- 1 : 2025/03/31(月) 08:32:23.65 ID:XsdQy8pJ
-
米国の先端AI(人工知能)に匹敵する水準があるとして知られ、全世界に衝撃を与えた中国の「ディープシーク(Deep Seek)の従業員に対し、中国指導部が最近出国禁止令を出したという。テクノロジー専門メディアのインフォメーションが消息筋の話として伝えたもので、ディープシークの研究員は当局に旅券を押収され、海外旅行ができなくなったという。ディープシークの従業員に転職を提案した中国のヘッドハンティング企業は当局から「関わるな」という警告を受けたとされる。ディープシーク関連技術が米国など他国に流出するのを防ぐための措置だ。
ディープシーク創業者の梁文鋒氏が中国で国家元首級の警護を受けているという話もある。ディープシークの内部事情を熟知する北京の業界筋によると、今年1月にディープシークが全世界的に注目されて以降、パリで2月に開かれた『AIアクションサミット』に出席しようとした梁氏の出国が取り消されたという。1月以降、梁氏が公に姿を見せたのは、習近平国家主席と李強首相がそれぞれ開いた座談会が全てだった。
第一次トランプ政権(2017~21年)以降続いた対中技術封鎖に対応し、中国が先端技術の独自開発に相次いで成功しており、これまで「技術を奪取する国」と見なされていた中国が今や技術流出の防止に全力を挙げている。最高水準の先端技術開発に成功した企業が登場すると、中国の産業情報が米国のようなライバル国に流出しないように対策を講じている格好だ。
英フィナンシャルタイムズは19日、米電気自動車(EV)最大手テスラを抜き、3年連続でEV(ハイブリッド車を含む)販売台数世界首位の座を保っている中国BYD(比亜迪)のメキシコ工場設置計画の承認を中国政府が先送りしていると報じた。同紙は「BYDの先端技術がメキシコ経由で米国に流出する可能性を懸念して取られている措置だ」と伝えた。業界関係者によると、自動運転車の光検知・測距センサーであるLiDAR(ライダー)の世界シェア1位である上海の禾賽科技は、来年初の海外工場稼働を控え、重要部品を全て中国で生産するという原則を立てたという。禾賽科技は技術流出を懸念し、どの国に工場を設立するのかも公表していない。
■1万キロ量子通信、側宙ロボット…世界最大・世界初を相次ぎ達成する中国
トランプ政権は1期目から中国に対する「技術封鎖」を進め、2021年にトランプ氏に勝って大統領に就任した民主党のバイデン政権もそうした路線を引き継いだ。先端部品・機械の輸出を阻止し、中国を枯死させるという計画だったが、逆風を呼び起こし、むしろ中国指導部が総力戦を繰り広げる形で技術の自立を触発したと分析されている。
中国企業は既にドローン(代表企業・深セン市大疆創新科技=DJI)、EV(BYD)、電池(寧徳時代新能源科技=CATL)、ロボット犬(杭州宇樹科技=ユニツリー・ロボティクス)、通信装備(華為技術=ファーウェイ)などの分野で世界トップの座に就いた。中国指導部の支援を受け、AIスタートアップのディープシークと共にアリババなど既存のビッグテック企業までもがAIに積極的に参入し、これまで遅れを取っていたAIと先端半導体分野でも米国に追い付いた。エコノミストは「最近の中国AIの発展は、米国企業やトランプ氏を含む米政府関係者を当惑させた。中国が米国の首を絞めにかかる世の中に備えるべきだという危機感が広がっている」と伝えた。
中国指導部は2015年に始まった先端技術育成政策である「中国製造2025」、内需拡大と同時に世界経済との連携を目指して2020年に始まった「双循環」政策が成果を上げる段階に入ったと評価する。例えばBYDはEV・ハイブリッド車分野で米テスラのシェアを2倍以上の差で引き離しており、最近は5分の充電で470キロを走行できる急速充電システムを発表して世界を驚かせた。CATLは、4年連続でトップシェアを記録している。ドローン市場でDJIのシェアは独占水準の80%に達する。LiDARの禾賽科技はBYD、ユニトリーなど中国のEV・ロボットメーカーだけでなく、最近はドイツのメルセデスベンツまで顧客に取り込んだ。禾賽科技の世界シェア約37%で、今年のLiDAR生産量は昨年の3倍の150万セットに増える見通しだ。
以下全文はソース先で
朝鮮日報 2025/03/31 07:00
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/03/29/2025032980008.html - 2 : 2025/03/31(月) 08:34:25.02 ID:MqFfho1/
-
震度3の地震でああいう崩れ方をするビルの建て方とか
誰が盗むんだろう - 3 : 2025/03/31(月) 08:39:01.29 ID:UHVdiKb4
-
外国人が中国人から盗む価値のアル物なんてないアル
- 4 : 2025/03/31(月) 08:41:34.32 ID:kpB3Peqi
-
(;`ㇵ‘) 西部警察ごっこ(爆発ヲチ)までパクられそうアル。
- 5 : 2025/03/31(月) 08:43:12.60 ID:s4x/is8V
-
高額再雇用しても数年で冷遇するから
また他にいくせい - 6 : 2025/03/31(月) 08:44:02.21 ID:BwfWzg5x
-
中国は技術云々の前に経済指標のために濫造してデフレの挙げ句
実経済冷えまくりという事に危機感持った方が良い - 7 : 2025/03/31(月) 08:44:57.21 ID:CSAv0BMV
-
> 米国の先端AI(人工知能)に匹敵する水準があるとして知られ、全世界に衝撃を与えた中国の「ディープシーク(Deep Seek)
そのディープシーク自体がパクリなんじゃ…
- 8 : 2025/03/31(月) 08:46:33.50 ID:7TjLgLQM
-
パクったことがバレないため流出防止だろ
- 29 : 2025/03/31(月) 15:13:55.13 ID:G4XkU570
-
>>8
それな。 - 9 : 2025/03/31(月) 08:52:29.63 ID:9Bli1gCX
-
いまだに特許料使用は大赤字ですが❓ 無断で使ってる国内分は無視ですか?
- 10 : 2025/03/31(月) 09:01:46.44 ID:m6w38ZCj
-
パクったものがいっぱい溜まることを成長っていうのか
独自に育てたものなんて何があるのだ
人体実験データとかか - 11 : 2025/03/31(月) 09:14:49.61 ID:bC/9+n9C
-
躊躇なく盗みパクリまくって粗悪品乱造してたのが遂にいろんな分野で上回るの作り始めたからな
ホント脅威だよ今の中国は
悲しいことに日本がどれだけ貢献したか.. - 12 : 2025/03/31(月) 09:29:18.53 ID:9Bli1gCX
-
先にモデルのあるものはパクれるがゼロからの新製品は見たこと無いな
- 14 : 2025/03/31(月) 09:36:23.01 ID:dA2uSJd9
-
一応パクってた自覚はあるのかw
- 28 : 2025/03/31(月) 13:54:47.38 ID:xuZm3svC
-
>>14
まだまだパクり続けてる - 15 : 2025/03/31(月) 09:38:28.36 ID:UYpzO0u+
-
衣料品や靴の製造工場の技術者は少人数だけどベトナムあたりの新規工場で需要があるらしいな
中国の工場が本国工場を閉鎖して他国に移転してるみたい - 16 : 2025/03/31(月) 09:39:09.75 ID:vs2yw8dI
-
ニセブランド品の8割が中国産だろ
まずパクリやめてから言えや - 17 : 2025/03/31(月) 09:52:06.78 ID:LJNcGzOy
-
自分達がどんだけパクっていても相手には絶対パクるなと言える希有な国
- 18 : 2025/03/31(月) 09:59:53.66 ID:8OoEwech
-
他の国にパクられるってより、中国人が金のために技術を
持ち出してしまうっていうのを恐れてるって話だな - 19 : 2025/03/31(月) 10:03:54.10 ID:6b6fwU7H
-
面白いなw
中国企業同士でパクりあってその上それぞれのバージョンアップも早いしまたそれのパクりを他社が出しての繰り返しでどんどん良化してって今度はそれを作りすぎて価格崩壊するw - 21 : 2025/03/31(月) 10:22:39.73 ID:JwjWqo5Z
-
支那畜に著作権と言う権利は無い
- 22 : 2025/03/31(月) 10:26:57.84 ID:979KCyLC
-
ただの迂回パクりだからなぁ・・・・・・w
- 23 : 2025/03/31(月) 10:45:17.01 ID:z71pyK+u
-
どうでもいいけどdeepseekがオプソだよって売り文句は
中国製だと形骸化するのが証明されるの早すぎるなw - 26 : 2025/03/31(月) 11:46:27.97 ID:9Bli1gCX
-
新日鉄の特許→ポスコがパクる→支那に流失→韓国が支那を訴える→日本の特許とばれる
- 27 : 2025/03/31(月) 12:45:37.44 ID:EjvBWc+3
-
先行者の再現待ったなしだな
- 30 : 2025/03/31(月) 22:13:17.60 ID:YjJQEKqt
-
パクられるっていうかどこから盗んだか検証されてんじゃない?
- 31 : 2025/03/31(月) 22:20:01.01 ID:d86Ld71x
-
え?何をパクるの???
相変わらずチャイナボカンのくせに - 32 : 2025/03/31(月) 22:27:08.04 ID:QFWiuA1x
-
シナ「本場ホルホル見せてやるアル!」
他人のものをパクリ続けていたのに今やパクられる水準に成長した中国、技術流出防止に躍起

コメント