- 1 : 2023/06/09(金) 19:11:04.13 ID:d8AMV5SB9
-
中国政府「農村に行こう」中国若者の悲惨な現実
2023年には大学卒業者が1,158万人もおり、新卒の皆さんは「大学卒業即失業者」と自身の将来を絶望しています。
広東省は傑作で、「30万人の失業中の若者に仕事を探すために農村部に行くように求める」政策を提唱しています。「尼寺へ行け」ではなく「農村に行け」です。
農村に向かわされた若者は(農作業に不慣れでもあり)役には立たず、農民の皆さんからも邪魔にされたそうです。
詳細はソース マネーワン 2023/6/6
https://money1.jp/archives/106842就业困难,广东动员30万青年下乡,普通人该如何应对?
就職難により広東省では30万人の若者を農村に動員しているが、一般人はどうすればいいのか
網易新聞 ソース中国語『就业困难,广东动员30万青年下乡,普通人该如何应对?』
https://www.163.com/dy/article/I2UJ73ET0541MRXQ.html习近平鼓励中国青年走进乡土"自找苦吃"
習近平国家主席、中国の若者は「自ら困難を求めて」農村に行くよう奨励新華社通信によると、中国の指導者である習近平国家主席は大学生に手紙を送り、手紙を公開した。
新時代の中国の若者は農村に行き、「自ら困難を求める」精神力を持つべきだと述べた。
一部の学者はこれは完全に文化大革命と同じ動きだと指摘している。
ラジオフリーアジア ソース中国語『习近平鼓励中国青年走进乡土"自找苦吃"』
https://www.rfa.org/mandarin/yataibaodao/zhengzhi/hx1-05052023091007.html - 3 : 2023/06/09(金) 19:11:35.69 ID:e7jZQ3cO0
-
下放か(´・ω・`)
- 6 : 2023/06/09(金) 19:13:21.93 ID:xW4sfQ+K0
-
>>3
次のキンペーが出るまであと40年か… - 72 : 2023/06/09(金) 19:27:20.12 ID:y3vgFL7k0
-
>>6
下放は寝て待て
- 4 : 2023/06/09(金) 19:12:14.94 ID:FftYHb7u0
-
画像の女の子、めっちゃセクシーやん
- 17 : 2023/06/09(金) 19:14:52.45 ID:SILvLcHu0
-
>>4
顔がケバい - 73 : 2023/06/09(金) 19:27:29.46 ID:6iAabkir0
-
>>4
農村に拉致されたアホギャルが・・・
というAVだろ? - 5 : 2023/06/09(金) 19:12:46.14 ID:C7/GIGBP0
-
ポル・ポトかよwww
- 7 : 2023/06/09(金) 19:13:31.77 ID:xsqz50LO0
-
w。
役に立つわけないわ。 - 8 : 2023/06/09(金) 19:13:43.92 ID:UAHO36jx0
-
氷河期も農村に強制収容しろ
- 9 : 2023/06/09(金) 19:13:50.00 ID:y3UMcJH/0
-
スズメでも刈り取ってろ
- 10 : 2023/06/09(金) 19:14:07.89 ID:w6MPT+Dc0
-
よし
とりあえず15歳から19歳までの女の子4000万人は日本へ - 11 : 2023/06/09(金) 19:14:09.93 ID:CBnf4WIu0
-
これは扶桑国を目指しますわ
- 12 : 2023/06/09(金) 19:14:16.40 ID:e4hrggf60
-
そして自由移民等の移民政策のせいで日本に来るのであった
- 13 : 2023/06/09(金) 19:14:18.82 ID:/bpQiwbd0
-
拝金土人がこのザマだよ
- 14 : 2023/06/09(金) 19:14:27.89 ID:2DnDeMX60
-
中国はその気になりゃ政府が送り込めるからな
日本は、引きこもりには微農!って提案しただけでフルボッコにされウヤムヤになった - 40 : 2023/06/09(金) 19:20:46.78 ID:z3NssurO0
-
>>14
微農がマジでなんなのかわからんかった。 - 87 : 2023/06/09(金) 19:32:07.44 ID:q0Fd5ZYU0
-
>>40
1日10分位はほんのり農業やって太陽の光を浴びろってこと? - 15 : 2023/06/09(金) 19:14:27.93 ID:j00dlV7y0
-
日本の氷河期のようだ
- 16 : 2023/06/09(金) 19:14:33.05 ID:5gpDzxte0
-
農家を辞めたいから大学行った連中に
大人しく農家になれって言ってもムダだろうにきっと都内で犯罪者になるだろよ
- 18 : 2023/06/09(金) 19:15:08.14 ID:S4KRtrtS0
-
だからなんだよ、関係ないしょう。ν速はどんどんゴミになっていく
- 19 : 2023/06/09(金) 19:15:09.30 ID:Pd0WKW6U0
-
中国も大変だな
- 21 : 2023/06/09(金) 19:16:21.19 ID:C7/GIGBP0
-
キンペー
フフっ拳志郎、農業はいいぞぉ - 22 : 2023/06/09(金) 19:16:34.15 ID:JxGIsM9K0
-
ますます毛沢東化してんだな
次の文革は億単位で死ぬんじゃねえの - 23 : 2023/06/09(金) 19:16:35.89 ID:AWV6Ytot0
-
愚民政策かな
- 24 : 2023/06/09(金) 19:16:46.43 ID:Pd0WKW6U0
-
日本の人口の一割も職探しってなんだかんだ人口の規模はけた違いだよな
少子高齢化の老人数もけた違いだろうがどうするんだろうね? - 25 : 2023/06/09(金) 19:16:49.09 ID:fl+nkpid0
-
また文革やるの?
- 26 : 2023/06/09(金) 19:16:53.34 ID:S4KRtrtS0
-
世界最大の殖民国家シナさんですから。いろんな国で迷惑かけ、トラブル続出という現実。
- 27 : 2023/06/09(金) 19:17:06.93 ID:CQK9y1Mj0
-
5ちゃんでもニートは農業しろって言われてんよね
農業なめんな - 29 : 2023/06/09(金) 19:17:39.81 ID:S4KRtrtS0
-
>>27
おまえさんがシナでやればいいだけのはなし
- 46 : 2023/06/09(金) 19:22:08.00 ID:OOXi/Fui0
-
>>27
MT軽トラ&トラクター運転、耕運作業、草刈機、その他ユンボ
農機具整備全般、肥料散布調整、病害虫予防、耕運、pH調整土作り、剪定、袋掛、収穫
販売出荷、収支計算、青色申告
これでも大雑把で一部、こんなのニートにやらせたら破綻するんじゃね - 57 : 2023/06/09(金) 19:23:34.92 ID:M2VPS2Te0
-
>>46
農民もそれ家族にやらせているだけだから - 81 : 2023/06/09(金) 19:29:35.41 ID:HBYCQsnm0
-
>>46
何もかも自分でやる必要ないだろ
自分で出来ないことはJAとか他に任せりゃいい - 28 : 2023/06/09(金) 19:17:26.52 ID:yKHLiNHT0
-
キンペーに行かせろや
アイツ農民だし
- 30 : 2023/06/09(金) 19:17:40.30 ID:97IhBjVu0
-
画像はコンパニオンか
- 31 : 2023/06/09(金) 19:17:58.74 ID:Z0gR0QtC0
-
なんの画像だよ
- 32 : 2023/06/09(金) 19:18:15.27 ID:xjy3A4bZ0
-
中国ってあんなにデカい国なんだから、内需型経済にすれば
幾らでも仕事なんて有りそうなのにねぇ - 33 : 2023/06/09(金) 19:18:33.47 ID:jdOjJ1WO0
-
本当に復讐だったんだ
- 34 : 2023/06/09(金) 19:18:48.42 ID:06cwDZYG0
-
習近平さんも下放経験者
娘はアメリカに留学だっけ? - 35 : 2023/06/09(金) 19:19:06.68 ID:YxiDk+EI0
-
寝そべり族の気持ちもわからんでもない
- 36 : 2023/06/09(金) 19:20:24.86 ID:d4ams91e0
-
日本国に来るなよ
行くなら韓国にしろよ - 37 : 2023/06/09(金) 19:20:24.88 ID:Ljqd6kX70
-
そういえば何年か前に
日本政府「氷河期世代のみなさん、林業に就いてみませんか?」
林業従事者「役に立たず邪魔」
ってスレがあったなw - 39 : 2023/06/09(金) 19:20:37.59 ID:YnZ1C4SJ0
-
少子化で人少ないのに役に立たないってどういうこと
- 41 : 2023/06/09(金) 19:20:52.45 ID:7dep4t030
-
日本の若者と同じレベルでワロタ
- 43 : 2023/06/09(金) 19:21:10.33 ID:5DkHH/Dl0
-
地方の戸籍だと出稼ぎは出来ても都心に定住出来ないんだろう?
その層と同じになるとか恐怖で無理だろ
日本で農業始めるのとは次元が違う - 44 : 2023/06/09(金) 19:21:38.83 ID:T+9WBI5+0
-
中国の若者も子供部屋おじさん化してるのか
- 45 : 2023/06/09(金) 19:22:00.98 ID:CbDG1QXF0
-
中国は農業の国になれば良い
- 47 : 2023/06/09(金) 19:22:14.31 ID:xlDqtn5m0
-
五毛も農村行けや
- 48 : 2023/06/09(金) 19:22:22.41 ID:v/JLXQuV0
-
>>1
まさに文革 - 49 : 2023/06/09(金) 19:22:26.29 ID:KgqIOWo60
-
無駄に繁殖しすぎなんだよ
- 50 : 2023/06/09(金) 19:22:51.91 ID:QaW/ucy00
-
そのための技能実習生
さぁ日本から奪えばいいんだよ - 51 : 2023/06/09(金) 19:23:01.38 ID:TP8pBwXc0
-
技能実習生でも出来るんだからちょっとやってりゃ出来るだろ
まぁ中国の田舎だと何も教えてくれず出来ない状況を作って
文句言って気持ちよくなってんだろうけど - 52 : 2023/06/09(金) 19:23:06.49 ID:uhePyBs20
-
そりゃー海外に出て商売始めますわ
- 53 : 2023/06/09(金) 19:23:09.25 ID:vMg0PJEs0
-
災害申請に気温調整
- 54 : 2023/06/09(金) 19:23:10.86 ID:HBYCQsnm0
-
ワグネルに行けば職いっぱいあるし
生還した奴は台湾侵攻にも使えると言うわけで農村よりもワグネル
- 55 : 2023/06/09(金) 19:23:11.09 ID:VAY1ISBD0
-
あり?
- 56 : 2023/06/09(金) 19:23:23.80 ID:vCwB+tP+0
-
職のない若者を大量に都会に置いておくと反政府運動が怖いらしい
- 58 : 2023/06/09(金) 19:23:48.79 ID:vMg0PJEs0
-
教える人がいなけりゃあ無理だろwww
- 60 : 2023/06/09(金) 19:24:14.02 ID:pCIjh91i0
-
集金ペー、自分も下放されてひどい目にあったくせにひでーなw
- 61 : 2023/06/09(金) 19:24:14.81 ID:9TFPT6m00
-
昔やってた下方政策やないか
- 62 : 2023/06/09(金) 19:24:22.94 ID:FgW5xmhY0
-
中国は都市部に人口集中するのが嫌なの?
- 63 : 2023/06/09(金) 19:24:25.51 ID:DV1O5wKP0
-
みんなで寝そべり族やろうぜ
- 64 : 2023/06/09(金) 19:24:29.00 ID:ipDuxBxk0
-
人は記憶型と思考型に大別できる
どうやら中国はバブルが崩壊した
中国は日本を手本としてきたんだ
バブル回避の処方箋を知らぬようだ - 65 : 2023/06/09(金) 19:24:38.49 ID:5LRRpCcZ0
-
とりあえず日本で農業実習してから行くべきだな
- 66 : 2023/06/09(金) 19:25:21.05 ID:XpU3dYU30
-
>>1
その格好で農業やるん?ww - 68 : 2023/06/09(金) 19:26:34.40 ID:HBYCQsnm0
-
真面目な話農業こそ近代化、機械化して効率上げていくべきなんだけどな
平地部分なんて大規模農場やりやすいだろまあそうなると農村に行けどころか農村から出ろになっちゃうけど
- 69 : 2023/06/09(金) 19:26:56.70 ID:+qj7DzG20
-
毛沢東「都市部のブルジョアから富を没収して農村部へ分け与えればよい」
習金平「(自分以外の)都市部のブルジョアから富を没収して農村部へ分け与えればよい」 - 70 : 2023/06/09(金) 19:27:08.46 ID:SI5BX/oV0
-
なんや貞子か
- 71 : 2023/06/09(金) 19:27:19.87 ID:jm6sjjSW0
-
日本の土地はどれだけ中国に買われているのかしら
- 74 : 2023/06/09(金) 19:27:31.98 ID:PoAX4GyN0
-
共産党員のご子息は海外へ行きます
- 75 : 2023/06/09(金) 19:27:38.80 ID:vCwB+tP+0
-
これ中国の若者めちゃくちゃ嫌がってるらしいなw
あと農村は開発で土地減ってるから行ってもたいして仕事ないとか - 76 : 2023/06/09(金) 19:28:01.27 ID:CKd9aKuI0
-
ちょっと前まで、農村部を潰して(帰って来れないように破壊する)
都市部の工場で働いてお金稼げ とやっていたような・・・荒廃した農村に今更戻れないだろう。
- 78 : 2023/06/09(金) 19:29:15.31 ID:ZlgWey1m0
-
農業の自動化とかやったら?
大卒ならできるでしょ。 - 79 : 2023/06/09(金) 19:29:17.34 ID:M2VPS2Te0
-
日本の農民も本気でやってる奴ほとんどいないしな。
適当に続けていればいつかは農地が売れるかもだ。 - 89 : 2023/06/09(金) 19:32:56.96 ID:HBYCQsnm0
-
>>79
農業漁業だけ個人経営、家族経営ってのが無理あるんだよな
他の産業は組織化して規模も大きくしてやってる - 80 : 2023/06/09(金) 19:29:19.37 ID:yq31bOPy0
-
写真が怖くて草
不気味すぎる - 82 : 2023/06/09(金) 19:29:46.96 ID:S2BMgZJz0
-
ポルポトみたいになってきたな
- 83 : 2023/06/09(金) 19:30:40.19 ID:KwSd4+ev0
-
悲惨つーか
終わったんだよ
中国 - 84 : 2023/06/09(金) 19:30:49.64 ID:n8PG21210
-
実家が農家で母方の実家が土建経営だから重機は一通り使える
フォーク、玉掛け、ショベルローダー、車両系建設機械などあといくつかの資格持ち - 85 : 2023/06/09(金) 19:30:52.40 ID:iHwZTeAO0
-
中国の若者「そうだ、日本行こう」
- 86 : 2023/06/09(金) 19:31:56.28 ID:0oggFkSg0
-
貧乏人はどこの国でも同じだねー
- 88 : 2023/06/09(金) 19:32:17.22 ID:KwSd4+ev0
-
自転車の頃から真面目にコツコツ成長すれば良かったのに
まぁアホの共産党だから最初から終わるのは分かってる話 - 90 : 2023/06/09(金) 19:33:39.61 ID:PsWVT8SO0
-
我が国は職なし難民は不可
- 91 : 2023/06/09(金) 19:33:43.67 ID:duRNB/ux0
-
若者を無職にすると
10年後20年後に大問題になるから現在50代を強制退職させて、
代わりに新卒を雇う方がいいよ
中国政府「新時代の中国の若者は農村に行くよう求める」 農民「役に立たず邪魔」 中国若者の悲惨な現実

コメント