- 1 : 2021/04/28(水) 10:05:16.84 ID:CAP_USER
-
中国メディア・中国新聞網は26日、「北京無印良品」が再び日本の「無印良品」、すなわち良品計画を相手取って訴訟を起こしたと報じた。「パクリ」が元祖を訴えるという状況に、中国のネットユーザーも困惑の色を隠せないようだ。
中国新聞網の動画ニュースが26日、「日本の良品計画が発表した声明は商業的な冒涜および不当競争に当たる」として、「無印良品」のブランドを持つ北京綿田紡績品有限公司が再び日本の無印良品を相手取って訴訟を起こし、北京市朝陽区人民法院が25日にオンラインで審理を行ったと伝えた。
北京綿田紡績品は以前、自身が商標権を持つ「無印良品」のブランドを使い、日本の良品計画が中国でシーツやまくらカバーなどを販売しており、権利が侵害されたとして訴訟を起こし、2017年の1審判決で勝訴。良品計画は控訴したが、19年の2審判決でも北京綿田紡績品が勝訴し、良品計画が賠償金を支払った。
報道によれば、北京綿田紡績品は、良品計画が19年12月に発表した権利侵害の影響排除に関する声明中の「一部商品カテゴリーにおいて『無印良品』の商標を他社に奪い取られた」という表現が、商業上で北京綿田紡績品を冒涜するものであると認識し、再度訴訟を起こした理由の一つとしているという。
この件について、中国のネットユーザーのほとんどが「パクった側が元祖を訴えるって、どれだけ面の皮が厚いのか」「もはや究極のギャグにしか思えない」「この件に関しては、わが国のパクリブランドの不買運動をしたい」「オリジナルのブランドを持てないのか」「これでまた中国の無印良品が勝訴したら、中国の財産権法は不十分だし、商業界にとって大きな恥になる」など、「日本の無印良品」の正統性を認識し、支持する声を寄せている。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
- 2 : 2021/04/28(水) 10:05:39.76 ID:jPsRRIj2
-
>>1
支那滅裂 - 4 : 2021/04/28(水) 10:06:49.88 ID:INjodvN6
-
>>2
五湖十六国 - 3 : 2021/04/28(水) 10:06:01.96 ID:tOGYbIvG
-
中国版ガンダム裁判?
- 5 : 2021/04/28(水) 10:07:13.69 ID:ncSw4sJp
-
笑えないけど支那だとこういうのって、結構多いって話だよね
- 6 : 2021/04/28(水) 10:07:31.35 ID:yiMo625S
-
これは朝鮮半島ではよくあること
さすが大朝鮮(西朝鮮ともいう) - 7 : 2021/04/28(水) 10:07:47.06 ID:3AlMG8GO
-
大朝鮮じゃ仕方ないな
- 8 : 2021/04/28(水) 10:08:21.04 ID:SoR5TbPz
-
ウイグルの綿を買うって言ってくれた企業に非道い仕打ち(´;ω;`)
- 9 : 2021/04/28(水) 10:10:10.60 ID:bEBf73Kr
-
あっちの商標登録あってないようなものなのかな
それとも先に取られてたのに - 14 : 2021/04/28(水) 10:13:23.28 ID:UcdjkK6P
-
>>9
奴等日本の地名をことごとく商標登録してるからな - 27 : 2021/04/28(水) 10:18:54.07 ID:/ukWGDzq
-
>>9
新しく農産物に名前つけても日本中国の同時進行で商標登録しなきゃいざ輸出とかしようと思ったら中国でやられてるからね - 47 : 2021/04/28(水) 10:31:05.78 ID:DQpCQRCQ
-
>>27
どうせ手下の南北朝鮮みたいにパクるんだからないものと考えて展開した方がマシなのに - 10 : 2021/04/28(水) 10:10:48.26 ID:rWXqhdor
-
そこで颯爽と「文印良品」が登場!
- 11 : 2021/04/28(水) 10:11:06.77 ID:+NGzSTgk
-
中国ならやるでしょこのくらい
- 12 : 2021/04/28(水) 10:11:37.71 ID:QhgvqdXE
-
賠償金払ったんかい w
だみだこりゃ wwww - 13 : 2021/04/28(水) 10:11:38.07 ID:cuewgRND
-
>>1
愛国無罪やろ?www
もっと踊れよシナコロw - 15 : 2021/04/28(水) 10:14:29.24 ID:5waZE/vC
-
日本が負けない保証はあるの?
- 18 : 2021/04/28(水) 10:15:49.11 ID:VHUNLT3Y
-
>>15
より多く賄賂を渡した方が勝つ - 16 : 2021/04/28(水) 10:14:35.11 ID:KatvWAlD
-
またか
- 17 : 2021/04/28(水) 10:14:56.17 ID:5YKMERQZ
-
所詮シナはシナだ
- 19 : 2021/04/28(水) 10:16:24.72 ID:IyLcI8i1
-
台湾明記の報復アルヨ
- 20 : 2021/04/28(水) 10:16:37.15 ID:QP4u+yzA
-
このパクリ企業とは20年以上裁判で争ってるらしいんで
まだ中国のパクリ商標登録問題が日本で浸透する前にやられてたんだろね - 21 : 2021/04/28(水) 10:16:47.93 ID:ROq1yEl3
-
あっちの国で法というのは強い側に合わせて現実を曲げるための道具にすぎないからな
- 22 : 2021/04/28(水) 10:16:53.63 ID:xrH0TtG0
-
支那のは無印不良品
- 24 : 2021/04/28(水) 10:17:15.18 ID:UcdjkK6P
-
無印は撤退しろよ…
- 25 : 2021/04/28(水) 10:17:22.61 ID:490MEW7z
-
さす大朝鮮人
- 26 : 2021/04/28(水) 10:18:28.59 ID:bYR5BMHR
-
下品で恥知らずなとこは韓国人そっくりだな。
サッカー見ててても話しはできないし畜生以下の不潔なゴミ虫としか思えないんだよな。
- 28 : 2021/04/28(水) 10:19:29.55 ID:WdZxLKon
-
それでも商売のためなら猿でも相手にするのが商人やw
- 29 : 2021/04/28(水) 10:21:19.23 ID:EHAZWTUQ
-
支那朝鮮はそんなものだ
- 30 : 2021/04/28(水) 10:22:25.41 ID:j222BriM
-
裁判という文明的な手段を用いてる時点で、並の中国人じゃない。
通常のシナーなら、棍棒でブン殴る的な対外交渉しか持ち合わせないハズだ。 - 31 : 2021/04/28(水) 10:23:11.72 ID:Tpe/bKic
-
キ印不良品。
- 32 : 2021/04/28(水) 10:23:14.35 ID:72PIKEU0
-
さすが大朝鮮w
- 33 : 2021/04/28(水) 10:23:51.08 ID:EPVt8bxk
-
まあ、こういうのが中国であって
途中経過としては、嫌いじゃないけどなw
- 34 : 2021/04/28(水) 10:24:48.12 ID:4uyOwW1c
-
ドラえもんの中国版権もあるし、中国はすごいね
- 35 : 2021/04/28(水) 10:24:48.81 ID:zRJbTjto
-
チャイナリスク
- 36 : 2021/04/28(水) 10:25:08.68 ID:JV/zbFIA
-
判決は当然、無・・・
- 37 : 2021/04/28(水) 10:25:25.42 ID:v3V8mcgB
-
Appleが悪しき前例作っちゃったんだよね。
党員と裁判官グルだから絶対勝てない。 - 38 : 2021/04/28(水) 10:25:26.13 ID:EPVt8bxk
-
韓国人と違って、中国人のもっと恐ろしい所は、
ここから180度ターンして、まともな判決に持っていく変わり身の速さw
- 39 : 2021/04/28(水) 10:25:47.99 ID:JcYDPk4P
-
>>1
無地ってさあ - 40 : 2021/04/28(水) 10:27:17.20 ID:hDsqjEjg
-
シナで商売すんなや
- 41 : 2021/04/28(水) 10:27:29.72 ID:8oi7EkYS
-
中国で裁判やっても
まともな判決は出ない
事業やってた日本人が言ってた - 42 : 2021/04/28(水) 10:27:39.27 ID:2P2DL284
-
>北京綿田紡績品は以前、自身が商標権を持つ「無印良品」のブランドを使い、日本の良品計画が中国でシーツやまくらカバーなどを販売しており、
>権利が侵害されたとして訴訟を起こし、2017年の1審判決で勝訴。良品計画は控訴したが、19年の2審判決でも北京綿田紡績品が勝訴し、良品計画が賠償金を支払った。おいおい、既に負けてるんじゃない良品計画ww
巨額の賠償金払うと良いよ、中国での儲けがすべて吹っ飛ぶくらいの。自業自得。 - 43 : 2021/04/28(水) 10:28:16.80 ID:hDsqjEjg
-
そもそも収賄渡さないと商売できない国で、コンプライアンスとか守れない
- 44 : 2021/04/28(水) 10:29:11.73 ID:t2QATlFi
-
中国の法院だってよ笑っちまうよなまともな判決出るわけねーだろ
- 45 : 2021/04/28(水) 10:29:28.53 ID:QTKLry3S
-
特許パクってパクり元を訴えた会社があるらしいよ
- 46 : 2021/04/28(水) 10:29:53.34 ID:Sg8ap7jG
-
ウイグル問題で、ウイグル生産してるユニクロと無印が問題になって
無印はウイグル生産撤退も考えてるって話だから逃がさないように
脅しかけてきたじゃね?(´・ω・`)
中国の「無印良品」が日本の「無印良品」を訴える、中国ネットもあきれ顔「もはや究極のギャグにしか思えない」

コメント