
- 1 : 2023/05/22(月) 20:58:30.73 ID:tci3n8RB9
-
中国・金融界で「大量ハケン切り」が始まった!習近平の「金融粛清」で銀行員たちが叫ぶ悲惨な「断末魔」の中身
中国のメーデー連休が終わって間もなく、一部の職員が通常のように出社すると、突如クビを言い渡されたり、給与が大幅カットを告げられたりしていたという。
契約社員たちは呼び出されて、再度、労働契約解除を通知され、同意の署名がなくともクビにできると言い渡された。
詳細はソース 現代ビジネス 2023/5/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/a983e691292ebe26f8e90a7f94f0086dad0c3f8d - 2 : 2023/05/22(月) 20:59:49.43 ID:PssyOi+y0
-
な?
安倍晋三を殺して大正解だったろ?
- 3 : 2023/05/22(月) 21:00:47.31 ID:lOxlz3AA0
-
資本主義なら当然だろ。
- 26 : 2023/05/22(月) 21:19:52.55 ID:k0Dd/HvX0
-
>>3
中国は資本主義だったか? - 4 : 2023/05/22(月) 21:01:19.87 ID:A7gx+NB/0
-
>>1
ざまあw - 5 : 2023/05/22(月) 21:01:22.65 ID:KQoC6kdr0
-
スレ立たないけど自民もまるで転職推奨するかのような取組を進めています
- 6 : 2023/05/22(月) 21:02:09.44 ID:H4+7ldue0
-
派遣切りッッ!!
ケケ中の中抜きッッ!! - 7 : 2023/05/22(月) 21:02:26.15 ID:hRq+g0Kv0
-
「中国よりマシ!!」
- 8 : 2023/05/22(月) 21:02:53.96 ID:9fq6mt190
-
中国でも派遣切りか…
- 10 : 2023/05/22(月) 21:04:04.04 ID:P8BkHTtQ0
-
習近平のお陰で中国が衰退してくれる
ほんと、優秀だわ - 11 : 2023/05/22(月) 21:04:21.96 ID:D17b0xHb0
-
正社員文化の無い他国での話なんてそりゃこういう事も起きるよぐらいにしか
日本だって珍しくも無くなって来てるのに - 12 : 2023/05/22(月) 21:04:26.02 ID:ab6x/xbs0
-
テレワークしろってこと?
- 13 : 2023/05/22(月) 21:05:12.99 ID:KndOP77H0
-
もう習近平倒すしか無いだろw
- 14 : 2023/05/22(月) 21:05:25.38 ID://PFkHtO0
-
中国ざまあ
- 15 : 2023/05/22(月) 21:07:17.64 ID:cp9Z8+ap0
-
容赦ねーな
中国にセーフティーネットワークがあるとは思えないから出稼ぎ労働者の仕事奪って肉まん屋台でもするしか無いわ - 25 : 2023/05/22(月) 21:19:45.50 ID:/x6YUYpV0
-
>>15
CNネットワークなら世界中にあるよ - 16 : 2023/05/22(月) 21:08:38.99 ID:VpRzqksv0
-
派遣と契約って何が違うん?
異世界でわからん
- 17 : 2023/05/22(月) 21:09:31.17 ID:PZIYGASO0
-
アメリカも普通にやってるじゃん。
もう恐慌くるの分かってるから、それの準備だろ。 - 18 : 2023/05/22(月) 21:10:49.41 ID:hLarzlMr0
-
アメリカはホワイトカラーの仕事が急速に無くなってる
- 19 : 2023/05/22(月) 21:12:55.58 ID:rB648yKJ0
-
介護か農業でいいなら日本で雇ってやるぞ
爺婆のウ●コ、拭いてみないか!
- 20 : 2023/05/22(月) 21:15:01.53 ID:psvz/DJ50
-
中国は公務員も流通他も大リストラ祭り開催中だからな
鈍感な人民達も経済の危うさに気付き始めたから、中国政府が言う今年後半の経済回復は絶望的
- 21 : 2023/05/22(月) 21:15:05.13 ID:cp9Z8+ap0
-
何ならパソナは丸ごと中国に行ってくれ
- 22 : 2023/05/22(月) 21:17:24.83 ID:z2fnX0SA0
-
庶民が株や金融商品を買わなくなったんだろう
- 23 : 2023/05/22(月) 21:18:55.99 ID:ZY1yC8Qz0
-
習近平の気分で産業が潰れるんだから洒落にならん
- 24 : 2023/05/22(月) 21:19:38.57 ID:5FQi3rLY0
-
資本主義国は恐ろしいな
- 27 : 2023/05/22(月) 21:19:59.03 ID:qVpeOjdy0
-
日本に来ればいいと思う
中国人はわりと日本人と気があうよ
中国農村出身者と日本人のお見合いとか日本人に喜ばれる
きてくれれば婿でも嫁でもめちゃ助かる - 30 : 2023/05/22(月) 21:23:49.40 ID:vUIsJIRk0
-
>>27
嘘つくな中国人。
コンビニバイトすらろくに出来ねぇ奴らばかりやぞ - 34 : 2023/05/22(月) 21:25:21.78 ID:mJ5ciz7R0
-
>>27
若くて本当に普通の仕事就きたいのがくればいいんだけど……向こうも高齢化社会問題になっているしどうなんだろうね? - 28 : 2023/05/22(月) 21:21:40.16 ID:1MA7Tdkp0
-
派遣社員って給料いい部門だからね。
その下の期間雇用社員にしたいだけ。
中国は日本の上流10倍 下流1/100にしたような
失敗経済 - 29 : 2023/05/22(月) 21:22:56.11 ID:96mx43r/0
-
共産主義ではないの?
- 31 : 2023/05/22(月) 21:24:42.20 ID:2xWhf3Db0
-
中国にも派遣とかある事に驚いた
- 32 : 2023/05/22(月) 21:24:58.72 ID:BpXqBiMJ0
-
あれ?おちんちん切って働かせてもらうんじゃなかったっけ
- 33 : 2023/05/22(月) 21:24:59.37 ID:RVVLkn450
-
共同富裕来てるね。農民蜂起の日も近いな
- 35 : 2023/05/22(月) 21:29:56.89 ID:HhwxC72X0
-
不要なニュース
板違いのニュース
コメント