
- 1 : 2025/03/31(月) 13:21:45.60
-
中国の国有銀行4行が、日本円で総額およそ10兆円の資本増強計画を発表しました。政府が特別国債を発行して調達した資金を充てるということです。
中国の国有銀行4行が30日、一斉に資本増強計画を発表しました。
中国銀行は最大1650億元、建設銀行は最大1050億元の新規株式を発行し中国の財政省が引き受けるということです。
交通銀行は最大1200億元、中国郵政貯蓄銀行は最大1300億元の新規株式を発行し財政省や国有企業が引き受けるとしています。
今回の4行の増資額は合わせて5200億元、日本円でおよそ10兆円にのぼります。
中国政府は国有銀行の資本注入に充てるため5000億元の特別国債を発行する方針を示していて、国債発行で調達した資金を活用するということです。
政府による公的資金注入の背景には、長引く不動産不況の影響で不良債権の処理に追われる中国の大手銀行を下支えする狙いがあります。
中国メディアによりますと、中国政府はアジア通貨危機が起きた翌年の1998年にも特別国債を発行し資本注入を行いました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8c07e3f277ec42020ded836151bac3f20e1d68 - 2 : 2025/03/31(月) 13:22:36.34 ID:6P+q+w3v0
-
はい
- 3 : 2025/03/31(月) 13:23:13.58
-
焼け石に水
- 5 : 2025/03/31(月) 13:23:27.83 ID:BmPLo0HH0
-
うおーっ!買えー!(売れないけど
- 7 : 2025/03/31(月) 13:55:47.72 ID:O4DnIJJs0
-
日本も崩壊時にやったやつやね
- 8 : 2025/03/31(月) 13:56:41.22 ID:m7/viS2m0
-
中国は貧しい国なったね…
- 9 : 2025/03/31(月) 13:56:59.20 ID:DkmMdIBe0
-
桁が足りない…
- 11 : 2025/03/31(月) 14:06:13.33 ID:GPWaDxVN0
-
お札を刷るだけの簡単なおs
- 12 : 2025/03/31(月) 14:08:50.75 ID:mjBDofdn0
-
なお、中国の企業は裏帳簿、隠し帳簿、改ざん帳簿が多すぎて本当の財務諸表が誰にも分かりません
- 13 : 2025/03/31(月) 14:11:00.69 ID:lGEkUxqV0
-
政府が支援も何も中国の土地にあるものは人民軍とプーさんの持ち物だろ
- 14 : 2025/03/31(月) 14:11:10.45 ID:/h0lJHee0
-
公的資金注入ってこれもうバブル崩壊だろ
- 15 : 2025/03/31(月) 14:13:46.21 ID:pfqjhuFC0
-
来たねーーーーーー
苦しいっすか?
楽にしてやるよ、くたばれ - 16 : 2025/03/31(月) 14:16:41.85 ID:Pcoy364G0
-
日本のマネしなくても
- 17 : 2025/03/31(月) 14:21:53.73 ID:8grQxkZ70
-
借金して何をするかってのが一番重要な点なんだけどこいつらはそれで需要皆無のマンションや誰もいなくなったゴーストタウンの空き家を買い上げるわけ
なんの意味もないしただただ負債を先送りにしただけ - 18 : 2025/03/31(月) 14:25:02.35 ID:adANjp3C0
-
ちょっと前に銀行に不良債権無理やり押し付けているって記事見たからそのフォローなんだろうな
- 19 : 2025/03/31(月) 14:29:39.54 ID:ZOmO5Lbm0
-
中国の国有銀行4行の資産残高は2023年度でおよそ2兆ドル300兆円
この内10パーセントが毀損して減価したと試算すると、損失額はおよそ30兆円
実際にはバブルの崩壊により50パーセントは減価するだろうから、不良資産処理に限ってもこの15倍の規模は必要
なおこれとは別に地方政府の隠れ債務がこの機産学の数倍存在する模様 - 20 : 2025/03/31(月) 14:31:24.27 ID:FLEaGFIJ0
-
中国の銀行ってまるで信用できんw
とは言うものの日本の銀行も貸金庫の中身や預金をパクる事件がちょくちょくあるしなぁ - 21 : 2025/03/31(月) 14:50:19.22 ID:FTYEqAEJ0
-
大手町の中国工商銀行はいつのまにかお引越ししたんだ 苦しかったのかな
- 22 : 2025/03/31(月) 14:50:19.91 ID:LcRiqKOo0
-
10兆円じゃ足りない
1000兆円必要だし - 23 : 2025/03/31(月) 14:55:32.77 ID:lGEkUxqV0
-
中国切り離さないと世界的なバブル来て終わり
- 25 : 2025/03/31(月) 15:15:09.88 ID:Pcoy364G0
-
>>23
もうバブルバブルなんだって
アメリカのバブルが萎みそうになったのを無理やり
バブルで膨らませたのが今なんだよ
その歪みが中国にもでてるけどさらにバブルを
膨らませるのはもう無理やろ - 30 : 2025/03/31(月) 16:46:17.20 ID:mgbTY8520
-
>>23
今時中国の会社を積極的に組み入れてるファンドってあるんかな? - 24 : 2025/03/31(月) 15:14:27.45 ID:Viyzceeh0
-
桁が3桁くらい足りない
- 26 : 2025/03/31(月) 15:36:16.08 ID:PnBCewJf0
-
ずいぶん少ないな
小泉が朝銀にいれた額はもっと多かったような - 27 : 2025/03/31(月) 16:06:17.29 ID:adANjp3C0
-
朝銀には合計1兆3600億円投入だとよ
バカらしいね - 28 : 2025/03/31(月) 16:35:40.19 ID:q25CQ5jV0
-
穴の開いたバケツにいくら水注ごうが、漏れてどこかが湿るだけ
根本的な解決にはならないから効果は薄い
問題は、どこの誰が潤ってるかで、そこが面白そう - 29 : 2025/03/31(月) 16:37:05.30 ID:sFQUO9Fv0
-
不良債権処理進めないと注入しても枯渇するだろ
- 31 : 2025/03/31(月) 17:15:37.25 ID:lQeaHhBi0
-
桁一つ二つ足りなくね?
コメント