
- 1 : 2023/08/25(金) 21:14:36.68 ID:S9pq7kHl0
-
処理水抗議か、電話パンク 東京・江戸川の文化施設
東京都江戸川区は25日、区総合文化センターに中国の国番号「86」で始まる番号からの着信が相次ぎ、電話がつながりにくくなっていると明らかにした。「処理水を垂れ流すな」と日本語で訴えるケースもあり、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に抗議しているとみられる。
区によると、電話は中国語や英語の場合もある。処理水が放出され始めた時間帯に近い24日午後1時過ぎから着信があり、25日はひっきりなしにかかってきた。
担当者は取材に「処理水放出に関係なく、なぜ電話がかかってくるのか分からない」と困惑していた。
- 2 : 2023/08/25(金) 21:16:02.86 ID:7I0N4ra20
-
拒否れよ
- 3 : 2023/08/25(金) 21:17:38.82 ID:8Xg/w/gC0
-
今年一杯は受話器あげとけ
- 4 : 2023/08/25(金) 21:19:03.59 ID:CnCyGvkA0
-
>「処理水を垂れ流すな」と日本語で訴えるケースも
ダウト
こんなキチゲェ行為を行うやつが汚染水でなく処理水と言うわけがない - 23 : 2023/08/25(金) 21:40:52.99 ID:ns/yGIgL0
-
>>4
多分そこまできちんと教えられてないだけじゃね - 5 : 2023/08/25(金) 21:19:47.52 ID:dEEmqzPU0
-
窓口への国外から電話はフツーに拒否っとけよw
重要な案件なら国内の大使館や領事館から来るだろ。 - 6 : 2023/08/25(金) 21:20:47.34 ID:WyPRf48s0
-
江戸川の水も意外と綺麗よ
- 7 : 2023/08/25(金) 21:22:01.52 ID:IZlauTCJ0
-
何で国際電話拒否してないんだ
危機管理欠如しすぎやろ - 8 : 2023/08/25(金) 21:22:17.22 ID://T12a1X0
-
誰かが番号貼ったんやろな
- 9 : 2023/08/25(金) 21:22:20.53 ID:/sd0Pww00
-
いいじゃん
引き伸ばして高額料金払わせたれ - 17 : 2023/08/25(金) 21:32:27.92 ID:dTXmiCG60
-
>>9
日本に払うわけでもないし時間のムダなのでは? - 10 : 2023/08/25(金) 21:22:33.24 ID:1EROBItP0
-
共同の記事で草
こんなしょうもないネタのプロパガンダが日本に効くとでも思ってんのかよ - 11 : 2023/08/25(金) 21:23:17.40 ID:KpnSYOh60
-
江戸川の河口で牡蠣取ってる人たち?
- 29 : 2023/08/25(金) 21:47:47.96 ID:3OlLSdJ90
-
>>11
それだw - 38 : 2023/08/25(金) 22:21:37.51 ID:ZxsBax9M0
-
>>11
これかもな
中国に輸出してたんかって - 12 : 2023/08/25(金) 21:24:50.06 ID:DbkPEaFd0
-
霞ヶ浦の喜劇かよ
- 15 : 2023/08/25(金) 21:29:03.87 ID:ZSDGSLvQ0
-
>>12
草津もあったな - 13 : 2023/08/25(金) 21:25:12.34 ID:Ujd2tzRT0
-
みんなそこに電話かけてるって事は
習近平が間違った電話番号をみんなに広めて
そこに抗議電話しろとか言ったってことか? - 14 : 2023/08/25(金) 21:28:30.88 ID:ZSDGSLvQ0
-
パヨクそっくり
- 16 : 2023/08/25(金) 21:30:46.31 ID:lE+BKsv80
-
江戸川区はチャンコロ多いから馴染みが深いんだろうなw
- 18 : 2023/08/25(金) 21:33:42.28 ID:Lo9+jHJX0
-
処理水の所から俺は信じない
普通は汚染水だろXで学んだぞ(キリッ - 19 : 2023/08/25(金) 21:34:35.46 ID:ZSDGSLvQ0
-
>>18
あっ…
そもそもこれういろう通信の記事だわ - 20 : 2023/08/25(金) 21:35:59.09 ID:yYqDcN6V0
-
電話代どうなるの
- 22 : 2023/08/25(金) 21:36:40.99 ID:fSA8VKpH0
-
中共の工作員やろ
- 24 : 2023/08/25(金) 21:42:50.99 ID:HDQo4SUU0
-
なぜ江戸川区文化センターが狙われたのかという謎は解けないのか
- 25 : 2023/08/25(金) 21:43:44.84 ID:Kf8IJk3b0
-
次は日本文化センターへ
- 26 : 2023/08/25(金) 21:45:08.53 ID:ZQR3WNDE0
-
これが人民解放軍言うところの「制情報権戦」なのかねぇ
ファシズム国家から国際電話で政府と同じ意見言う国民なんて
ただの工作員としか思われないんだが
中共包囲網ことTPPを日本が主導してるのがそんなに気に入らないのか - 27 : 2023/08/25(金) 21:45:34.51 ID:oBvLNpV70
-
アノニマスの霞ヶ浦と似たような間違いをやった中国人がいるんだろうなぁ
- 28 : 2023/08/25(金) 21:45:40.03 ID:mOt8B/+40
-
どうせウェイボーかなんかで馬鹿が間違って電話番号を貼ったんだろうな
- 30 : 2023/08/25(金) 21:50:00.04 ID:Ppho6OC/0
-
0570で30秒50円で
- 31 : 2023/08/25(金) 21:50:30.75 ID:Faaov+9J0
-
中国の回線は全部切っておけばいいよw
- 32 : 2023/08/25(金) 21:50:55.21 ID:8BYp89Cu0
-
江戸川区総合文化センターってw
どこと間違えてんだよw - 33 : 2023/08/25(金) 21:51:17.79 ID:QCtCjbNa0
-
日本文化センター
- 34 : 2023/08/25(金) 21:57:54.27 ID:y7wD7qER0
-
なんで江戸川区?
- 36 : 2023/08/25(金) 21:59:18.93 ID:wYY14UyE0
-
風評被害はじまた(´・ω・`)
- 37 : 2023/08/25(金) 22:02:49.91 ID:Jz1wzRAv0
-
江戸川区文化センターって俺が一之輔の落語聞きに行く所じゃん
- 39 : 2023/08/25(金) 22:25:07.92 ID:KarhmeCr0
-
江戸川区内の中国人
- 40 : 2023/08/25(金) 22:25:31.17 ID:qTBuc7G00
-
「知らない、関係無い」の一点張り
- 41 : 2023/08/25(金) 22:29:52.51 ID:ZxsBax9M0
-
以前も日本政府と全く関係ないサイトが中国からサイバー攻撃されたことがあったな
名前がそれっぽいから間違えたんじゃないかとか言われてた - 42 : 2023/08/25(金) 22:30:13.21 ID:lBpeynIQ0
-
自民党が悪い
- 44 : 2023/08/25(金) 22:32:20.71 ID:Ppho6OC/0
-
お前らも中国が同じ事やったら
中国文化センターに抗議の電話入れるだろ - 45 : 2023/08/25(金) 22:33:29.87 ID:qM2E4eD00
-
江戸川のよくわからん牡蠣を取って食う連中
コメント