中国でもハイブリッド車が売れる「78%増加」 豊田さん「だから、僕言ったでしょ」

1 : 2023/11/23(木) 08:26:19.98 ID:dC2W7Wqs

日本ではあまり知られていませんが、中国企業もハイブリッド車を製造しています。やっすい電気自動車一本槍ではありません。中国では新エネルギー車のカテゴリーに入りますが、ハイブリッド車が中国でもあらためて売れるようになってきました。

中国共産党の英語版御用新聞『Global Times』が本件について記事を書いているのが面白い点です。ただし、中国産の新エネルギー車を脅威をみなすのは誇張であり、売れているのは中国企業が努力しているからだ――というのが主旨なのですが。

記事の冒頭部分を引用すると、以下のような具合です。

欧米のメディアは、純粋な電気自動車と並ぶ新エネルギー車(NEV)セクターに属するハイブリッド車セグメントに注目することで、国際ブランドや海外市場に対する中国製自動車の「脅威」についての誇大宣伝を強化している。

欧米のメディアは、ハイブリッド車の販売台数が急増していることだけに目を奪われ、技術を向上させ、イノベーションを強化し、消費者の需要を満たすモデルを積極的にリリースしている中国内メーカーの努力に目をつぶっている。
(後略)

⇒参照・引用元:『Global Times』「Western ‘threat’ hype on China’s hybrid vehicle sector ‘exaggerated’, neglects domestic technological accumulation, innovation efforts」

中国企業が努力しているから売れているのであって、それを脅威というの誇大広告だというのです。

では、中国内でどのくらいハイブリッド車が売れているのかというと――2023年10月にはなんと78.2%も増えました。

(前略)
10月の純電気自動車の販売台数は58万5,000台で、前年同月比14.4%増。

PHEV(プラグインハイブリッド車)の販売台数は29万8,000台で、78.2%急増した。

NEV(新エネルギー車)総販売台数のうち、PHEVモデルが34%を占めたことが業界データで示された。
(後略)

今や世界第1位の自動車市場となった中国で、プラグインハイブリッド車の販売台数が急増しており、新エネルギー車カテゴリーのうち34%を占めるようになった――のです。

電気自動車移行に急舵を切ったものの、「不便じゃん!」と分かってハイブリッド車の人気が高まったものと思われます。

人気を得ているのは、例えば『理想自動車』(Li Auto)のPHEVです。

レス1番のサムネイル画像

↑『理想自動車』(Li Auto)のPHEV「理想L9」。

『理想自動車』の10月の販売台数は過去最高の4万422台。前年同月比302.1%増となっています。

豊田章男さんが「だから、僕言ったでしょ!」とおっしゃるかもしれません。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/116861

2 : 2023/11/23(木) 08:28:26.06 ID:K3RZ87If
でも中国車なんでしょ?
26 : 2023/11/23(木) 09:02:11.81 ID:Y2oSjedg
>>2
それ、日本で「日本車でしょ?」と言ってるのと変わらないよ。
文○なのかもしれないけど、支那のお話だから。
3 : 2023/11/23(木) 08:28:27.02 ID:32knGZqA
みんながEVは違うと思い始めたとか言ってたな
30 : 2023/11/23(木) 09:17:01.88 ID:gCuAccgA
>>3
実際にEVに乗ってみてそう思い始めたわけだから、気付いた人から買わなくなってくだろうな。
停電でも起きたらアウトだし。
4 : 2023/11/23(木) 08:29:34.87 ID:OEfYyFYP
妄想を記事にしちゃダメだろ
5 : 2023/11/23(木) 08:29:51.95 ID:5fmIb5Zd
支那は電力供給が安定しないしEVが使えるのは大都市だけだもん。
当然だな
28 : 2023/11/23(木) 09:14:41.39 ID:IewAnCs/
>>5
EVだと電線あればいいからガソリンを輸送するコストが必要な広大な大陸を持つ中国では圧倒的有利!って言ってた奴
日本の安定した電力供給に慣れすぎ
世界中同じと思ってる
6 : 2023/11/23(木) 08:31:13.00 ID:YFVdpGP7
上海に出張したら市内は8割くらいBEVですげーと思ったら郊外の工場行くために高速に乗ったらBEVは1割くらいしかいない
battery者はナンバープレートが緑色だからすぐわかる
なんでかと現地の人に聞いたら市内は規制でガソリン車が走れないのでやむなく乗っているが郊外に行くときはみんなガソリン車かハイブリッドとのこと
中国だってそんなもん
10 : 2023/11/23(木) 08:34:29.36 ID:sDEXnhFL
>>6
EVが不便なんてちょっと考えれば最初から判りそうなもんだが……
なんでEUを初めとして、各国は飛び付いたんだろうな
13 : 2023/11/23(木) 08:39:13.24 ID:pz2z74I8
>>10
だって豊田(日本車)対策の看板だけを替えただけだもの
品を変えて何度も非関税障壁で追い出そうとしていたら自国の企業が着いてこれなかったっていう笑い話だよ
16 : 2023/11/23(木) 08:43:23.00 ID:sUXqNoQi
>>13
クリーンディーゼルはひどかったねぇ。
日本で実現したのも笑いどころかな。
7 : 2023/11/23(木) 08:31:16.96 ID:8K+agIAZ
習主席のメンツ丸つぶれですよ
8 : 2023/11/23(木) 08:31:42.28 ID:zKoa7v17
中国人は人力エネルギー車に乗れば良いと思うよ。
大気汚染もエネルギー問題も就職問題も色々解決しちゃうじゃん。
9 : 2023/11/23(木) 08:33:41.29 ID:q/+hOL90
中国製のEVなんて使い捨てのゴミだからな
11 : 2023/11/23(木) 08:36:51.50 ID:wujvF7Wc
ガソリン車のナンバープレート取得するのに100万かかると聞いたな
EVはそれがかからんとか
12 : 2023/11/23(木) 08:37:51.65 ID:I+TKV3JR
アップルとかメリケンブランドには
平伏して有り難がるのにな
強いモノには土下座して
弱いとみるや見下す
卑しい島国根性丸出しだわ
ジャップらしい
14 : 2023/11/23(木) 08:42:18.15 ID:5fmIb5Zd
EVって街乗りならいいけど長距離には向かないよな。
発電所から充電用電線をどう引っ張んだよって。
支那みたいな広い国では送電ロスの方がガソリンを運ぶより大きくなっていそうw
17 : 2023/11/23(木) 08:44:18.36 ID:5fmIb5Zd
ガソリン車なら燃料が無くなれば車体が軽くなって燃費がよくなるけど
バッテリーは重さはかわんないしな
18 : 2023/11/23(木) 08:45:29.99 ID:jZIa3JuQ
>アップルとかメリケンブランドには平伏して有り難がるのにな
>強いモノには土下座して弱いとみるや見下す卑しい島国根性丸出しだわ
>ジャップらしい

いやあ、反日しながら日本製のゴルフクラブを使ったり日本車に乗っている造船人にはかないません。
朝鮮人は馬鹿だろ。

19 : 2023/11/23(木) 08:45:58.80 ID:5eymPbKI
自称マスコミ、自称専門家は責任を取れ。
トヨタは乗り遅れた、
トヨタは終わった
と言っていた自称マスコミ、自称専門家は責任を取れ。
22 : 2023/11/23(木) 08:47:36.45 ID:5eymPbKI
トヨタは乗り遅れた
トヨタは終わった
と言っていた自称マスコミ、自称専門家は責任を取れ。
よく知らない一般素人が言うならしょうがないが、
マスコミや専門家はそうじゃないだろ?
マスコミや専門家の発言には一定の責任が伴うはず。
24 : 2023/11/23(木) 08:59:06.46 ID:NyRWR1i/
電池もトヨタが先行
トヨタ一強
25 : 2023/11/23(木) 09:02:06.52 ID:wr9R11n2
中国にはEV自動車の墓場かあり
作り過ぎて草木に覆われている
万博に100台購入したそうだが
アホだね
27 : 2023/11/23(木) 09:07:35.12 ID:G90/nJOm
日本もオワコンEVへの購入補助金制度を廃止しろ。
29 : 2023/11/23(木) 09:16:41.36 ID:NyRWR1i/
これからは原子力自動車だ
31 : 2023/11/23(木) 09:18:54.70 ID:FTH9C1hz
日経新聞の中国礼賛トヨタ叩きは何だったんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました