先週「ダイヤモンドラッシュ」を引き起こした謎の原石、正体は水晶 南アフリカ

1 : 2021/06/21(月) 12:08:14.46 ID:hwt5aScA9

https://news.yahoo.co.jp/articles/5893c5dae1087be7735df96b1ffe0982e65b4383
南アフリカで20日、先週「ダイヤモンドラッシュ」を引き起こした謎の原石の正体が、ただの水晶(石英)であることが予備調査で明らかになった。

最大都市ヨハネスブルクから南東に300キロ以上離れた、クワズールー・ナタール(KwaZulu-Natal)州クワフラティ(KwaHlathi)には、
村外れで牛飼いがダイヤモンドとみられる原石を掘り当てて以来、何千もの人が殺到していた。
これを受けて政府は、地質学と採掘の専門家チームを派遣し、原石を集めて分析を行わせた。
結果は、一獲千金を目指して集まった人の夢を打ち砕くものだった。

現地当局は専門家チームの報告書に言及し、「分析の結果、この地域で見つかった原石は、ダイヤモンドではないことが確定した」と発表した。
「原石の正体は、水晶だった」
原石の価値は未確定だが、ダイヤモンドと比べて「非常に低い」とみられるという。

報告書によると、現場はドレライト(粗粒玄武岩)と呼ばれる火成岩のシル(岩体)の近くにあり、「ダイヤモンドが産出する場所ではない」という。
水晶は、アフリカ南部を覆うカルー超層群(Karoo Supergroup)という地層で多く見られ、ドレライトのシル近くで特に多く見られる。

2 : 2021/06/21(月) 12:09:42.94 ID:wqbsziOH0
ファイナルファンタジー
3 : 2021/06/21(月) 12:09:46.77 ID:f+IstCzz0
俺もそう思ったわー
4 : 2021/06/21(月) 12:10:06.61 ID:IlBGi+xw0
ということにして独占
5 : 2021/06/21(月) 12:10:33.24 ID:RL3f92hn0
今度はマニアが大集結
6 : 2021/06/21(月) 12:10:57.25 ID:W+wJ27uM0
ダイヤなら石より軽いからわかるやろ
33 : 2021/06/21(月) 12:23:11.93 ID:tMIfJvbQ0
>>6
ダイヤも石やろ
ってか石ってなんやねん
52 : 2021/06/21(月) 12:31:42.66 ID:7Y4H02cn0
>>33
石だからなんだというの?
石でも軽石のように水に浮くものもあれば、沈むものもある。
石とは天然にある鉱物あるいは鉱物の集合体で、砂より大きなものだ。
7 : 2021/06/21(月) 12:12:10.19 ID:xrjBk3bV0
えらい違い
8 : 2021/06/21(月) 12:12:23.43 ID:xOEkVuyV0
水晶で思い出すのは野球券
9 : 2021/06/21(月) 12:12:31.60 ID:PcnfdHlt0
なんとなく、クリスタル
10 : 2021/06/21(月) 12:12:36.63 ID:YBTvHMJw0
黄鉄鉱が愚者の金とか言われてるみたいに、これも愚者の金剛石とか言われるのかなw
11 : 2021/06/21(月) 12:13:53.04 ID:7O9H31WK0
すっきなものすっきなもの
12 : 2021/06/21(月) 12:14:07.85 ID:akimybDj0
マジックペンのインクを全く弾かないのがダイヤ。
34 : 2021/06/21(月) 12:24:01.56 ID:HvwnpKEp0
>>12
拭くの大変だからやめろ
13 : 2021/06/21(月) 12:14:18.40 ID:QicbGxII0
なんか怪しいな
14 : 2021/06/21(月) 12:14:20.96 ID:SZFQJzpL0
ヴァカじゃねぇの
マラリアにかかりに行っただけか
15 : 2021/06/21(月) 12:14:33.08 ID:sEHe3b8O0
もうすでに俺が掘り尽くしたからな
18 : 2021/06/21(月) 12:15:06.67 ID:POcrTtm80
>>15
アッーー
16 : 2021/06/21(月) 12:14:53.53 ID:pwVJKXOo0
>>1
知ってた
色がどう見てもダイヤじゃない
17 : 2021/06/21(月) 12:15:01.20 ID:fLRu0/vb0
コロナで全滅させる作戦か🤔
19 : 2021/06/21(月) 12:15:49.84 ID:pwVJKXOo0
やはりスコップ売ったやつの一人勝ちだな
20 : 2021/06/21(月) 12:15:54.68 ID:HB+aJt/o0
見た目通りの結果ですね^^

でも全て同じ物と断言できない地ですから

21 : 2021/06/21(月) 12:17:29.50 ID:SPCBksZ30
渋谷クリスタル
22 : 2021/06/21(月) 12:17:56.28 ID:PDOZPBYR0
普通は他の石とくっついた状態で出るんだっけ?
23 : 2021/06/21(月) 12:18:24.25 ID:GZKzaTXM0
学のある若者だけが見抜いてたやつか
24 : 2021/06/21(月) 12:19:23.67 ID:zWGkXPzd0
水晶かー
それでも観光地では売られてるし少しは金になるのでは
25 : 2021/06/21(月) 12:20:46.43 ID:qmcfgIeq0
うまく言えないけれど宝物だよ
26 : 2021/06/21(月) 12:21:01.08 ID:YMsNOErG0
ダイヤモンドは価値が下がらないように謎の調整してんだぜ
27 : 2021/06/21(月) 12:21:03.52 ID:D4Ld0vHg0
一方賢者はツルハシを売った
28 : 2021/06/21(月) 12:21:52.32 ID:5NR/AXWY0
(・∀・;)すり替えられそう
29 : 2021/06/21(月) 12:21:57.53 ID:+EwxGWHY0
お次は、ゴールドラッシュ
調べたら黄銅鉱ってオチで
30 : 2021/06/21(月) 12:22:22.14 ID:FwmdCzgq0
仮にダイヤだとしてもそれだけ大量に出れば値崩れしそう
31 : 2021/06/21(月) 12:22:33.14 ID:6vTj2iLU0
がっかりだろw
32 : 2021/06/21(月) 12:23:02.64 ID:Z6lAs8s40
一見して水晶だと思ったよ
35 : 2021/06/21(月) 12:24:42.73 ID:Un5iMlj20
無学ってのはダメだな。一目見て水晶だと分かるだろあんなの
36 : 2021/06/21(月) 12:25:09.05 ID:zPoU/Oin0
安く買い叩いてやっぱダイヤだったわ
37 : 2021/06/21(月) 12:26:08.11 ID:wCcavjC+0
えー、ジーパン売りに行くつもりだったのに
38 : 2021/06/21(月) 12:26:31.97 ID:Rewwdiu10
水晶玉作り放題やんけ
39 : 2021/06/21(月) 12:26:38.67 ID:hw/lBHlr0
素人でも硬度で判別できる
屈折率と質量で見るのも簡単
40 : 2021/06/21(月) 12:27:15.68 ID:J2J2Pfjo0
…と、見せかけておいて…
41 : 2021/06/21(月) 12:27:36.94 ID:O5Goa7+B0
正体見たりタダの水晶!
42 : 2021/06/21(月) 12:28:54.24 ID:860mbQsb0
ただなんて可哀想
43 : 2021/06/21(月) 12:29:03.64 ID:eolvWzQb0
水晶キレイじゃん
44 : 2021/06/21(月) 12:29:06.63 ID:V9eWcnK20
ツルハシとジーパンを大量入荷した商人が涙目で陰謀論を叫ぶ
45 : 2021/06/21(月) 12:29:08.49 ID:8WUnROIq0
水晶だとしても、ちょっとした小遣い程度にもならんの?
46 : 2021/06/21(月) 12:29:30.01 ID:3lYULVnG0
水晶でも無職のアフリカ人なら採掘しそう
47 : 2021/06/21(月) 12:29:40.11 ID:RmHysfht0
米屋大儲けだな
48 : 2021/06/21(月) 12:30:43.44 ID:gRwBUz990
画像見たら結晶の形から等軸晶系じゃないとすぐに分かりそうだが
49 : 2021/06/21(月) 12:30:51.90 ID:pDdJp7dz0
水晶ならいくらでも有るから価値はほぼ0やで
売値ならグラム300円とか付いてるけど買値だと100円以下じゃねーかな
地鶏の方が高いと思うw
50 : 2021/06/21(月) 12:31:10.23 ID:qKV2A0OM0
ドラララララララララ
51 : 2021/06/21(月) 12:31:37.22 ID:Di3fS1Ic0
つっても30kmくらい掘ったら理論上はダイヤだらけなんだろ?
53 : 2021/06/21(月) 12:31:55.43 ID:hFyNnesA0
ダイヤモンドなんて人工でいくらでも作れるからな
むかし黄ばんだ人工ダイヤしかなかったがいまは透明はもちろん色も自在につけられ、、
おっと誰か来たようだ
54 : 2021/06/21(月) 12:32:05.55 ID:os/W3qFt0
ダイヤも最近は自然石にそん色がないのが人工で作れるんだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました