
- 1 : 2023/08/01(火) 17:21:04.01 ID:OV2DPIkY9
-
中国の若者の失業率が約50%に 習近平政権は国内からの反乱を警戒?
最近、北京大学のある副教授がネット上で、家で寝てばかりの親に依存する若者ら1,600万人を含めたら、中国の失業率が46.5%に達した可能性があると指摘した。
昨年秋、日本の国会に当たる全国人民代表大会が北京で開催された際、北京や上海では“習近平は独裁者”、“早く退陣しろ”などが書かれた横断幕が掲げられる動画が一時ネット上で出回った。テレビでは報道されないが、中国国民の共産党政権への不満が日に日に高まっている。
詳細はソース 2023/7/30
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0730/srb_230730_9998815273.html関連
中国、雇用は「猛烈な競争」に 3人の求人募集に3万人が応募 仕事なく家族から給料もらう「専業子ども」増加
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690541529/中国、大学4年生「失業率は50%以上だと思います。1000社以上の会社に連絡しましたが全然見つかりません」実際の失業率は 動画あり ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690250227/中国、インフレ率が0%に デフレ入り 就職難、倒産、失業が発生、深刻な不動産不況、中小企業400万社が倒産 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690250123/ - 2 : 2023/08/01(火) 17:21:30.62 ID:p5fum4M70
-
ネトウヨほるほる
- 13 : 2023/08/01(火) 17:23:26.35 ID:EcWXDH6T0
-
>>2
2getとかさすがベテラン専業子どもさんw - 34 : 2023/08/01(火) 17:25:55.12 ID:nrss6jix0
-
>>2
アベのお陰やな - 290 : 2023/08/01(火) 17:58:13.67 ID:TgDh3dVD0
-
>>2
支那土人のいつバブル崩壊するの?
が現実になった感想どうよ? - 3 : 2023/08/01(火) 17:21:36.82 ID:9preYYWW0
-
日本に呼べば人手不足解決じゃん
- 5 : 2023/08/01(火) 17:21:57.73 ID:swS5MNPZ0
-
>>3
安倍らの集団「ひらめいた」 - 308 : 2023/08/01(火) 18:02:07.16 ID:TgDh3dVD0
-
>>5
ウンコリアンパヨㇰ大喜びで工作するな - 31 : 2023/08/01(火) 17:25:48.67 ID:3ysyGpTs0
-
>>3
支那人呼んでも役に立たんだろw - 325 : 2023/08/01(火) 18:05:00.56 ID:MqqtulYn0
-
>>31
高学歴もいるし文化の近い中国の人材取れる最後のチャンスだと思う
ここで取れなきゃ東南アジアとか南アジアだぜ - 333 : 2023/08/01(火) 18:05:55.85 ID:3ysyGpTs0
-
>>325
支那人は文化近くないよ - 376 : 2023/08/01(火) 18:13:10.75 ID:MqqtulYn0
-
>>333
漢字読めるだけで全然違う - 43 : 2023/08/01(火) 17:27:14.78 ID:lBYzNqMP0
-
>>3
中国の大学出たやつをインドネシアの中卒と一緒に人参畑で技能実習生にするのか - 383 : 2023/08/01(火) 18:14:03.02 ID:RyTX1tKh0
-
>>3
だな
優秀な中国人を入れ食い状態で取るチャンス
今まで優秀な日本人取られてたし今度は日本の番かな - 394 : 2023/08/01(火) 18:15:41.20 ID:LJY1pAfT0
-
>>3
日本人より安い給料じゃ働かないよ。日本語だってしゃべれないのにどうやって働かせるんだよ。 - 398 : 2023/08/01(火) 18:16:36.30 ID:LJY1pAfT0
-
>>3
ロシアの兵隊が不足してるらしいからそっちに行ってもらったほうがいいだろ。 - 6 : 2023/08/01(火) 17:22:04.46 ID:vzIfJRC60
-
やっぱ東南アジアこそが未来なんだよ
- 7 : 2023/08/01(火) 17:22:17.56 ID:CsasLHeH0
-
日本の過疎地に入植させたら乗っ取られるな
- 8 : 2023/08/01(火) 17:22:36.97 ID:D0XRYKiU0
-
しまった!
これは孔明の罠だ!
ジャーン ジャーン - 9 : 2023/08/01(火) 17:22:45.51 ID:9gNXGydy0
-
バブルの勝ち組ご子息に相応しい仕事がないだけだろ
- 10 : 2023/08/01(火) 17:22:45.60 ID:TBOBl+lw0
-
中国の不動産バブル崩壊
- 11 : 2023/08/01(火) 17:22:56.99 ID:mtrUyuyD0
-
>>1
今、中国人の若者の間で日本留学がブームになってる
その背景として失業率があったわけだ - 29 : 2023/08/01(火) 17:25:44.58 ID:SiWhrQzL0
-
>>11
来るな!
マジで来るな! - 407 : 2023/08/01(火) 18:17:53.52 ID:LJY1pAfT0
-
>>11
留学は日本に金を落としてくれるからいいが、卒業しても日本に働き口はないから帰ってもらうことになる。 - 12 : 2023/08/01(火) 17:23:00.43 ID:ZQMW9ZhX0
-
別に親に食わせてもらえばいいじゃん
- 14 : 2023/08/01(火) 17:23:26.68 ID:jwgxk0zo0
-
もうやばい、溢れすぎて不満が噴出してきた
戦争で雇用するしかない - 15 : 2023/08/01(火) 17:23:31.46 ID:s21zXqsx0
-
中国人撲滅こそが世界の願い
- 33 : 2023/08/01(火) 17:25:54.38 ID:SiWhrQzL0
-
>>15
同意する - 16 : 2023/08/01(火) 17:23:37.64 ID:qwSkBuQD0
-
自転車と人民服の世界に戻れば解決や
- 17 : 2023/08/01(火) 17:23:42.09 ID:pICmLlPk0
-
必死に田畑を耕しなさい
- 18 : 2023/08/01(火) 17:23:56.42 ID:78AIxAYV0
-
やっべ
半端ねえ
これ大卒だろ?
日本来てもブルーカラーしか無いぞ? - 305 : 2023/08/01(火) 18:01:24.18 ID:zyRhGrJ/0
-
>>18
ブルーカラーでも中国に比べて待遇がいいらしいぞ - 19 : 2023/08/01(火) 17:24:07.09 ID:X2b2Oo6V0
-
若者以外は
- 20 : 2023/08/01(火) 17:24:22.15 ID:NuqODxTY0
-
中国 失われた20年が始まった。
もう内乱革命 か 戦争かーしかない。
- 21 : 2023/08/01(火) 17:24:26.98 ID:qwSkBuQD0
-
共産主義の国で失業者なんておるわけないやろ。皆公務員や
- 22 : 2023/08/01(火) 17:24:45.73 ID:PxQkg9K30
-
内乱起きる前に開戦したいだろうな
- 37 : 2023/08/01(火) 17:26:01.79 ID:ZL8XYYQG0
-
>>22
食い物止められて詰むけどな - 55 : 2023/08/01(火) 17:28:44.95 ID:U3G4Nov00
-
>>37
ロシア(とウクライナ)の小麦を買い占めてるよ - 23 : 2023/08/01(火) 17:24:59.91 ID:WrrDccpF0
-
なーにほっとけば自然塗料若者じゃなくなる
- 25 : 2023/08/01(火) 17:25:04.34 ID:/jCGTdT20
-
全員軍部に吸わせて習国の夢に邁進するだけだろ
- 26 : 2023/08/01(火) 17:25:19.82 ID:lhyBODAY0
-
警備員とか仕事ならあるだろ
スーツ着て会社行きたいと思うから仕事ない - 27 : 2023/08/01(火) 17:25:23.81 ID:Ty8s704n0
-
いくらなんでもこれはないだろ
1600万人なんか加えたって誤差の範囲だ
どう言う数字で出してんだよ? - 28 : 2023/08/01(火) 17:25:37.20 ID:6h1S/O2O0
-
そんだけいるなら
また天安門やれよ
今度は負けるな - 30 : 2023/08/01(火) 17:25:48.61 ID:lBYzNqMP0
-
チキン屋始めれば良い
- 32 : 2023/08/01(火) 17:25:50.40 ID:3+ZuMrCb0
-
これ、あくまで都市戸籍もってる人
ここ数年地方へ行った学生や農村部の人は入ってない - 145 : 2023/08/01(火) 17:37:56.89 ID:/Vt515Nk0
-
>>32
そりゃ農村の人間は農業するだろうから実質失業率はゼロだろ - 35 : 2023/08/01(火) 17:25:56.84 ID:X2b2Oo6V0
-
アメリカ亡命する中国人が増えている
- 38 : 2023/08/01(火) 17:26:05.10 ID:D0XRYKiU0
-
~数年後~
ゴビ砂漠に幾千幾万もの人型の草原が出現 - 39 : 2023/08/01(火) 17:26:07.39 ID:HTSI328A0
-
中国へ行けば働かなくても生きてゆけるの?
- 40 : 2023/08/01(火) 17:26:17.03 ID:TlHcG1Vf0
-
100を目指せ\(^o^)/
- 41 : 2023/08/01(火) 17:26:36.34 ID:piKk9jMj0
-
【画像】福原愛ちゃん(34)、恋人とサッカー観戦wwwwwんでも実況G 福原愛側が声明「福原愛は一方的に攻撃を受ける弱者」「福原愛を社会的に葬りたいのか」 (868) 未589
3:ニュー速(嫌儲) 福原愛ちゃん、このままでは未成年誘拐罪により国際指名手配犯へ [551743856] (489) 未無統一教会関連団体、富山市を提訴 「統一教会との関係を断つとの宣言で名誉を傷つけられた」 岸田翔太郎、パパの下での秘書継続も地元での地道な政治活動もどちらもせず行方不明になっていた。これもう半分岸田プータローだろ
木原誠二氏の義兄弟まで死んだと思ってんねん 僕は悔しいですよ(涙」 (28) [モ娘(狼
2:プーチン「日本が降伏したのは原爆が原因ではなく、ソ連侵攻がきっかけで、原爆投下は無意味」 (33) [なんでもを見たアメリカのクロンボ「👏」プーチン「…」(十字を切る) (2) [なんでも実況 ( - 44 : 2023/08/01(火) 17:27:24.82 ID:7xB/25vg0
-
強制的に仕事割り当てて失業率抑えろよ。
それが共産国家の唯一優れた部分だろ。 - 45 : 2023/08/01(火) 17:27:39.57 ID:U3G4Nov00
-
国内に不満が溜まってくると、不満の矛先を逸らすために日本をエスケープにするぞ
処理水批判もその一環やろ
そもそもまだ放出してないのに、検査強化で止まってるんだから実効性なんか、始めからない
単なる嫌がらせ - 46 : 2023/08/01(火) 17:27:42.30 ID:NuqODxTY0
-
中国人若者は、独裁国家を倒すしか未来がない。
が、洗脳されたアホ丸出しの共産党員が邪魔をする。 - 72 : 2023/08/01(火) 17:30:22.73 ID:U3G4Nov00
-
>>46
生まれた時から今の体制で、それが当たり前に育ってきて、今までうまく儲かってたから、すぐには反体制にはならんと思うけどな - 47 : 2023/08/01(火) 17:27:47.03 ID:WcxnOHNw0
-
戦争して人を薄めるアル
- 48 : 2023/08/01(火) 17:27:48.07 ID:HtADunwQ0
-
>深刻な不動産不況、中小企業400万社が倒産
これが効いて、25%から50%に上昇か? - 49 : 2023/08/01(火) 17:27:54.06 ID:hNt+0MBh0
-
中国終了ってこと?
- 50 : 2023/08/01(火) 17:28:10.27 ID:whWGIU2N0
-
気にすんなよ中国人だろ
その辺で糞してそれ食ったら寝ちまえよ - 51 : 2023/08/01(火) 17:28:21.45 ID:1lv9uD7r0
-
もう少しで働いてる方が少数派に
- 52 : 2023/08/01(火) 17:28:22.71 ID:kr4op2ex0
-
新卒が葬式風の写真上げまくって
国家統計ですら
もみ消しできなくなってきたな - 53 : 2023/08/01(火) 17:28:25.10 ID:jGLWMLLB0
-
つまり職業安定の手段としての侵攻が有効になり得る訳だw
- 54 : 2023/08/01(火) 17:28:25.56 ID:ZB9HEsJj0
-
ニートの免罪符になるから
めっちゃ羨ましいわ - 56 : 2023/08/01(火) 17:28:47.93 ID:fIjJ8K7L0
-
スケールはんぱないな
- 57 : 2023/08/01(火) 17:29:01.58 ID:3+ZuMrCb0
-
考えて見れば都市戸籍もってる人でも、家で横たわってるニートはカウントされてないでしょw
- 58 : 2023/08/01(火) 17:29:03.02 ID:/cYre8Fw0
-
半年後の日本
ありがとう!自民党!! - 73 : 2023/08/01(火) 17:30:34.33 ID:pDCsAciy0
-
>>58
そんなふうに言ってたコロナも
第二波発生してパニってたの結局中国だったなw - 59 : 2023/08/01(火) 17:29:03.08 ID:mBkz39cl0
-
おまえら(50歳 高卒の無職 山上教徒)は自分の心配しろ
- 61 : 2023/08/01(火) 17:29:25.48 ID:NuqODxTY0
-
五毛くん、日本におれて勝ち組、良かったなー
- 70 : 2023/08/01(火) 17:30:19.99 ID:3ysyGpTs0
-
>>61
でもいつ帰国命令されるかわからんでしょ - 62 : 2023/08/01(火) 17:29:32.50 ID:kr4op2ex0
-
キンペーが思いつきで塾禁止にしたから
バイトも激減するよそら - 63 : 2023/08/01(火) 17:29:41.33 ID:CFm7OZs00
-
中国人日本に来るな
すぐ喧嘩になってトラブルの原因なんだよ - 64 : 2023/08/01(火) 17:29:47.18 ID:kgGumXI70
-
共産主義なのに仕事貰えないのか
- 68 : 2023/08/01(火) 17:30:14.91 ID:HUmkibJE0
-
>>64
中国はもうほとんど共産主義じゃないよ - 79 : 2023/08/01(火) 17:31:22.76 ID:BYfYY+ZA0
-
>>68
中国の憲法を100回読んでこような - 65 : 2023/08/01(火) 17:29:54.94 ID:8mKnnmqL0
-
共産主義国で失業ってのが
最高のギャグw - 66 : 2023/08/01(火) 17:29:59.39 ID:UFPAclD/0
-
どんどん日本に来ていただこう
役に立たないJAPより遥かに優秀な戦力になる - 67 : 2023/08/01(火) 17:30:07.97 ID:11GKw86y0
-
なあに資源も食料もあるから問題ない
- 74 : 2023/08/01(火) 17:30:49.62 ID:1a33YtO20
-
人民解放軍で雇われるだろうな
- 75 : 2023/08/01(火) 17:31:08.75 ID:JJgCmUkz0
-
東京都民全員無職でもまだ足りない数だなw
- 76 : 2023/08/01(火) 17:31:19.83 ID:6h1S/O2O0
-
優秀なら中国で起業したらいいだろ
- 77 : 2023/08/01(火) 17:31:20.26 ID:NrVdOmkb0
-
人が多すぎるんだよ。
ひとりっ子政策じゃなくて、子無し政策にすれば解決だろ。 - 78 : 2023/08/01(火) 17:31:22.60 ID:BupNIuKb0
-
終わってるだろ
- 80 : 2023/08/01(火) 17:31:27.03 ID:lhyBODAY0
-
キムタクみたいにスターになりたいと思っても
お前には100%無理なのと同じで
能力が低いのにスーツ着て会社行きたいとか
そういうのはあきらめないと - 81 : 2023/08/01(火) 17:31:38.52 ID:T4NI70cK0
-
戦争しないと共産党がやばいな
- 99 : 2023/08/01(火) 17:33:43.90 ID:pDCsAciy0
-
>>81
経済悪くして支持が落ちて戦争って
ロシアの完全な二の舞だろう - 82 : 2023/08/01(火) 17:31:40.20 ID:kgGumXI70
-
外国にテロリスト要因として派遣される可能性高いな
- 83 : 2023/08/01(火) 17:31:40.49 ID:eufSmkuY0
-
そうだウクライナに送り出そう!
- 84 : 2023/08/01(火) 17:31:42.69 ID:Cl/IoRYf0
-
大量に無職の人民が押し寄せね?
- 86 : 2023/08/01(火) 17:32:17.95 ID:apVO/tZz0
-
東京大学も留学生なら入るの簡単だし、日本からお金ももらえるからな
- 87 : 2023/08/01(火) 17:32:26.45 ID:jb29n8//0
-
>>1
一人っ子政策正しかった - 88 : 2023/08/01(火) 17:32:26.56 ID:W+cugrIu0
-
そこで下放政策ですよ
- 89 : 2023/08/01(火) 17:32:32.72 ID:tp2TuqLj0
-
月給5万円ぐらいの図書館職員の求人1名に何百人もの応募があったらしいね
もういよいよ終わりだろ中国の経済も - 90 : 2023/08/01(火) 17:32:38.45 ID:gQS8hysu0
-
国内の状態が非常に悪い時
他国の悪い部分ばかり報道する
何処の国も同じ - 91 : 2023/08/01(火) 17:32:51.02 ID:cGJLn7gq0
-
50%なら無職にも人権あるね
良かった良かった - 92 : 2023/08/01(火) 17:32:54.42 ID:8to9RAEf0
-
日本においでよ(´・ω・`)
- 93 : 2023/08/01(火) 17:32:56.17 ID:yygM+Heu0
-
実際中国だと大卒でも就職できない若者めちゃくちゃいるらしいな
そら日本のコンビニの深夜バイトも中国人だらけになってるわけですわ - 95 : 2023/08/01(火) 17:32:59.15 ID:6h1S/O2O0
-
無職は定住できないよ
観光期間終わったら変えるしか - 96 : 2023/08/01(火) 17:33:03.66 ID:NuqODxTY0
-
日本 就職内定率も95%なんだわー
- 97 : 2023/08/01(火) 17:33:22.98 ID:7xB/25vg0
-
支那にもなんかしらの国営事業があるはず、
そこに全部ねじ込めばいいだけ。たぶん食料関連の農作業だとは思うが。
逆らうなら後頭部からバーンや。 - 108 : 2023/08/01(火) 17:35:02.62 ID:91SNB92J0
-
>>97
21世紀になって
下放がまた見られるとは胸熱だな - 98 : 2023/08/01(火) 17:33:33.74 ID:bafVD8VR0
-
黄色い頭巾ならぬ
黄色いプーさんの帽子をプレゼントしよう
- 100 : 2023/08/01(火) 17:33:52.93 ID:vzIfJRC60
-
ウクライナ戦に使えよ
- 102 : 2023/08/01(火) 17:34:01.80 ID:q+KcmsM/0
-
思えば北京オリンピックの2008年が頂点で、以降はずっと下り坂だったな。
なにしろ広いから地方間でバブルとバブル崩壊をタライ回しにして何とか誤魔化していたが、
総量規制後の恒大破綻で決定的に冷え込んでしまった。 - 103 : 2023/08/01(火) 17:34:03.29 ID:jGgmd5yt0
-
競争のない社会で就職難\(^o^)/
畑でも耕してろwwwwww
- 110 : 2023/08/01(火) 17:35:18.39 ID:3ysyGpTs0
-
>>103
農民「役に立たんから来るなアルヨ」 - 104 : 2023/08/01(火) 17:34:46.49 ID:ckno+cbD0
-
>>1
なんや、まだ半分働いてるね。 - 105 : 2023/08/01(火) 17:34:52.04 ID:6h1S/O2O0
-
キンペイにここまでぶっ壊されるとはな
笑えるわ
反乱も起こさないひ弱な中国人 - 106 : 2023/08/01(火) 17:34:56.96 ID:NuqODxTY0
-
大学卒業後 即、 失業者。中国人若者は うつ病だらけだとニュースで知った。
- 107 : 2023/08/01(火) 17:35:01.92 ID:yygM+Heu0
-
日本が人手不足だからどんどん呼べばええやん
この機会にパワハラ文化叩きなおしてもらったほうがええんちゃう?
あいつら罵声浴びせようもんなら刃物持ちだしてめちゃくちゃにやり返すらしいから凶暴性はミャンマー人以上やでw - 109 : 2023/08/01(火) 17:35:14.26 ID:jkQq4zH/0
-
ざまぁwwwwー
日本に来るなよ汚染水怖いぞ! - 111 : 2023/08/01(火) 17:35:18.85 ID:j/zVKXj20
-
出稼ぎで外貨稼ぐのもあり
- 128 : 2023/08/01(火) 17:36:46.55 ID:pDCsAciy0
-
>>111
中国人の場合華僑に使い倒されて
イジメられるだけの場合もあるからなあ - 112 : 2023/08/01(火) 17:35:37.34 ID:agL4wIPl0
-
真面目にガテンできそうなやつと優秀な人材来てもらえよ
最後の移民チャンスと思うぞ - 117 : 2023/08/01(火) 17:36:09.32 ID:3ysyGpTs0
-
>>112
該当者ゼロじゃね - 162 : 2023/08/01(火) 17:39:57.01 ID:4LK7rsN/0
-
>>117
軍に殺到してるからガテンできるやつくるだろ - 175 : 2023/08/01(火) 17:41:33.90 ID:n2+XxF+Q0
-
>>117
日本の単純土方は機械化と効率化でかなり需要が減ってる
圧倒的に足りないのはスキルを持った職人
そしてそう言う層は移民では賄えない - 114 : 2023/08/01(火) 17:35:43.41 ID:7/Kt9H2U0
-
新共産国の誕生
- 115 : 2023/08/01(火) 17:36:06.74 ID:BiiPef/z0
-
中国の若者の貧困は昔から言われてるし
人口が多いだけに仕事にあぶれるやつも多いんだろうな今後AIの発達で人間に与えられる仕事はさらに減るわけだがどうやって食い扶持を得て生きていくんだろう
- 116 : 2023/08/01(火) 17:36:06.88 ID:jGgmd5yt0
-
中国共産党は何をしてるの?wwwwww\(^o^)/
- 118 : 2023/08/01(火) 17:36:13.36 ID:D0XRYKiU0
-
今まで実需がないのに幻想の仕事を生み出してたの逆に凄いわ
- 119 : 2023/08/01(火) 17:36:16.27 ID:qwSkBuQD0
-
科挙を復活させて共産党党員、幹部を総入れ替えするくらいしか方法はないやろ
- 120 : 2023/08/01(火) 17:36:22.33 ID:PXd0KKnU0
-
そういえばキンペーも若い頃に下放されてたなw
同じことやれば良いんじゃね - 121 : 2023/08/01(火) 17:36:24.78 ID:jkQq4zH/0
-
キンペーも終わりじゃねwww
- 122 : 2023/08/01(火) 17:36:26.83 ID:YgTIl3060
-
こいつらシナのネトウヨになるの?w
- 123 : 2023/08/01(火) 17:36:34.85 ID:6h1S/O2O0
-
中国人はスパイして帰るから
いりません - 124 : 2023/08/01(火) 17:36:35.56 ID:QZ+gpWGv0
-
水害ではなく
あぁー早く干ばつ来ててくれないかな
中華の歴史は干ばつ→民衆蜂起→大動乱→王朝崩壊の繰り返し
いくら水害来て被害拡大しても意味ないのよ - 125 : 2023/08/01(火) 17:36:37.50 ID:zpTXLysS0
-
帰農とキンペーの宦官なるアルヨ
- 126 : 2023/08/01(火) 17:36:39.41 ID:WzjQ/LFD0
-
そら台湾強奪しようとするわな
日米は本気で阻止しないと - 127 : 2023/08/01(火) 17:36:43.62 ID:vwdt8LOE0
-
暴動とか聞かないし
- 129 : 2023/08/01(火) 17:36:47.05 ID:W+BjlX7c0
-
日本語中国語英語が
出来る大卒中国人が日本に来たら
日本人の職がなくなる - 144 : 2023/08/01(火) 17:37:54.78 ID:U3G4Nov00
-
>>129
英語出来ればサラリー安い日本になんか来ない - 130 : 2023/08/01(火) 17:36:49.21 ID:9Y2lMNpO0
-
少子化なのに終わってんな
日本と逆だ - 131 : 2023/08/01(火) 17:36:52.00 ID:oqm/mvzP0
-
問題無し
レッドチームだから予備の徴兵要員 - 132 : 2023/08/01(火) 17:36:52.76 ID:jfafTBdS0
-
宋って大朝鮮人どーすんのこれ?
- 133 : 2023/08/01(火) 17:36:53.96 ID:kgGumXI70
-
中国人は中国以外では、労働者ではなく工作員
- 135 : 2023/08/01(火) 17:37:04.46 ID:76HP4ecH0
-
日本の氷河期最悪期でも69.7%だったのに
- 152 : 2023/08/01(火) 17:38:50.61 ID:yygM+Heu0
-
>>135
氷河期だけなら氷河期世代が付けなかっただけだけどリーマンショック直後が一番やばかった気がする
ハロワの入り口から500メートルくらい列できてたの見たのあれが初めてかもなw
あまりに失業者多くて捌ききれないから仮設のプレハブみたいなの作ってたしw - 136 : 2023/08/01(火) 17:37:07.18 ID:kaX5Ci870
-
支那無職だらけじゃんw
外に矛先逸らす為に怒りの台湾侵攻やるの?w - 142 : 2023/08/01(火) 17:37:52.82 ID:3ysyGpTs0
-
>>136
台湾の豊富な外貨準備金も魅力アルヨ - 137 : 2023/08/01(火) 17:37:28.21 ID:GrmcDz7p0
-
いっぽう日本は失業の定義を改ざんした
- 138 : 2023/08/01(火) 17:37:29.23 ID:cGJLn7gq0
-
暴動なんて起こそうものならすぐ軍の戦車に制圧される様な国やろ?
- 139 : 2023/08/01(火) 17:37:32.26 ID:NuqODxTY0
-
中国女子、露店レンタル彼女しててワロタ(笑)
- 140 : 2023/08/01(火) 17:37:51.13 ID:jkQq4zH/0
-
大朝鮮が小朝鮮を併合するのかな?www
- 141 : 2023/08/01(火) 17:37:51.62 ID:lhyBODAY0
-
マジで誰もいないビルを建設する仕事があるだろ
完全に無意味な仕事だけど
中国にあるビルは誰もいないビルだらけ - 143 : 2023/08/01(火) 17:37:53.43 ID:AzPJMnUy0
-
その50%の若者で独立地区作って仕事割り振ればそこだけで経済まわるやん
- 147 : 2023/08/01(火) 17:38:20.09 ID:/aGGPLCM0
-
中国は日本のバブルから学んで秘策あるとか言ってたやつらどうすんの?w
- 149 : 2023/08/01(火) 17:38:43.83 ID:f4jcKnGx0
-
土地あるし農業しようぜ
- 169 : 2023/08/01(火) 17:40:50.95 ID:WrrDccpF0
-
>>149
政府の指示で空き地や公園潰して畑作りまくっとるよ
ただ、土が全然肥えてないから全く作物が育たんらしい
この程度のことも中共は分かってない - 208 : 2023/08/01(火) 17:46:12.32 ID:KhAlYN6s0
-
>>169
無能支那土人は土地だけはあるがあるだけでは無駄か
勿体ない - 151 : 2023/08/01(火) 17:38:50.56 ID:T2IxP0Cg0
-
農村に強制的に移住させて畑仕事でもやらせれば解決だろ
- 153 : 2023/08/01(火) 17:38:53.80 ID:0ekXfjnC0
-
経団連「閃いた!」
- 154 : 2023/08/01(火) 17:39:01.80 ID:NuqODxTY0
-
北京は大洪水だし、天罰だろ?
- 155 : 2023/08/01(火) 17:39:03.24 ID:AfamE24U0
-
失業してる方が幸せだろ
- 156 : 2023/08/01(火) 17:39:05.38 ID:D0XRYKiU0
-
公共インフラで仕事作るならまだしも需要もないのに延々と住宅作り続けた連中もある意味凄い
- 157 : 2023/08/01(火) 17:39:16.26 ID:KhAlYN6s0
-
多すぎて不要ということ
数減らしの為に4ねばいいと思うよ - 159 : 2023/08/01(火) 17:39:29.35 ID:jGgmd5yt0
-
>家で寝てばかりの親に依存する若者ら1,600万人を含めたら、中国の失業率が46.5%に達した
羨ましいです\(^o^)/
- 170 : 2023/08/01(火) 17:41:08.12 ID:l+ugP8ef0
-
>>159
向こうのおまえらがいっぱいいる状態か - 160 : 2023/08/01(火) 17:39:30.90 ID:Gq004DHv0
-
ニートの楽園やんw
- 161 : 2023/08/01(火) 17:39:35.60 ID:1VF2AOi20
-
この矛先の向かう先が台湾侵攻な訳か
- 163 : 2023/08/01(火) 17:40:12.22 ID:SC33aaso0
-
日本の氷河期でもヤバいのに、中国の規模で氷河期って。
ヤバいにも程があるわ。 - 164 : 2023/08/01(火) 17:40:13.76 ID:XMeNAXaj0
-
高度人材を日本に呼び込むチャンスだよ
- 255 : 2023/08/01(火) 17:52:12.27 ID:TL1OZziv0
-
>>164
高度人材が薄給の日本に来るわけないじゃん
本国かアメリカの二択だよ - 165 : 2023/08/01(火) 17:40:17.08 ID:yXqLffxj0
-
生産したら生産しただけ売りさばけるのは農業だけ。
安いか高いかは別として、自分の腹が減ることはない。 - 167 : 2023/08/01(火) 17:40:34.16 ID:SkY1Y06k0
-
あっちは週に1時間でも労働すれば失業者にカウントしないって話だから、まともな収入がない若者はもっと多いんだろうなぁ。
- 168 : 2023/08/01(火) 17:40:46.58 ID:mNhDEQel0
-
昔から大学に行ってもマトモな職場なかったよ党員以外わね。日本も同じようになってきてるだろ。
- 171 : 2023/08/01(火) 17:41:09.40 ID:NuqODxTY0
-
中国は34億人の在庫マンション、タダで国民に分け与えろよー
- 172 : 2023/08/01(火) 17:41:09.54 ID:OgeDVWU50
-
不況の中国だって一次産業や介護の仕事はいくらでも有るんだろ?
シナチクのくせに選り好みしてんじゃねえよ😡 - 174 : 2023/08/01(火) 17:41:24.38 ID:ASwilKPO0
-
これさえもウソなのが業が深いよな
- 176 : 2023/08/01(火) 17:41:42.20 ID:Wli97K2d0
-
こんなニュースで溜飲を下げてる場合じゃない
- 191 : 2023/08/01(火) 17:43:29.75 ID:pDCsAciy0
-
>>176
いや5割とか言うのもどうせ嘘の数字だし
内戦で難民とか勘弁してくれよと思うばかりで - 177 : 2023/08/01(火) 17:41:51.01 ID:k3xqtxAO0
-
中国でもニートとかこどおじみたいな言葉あるんだろうか
- 178 : 2023/08/01(火) 17:42:03.07 ID:jwgxk0zo0
-
万博でも重機資格もった中国人が続々と来てるという
ここの口先だけの役立たずとは行動力が桁違い - 179 : 2023/08/01(火) 17:42:06.38 ID:4A3mHKBJ0
-
4000倍の難関くぐり抜けても無職ってやべえな
- 180 : 2023/08/01(火) 17:42:06.86 ID:6h1S/O2O0
-
いつまでも待ち続けても仕事なんか無いよ
キンペイがいなくならない限り外資は
もう戻らない
そうこうしているうちにインドに投資が行って
更に中国には外資は戻らない
終わってるわ中国 - 181 : 2023/08/01(火) 17:42:12.67 ID:qMhoxGb70
-
コロナ初期に中国のバブル崩壊したって言うてた奴おった
でもその頃日本のメディアは中国は飛躍的に発展してる投資するなら今って言うてた - 182 : 2023/08/01(火) 17:42:13.06 ID:mNhDEQel0
-
中国は寝そべり族だな。
- 183 : 2023/08/01(火) 17:42:19.23 ID:ASwilKPO0
-
そうそう日本は世界で5番目に
チャイナリスクの被害をこうむる国だからね - 184 : 2023/08/01(火) 17:42:19.61 ID:cjWRCipB0
-
そうだ日本へ行こう
- 185 : 2023/08/01(火) 17:42:25.16 ID:CqaaVpv80
-
岸田「ひらめいた、日本は人手不足で中国で仕事ないなら日本に呼べばいい」
- 193 : 2023/08/01(火) 17:43:39.54 ID:3ysyGpTs0
-
>>185
親中の岸田はやりたいんだろうけど、日本語喋れないのを引っ張ってきても役に立たんわな - 200 : 2023/08/01(火) 17:45:01.02 ID:ASwilKPO0
-
>>193
逆だぞ
中国人移民はクソ苛烈な競争に勝ってきた優秀な人材
日本人より良い給料を勝ち取ってそれを日本のために使わないのが摩擦の原因になる - 206 : 2023/08/01(火) 17:45:39.73 ID:3ysyGpTs0
-
>>200
もう五毛さん帰ってよw - 209 : 2023/08/01(火) 17:46:19.41 ID:ASwilKPO0
-
>>206
あれ?参政党系のウヨさんでしたか - 237 : 2023/08/01(火) 17:49:08.10 ID:NPl5knw70
-
>>209
五毛どしたん?
職がなくてイライラか? - 210 : 2023/08/01(火) 17:46:26.38 ID:nbLZ2+/60
-
>>185
岸田は朝鮮人なんで朝鮮人を入れたい - 215 : 2023/08/01(火) 17:47:07.72 ID:3ysyGpTs0
-
>>210
朝鮮人なら宗主国様には逆らえないでしょ - 186 : 2023/08/01(火) 17:42:28.21 ID:kgGumXI70
-
台湾に侵攻するのか先か
暴動で中国崩壊するのが先か - 187 : 2023/08/01(火) 17:42:40.53 ID:nOojPQnZ0
-
まねすんなて
- 188 : 2023/08/01(火) 17:43:05.48 ID:N6Ju3art0
-
曹操や劉備だってニートだったし大丈夫やろ
殺しあってリセットしろよ大朝鮮人 - 189 : 2023/08/01(火) 17:43:14.58 ID:ASwilKPO0
-
韓国マフィア
クルドマフィア
中国マフィアおもっくそ治安悪くなるぞー
- 190 : 2023/08/01(火) 17:43:21.67 ID:cjWRCipB0
-
若者全員受け入れたら人口5億になって世界最強のアジア国爆誕だな。
- 192 : 2023/08/01(火) 17:43:34.23 ID:Rp3Sc4cU0
-
給料高くなれば用なし
- 194 : 2023/08/01(火) 17:43:39.64 ID:UnZFDHdX0
-
中国はそうとう傾いてるのな
- 195 : 2023/08/01(火) 17:43:46.60 ID:W5bC0kQD0
-
さすがシナパヨの理想郷
一緒に寝そべってやれ - 196 : 2023/08/01(火) 17:44:03.80 ID:0uF2yefL0
-
遂に革命来そうだな
天安門事件から長かったが
あの時の願いがやっと成就するかぁ - 197 : 2023/08/01(火) 17:44:19.19 ID:OgeDVWU50
-
習近平とかプーチンとか安倍とか長期政権の行き着く先は決まって破滅だな
まだ何もしない先の見えてる岸田のほうが良いかも - 204 : 2023/08/01(火) 17:45:21.20 ID:0/FEVJDP0
-
>>197
志位にそれ言える?w - 199 : 2023/08/01(火) 17:44:48.35 ID:eTiZf31X0
-
中華発の世界不況が今後来るんだろう
- 203 : 2023/08/01(火) 17:45:08.08 ID:NuqODxTY0
-
共産党幹部の息子だけは、仕事をもらい、住居も親が買ってくれる。
- 222 : 2023/08/01(火) 17:47:36.07 ID:0uF2yefL0
-
>>203
共産党幹部の家を黄巾賊が襲う展開かw
三国志再びだなぁw - 205 : 2023/08/01(火) 17:45:39.15 ID:G5ph1Z0o0
-
日本の氷河期とバイタリティが違うから、あいつら大挙して日本に押し寄せてくると思うぞ
- 207 : 2023/08/01(火) 17:46:07.73 ID:mtrUyuyD0
-
>>1
日本政府「日本の税金で中国人留学生ウェルカム!」 - 211 : 2023/08/01(火) 17:46:29.79 ID:mPpKf3GJ0
-
まぁ日本の氷河期世代よりまし
- 230 : 2023/08/01(火) 17:48:17.94 ID:JH2YXJl30
-
>>211
まあ日本よりもさらに歪な世代構成と
社会保障の皆無なお国柄なので
中国の若い世代は
日本の氷河期とは比べ物にならない悲惨な末路が見えてるけどな - 212 : 2023/08/01(火) 17:46:39.09 ID:TN5lRarO0
-
>>1
「家で寝てばかりの親」に依存する若者ら
寝たきりの親に依存してるってこと?親に依存して「家で寝てばかりの若者ら」
じゃなくて? - 221 : 2023/08/01(火) 17:47:34.06 ID:nbLZ2+/60
-
>>212
誤解を招くよな - 242 : 2023/08/01(火) 17:49:39.38 ID:TN5lRarO0
-
>>221
誤解じゃない、明らかな誤りだ - 213 : 2023/08/01(火) 17:46:58.80 ID:jMC/gtEn0
-
また密航船きちゃうううう
- 214 : 2023/08/01(火) 17:47:00.71 ID:NuqODxTY0
-
中国はいま深刻な人手不足?
このネット時代に 妄想でデマ流すアホ丸出しのパヨク。
- 216 : 2023/08/01(火) 17:47:12.55 ID:cGJLn7gq0
-
あの国民数で50%は流石に盛ってない?
でも盛る意味もないかぁ - 217 : 2023/08/01(火) 17:47:14.04 ID:g7rzNC040
-
まぁこれからもっと中華は酷くなる。今までと違って金使わなくなるからな
- 223 : 2023/08/01(火) 17:47:44.31 ID:3kantYaW0
-
共産党が支配してるのに共産国ではないので
国民全員公務員じゃないんだね - 224 : 2023/08/01(火) 17:47:45.48 ID:kgGumXI70
-
そうだ
仕事欲しいなら韓国行け - 225 : 2023/08/01(火) 17:47:56.42 ID:a+ULlNlt0
-
日本に嫌がらせしてる場合か
- 226 : 2023/08/01(火) 17:47:59.53 ID:TRVb+PE80
-
>>1
この副教授はチャンコロからすればネトウヨなんだろうなw - 227 : 2023/08/01(火) 17:48:09.78 ID:KNF1Ku4l0
-
やべーことになってんな中国
- 228 : 2023/08/01(火) 17:48:17.31 ID:6h1S/O2O0
-
すぐ日本に向かおうとするんだよな
何でも日本
小中国人 - 229 : 2023/08/01(火) 17:48:17.86 ID:ASwilKPO0
-
優秀な人材にだけ限定してたカナダは
だんだん移民政策を止められなくなってきてる
あそこは遠くない将来中国人の国になるよ - 231 : 2023/08/01(火) 17:48:18.22 ID:ieOfs0F70
-
日本は密航者に対して人権を補償しない
ゆえに密航船を鎮めても問題はない>>1 - 232 : 2023/08/01(火) 17:48:25.98 ID:PjbXHgMB0
-
こんな状態でよく反乱を起こさないな。中国人はすでに玉を抜かれた腑抜けなのか?
- 240 : 2023/08/01(火) 17:49:15.71 ID:YgTIl3060
-
>>232
日本やってシナのこと言えんでw
- 233 : 2023/08/01(火) 17:48:28.21 ID:BE2Ri/ju0
-
マジで日本には来るなよ
ただでさえうじゃうじゃいる中国人に日本人は嫌気差してるのにこれ以上増えたら洒落にならんわ - 234 : 2023/08/01(火) 17:48:29.14 ID:TqnXdI210
-
日本に来たらええがな!!
- 238 : 2023/08/01(火) 17:49:11.51 ID:fcUL2I4k0
-
日本は非正規でも辞めないバカが多すぎる
- 241 : 2023/08/01(火) 17:49:29.19 ID:N6Ju3art0
-
共産主義の悪いところ狂気を全て発言させ
良いところを独裁でぶっ壊してるんが中国だからねw - 244 : 2023/08/01(火) 17:49:54.65 ID:5cESKHry0
-
家で寝てばかりの親に依存
- 247 : 2023/08/01(火) 17:50:09.06 ID:aSzXV6PD0
-
ニート「日本よりマシ」
- 251 : 2023/08/01(火) 17:50:57.19 ID:ASwilKPO0
-
最近のプラスは無印や実況民より無知な人が多いな
- 252 : 2023/08/01(火) 17:51:17.59 ID:8G1IRcnJ0
-
元ネタは消されてんだっけ?
- 253 : 2023/08/01(火) 17:51:35.33 ID:NuqODxTY0
-
香港人でさえ、勝手に銀行口座を 凍結されたり、中国では
そもそも大金は おろせないという現実。 - 254 : 2023/08/01(火) 17:51:37.42 ID:R7Jj5S0X0
-
どうなってるんだ?中国経済
バブル崩壊か - 265 : 2023/08/01(火) 17:54:02.41 ID:g7rzNC040
-
>>254
とにかく金使わなくなる貯金して海外に脱出しようとするやつが増えると予想 - 256 : 2023/08/01(火) 17:52:17.48 ID:IZPrw1Vo0
-
多少の犠牲は仕方ないアル
- 257 : 2023/08/01(火) 17:52:17.89 ID:7i/2DPX/0
-
日本も上位数%以下の庶民は大変な状況になり始めてるけど
求人倍率下がり始めてる - 261 : 2023/08/01(火) 17:53:24.32 ID:3ysyGpTs0
-
>>257
欧州の景気後退はもう確実だろうしな - 266 : 2023/08/01(火) 17:54:17.40 ID:BCDDqdAq0
-
>>257
建設業は採用大歓迎なんですが
何故か来ませんねえw - 258 : 2023/08/01(火) 17:52:47.85 ID:1kDOlwat0
-
中国人多すぎだしこの機会に減らさなきゃね
- 259 : 2023/08/01(火) 17:53:03.45 ID:nI+wz3Vm0
-
流石に盛りすぎだろ
いったい誰が働いてるんだよ - 260 : 2023/08/01(火) 17:53:22.02 ID:6fCnNPra0
-
この氷河期は20年は超えるな
- 262 : 2023/08/01(火) 17:53:26.38 ID:QXLmPnQY0
-
ありがとう自民壺
- 263 : 2023/08/01(火) 17:53:32.71 ID:ryeCUlFO0
-
てかこれも共産党向けのマシな数字の可能性すら…
- 264 : 2023/08/01(火) 17:53:49.44 ID:9Hl5GMLk0
-
戦争フラグかよ
まあ日本も相当覚悟しといた方がいいかもな
- 267 : 2023/08/01(火) 17:54:32.02 ID:6h1S/O2O0
-
新卒だけ満州に集まって独立したらいい
ロシアから核ミサイル買って防衛しろ - 268 : 2023/08/01(火) 17:54:44.79 ID:pXNVv2Rk0
-
一方日本は
中国ではー
中国のほうが進んでるー
中国のほうがデジタル管理で生活は豊かだー壺さん?壷さん?サタンじゃねえかおまえら
- 277 : 2023/08/01(火) 17:55:57.74 ID:MlPDxwkC0
-
>>268
都市部はガチで日本より豊かで
日本人より金持ってるやつが多い
一方で競争社会についていけない奴がこういう風に漂流するんだろうな
人多いから余るやつも多い - 269 : 2023/08/01(火) 17:54:56.05 ID:ybwjCOjA0
-
お兄さん今日お休み?
- 270 : 2023/08/01(火) 17:54:58.92 ID:z8e+TxUB0
-
>>1
ニートを失業率にカウントしてどうすんだよwてかこういう余剰労働力があるって事は中国の生産能力やべーんだな
- 271 : 2023/08/01(火) 17:55:11.34 ID:NuqODxTY0
-
中国の繁華街 テナント入らない。シャッター通りになっている。
- 272 : 2023/08/01(火) 17:55:16.53 ID:jSwK4Oiv0
-
ジャップ←非正規4割wwwwwwww
- 280 : 2023/08/01(火) 17:56:27.99 ID:NPl5knw70
-
>>272
それは老人、既婚女性含めての数やで
無職五毛とは違うんやw - 273 : 2023/08/01(火) 17:55:19.93 ID:VMGiVyw00
-
清華大学?とかのエリート呼ぼうぜ
- 274 : 2023/08/01(火) 17:55:25.57 ID:4CjDw8xH0
-
若者失業率が50%なら
全体の失業率は半数の25%前後
若者失業率と全体の失業率は比例してるから誤差あまりないみたいよ - 275 : 2023/08/01(火) 17:55:35.60 ID:jSwK4Oiv0
-
おまけにニートとジジババ大国ときた….
- 276 : 2023/08/01(火) 17:55:50.45 ID:6fCnNPra0
-
習近平体制では経済回復は不可能だからな
- 278 : 2023/08/01(火) 17:56:09.40 ID:RZdyQWC80
-
日本の氷河期ジジイよりたくましそうだし
何とかなるだろ - 279 : 2023/08/01(火) 17:56:16.85 ID:oLZUSj6Z0
-
50パーってどんなだぜ
- 281 : 2023/08/01(火) 17:56:36.41 ID:mPpKf3GJ0
-
国際支援として、小泉、竹中、池田、ワタミ、御手洗、奥田、奥谷を派遣してあげよう
- 282 : 2023/08/01(火) 17:56:59.77 ID:WlPjxMzk0
-
中国や韓国の方が凄いと言ってた学者って
ひどいぱょだよな やっぱ - 286 : 2023/08/01(火) 17:57:44.13 ID:3ysyGpTs0
-
>>282
単にフラグだったってだけじゃね - 293 : 2023/08/01(火) 17:58:38.66 ID:MlPDxwkC0
-
>>282
実際もう中国や韓国のほうが日本より凄い
日本は進歩を止めて保守化したので成長しなくなって遅れを取った - 283 : 2023/08/01(火) 17:57:10.12 ID:xmengfrm0
-
親が金持ってる家が多いんだな
- 284 : 2023/08/01(火) 17:57:28.66 ID:ZFTQr8Ku0
-
やばい時って何するか知ってる?
外に敵を作るんだよwwwwwwwwwwwwww - 285 : 2023/08/01(火) 17:57:42.53 ID:G/ScHjnJ0
-
どうでもいい、日本に来ないでくれ
不法滞在している支那人も強制送還で頼む。 - 287 : 2023/08/01(火) 17:57:46.36 ID:PGuYwYC60
-
転売でちょろっと収入あっても就業とみなしてるらしいな
- 288 : 2023/08/01(火) 17:57:50.28 ID:paAOUwcY0
-
中国人が世界に散らばってまた迷惑かけまくるな
- 300 : 2023/08/01(火) 17:59:59.26 ID:42tFFJvn0
-
>>288
日本のタワマンに結構中国人入居者増えてるらしいんだけど
金持ちでもマナー最悪で大変なんだと - 289 : 2023/08/01(火) 17:57:58.18 ID:bh25ZCcu0
-
空前の失業率を軍事化で乗り越えようとした国ってどこだっけ?
- 299 : 2023/08/01(火) 17:59:56.25 ID:5JBZ3XaM0
-
>>289
ナチスドイツじゃ無いし
もちろん戦前の日本でも無いけど
一体どこの国の話?ソ連か? - 324 : 2023/08/01(火) 18:04:51.48 ID:bh25ZCcu0
-
>>299
正解はドイツです。
しかし、その政策は失敗し、国は分断され1989年11月9日まで回復できなかった。
だから、もしそういうことを真似する国があれば心配です。 - 292 : 2023/08/01(火) 17:58:33.83 ID:bh25ZCcu0
-
答えは
↓↓↓↓↓↓ - 294 : 2023/08/01(火) 17:58:40.65 ID:bjujROT60
-
近いうちに日本のバブル経済が終わる。日本へ投資し、留学することだよ。
- 295 : 2023/08/01(火) 17:58:47.75 ID:5ar0y2b50
-
中国は本当に人手が足りない
人手が足りなさ過ぎて
外国人の労働者に頼ってるよ特に現場仕事とか北朝鮮人、ミャンマー人、インド人がたくさん中国で力仕事をしてる。
- 302 : 2023/08/01(火) 18:00:20.54 ID:g7rzNC040
-
>>295
安い労働力が足りないってことね - 312 : 2023/08/01(火) 18:02:28.47 ID:3ysyGpTs0
-
>>302
支那も人件費上がっちゃったからねえ - 307 : 2023/08/01(火) 18:01:56.78 ID:Jw1PF52v0
-
>>295
人手が足りないんじゃ無くて
労働世代の選り好みが酷いだけ
まああの国でニートが許される状況も早晩崩壊するから
人手不足は解消されるだろけど - 296 : 2023/08/01(火) 17:59:08.67 ID:6h1S/O2O0
-
あんなでかい図体して
外国に出稼ぎにいかなきゃならない
哀れな中国 - 297 : 2023/08/01(火) 17:59:30.90 ID:Q0crPYT/0
-
50%て国として詰んでるじゃん
軍にでも入れとけよ - 298 : 2023/08/01(火) 17:59:55.52 ID:bh25ZCcu0
-
つまり、準備はできている証拠
でも一人っ子政策で生まれた子供たちは、、、 - 301 : 2023/08/01(火) 18:00:07.74 ID:6fCnNPra0
-
原発処理水を必死で反対してる理由も日本製を減らして内需中心にする事
余計に経済が悪くなるけどな、漁師でもやらせるのかな - 303 : 2023/08/01(火) 18:01:06.42 ID:xM3CSDLG0
-
第三次天安門事件まだー?
- 304 : 2023/08/01(火) 18:01:17.96 ID:jSwK4Oiv0
-
父さんは父さんで愚かな一人っ子政策とかしてたし。。。どうしようもないねこの東アジアとかいう場所
- 306 : 2023/08/01(火) 18:01:36.87 ID:7u+1M2QE0
-
これもう暴発するだろ
- 309 : 2023/08/01(火) 18:02:21.82 ID:jSwK4Oiv0
-
兄さんとジャップは互いにチンポ擦り合わせてオ●ニーしてるし😥
- 310 : 2023/08/01(火) 18:02:22.11 ID:TO8MAgqU0
-
この国の若者ちゃんと生活させてもらわないとすぐ黄巾とか紅衛とか何か分からんけどウン革命⭐︎みたいになってマウからちゃんとした方が良いと思う
- 349 : 2023/08/01(火) 18:08:26.08 ID:MNDMDoi20
-
>>310
コロナ不況へのアンチテーゼとして抗菌族とか有りそう - 311 : 2023/08/01(火) 18:02:26.03 ID:uiLym3KG0
-
文革に比べたら屁の河童だろ
- 313 : 2023/08/01(火) 18:02:30.22 ID:irN/3tKz0
-
国内の支持率が下がったら戦争でもおっ始めるかな
- 314 : 2023/08/01(火) 18:02:45.47 ID:42tFFJvn0
-
習は独裁の一途で経済ガン無視だけど国民反発しないのかね
情報統制してるから大丈夫なの? - 330 : 2023/08/01(火) 18:05:33.94 ID:fVDf1kFh0
-
>>314
ガン無視というか、大方の予想通り
ドーピングと粉飾ではどうにもならない状態になったから
戦争でも起こしてリブートを目論んでる状況
まあそのあと地方軍閥が割拠して北伐から王朝崩壊までが
あの国の様式美なので、楽しみすぎるわ - 337 : 2023/08/01(火) 18:06:24.68 ID:42tFFJvn0
-
>>330
巻き込まれるから嫌なんですけど… - 315 : 2023/08/01(火) 18:02:51.08 ID:9Y2lMNpO0
-
大卒でもホワイトカラーも就職先が無ければ院に進む
ブルーカラーの職には就きたくないから
人手不足なのに失業率が高いという現象が - 355 : 2023/08/01(火) 18:09:34.43 ID:78AIxAYV0
-
>>315
院に進んだら失業扱いなんか? - 316 : 2023/08/01(火) 18:03:24.76 ID:Uj7PaiXD0
-
共産圏のバブルも弾けるんだな
- 327 : 2023/08/01(火) 18:05:15.12 ID:42tFFJvn0
-
>>316
日本のバブル崩壊を研究してるしいざとなれば強権を揮えるから中国は失敗しないみたいに言われてたのになあ - 317 : 2023/08/01(火) 18:03:47.58 ID:jSwK4Oiv0
-
この国の文系大学全部排除しろ
いらねえだろあれ - 318 : 2023/08/01(火) 18:03:56.39 ID:TO8MAgqU0
-
ちょっとスパイが突いたらオヤツ感覚で革命しそう
- 319 : 2023/08/01(火) 18:04:11.71 ID:6h1S/O2O0
-
ひまだと
あいつら、またアヘンに手をだすぞ - 320 : 2023/08/01(火) 18:04:12.48 ID:Ow5ntaJJ0
-
軍隊があるじゃないか
- 321 : 2023/08/01(火) 18:04:28.30 ID:ieOfs0F70
-
>>1
中国人が来日しても能力を発揮できないから
中国人の能力を発揮するには中国か中国が投資しまくってる
アフリカやインドネシアやEUしかないんだよなー。日本ではそもそも
中国人の知識は役に立たないわけで、むしろ日本の産業の成長を阻害する方向にしか働かない。 - 323 : 2023/08/01(火) 18:04:47.71 ID:AK6spl1j0
-
ゲッソリ感しかない。。。(ヽ´ω`)
- 326 : 2023/08/01(火) 18:05:02.10 ID:BvprB1su0
-
職にあぶれてもみんな人民解放軍に就職出来る中国はいいな
- 328 : 2023/08/01(火) 18:05:22.72 ID:KQ10lt1X0
-
いわゆる教育を受けたエリート層が余ってるってだけでしょ?
プライド高くて親も金持ってるから、仕事選んでるだけ
現場の仕事をやりたがらない - 335 : 2023/08/01(火) 18:06:17.91 ID:NeL5ENHh0
-
>>328
現場仕事も建築や工場が死んでるから終わり
そんな甘い状況ではない - 329 : 2023/08/01(火) 18:05:33.68 ID:AK6spl1j0
-
歴史的には「国がこうなる」→
バカしかいない。。。。
- 331 : 2023/08/01(火) 18:05:40.39 ID:TO8MAgqU0
-
だから何だって言うんだッ!?流行ってんしょコレ
- 332 : 2023/08/01(火) 18:05:49.55 ID:pj9pvYtO0
-
台湾オワタアアアアアアアア
- 334 : 2023/08/01(火) 18:06:04.12 ID:qecP80w/0
-
絶対服従の軍人にさせるか共産党マネーを握らせて補助工作員として世界にばら撒いてるでしょ
衰退国日本のあちこちに定住し始めたニューチャイナには気をつけロン - 336 : 2023/08/01(火) 18:06:18.27 ID:jkCvBp+h0
-
共産党はどう乗り切るかなw
日本人みたいに大人しくしてくれないぞw - 338 : 2023/08/01(火) 18:06:57.43 ID:dlNaL+MO0
-
そうだ!
日本に行こう!! - 339 : 2023/08/01(火) 18:07:01.88 ID:TO8MAgqU0
-
何かテーマカラー決まったらもうヤバいよな。黄巾とか紅衛とか。
- 340 : 2023/08/01(火) 18:07:12.28 ID:3SHv1ZRu0
-
ちょうど日本の30年前か
人口多い分反動は大変だろう - 341 : 2023/08/01(火) 18:07:22.91 ID:Q0crPYT/0
-
若者の半分ニートって怖すぎる
- 348 : 2023/08/01(火) 18:08:06.17 ID:TO8MAgqU0
-
>>341
そう聞くと壮絶だな - 342 : 2023/08/01(火) 18:07:29.49 ID:3VGoox0o0
-
働いたら負けかなと思ってる
今ここか
20年前通った - 343 : 2023/08/01(火) 18:07:33.29 ID:6fCnNPra0
-
仕事が無いなら徴兵だろうな、ここが日本と違うところ
- 344 : 2023/08/01(火) 18:07:34.49 ID:H5T7AQOR0
-
農村に行きなさい
- 345 : 2023/08/01(火) 18:07:35.94 ID:ayxuZdxj0
-
臓器がいっぱい余っているみたいだな
- 347 : 2023/08/01(火) 18:08:05.59 ID:KQ10lt1X0
-
中国の人たちはなんで日本なんかに住むんだ?
夏は暑いし、冬は雪が多いし、住みにくいと思うが - 363 : 2023/08/01(火) 18:11:10.53 ID:8Aq701mR0
-
>>347
上海辺りは日本と気候がめちゃくちゃ似てる。若干冬が寒いくらい
治安も良いし物価も安いし、何より日本に住む事が一つのステータスになってるので、「東京で生活する私」自慢が簡単に実現できるから人気なんだ - 350 : 2023/08/01(火) 18:08:34.74 ID:VZl8jjOG0
-
これ本当なのかね?
この目でちゃんと見てみないと信じられない - 351 : 2023/08/01(火) 18:08:55.72 ID:6fCnNPra0
-
日本に住んでる中国人は勝ち組だろ
- 352 : 2023/08/01(火) 18:09:04.02 ID:8Aq701mR0
-
たぶん親世代はバブルと高度経済成長で働けば働くほど儲かったんだろうけど、子供世代になって一気に氷河期になった感じかね?
2019年に中国に数ヶ月いたけどまだまだ裕福国家満開だったけど、人口が多い分失業の加速度もすごいのかな?
- 362 : 2023/08/01(火) 18:11:07.10 ID:GnX+5P+W0
-
>>352
格差が凄まじいということ
都市部しか見ないと地方の貧困は見えない
これは欧米もそうだけど - 384 : 2023/08/01(火) 18:14:16.73 ID:8Aq701mR0
-
>>362
まぁあれが1つの国とは思えない位デカいからな…
言葉通じないレベルで地方によっちゃ違うからそりゃあ格差は凄いよ自分が行った蘭州なんか昭和50年代かな?って思う感じの街並みだったし、モンゴルの近くの都市なんかトラックに羊乗せてる人いたからなw
上海、深センなんか東京以上の都会なのにw - 353 : 2023/08/01(火) 18:09:10.05 ID:HSzw8Am/0
-
共産主義なんだから失業という概念がないだろ
- 354 : 2023/08/01(火) 18:09:20.68 ID:jkCvBp+h0
-
戦争に振るにしても昔の日本やドイツみたいに統制きかんと思うんだよな
きんぺーにカリスマあるかなw - 357 : 2023/08/01(火) 18:10:01.04 ID:NuqODxTY0
-
いくらでもYouTubeで 中国 経済破綻がみれる。
- 358 : 2023/08/01(火) 18:10:24.66 ID:K6a+8Qu80
-
一昔前の韓国の反日の人々化してるよね最近の日本の対中国
マスコミも含めて - 360 : 2023/08/01(火) 18:10:36.74 ID:qVL5gKoS0
-
習近平の命令で農村に下放されるんだろ?
就職の心配しなくていいじゃん。
- 361 : 2023/08/01(火) 18:11:04.63 ID:uov4rqFh0
-
>>360
農村も人余りで人身売買に手染めてるのが現状 - 364 : 2023/08/01(火) 18:11:32.88 ID:uCzcYoY90
-
本当か?
なぜそうなる - 365 : 2023/08/01(火) 18:11:39.45 ID:jxJ2FedF0
-
プロニートが増えたみたいだから失業問題はオッケー的な記事が出てたのに失業者に含まれちゃうよね
一体どういう意図の記事なんだ
明らかになんかしらの目的を感じるがなんなのか分からん - 396 : 2023/08/01(火) 18:16:13.41 ID:kV8QelUO0
-
>>365
ガス抜きと日本に中国人労働者を誘致したい経団連の意向
中国がキンペーのせいで不景気だから日本に移民してきたって言うストーリーを作って頭の硬い経営者どもを納得させたがってる - 366 : 2023/08/01(火) 18:11:42.97 ID:jGgmd5yt0
-
習近平「EV作りすぎた。もう作るな」
イーロン「ぐぬぬ・・・」 - 367 : 2023/08/01(火) 18:11:57.38 ID:6fCnNPra0
-
中国の場合は人手不足の労働でも移民に頼らなくてもいいからな
- 368 : 2023/08/01(火) 18:12:15.87 ID:jkCvBp+h0
-
農村なんかに送ったら暴動だなw
- 369 : 2023/08/01(火) 18:12:33.57 ID:NuqODxTY0
-
中国バブル崩壊で、オワコン。これはもう世界の共通認識。
- 370 : 2023/08/01(火) 18:12:37.85 ID:PJgAuipO0
-
目眩ましに台湾侵攻
- 382 : 2023/08/01(火) 18:14:00.06 ID:ASwilKPO0
-
>>370
だんだん自信なくなってきてるキンペー - 371 : 2023/08/01(火) 18:12:42.74 ID:jo41tJ6a0
-
50%ということは60%以上だな
ちょっとでもマシに申告する国だから - 372 : 2023/08/01(火) 18:12:43.19 ID:MNDMDoi20
-
ポツポツこういうニュース聞くようになったけどダウとか日経は影響受けてないよな?
チャイナショックとして暴落前夜なのか? - 373 : 2023/08/01(火) 18:12:48.47 ID:jGgmd5yt0
-
トヨタ「全固体電池売り出すよwwwwww」
習近平「ぐぬぬ・・・」
- 375 : 2023/08/01(火) 18:12:59.56 ID:TO8MAgqU0
-
次のテーマカラーは多分白だと思うんよね。白革徒みたいな。
- 377 : 2023/08/01(火) 18:13:30.35 ID:Dlslws040
-
投票出来ないし
天安門みたいな事はもう出来ないから解決策は無いだろ - 381 : 2023/08/01(火) 18:13:56.90 ID:78AIxAYV0
-
>>377
読めないだろ - 380 : 2023/08/01(火) 18:13:52.47 ID:vK7B+4Ir0
-
若者失業率50%って、そいつらはみんなどうやって食ってるの?
こどおじ? - 389 : 2023/08/01(火) 18:14:34.55 ID:TO8MAgqU0
-
>>380
五毛党やってんじゃね。大変なんだろ彼らも - 385 : 2023/08/01(火) 18:14:21.65 ID:zW2mxRf90
-
一方、日本は未曾有の人手不足
- 402 : 2023/08/01(火) 18:17:03.13 ID:BvprB1su0
-
>>385
それを見越して我が総理は中東みたいな自国民より外国人のが多い国作りします言うてんやな流石やw - 386 : 2023/08/01(火) 18:14:23.82 ID:RXvA54YX0
-
多分、地獄の序の口やな。
- 387 : 2023/08/01(火) 18:14:26.63 ID:jkCvBp+h0
-
ただこうなることはわかってたのでシナリオは書いてるはずなんたよな
コロナみたいな変化球来るかもな - 431 : 2023/08/01(火) 18:20:09.08 ID:8Aq701mR0
-
>>387
言うて、キンペーは今までは上手いこと中国を育ててきた優秀な指導者だと思うわ
ここからどう展開していくか見ものだわ - 388 : 2023/08/01(火) 18:14:30.79 ID:A/DTWDVH0
-
パーヨクはこういうの触れないから大好きな立憲も一生小物なんだぞ。
何回ヒント出せばわかってくれるんだ?
もう金を出してやるから壺を何とかする能力を身につけてくれ - 392 : 2023/08/01(火) 18:14:54.72 ID:bjujROT60
-
日本の学校法人は経営が行き詰まる。中華資本導入で経営を安定化させ、留学生を多いに送り込むことだ。
- 393 : 2023/08/01(火) 18:15:01.44 ID:6fCnNPra0
-
男→3K労働
女→農家の嫁、風俗 - 397 : 2023/08/01(火) 18:16:30.07 ID:hTuyYOKs0
-
ワグネルに斡旋するアル
- 399 : 2023/08/01(火) 18:16:39.63 ID:jxJ2FedF0
-
優秀な若者ゲット!と思ったら寝転び族をあてがわれるってことなのか
- 412 : 2023/08/01(火) 18:18:35.97 ID:ASwilKPO0
-
>>399
修行僧みたいな努力を強いられて就職先が無いので土管生活とかしてる
努力はメチャメチャしてる
悲しいが、日本人では敵わんよ - 403 : 2023/08/01(火) 18:17:19.88 ID:DJHU1hW+0
-
人民服で自転車に乗って朝お粥を食べる生活に戻るのかな
- 404 : 2023/08/01(火) 18:17:21.93 ID:3iJ9EuJs0
-
戦争で雇用増やすか特需作るのがベストだろう、そこに台湾とか南シナ海があるやない
- 410 : 2023/08/01(火) 18:18:28.96 ID:3ysyGpTs0
-
>>404
現代の戦争ってめっちゃカネ掛かるからw - 405 : 2023/08/01(火) 18:17:34.61 ID:a+oWqK2A0
-
ダイナミック 大コリア!!
- 408 : 2023/08/01(火) 18:18:09.65 ID:R0SZWs9Y0
-
軍への誘導
- 409 : 2023/08/01(火) 18:18:20.60 ID:slHxNc4R0
-
同じ人種、同じアルタイ語圏、同じ宗教をともにしてきたのに何が違うんだ😥
- 411 : 2023/08/01(火) 18:18:29.22 ID:7npLqC6Q0
-
ソ連兵への「いけにえ」にされた女性は蔑視された…満蒙開拓団の少女が証言する「性接待」のやるせない記憶
プレジデント
- 413 : 2023/08/01(火) 18:18:37.95 ID:Nbsa/qCD0
-
もう人食った方がいいわ
- 414 : 2023/08/01(火) 18:18:43.68 ID:xoSmIaBI0
-
日本の老人ミサイル3800万発と交換しようぜ
- 415 : 2023/08/01(火) 18:18:53.68 ID:jkCvBp+h0
-
都市部のワガママな若者で戦争は出来んなw
もう日本人とそう変わらん - 416 : 2023/08/01(火) 18:18:54.51 ID:aQp/cwfY0
-
中国・韓国のピークは間違いなく2010年代だったな
あとは衰退するのみ
人口は正直だな - 417 : 2023/08/01(火) 18:18:55.97 ID:LBuLECA00
-
中国は大卒の就職率が、文系で12%理系でも30%弱だったからな
そんな状況が続いてたらこうなるわ
しかしどれだけ不満があってもガチガチの統制国家だから
批判の矛先を向ける術がないんだよな
どうなるか心配だわ - 418 : 2023/08/01(火) 18:19:01.68 ID:slHxNc4R0
-
西洋人「ジャップと支那?同じっしょww」←😭
- 419 : 2023/08/01(火) 18:19:07.52 ID:NSIbJMl90
-
岸田「ウェルカム♪ウェルカム♪」
- 420 : 2023/08/01(火) 18:19:12.20 ID:t2O43ifC0
-
何処か近くに人手不足の国は無いアルかねぇ…
!!
- 424 : 2023/08/01(火) 18:19:50.33 ID:Nbsa/qCD0
-
>>420
日本は奴隷が欲しいだけだから - 433 : 2023/08/01(火) 18:20:13.03 ID:3ysyGpTs0
-
>>420
もう豪州も不景気転落だしなあ - 421 : 2023/08/01(火) 18:19:35.37 ID:ese72e6g0
-
中国は崩壊するッ!!
- 422 : 2023/08/01(火) 18:19:38.00 ID:WrrDccpF0
-
就職してるやつも殆どネカフェ難民
- 423 : 2023/08/01(火) 18:19:46.71 ID:xNVMQDMB0
-
若者に毛沢東思想が流行してるらしいね。そろそろ内戦になるんじゃないか
剛は殺されないように逃げたのが正解だろう - 425 : 2023/08/01(火) 18:19:52.45 ID:n8E7lY8U0
-
まじかぁ
- 426 : 2023/08/01(火) 18:19:57.15 ID:mQ+fKnz80
-
日本の若者の低失業率もなんかな
- 427 : 2023/08/01(火) 18:19:57.27 ID:TO8MAgqU0
-
あとこの国ヤバいなぁって思うのは、誘拐多いしょ今だに。この間一斉捜査したら1200人くらい見つかったって見たけど。渡航時も子供の手を離さない様に注意されるみたいだし。社会不安多いのかね
- 428 : 2023/08/01(火) 18:19:57.52 ID:Rg/vg5w50
-
日本はヒキニート入れたらどのくらい?
- 429 : 2023/08/01(火) 18:20:07.40 ID:bjujROT60
-
苦悩を乗り越えてこそ進化だろう、中華民族の進化の時よ
- 430 : 2023/08/01(火) 18:20:08.88 ID:aAvNa8/o0
-
中国国内での暴動が先か、台湾侵攻で目を逸らすのが先か
どっちだ?
- 432 : 2023/08/01(火) 18:20:11.75 ID:XJmw3tI30
-
自衛隊員になってもらえんかね?
- 434 : 2023/08/01(火) 18:20:29.83 ID:6h1S/O2O0
-
日本に逃げてきた香港人
日本に逃げてきて日本でデモやってんだな
ミャンマー人も日本でデモしてるし
日本であんたらの政府を批判デモしても
なんかなんの
祖国で戦えよ、内戦には日本は関与しない
コメント