- 1 : 2021/09/26(日) 15:40:18.72
-
【舛添直言】バブル崩壊と軍備増強、中国が軋ます世界秩序
QUADやAUKUSは中国の膨張主義を抑え込むことできるのか舛添 要一
中国の不動産開発業の大手「恒大集団」の経営危機が世界の金融市場を動揺させている。中国経済大きな岐路を迎えていることの証と言えるが、政治・軍事面では外国に対し覇権的な膨張主義をいっそう強めている。これまで米国を中心として築き上げられてきた世界秩序は中国の手で破壊されてしまうのだろうか。
- 2 : 2021/09/26(日) 15:40:42.24 ID:IiaY4XiH0
-
はい
- 3 : 2021/09/26(日) 15:41:03.05 ID:eG4urN9Q0
-
>>2
はいじゃないが - 4 : 2021/09/26(日) 15:41:03.45 ID:6By1iXvB0
-
信管が作動してんだからあきらめろw
- 6 : 2021/09/26(日) 15:41:20.19 ID:+eSLWJrA
-
>>4
不発弾かよw - 5 : 2021/09/26(日) 15:41:07.39 ID:JnlfjPo30
-
もう崩壊してるよ
- 7 : 2021/09/26(日) 15:41:24.54 ID:xSZ+5yvA0
-
韓国も
- 8 : 2021/09/26(日) 15:41:39.89 ID:+eSLWJrA0
-
これ半分オオカミ少年だろ
- 9 : 2021/09/26(日) 15:41:42.97 ID:MD8OnJcx0
-
三峡ダムもそう
- 10 : 2021/09/26(日) 15:41:54.94 ID:DsdLNRnr0
-
日本が崩壊してた定期便
- 11 : 2021/09/26(日) 15:42:31.28 ID:h3OupTfS0
-
自国の心配したほうがよくね?
- 12 : 2021/09/26(日) 15:42:50.93 ID:Vr/MXLBQ0
-
>>1
経済が崩壊したら、政治・軍事面もねえよw 終わりだよ。
アホかコイツはw - 13 : 2021/09/26(日) 15:43:38.44 ID:ByRXt/Ll0
-
コロナからもう崩壊しとるやん(´・ω・)
- 14 : 2021/09/26(日) 15:44:01.64 ID:wRCpf03Y0
-
ネトウヨの脳味噌の方が先に抱懐するんじゃね
- 15 : 2021/09/26(日) 15:44:09.58 ID:vfP7viVN0
-
現実逃避土人
- 16 : 2021/09/26(日) 15:44:55.78 ID:qoscmebG0
-
話は聞かせて貰った!
中国は崩壊する!👆 - 17 : 2021/09/26(日) 15:45:20.51 ID:NOQdLGUP0
-
何言ってんだ?
すでにバブル弾け中だろゆでガエル状態なのか?
- 32 : 2021/09/26(日) 15:51:45.10 ID:WbZxn3I80
-
>>17
駅前の一等地から水源地、タワマンまで中国人が買い占めてるんだが
中国バブル崩壊したのにまだこんな経済力あるとか中国人強すぎるだろ - 48 : 2021/09/26(日) 15:58:32.70 ID:mylPaHSx0
-
>>32
日本だって昭和ともに株は終わったが、不動産バブルは平成時代初頭まで続いたからな - 52 : 2021/09/26(日) 15:59:41.22 ID:yQpRcoHN0
-
>>32
自国がヤバいから海外に資産を残してる。
未だにバブルが続いてるなら自国に投資する。 - 18 : 2021/09/26(日) 15:45:39.50 ID:tpeR7aUW0
-
中国が崩壊したら世界恐慌が起きて日本も潰れるよ
- 19 : 2021/09/26(日) 15:46:17.32 ID:keDYtCuh0
-
30年以内に70%以上の確率みたいな?
- 20 : 2021/09/26(日) 15:47:41.44 ID:NcUWgSaj0
-
16年に弾けて今その影響が出てるって見たが
- 21 : 2021/09/26(日) 15:47:44.13 ID:Nosa+jFt0
-
まあ日本のバブル景気が弾けたのが
昭和63年で
その後しばらくは景気がめちゃくちゃ悪かった訳じゃないしな
中国ならもう少し持たすだろう - 22 : 2021/09/26(日) 15:47:47.81 ID:v0qNnL/y0
-
問題は十数億人の人間の食料とエネルギーとその両方を配送するシステムの維持だが
無理ゲーっぽくね?どっかの地方に食料かエネルギーが届かず悲惨なことになりそう。
この冬はヤヴァイ。 - 23 : 2021/09/26(日) 15:48:10.05 ID:R84UHW8b0
-
まだ気がついてないとかw
- 24 : 2021/09/26(日) 15:48:37.44 ID:xv1RhwEz0
-
何でそんなに崩壊させたいのさ?
やっとこさ日本経済復活が見えてきたのに
また就職氷河期に戻したいのかよ - 25 : 2021/09/26(日) 15:49:00.33 ID:mylPaHSx0
-
株バブルは2016年に崩壊
不動産バブルは日本でもタイムラグがあったからな日本だと90年に株崩壊、93年に不動産崩壊、98年に金融システム崩壊の三段階
つまり、社会全体に毒が回るまで8年も掛かった訳で、中国だとそれよりも体が大きいので時間かかりそう - 27 : 2021/09/26(日) 15:49:13.17 ID:p+ipwbkP0
-
もうとっくに終わった~♪ニンニク臭い
- 28 : 2021/09/26(日) 15:49:56.62 ID:XDyTVngZ0
-
必死だもん
崩壊してないって言ってるのー - 29 : 2021/09/26(日) 15:50:26.78 ID:WfiTjXRE0
-
すでに崩壊が始まってる説はあるけどね
倒産ラッシュに統計偽装
今の中国は見掛け倒しの可能性はある - 30 : 2021/09/26(日) 15:50:53.10 ID:Lh7RHgYg0
-
ネトウヨは中国崩壊ネタのカモ
中国は崩壊しないけどこれからもネトウヨ中国崩壊本や動画で愛国ヅラした詐欺師共にカモられ続ける - 31 : 2021/09/26(日) 15:51:15.17 ID:mk6KbuIo0
-
サブプライムみたく大量の一般がババ掴んだところで崩壊しました宣言が出るんだろ
世界大恐慌もそうだったし - 33 : 2021/09/26(日) 15:51:55.08 ID:3A/hA7mz0
-
一回終わっただろうが1/3取引封鎖した
- 34 : 2021/09/26(日) 15:51:55.72 ID:22MavzW70
-
中国はバブル崩壊しながら成長していく
- 38 : 2021/09/26(日) 15:54:01.02 ID:8b/oTwxZ0
-
>>34
草 - 35 : 2021/09/26(日) 15:52:57.00 ID:qTu/JVp60
-
崩壊って、取り付け騒ぎやら暴動とか内戦とか、
突然死みたいなのを想像する奴が多いのかな - 40 : 2021/09/26(日) 15:54:49.97 ID:QuKS7pct0
-
>>35
多分天安門事件と同等かそれ以上の動乱が起きないと認めないんじゃないかな - 41 : 2021/09/26(日) 15:55:26.02 ID:h/Cs1VPZ0
-
>>35
日本が経験してるだろ
暴動も内戦も無かった - 47 : 2021/09/26(日) 15:57:51.12 ID:3khaAcda0
-
>>35
中国崩壊と中国経済崩壊は別もんだからねー
前者は国体としての崩壊だからそれを想定してた人ならそうなんじゃないかな - 36 : 2021/09/26(日) 15:52:58.54 ID:XDyTVngZ0
-
じゃあ中国は始まってすらいなかった
ということで - 37 : 2021/09/26(日) 15:53:32.83 ID:QuKS7pct0
-
江沢民派を粛清してるだけアル
- 39 : 2021/09/26(日) 15:54:14.55 ID:3khaAcda0
-
まあ軟着陸に失敗したから中国企業があんな事になってるよね
- 42 : 2021/09/26(日) 15:56:29.35 ID:xZxXl2/z0
-
キンペーがトドメ刺したわ
- 43 : 2021/09/26(日) 15:56:37.13 ID:jxeHqaKa0
-
ネトウヨ可哀そうに・・・
見届けることなく死んできそうだなw頼むから成仏してくれ(^人^) - 44 : 2021/09/26(日) 15:57:12.57 ID:quGDFSkF0
-
中国人の9割の年収が一万数千円なんだろw
最初から崩壊してるじゃんw - 45 : 2021/09/26(日) 15:57:21.51 ID:WbZxn3I80
-
バブル崩壊しながら経済成長するとか中国は化け物みたいな超大国だな
小日本が勝てないのも当然だった - 55 : 2021/09/26(日) 16:00:49.98 ID:bZNnZwxs0
-
>>45
国で意図的に操作してるだけだろ ばーか
いずれおしまいだよゴミ - 46 : 2021/09/26(日) 15:57:24.99 ID:qOWMOU6/0
-
不動産価格に変化ない。
- 49 : 2021/09/26(日) 15:58:54.13 ID:rfQyOaoL0
-
バブル崩壊はバブル崩壊だろ
バブルは崩壊しても日本は崩壊しなかった
中国もそうだろ多分 - 50 : 2021/09/26(日) 15:59:12.34 ID:OB69jDT00
-
シナのプーさんは最近なんであんなに焦ってるの?
- 51 : 2021/09/26(日) 15:59:23.35 ID:zekynECQ0
-
中国バブルは2016年に崩壊したろ
日本ですら崩壊から10年タイムラグがあった
図体のデカい中国が目に見えてぶっ壊れるまで最短でも5年はかかる
金持ちはその猶予で逃げ切り
損切りできない貧乏人がババを引く - 53 : 2021/09/26(日) 15:59:56.54 ID:CkEk409M0
-
>>1
独裁政権のチート使える社会主義国家だからな延命した結果が今だろ
ただ現在のキンペーの政策は資本主義はやはり間違っていた→共産主義が正しいというマルクス主義だから必ず崩壊は来るんだよ
中国バブルはもう崩壊する…そう言われ続けてはや15年 いつ崩壊するんだよ あくしろよ

コメント