- 1 : 2022/06/01(水) 08:17:45.75 ID:8kc+0br/0
-
パナソニックホールディングス(HD)が売却した半導体メーカーが、台湾の同業ヌヴォトンテクノロジーの傘下で息を吹き返しつつある。
2022年3月期の最終損益は前身の会社から初めて黒字化したもようだ。
電気自動車(EV)向け商品など成長分野への大型投資や、顧客視点の対応で事業の足腰を強め、即断即決の「3倍速」経営で様変わりしている。「経営はアジャスト(適応)が大事だよ」。ヌヴォトンテクノロジージャパン…
元パナ半導体、「3倍速」で再建中 台湾企業傘下で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF186NO0Y2A510C2000000/ - 2 : 2022/06/01(水) 08:19:07.28 ID:R+6F8Kh40
-
判断が遅い
- 3 : 2022/06/01(水) 08:19:08.92 ID:ZEZky7LB0
-
日本の経営者が、糞だからだよ
- 10 : 2022/06/01(水) 08:23:07.39 ID:dfNtf/f70
-
>>3
悔しいが
残念だがこれ
- 23 : 2022/06/01(水) 08:26:44.49 ID:H2+GRlvB0
-
>>3
それだけはマジ
なぜ日本人はまともに会社経営できないのか謎 - 31 : 2022/06/01(水) 08:28:28.73 ID:W844rl5Y0
-
>>23
謎ではないよ
「はっきり物を言う」「変化を嫌う」「他人の評価が上がることを嫌う」
この日本人の性質が原因 - 35 : 2022/06/01(水) 08:28:37.27 ID:5dMUWuKu0
-
>>23
越後屋気質なのが多いんやろ - 4 : 2022/06/01(水) 08:19:41.07 ID:pu3n/3sM0
-
戦は数だよ兄貴
- 5 : 2022/06/01(水) 08:19:43.07 ID:yeYmOzqS0
-
利権にしがみついてアジャストしない日本体質
- 6 : 2022/06/01(水) 08:20:08.50 ID:RgRqXel90
-
パナ製品みてるば納得
質悪くて次買おうとは思わない - 7 : 2022/06/01(水) 08:20:40.41 ID:ws629mBK0
-
どんなに良い剣でも使い手にスキル無けりゃ意味ないしな
- 8 : 2022/06/01(水) 08:22:27.47 ID:MhjDFjHY0
-
経営が糞
- 9 : 2022/06/01(水) 08:22:40.46 ID:R1WdWLGB0
-
シャープの時のように中国系は帳簿上は黒字なんよ
- 11 : 2022/06/01(水) 08:23:23.57 ID:7ahUZB4eO
-
商売人でもない技術者でもない
偉そうにしているだけが商売の似非経営陣が居座って
いるから - 17 : 2022/06/01(水) 08:25:35.87 ID:DoGduTCj0
-
>>11
経営人って民主主義下では商売人でも技術でもなく、資本家がなるものでは?
そもそもだけど - 12 : 2022/06/01(水) 08:23:48.18 ID:MhjDFjHY0
-
ナショナルの頃の家電は壊れないし品質も高かったのにパナソニックになってから質がめちゃくちゃ劣化してるのがもうね
中華メーカーって言われても納得しそう - 13 : 2022/06/01(水) 08:24:26.05 ID:ViEpVVA50
-
スパルタ教育足りない?
弱くさせて海外に売られる - 14 : 2022/06/01(水) 08:24:41.64 ID:DoGduTCj0
-
シャープ何故か黒字になってるしな
なんなんだ?これ
- 15 : 2022/06/01(水) 08:25:03.26 ID:k37gry150
-
日本の無能経営陣が消えたから
- 16 : 2022/06/01(水) 08:25:07.28 ID:r7/G+mOG0
-
なぜなんだ…
- 18 : 2022/06/01(水) 08:25:37.93 ID:vbVFqIP70
-
経営者は昔の思考で変なプライドがある
そういう障壁を取り除ければ企業は生き返る
敗戦後日本の復興が早かったひとつに年寄りがいないから若い技術者がのびのび出来たと本田宗一郎が言ってた - 19 : 2022/06/01(水) 08:25:58.78 ID:5dMUWuKu0
-
マジで腐敗した経営使えない幹部やったんやろ
- 20 : 2022/06/01(水) 08:25:59.59 ID:ggphN5SO0
-
アメリカが一貫してその立場をとる
一つの中国=台湾は中華人民共和国の一部台湾企業=中国企業
- 21 : 2022/06/01(水) 08:26:03.57 ID:h6AgDafu0
-
お察しの通りだと思います
- 22 : 2022/06/01(水) 08:26:12.91 ID:0oRR3ZD60
-
古い慣習が一掃されるからだろうな
- 24 : 2022/06/01(水) 08:26:57.09 ID:J9Y9ktlY0
-
買収先の販売ルートなんかが使えるとか以前にはなかった新しい戦略があったからでしょ
- 25 : 2022/06/01(水) 08:27:00.08 ID:W844rl5Y0
-
日本の経営陣は「遅れて削る」以外に出来ることがないからだよ
- 26 : 2022/06/01(水) 08:27:34.21 ID:aHLdQegH0
-
老害役員が何でも不許可で若手のやる気を無くし会社は弱体化のループ
- 27 : 2022/06/01(水) 08:27:37.03 ID:jd4EKvYz0
-
銀行上がりの腰掛け役員が投資を渋るから
- 28 : 2022/06/01(水) 08:27:47.92 ID:BKW/TFqf0
-
今は半導体が異常に足りねぇから儲かったって話だろ
- 29 : 2022/06/01(水) 08:28:17.27 ID:Id05ck7s0
-
文系がクソ
- 30 : 2022/06/01(水) 08:28:18.83 ID:r7/G+mOG0
-
日本も技術者が経営側に行くようにしないとな
技術者側も経営の勉強しよう - 33 : 2022/06/01(水) 08:28:33.03 ID:DQ4VfYF10
-
あらら
- 34 : 2022/06/01(水) 08:28:37.06 ID:PWfoTQVG0
-
いいもの作る技術あっても
それを活かすのは経営者次第 - 36 : 2022/06/01(水) 08:28:37.59 ID:MrLYnnJF0
-
役員は無理難題を管理職へ押し付けるのが仕事だと思ってるからな
そのバカに付き合えた管理職が役員になれる - 37 : 2022/06/01(水) 08:29:49.30 ID:l2WStOCC0
-
事業部制で渋ったからじゃないかと
コメント