
- 1 : 2024/02/17(土) 12:17:10.34 ID:XpVMT7ho0
-
中国政府が外貨準備として金を大量購入している。購入から売却を差し引いた純購入量は昨年、約225トンに上り、国別でトップ。一方で米国債の保有は減らしており、ロシアのような経済制裁を受ける事態に備えて、ドル資産への依存を減らす狙いとみられる。
ウクライナに侵攻したロシアへの制裁、結局は中国・インドが漁夫の利を得た 崩壊しなかったロシア経済、なぜ制裁は抜け道だらけとなったのか
国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、世界の中央銀行による昨年の純購入量は1037トン。中国は全体の2割強を占め、データがある1977年以降で最大の純購入量となった。ポーランド、シンガポール、リビアが続いた。
中国人民銀行(中央銀行)によると、今年1月末まで15カ月連続で金を買い増し、保有量は約2245トンとなった。ウクライナ侵攻を始めたロシアに対し、先進国は制裁として資産凍結を決定。中国はこの動きに危機感を強め、2022年11月から金保有を急速に増やし始めた。
他方、米財務省の統計によると、中国が保有する米国債は昨年末時点で8163億ドル(約122兆4千億円)。1兆ドルを超えていたウクライナ侵攻前と比べて約2割減った
https://news.yahoo.co.jp/articles/10531b367e39c919040916ff62c8d7d51b739202
- 2 : 2024/02/17(土) 12:17:51.38 ID:CGBhSlts0
-
朝鮮人キム大量に移民容認か
- 3 : 2024/02/17(土) 12:17:54.53 ID:ljOpEheI0
-
中身はタングステン
- 26 : 2024/02/17(土) 12:32:23.71 ID:3zmWjwp40
-
>>3
国内に保存してあったのを調べたら全部タングステンに変わってた…なら、ワンチャンありそうw - 4 : 2024/02/17(土) 12:18:18.60 ID:c+8rE24o0
-
元が紙屑になっても大丈夫なようにってだけでしょ
- 5 : 2024/02/17(土) 12:19:11.88 ID:OJov+S7+0
-
腹黒い奴らですなぁ
- 6 : 2024/02/17(土) 12:19:12.10 ID:lWkJQCAo0
-
経済制裁への対抗策
- 7 : 2024/02/17(土) 12:20:20.18 ID:eylv0RZj0
-
中国って金も偽物多いらしきけど、政府が買った金も大丈夫なんかねぇ?
- 21 : 2024/02/17(土) 12:27:55.98 ID:mqQ50ELp0
-
>>7
純金は歯で噛むと跡形がつくからな
とりあえずそれで分かる - 8 : 2024/02/17(土) 12:20:21.81 ID:2MOB0+Ce0
-
ヤベー
貧乏神中国が金買うなら暴落しちゃうな - 9 : 2024/02/17(土) 12:20:57.11 ID:yhIkGrrW0
-
株で失敗して国内がやばいからだろ
- 10 : 2024/02/17(土) 12:21:35.27 ID:tOqZl3ZB0
-
豚に真珠
- 11 : 2024/02/17(土) 12:21:45.11 ID:/kVTF8VD0
-
GOLDて実物よりデータ上の方が多いんでしょ?
- 14 : 2024/02/17(土) 12:24:18.52 ID:obaThZal0
-
>>11
だよね(笑)
もう現物の裏付けすらねえ仮想のデータよな - 13 : 2024/02/17(土) 12:23:55.51 ID:RVZo2bEt0
-
米国債(米ドル)無くなったら為替取引停止して貿易、経済全部止まっちまうぞ
割りと突然中国経済が崩壊することになる - 15 : 2024/02/17(土) 12:24:18.75 ID:Mq7N23gq0
-
徳政令出す気でしょw
- 16 : 2024/02/17(土) 12:25:27.75 ID:G4ZkcxgE0
-
その金はどうやって換金するの?
- 30 : 2024/02/17(土) 12:35:42.61 ID:Wn9jkb/U0
-
>>16
集団で日本に密輸すんだよ何回もやられてんだろ? - 17 : 2024/02/17(土) 12:25:48.71 ID:L4/OL4+d0
-
戦争準備かな
- 18 : 2024/02/17(土) 12:26:03.84 ID:mqQ50ELp0
-
在日中国人やけど、金の値段下がったらネックレス欲しい(´・ω・`)
成金みたいな太いやつじゃなくて細いものでいいわ
金付けてると幸せな気持ちになれるんだけど日本人にはそういう感覚ないよね - 19 : 2024/02/17(土) 12:26:20.27 ID:Ck4JLhGq0
-
現物買い占めは戦闘の前段階と言われてるが
- 20 : 2024/02/17(土) 12:27:22.01 ID:G53/qg6Y0
-
これ仮想通貨全滅しそう
- 22 : 2024/02/17(土) 12:29:33.70 ID:Yw6/6Do+0
-
金本位制にするの?
- 23 : 2024/02/17(土) 12:30:03.88 ID:7A92Prb40
-
ロシアと違って石油出ないしな
- 24 : 2024/02/17(土) 12:31:09.49 ID:RsxI5ghk0
-
メッキ剥がれたら草
- 25 : 2024/02/17(土) 12:31:22.38 ID:PYgg+++D0
-
強引に金本位制に戻すつもりか
- 27 : 2024/02/17(土) 12:33:02.57 ID:jY6cJJG10
-
金の価値があるのは西側諸国があるからだと思うんだけどね
- 28 : 2024/02/17(土) 12:34:09.02 ID:3NX8uKWC0
-
アメリカ中心西側ドル経済圏 VS 中国共産党レッドチーム経済圏
世界はこの先、2つのブロック経済化はシフトしていくの
その一里塚だよ
蟻の視点。目先だけ見てちゃダメだよ
日本的には、尻の毛まで毟られ前に、一日も早い「脱中国」大事! - 29 : 2024/02/17(土) 12:34:47.13 ID:u3peXfAL0
-
戦争の準備してる感じだなあ
- 31 : 2024/02/17(土) 12:36:13.00 ID:Vy7DPy/C0
-
そこまでして台湾を取って何の意味があるのか
- 32 : 2024/02/17(土) 12:36:21.23 ID:hB6gr/cQ0
-
人民元が紙くずになってしまうん?🥺
- 33 : 2024/02/17(土) 12:36:33.53 ID:0noUcYYd0
-
中身チョコだったら笑う
- 34 : 2024/02/17(土) 12:37:08.19 ID:VHakSsVo0
-
中国も終わりということは戦争やるしかないな
- 35 : 2024/02/17(土) 12:37:11.71 ID:mpNneWIB0
-
ビットコインにしときなさい
- 36 : 2024/02/17(土) 12:37:35.53 ID:nB7fxfoA0
-
台湾侵攻の準備か
- 37 : 2024/02/17(土) 12:38:36.80 ID:7P9NC1rZ0
-
はじまる?
- 38 : 2024/02/17(土) 12:38:53.66 ID:Yw6/6Do+0
-
京単位の負債に対して個人法人の資産はいくら?
- 39 : 2024/02/17(土) 12:40:43.53 ID:0+L43pHP0
-
台湾、尖閣獲りにくる?
- 40 : 2024/02/17(土) 12:41:19.29 ID:hUZg9pHB0
-
中国が金本位制にしたらアメリカは金相場操作して暴落させるだろうな
- 41 : 2024/02/17(土) 12:42:51.83 ID:kr8hZp8m0
-
ちゃんと金も凍結されるから安心しろ
ロシアの資産家みたいに政府の意向で持ち主を変えられない
現地の法律が優先される外国の不動産買え - 42 : 2024/02/17(土) 12:43:25.21 ID:1d0Gqw1s0
-
脱ドル基軸だろ
コメント