
- 1 : 2025/02/21(金) 15:21:59.51 ID:IANoK6tm9
-
漫画家の倉田真由美氏が21日、X(旧ツイッター)を更新。メディアがコメンテーターとして起用する米国出身タレントについて私見を述べた。
倉田氏は「日本メディアは海外情勢を語らせる時にアメリカ出身タレントを使うのを好むが、トランプ嫌いの米民主党支持者しか見たことない」と指摘。「偏向するに決まっているのに、そういう人しか呼ばないのは何故なのか」と疑問を呈した。
倉田氏は16日の投稿で、「オールドメディアのトランプ人事についての報道があまりにも批判に偏向しており、戦慄を覚える。『アメリカに喧嘩を売っているのか』というほどひどいレベルだ」と言及し、「基本的に日本のメディアは他社メディアと足並みを揃えることに血道をあげており、独自路線はとらない。とはいえ、ここまでの偏向に現場は誰も不審を抱かないのだろうか。SNSとの情報格差が恐ろしいほど開いている」とつづっていた。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202502210000255.html
- 2 : 2025/02/21(金) 15:22:54.51 ID:NTD5k5ZB0
-
ケント・ギルバート はい論破
- 3 : 2025/02/21(金) 15:22:58.33 ID:dXmeF0ln0
-
パックン「ほんと良くないよね!」
- 4 : 2025/02/21(金) 15:24:07.35 ID:VROfjntn0
-
デーブは英語が上手い日本人だしな
- 5 : 2025/02/21(金) 15:24:25.83 ID:lgwQEYMM0
-
人のこと言えるか
- 6 : 2025/02/21(金) 15:25:51.38 ID:2BVaqZXm0
-
>>5
くらたまにすら言われちゃうとかw - 7 : 2025/02/21(金) 15:25:54.25 ID:a4Y6YW4f0
-
ひるおびは共和党内部のやつをわざわざ呼んて解説させてるけどな
- 8 : 2025/02/21(金) 15:25:57.56 ID:a3Mf7FzG0
-
日本語の上手い人はだいたい民主党支持者
- 9 : 2025/02/21(金) 15:26:40.78 ID:JJ8DKo1Q0
-
オールドメディアという呼称がすでに過去のモノ
って意識だから気にするなよ - 10 : 2025/02/21(金) 15:27:09.13 ID:+RE8wFbF0
-
共和党支持の外タレって例えば誰?
- 17 : 2025/02/21(金) 15:29:22.65 ID:ul5MhcRp0
-
>>10
ケント・ギルバート、厚切りジェイソン - 11 : 2025/02/21(金) 15:28:38.49 ID:k+tLoW5g0
-
共和党系で面白い人が少ないんじゃない?
- 12 : 2025/02/21(金) 15:28:38.48 ID:r5UBwyIy0
-
>>1
どんな事象に対してもそうだけど、バランス取るような報道してる所ってあるの? - 13 : 2025/02/21(金) 15:29:02.21 ID:IqHT+ZJl0
-
TBSとテレビ朝日
あいつらなんなの
- 14 : 2025/02/21(金) 15:29:07.36 ID:esP9yTR80
-
スティーブン・セガールに頼めよ。
大阪弁になっちゃうけど。娘は反トランプだよね。
- 15 : 2025/02/21(金) 15:29:08.58 ID:b3nE3gsj0
-
倉田真由美は左翼だったのに委員会出てから変わった?
- 16 : 2025/02/21(金) 15:29:21.96 ID:UH7LPGgV0
-
USAIDっていろんなところに波及してるんだなあ
- 18 : 2025/02/21(金) 15:29:54.38 ID:clDRU/Hl0
-
パックン「俺に喧嘩売ってのか!」
- 19 : 2025/02/21(金) 15:29:56.30 ID:5XGQLjTU0
-
大統領選挙の期間はパックンとデーブ・スペクターは出さなくていいよ
- 20 : 2025/02/21(金) 15:30:10.28 ID:T5htW8n70
-
日本人のコメンテーターも反トランプだらけなんだが
- 21 : 2025/02/21(金) 15:30:18.00 ID:ecBJ9B7z0
-
なんだか最近、この倉田真由美さんとやらが怖い・・・
- 23 : 2025/02/21(金) 15:31:17.02 ID:ev2KDmnj0
-
日本に興味を持つアメリカ出身の民間人は一神教的世界観に懐疑的だからキリスト教原理主義が中核にいる共和党支持者とは馬が合わないのは当然。
- 24 : 2025/02/21(金) 15:31:19.42 ID:7a5kRQ3L0
-
デーブとパックンのことかw
くらたまは民主党支持者だと思ってたけど中立的なモノの見方もできるのね。 - 25 : 2025/02/21(金) 15:32:00.70 ID:YxMSWNsK0
-
今の共和党ってほぼトランプ党だろう
かつての知見が役に立つのかどうか - 26 : 2025/02/21(金) 15:32:44.56 ID:eN/6L3Si0
-
どうしたよ?
お前とかトランプ大嫌いそうなのに - 30 : 2025/02/21(金) 15:34:09.53 ID:YXS8H49X0
-
>>26
反ワクはトランプにシンパシーを感じるw - 27 : 2025/02/21(金) 15:32:53.11 ID:2WIySaHn0
-
どこのパックンの事を言ってるのかな?
- 28 : 2025/02/21(金) 15:33:36.36 ID:YXS8H49X0
-
>>1
反
ワ
ク終了
- 29 : 2025/02/21(金) 15:33:49.53 ID:xJggo4sg0
-
パックンとか意味わからんもんな
- 31 : 2025/02/21(金) 15:34:11.80 ID:wlFhMnZu0
-
オールドメディアの対義語は
ニューメディアで良いの?
むしろ 80~90年代っぽい響きなんだけど - 32 : 2025/02/21(金) 15:34:44.75 ID:+jAqhkDv0
-
とにかく日本のメディアは民主党側だらけ アメリカ本国より酷い
- 33 : 2025/02/21(金) 15:35:12.27 ID:uEu7Pw+x0
-
厚切りジェイソン呼ぶしかないだろ
あいつトランプ支持者 - 34 : 2025/02/21(金) 15:35:25.95 ID:6I0c/wPO0
-
マスコミが左よりなのは万国共通
マスコミに叩かれて右派が良くなるんだよ - 35 : 2025/02/21(金) 15:35:33.18 ID:wWWxRdrY0
-
つまりコメンテーターにケントギルバートを使えと
- 36 : 2025/02/21(金) 15:36:28.29 ID:QF+P9i9p0
-
パックン、デーブ、海野
- 37 : 2025/02/21(金) 15:36:56.99 ID:ZUTZPqTI0
-
マスゴミは偏向報道したいので偏向するに決まってるヘッポコ外人を起用するのは当然ニダなw
- 38 : 2025/02/21(金) 15:37:36.24 ID:xujJj1qC0
-
そりゃ保守のアメリカ人でわざわざ日本に来るやつなんて少ないだろう
- 39 : 2025/02/21(金) 15:38:23.92 ID:/IawzCYj0
-
パックンの必死さにはいつもドン引きだったよ
- 40 : 2025/02/21(金) 15:38:57.20 ID:ju9SbJZ40
-
倉田真由美ってパヨチンだったよな
ころんだのか? - 41 : 2025/02/21(金) 15:39:05.44 ID:3z8W9gDt0
-
この人陰謀論にズッポシなかったっけ?w
- 42 : 2025/02/21(金) 15:39:32.13 ID:VApX+s230
-
パックンは大統領選の時ガチで落ち込んでて他のコメンテーターに慰められてたからなw
- 43 : 2025/02/21(金) 15:39:49.34 ID:zOhlUYDa0
-
というかNHKとかもトランプ憎しみたいな報道だから
本当に見ていて嫌になる
別にトランプを褒め称えろじゃなくて、両論あるみたいな感じでいいのに - 44 : 2025/02/21(金) 15:39:51.62 ID:c+ee0RTH0
-
こうやって文句言ってるのが偏向
- 45 : 2025/02/21(金) 15:39:57.12 ID:0f0QC4yp0
-
テレビなんて昔から偏向と思うけど
ここまで偏向だったっけ在チョン臭がするんだけど - 46 : 2025/02/21(金) 15:39:57.68 ID:buJ03Kur0
-
おやおや
分かった風なことを口走るようになってきましたな
- 47 : 2025/02/21(金) 15:40:19.28 ID:pc6VPZ8/0
-
威勢の良い発言者って
常に威勢の良いキャラでいないといけない
っていう精神的重圧かナニカがあるよね
弱さを見せられない本質的な弱さみたいなね(´・ω・`) - 48 : 2025/02/21(金) 15:40:31.93 ID:WwjVrt/L0
-
お祈りさせてください
- 49 : 2025/02/21(金) 15:40:44.24 ID:hIYGfxoc0
-
パックン日本語ヘタじゃない?
- 50 : 2025/02/21(金) 15:40:50.99 ID:zsCoORQv0
-
アメリカファーストのアメリカ人はそもそも日本語を学ぼうとしないからな
日本に来てやらかしてる旅行者とか配信者とかで日本語が流暢な奴見たことないだろ - 51 : 2025/02/21(金) 15:41:16.77 ID:hRXGi3010
-
サンモニのコメンテーターは反自民党しか見たことない
- 52 : 2025/02/21(金) 15:41:23.23 ID:eVpX7XnZ0
-
当たり前だろ
日本のオールドメディアは中国のパシリだぞ
毎日ああ~中国様~もっとぶって~って言ってるんだからなw - 53 : 2025/02/21(金) 15:42:11.95 ID:t87zNp/U0
-
ほんとコレなんだよ
番組の制作サイドがそもそも偏向してるからな
自分が言いたい事を言ってくれる者しか呼ばん
テレビは左の集会所だよ
コメント