金、仕事、治安

すべて安倍が悪いです

45 : 2024/06/11(火) 08:23:05.64 ID:sv9hJdvj0
搾取前提で独身に依存する事業多すぎる
46 : 2024/06/11(火) 08:23:15.40 ID:+9glfMVA0
せっかく減った人口です。これ以上増やさずに優良な人種だけを残します。
人類の永遠の存続の為に、地球圏を汚さぬ為にです。
47 : 2024/06/11(火) 08:23:21.88 ID:Ga15nW3T0
氷河期捨てた時点で手遅れ
48 : 2024/06/11(火) 08:23:37.41 ID:4EK1q6iO0
女を性的に見たらセクハラなのに
どうやって子供作るんだか
50 : 2024/06/11(火) 08:24:33.59 ID:4DWNKwop0
夏休みの宿題じゃあるまいし、気付くの遅すぎ
51 : 2024/06/11(火) 08:25:00.41 ID:9AIfw2iX0
独身が恐れてるのは結婚したほうが得になる政策を作られること
頼むからこのまま無能政府でいてくれ人
52 : 2024/06/11(火) 08:26:22.17 ID:3d9t0gy70
今年ももうここまでで出生数60万人台がほぼ確定

もうムリポ

コメント

タイトルとURLをコピーしました