- 1 : 2022/09/10(土) 14:09:47.84 ID:CAP_USER9
-
渡邉哲也 @daitojimari (2022/09/09 13:56:42)
国葬儀に対する誤解 日本政府としては、どの国も招待していません。弔問依頼があった国や国際機関に、実施を『通報』しているだけです。通報とは、こちらの意思を含まず、相手の自由に任せる通知を言います。
http://twitter.com/daitojimari/status/1568101066071511051 - 2 : 2022/09/10(土) 14:11:17.81 ID:00fPEh6n0
-
作家?なんだよねぇ?
- 4 : 2022/09/10(土) 14:13:09.13 ID:3gx/JflD0
-
>>2
ネット上でしか見かけないネトウヨ芸人 - 5 : 2022/09/10(土) 14:13:53.90 ID:GMArMsdY0
-
このバカは一体何者なんだよ政府関係者気取りか
- 6 : 2022/09/10(土) 14:14:31.83 ID:qUA0PR500
-
そりゃそうだ
- 8 : 2022/09/10(土) 14:15:09.18 ID:qlzeXzpF0
-
国葬、ご期待ください
- 9 : 2022/09/10(土) 14:15:21.21 ID:WGBEKhD/0
-
そしてだれもこなくなった
- 10 : 2022/09/10(土) 14:16:15.45 ID:hIVnuFsd0
-
「通達」だろ、アフォ。
- 11 : 2022/09/10(土) 14:17:16.78 ID:QiVdU8X80
-
葬式に招待とか聞いたこともない
- 12 : 2022/09/10(土) 14:18:11.29 ID:q0tOrbHI0
-
弔問依頼ってなんだよ?www
- 13 : 2022/09/10(土) 14:19:17.19 ID:1oyGk6Cv0
-
ネトウヨの愚かさは底知れないな
- 15 : 2022/09/10(土) 14:21:49.29 ID:yIDZVHUZ0
-
誘ったけど無視されてるから『さ、最初から呼んでないもんね!』という惨めさ丸出し
- 16 : 2022/09/10(土) 14:22:06.32 ID:09jccSq30
-
エリザベス女王の国葬と比較されるな
- 30 : 2022/09/10(土) 14:28:37.00 ID:MPF2TqDH0
-
>>16
エリザベス女王の葬儀も招待はしてないんじゃね? - 17 : 2022/09/10(土) 14:23:10.83 ID:/uFdqTo80
-
>>1
それも歓呼感謝の礼儀とおもてなしだけは忘れない日本
惨事の御土産は、ODA それとも袖の下、
先進国はそれ見て参加者の位決めて居る様だ!! - 18 : 2022/09/10(土) 14:23:22.73 ID:vJ+bwSp10
-
最近通報しますたって書く人いないね
- 19 : 2022/09/10(土) 14:23:37.22 ID:ccWXwum50
-
渡邊?失楽園の人か?
- 29 : 2022/09/10(土) 14:27:51.03 ID:MPF2TqDH0
-
>>19
その人はもう亡くなった筈 - 20 : 2022/09/10(土) 14:23:42.09 ID:6op5sOFL0
-
さすが渡辺哲也先生
- 21 : 2022/09/10(土) 14:24:42.56 ID:6op5sOFL0
-
猫組長との経済談義はおもしろいよ
- 22 : 2022/09/10(土) 14:24:44.49 ID:n3FKLpzo0
-
漫画、タフの人?
- 24 : 2022/09/10(土) 14:25:49.77 ID:D6nUt5qA0
-
こういう言葉の言い換えは恥ずかしいし惨めなのにな
- 25 : 2022/09/10(土) 14:26:07.69 ID:6q4mC5TM0
-
移動費と宿泊費も全て向こう持ちってこと?
かなり疑わしい - 27 : 2022/09/10(土) 14:26:22.65 ID:XP3l6WS20
-
招待を通報て言い方変えただけなの草
- 28 : 2022/09/10(土) 14:27:38.68 ID:MnOUxyP50
-
壺の人だよね
- 31 : 2022/09/10(土) 14:28:39.78 ID:mk9v6mEu0
-
>>1
あ、少ないの気にしてるw - 33 : 2022/09/10(土) 14:30:03.18 ID:Fwvf0ZNR0
-
胡散臭い笑顔定期
作家・渡邉哲也「国葬儀に対する誤解 日本政府はどの国も招待していません。弔問依頼があった国に実施を『通報』しているだけ」

コメント