中国・九州・中部電力にカルテル課徴金 過去最高額命令へ

サムネイル
1 : 2022/11/25(金) 19:44:00.26 ID:cunbqzIB9

企業向け電力の供給などを巡ってカルテルを結んだとして、公正取引委員会は25日、独占禁止法違反(不当な取引制限)で、中国電力、九州電力、中部電力の大手電力3社などに課徴金納付を命じる方針を固めた。関係者への取材で分かった。総額は少なくとも数百億円とみられ、過去最高となる見通し。公取委は電力自由化政策を骨抜きにしかねない行為とみており、公正な市場競争への影響が大きいと判断したもようだ。

電力各社は燃…(以下有料版で,残り1298文字)

日本経済新聞 2022年11月25日 18:31 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE07BPC0X01C22A0000000/

2 : 2022/11/25(金) 19:45:03.33 ID:04kQfpZo0
私の名前はカルテルです
18 : 2022/11/25(金) 19:52:22.61 ID:O3MRnmg70
>>2
カメルンやぞ
3 : 2022/11/25(金) 19:45:11.46 ID:pfsjJCKk0
おまえら!談合やってるなら自首かんがえとけ!
いちばん早いと免除だ!
4 : 2022/11/25(金) 19:45:20.67 ID:Wq6VQQDJ0
>>1
レモンサワー一杯
6 : 2022/11/25(金) 19:45:58.46 ID:7QZzJtgb0
そもそも電力自由化って誰得
7 : 2022/11/25(金) 19:46:29.03 ID:scydM6OZ0
それ結局上納金じゃね?

電気代という名の税金と一緒じゃん
独占なんだから

8 : 2022/11/25(金) 19:47:02.45 ID:Oxus4UdH0
今電力調達コストは売価を完全に逆転してるので
売れば売るほど赤字
ヤバいんじゃない?
14 : 2022/11/25(金) 19:49:39.21 ID:Yi/iQBM90
>>8
保険屋と同じで赤字になんかなりようがない。税金ジャブジャブ注ぎ込んでるし、都合悪くなったら値上げすりゃいいんだからな。
9 : 2022/11/25(金) 19:47:15.89 ID:7skH3Pfo0
ふざけやがって
11 : 2022/11/25(金) 19:47:53.52 ID:+TbYI9+Z0
値上げで回収します!(ニッコリ)
12 : 2022/11/25(金) 19:48:58.85 ID:N4b5kw6V0
政治から民間からみんなやりたい放題だな
13 : 2022/11/25(金) 19:49:01.81 ID:nIZob+vp0
>>1
チャイナアルか?
15 : 2022/11/25(金) 19:50:45.35 ID:CKiyv/K+0
値上げ反対
16 : 2022/11/25(金) 19:51:05.91 ID:+Hyz7um90
電気料金値上げフラグ
23 : 2022/11/25(金) 19:53:16.15 ID:MfytRycD0
>>16
カルテルやってるような奴らの値上げ承認はされないと思うよ

罰金の意味がなくなるからね

17 : 2022/11/25(金) 19:52:12.24 ID:HgH6ZwDq0
ちっ国民に転嫁するしかねえな
サーセン、はいごめんなさい

電気屋

19 : 2022/11/25(金) 19:52:49.75 ID:t2ORbMUO0
カルテルってマフィアみたい
20 : 2022/11/25(金) 19:52:50.43 ID:SkrACNUd0
電気代値上げで補填
21 : 2022/11/25(金) 19:53:02.28 ID:JA+xNFZC0
関西電力最強か
37 : 2022/11/25(金) 19:59:42.82 ID:BYR0UtJf0
>>21
これで一番儲けてたのって関電だよな九電中部電が青息吐息のパターン。クソすぎじゃないか
22 : 2022/11/25(金) 19:53:08.01 ID:Paq6WaL50
電力会社って困ったら値上げすればいいんだから
絶対安泰だよなw
24 : 2022/11/25(金) 19:53:48.89 ID:q8NTYGZf0
政府が企業を潰してるって自覚しろよwwww
25 : 2022/11/25(金) 19:53:51.96 ID:MTNjGIMc0
東北は来年電気代3割も上がるからこいつらも丸々乗っかりそうだなw
26 : 2022/11/25(金) 19:53:57.41 ID:hJSCAlEv0
電気料金を決めるのに使われている「総括原価方式」
総括原価方式は、すべての費用を「総括原価」とし、さらにその上に一定の報酬を上乗せした金額が電気の販売収入に等しくなるような方法です。

課徴金賠償金も電気代に上乗せ、電力会社はほぼ損失なく不正ができるな

36 : 2022/11/25(金) 19:59:10.32 ID:NpiwfICM0
>>26
だな、痛くも痒くもない謎
この分を給与から差っ引く法でも作るしかないな
39 : 2022/11/25(金) 20:00:38.17 ID:Ar6xD8D00
>>26
総括原価方式はもう廃止されてるんだか。
今は価格上限方式。
その上限をコストが上回っまっている状態
28 : 2022/11/25(金) 19:55:01.25 ID:2GOt0+DQ0
大前提として電力自由化自体が政策ミスだろうに
29 : 2022/11/25(金) 19:55:33.75 ID:7HAItJ960
ちはやぶる
30 : 2022/11/25(金) 19:55:48.99 ID:yr6tSMNQ0
電力が無いと生活できない。
電力会社は困ったら値上げすればいい
俺も電力会社入りたかったわ
31 : 2022/11/25(金) 19:56:14.76 ID:5IJgfwxW0
罰として値上げ禁止な
33 : 2022/11/25(金) 19:57:35.26 ID:lYgaKX0R0
>>1
「懲罰金を喰らって経営負担がかかったので値上げしますわ。」
34 : 2022/11/25(金) 19:57:53.26 ID:xV+rbNXZ0
全部税金なんだけど
課徴金って何これw
35 : 2022/11/25(金) 19:59:00.55 ID:jf4chyxf0
値上げすればいいよね
38 : 2022/11/25(金) 20:00:25.23 ID:B1h4vZuj0
滞納で電気止める時はそれが自由化ってことです。とかいけしゃあしゃあとのたまうが
経営は税金ジャブジャブで天下りしまくり、運転手付きセンチュリーが何台も役員を迎えにいくという状態
ほんとこの国は腐ってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました