- 1 : 2022/03/10(木) 23:13:41.14 ID:Wi2QLU9W9
-
[北京 10日 ロイター] – 中国の王毅外相は10日、フランスのルドリアン外相とオンライン会談で、初めてウクライナ情勢を「戦争」と表現し、ウクライナでの戦争ができるだけ早く停止することを期待すると中国の立場を示した。
中国国営テレビによると、王外相は「戦闘と戦争ができるだけ早く停止することを期待する」と発言。全ての当事者に対し、ウクライナ情勢の緊迫化を防ぐため、冷静な態度で一段の措置を講じるよう求めた。
中国はこれまで、ロシアのウクライナへの軍事攻撃を「侵略」という表現を使わず、非難も控えていた。
- 2 : 2022/03/10(木) 23:14:17.09 ID:rn1QmUS70
-
あらあら
- 3 : 2022/03/10(木) 23:14:31.27 ID:Pz4z9bxe0
-
裏切ったなw
- 16 : 2022/03/10(木) 23:17:55.14 ID:L49x8LvE0
-
>>3
欧米が激オコしてロシアぶん殴ってるを見てビビったんだろうね - 4 : 2022/03/10(木) 23:14:39.13 ID:IOSPjZXc0
-
完全に見切ったね
- 5 : 2022/03/10(木) 23:14:54.42 ID:ZddMwQBf0
-
中国も困っとるわw
- 6 : 2022/03/10(木) 23:14:54.97 ID:U1xCdLpe0
-
ひゃっはー
- 7 : 2022/03/10(木) 23:14:59.61 ID:QM4wqDsD0
-
中国もこんな杜撰な戦争に賛同なんかしたくないんだろうな
- 9 : 2022/03/10(木) 23:15:32.43 ID:BHU8z1ys0
-
中国が意外とまともでよかったわ
- 14 : 2022/03/10(木) 23:16:52.79 ID:NAH5xAKn0
-
>>9
想定した以上にロシアがダメだったから見捨てただけじゃねw - 24 : 2022/03/10(木) 23:19:11.35 ID:HN/62m+W0
-
>>9
じぶんとこの経済状況がやばいんだろ
オリンピックでIOCに金むしられてのコロナだからな - 30 : 2022/03/10(木) 23:21:26.93 ID:dui6eyGi0
-
>>24
なんだよそれジャップかよ - 10 : 2022/03/10(木) 23:15:36.81 ID:Sad5M53K0
-
中国にしてみれば一帯一路の大事なお客だもんな。
いい加減にせーよと言いたいのはヤマヤマだろう。 - 11 : 2022/03/10(木) 23:16:24.99 ID:L1BK55T60
-
中国は漁夫の利を得たいからイイトコドリするつもりやな
- 12 : 2022/03/10(木) 23:16:31.98 ID:2x5KmPc70
-
ロシアの非有効国に台湾入れられたのにぶちギレたか?
- 13 : 2022/03/10(木) 23:16:44.44 ID:pglw3L1a0
-
一帯一路はもうめちゃくちゃ
- 15 : 2022/03/10(木) 23:17:49.09 ID:c2u6Mz2u0
-
中国も今となっては身の振り方に困るわな
- 17 : 2022/03/10(木) 23:17:59.99 ID:OIJkgIVI0
-
そりゃ
パラ五輪やってるのに
プーチンが勝手に戦争始めて
きんぺーの顔に泥を塗るし
中国🇨🇳もいい加減にしろ、って思ってんだろ - 18 : 2022/03/10(木) 23:18:02.85 ID:Syuvyz0J0
-
電撃戦失敗したんだから退けってさ
- 19 : 2022/03/10(木) 23:18:24.16 ID:hUL6+bJi0
-
王毅はハンサム
- 20 : 2022/03/10(木) 23:18:26.26 ID:tTKnd95T0
-
基本はロシア養護だが今回ばかりは分が悪いからな。
曖昧な発言に終始して最後は勝ち馬に乗りたい。 - 21 : 2022/03/10(木) 23:18:30.94 ID:dr/lx6880
-
ほう!
- 22 : 2022/03/10(木) 23:18:47.27 ID:Dehjm7Gi0
-
>>1
おまえらがコロナ禍で混沌とした世界情勢のトリガーを引いたんだろ。とりあえず床屋行って眉毛整えてこいクズが。 - 23 : 2022/03/10(木) 23:18:57.67 ID:CWRkMG3O0
-
戦争とかいいからパラリンピック見ろや
- 25 : 2022/03/10(木) 23:19:52.45 ID:dui6eyGi0
-
ネ卜ウヨあたふたw
- 26 : 2022/03/10(木) 23:19:59.58 ID:U3t7+XWt0
-
意訳すると「敵はウラジオストクにあり。全軍戦争準備!」だな
- 27 : 2022/03/10(木) 23:20:43.17 ID:hMr4AcDu0
-
中国「さすがに擁護無理っす」
- 28 : 2022/03/10(木) 23:20:47.59 ID:q4Fb3BeR0
-
せっかく台湾に侵攻しようと思ったのに、ロシアの失敗のせいで難しくなった。
- 29 : 2022/03/10(木) 23:20:59.86 ID:SwkpSIPY0
-
え?ウクライナは弱いんだから逆らわず降伏しなさいって?
- 31 : 2022/03/10(木) 23:21:36.03 ID:nCvHrU/T0
-
中国もだいぶ見誤ってたんだな
- 32 : 2022/03/10(木) 23:21:50.07 ID:36ki3Sle0
-
ラブロフは、攻撃していないと発言しているから間違いだな。
- 33 : 2022/03/10(木) 23:22:12.95 ID:pQhsa03G0
-
これだけじゃだめだな
侵略と言わないと - 34 : 2022/03/10(木) 23:23:02.04 ID:jb5oAwUl0
-
勝ちルートを決めたって事だな
- 35 : 2022/03/10(木) 23:23:06.74 ID:76OaQaiu0
-
アメリカが96時間以内に、ロシアがキエフ総攻撃って発表してからどのくらい経ったっけ…危機は過ぎた?
- 36 : 2022/03/10(木) 23:23:14.43 ID:b3aJ/el+0
-
今夜も人生どん尻の派遣社員さん達が勇ましい国士になりますよw
- 37 : 2022/03/10(木) 23:23:15.46 ID:tTKnd95T0
-
脳筋バカの味方ってある意味最強の敵だし。
- 38 : 2022/03/10(木) 23:24:13.19 ID:4V6kNfFg0
-
お、台湾を切り離して国家扱いしたから
中国兄さん怒ったな - 39 : 2022/03/10(木) 23:24:16.94 ID:YUwvE0Of0
-
ちゃんと侵略やめろ言わないと中国にも同じ勢いで来るよロシア
- 40 : 2022/03/10(木) 23:24:28.87 ID:FdgOiHmg0
-
とりあえずロシアとこっちがわウロウロしていないとな
- 41 : 2022/03/10(木) 23:24:34.08 ID:7CiiV5ei0
-
ラブロフは「そもそもロシアはウクライナを攻撃してない」って言ってたぞ
どこで戦争やってんだw
- 42 : 2022/03/10(木) 23:25:31.76 ID:4V6kNfFg0
-
>>41
あれは俺たちは嘘つきですって宣言したんだよ - 43 : 2022/03/10(木) 23:25:41.70 ID:zy2ePx700
-
わりと中国もドン引きしてるのが伝わる
- 50 : 2022/03/10(木) 23:28:40.27 ID:BH3YWGl60
-
>>43
損得考えて見切っただけだろ。ロシア含めてあっち側は頭の構造が違う - 44 : 2022/03/10(木) 23:27:02.56 ID:Syuvyz0J0
-
このままグダグダやってたら台湾の士気上がっちゃうし
- 45 : 2022/03/10(木) 23:27:02.65 ID:4V6kNfFg0
-
韓国兄さんも日本との関係大切にするようになってくれるみたいだから日本の前には韓国兄さんと中国兄さんの壁が期待できるぞ
ロシアの近くに
- 46 : 2022/03/10(木) 23:27:18.21 ID:AUSQJnxP0
-
裏切ったなぁぁぁぁぁ
- 48 : 2022/03/10(木) 23:28:17.17 ID:95aoQCNe0
-
敵はロシアや中国でなく
プーチン キンペーみたいな元首だからな - 49 : 2022/03/10(木) 23:28:24.81 ID:ydYD0nCC0
-
さすがに舵切ったか
- 52 : 2022/03/10(木) 23:29:10.14 ID:2iwlmudo0
-
ウクライナに投資してて数日で終わって、もっと利権と思ったら利権どころじゃないって感じになってきたんじゃね?
- 53 : 2022/03/10(木) 23:29:38.57 ID:i8+/kIbF0
-
あんたんとこの国民が中国国旗掲げて脱出しようとしたら
露側についたからめっちゃ嫌われてることに気付き
日本人と言いつつ台湾国旗掲げてやっと逃げられたの知ってんのけ? - 54 : 2022/03/10(木) 23:29:40.16 ID:ImTrdMh/0
-
「いや、これ、だって、 無理やん」
- 55 : 2022/03/10(木) 23:29:42.09 ID:apVUoeon0
-
二枚舌外交
- 56 : 2022/03/10(木) 23:30:06.50 ID:0xoe6saZ0
-
裏切り者に憤慨して核を乱射する世界線が
- 57 : 2022/03/10(木) 23:30:16.79 ID:U5vGCYQJ0
-
ロシア軍のやりようが旧日本軍とダブるからだろう
- 58 : 2022/03/10(木) 23:30:17.16 ID:4V6kNfFg0
-
中国兄さんのこれからに期待しよう
- 59 : 2022/03/10(木) 23:30:41.89 ID:YKVjmgdp0
-
中国ひよった?
- 60 : 2022/03/10(木) 23:30:53.84 ID:CqkWgf0Z0
-
ロシアが弱すぎて見捨てたろw
どのみち中国はメリット多いからな
復興資材を輸出したり、ガス輸入したり、
仲裁の形を取ったりな。ロシアが勝ってれば台湾に出ていただろうし。
中国外相、ウクライナ情勢は「戦争」 早期停止を期待

コメント