- 1 : 2021/10/07(木) 05:17:41.95 ID:PEACH1f70
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/49bd67272cb3fb58884b430bbc0882da4f0d28bd
高級集合住宅を手掛ける中国の不動産開発会社、花様年控股集団は今週、計3億1500万ドル(約350億円)の債務の支払いができなかった。
肥大化した中国不動産業界において、経営難の中国恒大集団以外にも財務のひっ迫が広がっているとの懸念が高まっている。深センに拠点を置く花様年は証券取引所への声明で、4日に償還期限を迎えた2億600万ドル規模の社債を償還できなかったと説明。
現在は「グループの財務状況や現金ポジションに影響が出る可能性」を見極めているところだと明かした。
これとは別に、売り上げベースで恒大に次ぐ国内2位の不動産開発会社、碧桂園の不動産管理子会社も、花様年が約7億元(約120億円)の融資を返済できなかったことを明らかにした。S&Pとムーディーズは花様年の信用格付けを「デフォルト(債務不履行)」に引き下げたほか、今回の元本不払いにより、残りの社債についても不履行になる可能性が高いとの見方を示している。
ムーディーズのシニアアナリスト、セリーヌ・ヤン氏は格下げの判断について、
「同日(4日)償還期限を迎えた2億570万ドルの社債の支払いができなかったとの花様年の発表を受けた対応であり、デフォルト後に債権回収できる公算は小さいとの当社の見通しを反映している」と述べた。今回の報道を受け、膨張した中国の不動産業界で債務問題が深刻化しているとの懸念が再燃した。
中国の銀行による2021年4~6月期の人民元建て融資の残高のうち、不動産業界向けのものは29%を占める。
不動産業界は中国経済にとって極めて重要であり、不動産および関連業界の対国内総生産(GDP)比は約30%に上る。マッコーリー・グループの中国エコノミスト、ラリー・フー氏とシンユー・ジー氏は5日の調査ノートで、「(中国の)不動産業界は懸念すべき状況だ」と述べた。
花様年のデフォルトは、恒大の問題が「住宅購入者や不動産開発業者、銀行の心理を冷やし、さらに多くの開発業者が資金繰りに行き詰まる可能性」を示しているという。中国不動産市場の見通しは明るいものではない。
マッコーリーの試算によると、中国の上位30都市における9月の不動産売上高は1年前から31%下落した。
恒大の債務危機はこのところ世界の投資家を動揺させており、中国経済や金融市場の幅広い部分に影響が波及する可能性に懸念が高まっている。
中国政府は20年夏、市場の過熱防止のため過度の借り入れる抑える目的で、不動産業界の引き締めに乗り出した。
恒大の問題はその後1年以上くすぶっている。さらに今年、中国政府は政策目標で「共同富裕(ともに豊かになる)」を優先し、住宅価格の高騰を抑える方針を明確化した。
住宅高騰が所得格差を深刻化させ、経済・社会的安定性を脅かしているとの見方を示している。 - 2 : 2021/10/07(木) 05:18:50.65 ID:z38v5bHM0
-
グレタさん、この件についてコメントどうぞ
- 4 : 2021/10/07(木) 05:20:57.84 ID:NadnEQDD0
-
>>2
なぜグレタ?
さすがに関連付けるのは無理筋だろw - 19 : 2021/10/07(木) 05:42:24.70 ID:bUuej1F20
-
>>4
コンクリート作る工程で二酸化炭素が大量に
使われない無駄な物件を作ったせいで大量のCO2が - 24 : 2021/10/07(木) 05:47:01.77 ID:M+Okpb1b0
-
>>4
何が無理筋だよ
気持ち悪い - 33 : 2021/10/07(木) 05:50:33.35 ID:nCOU2+/G0
-
>>4
セメント鉄鋼
無駄の排出ガス鬼城グレタネタ満載でしょ
- 3 : 2021/10/07(木) 05:20:41.25 ID:tW9Q+8h50
-
廃墟ビル群の画像ってガチだったんだなぁ…
- 5 : 2021/10/07(木) 05:24:16.58 ID:t08VPuYC0
-
花様年控股集団
なんて読むのかw - 7 : 2021/10/07(木) 05:26:13.53 ID:MlR4PSLz0
-
>>5
はなさまねんこうまたしゅうだん - 27 : 2021/10/07(木) 05:48:24.88 ID:Rcjph0V70
-
>>7
正解! - 25 : 2021/10/07(木) 05:47:28.15 ID:fVzXoIiW0
-
>>5
なんかエッチい感じがする - 30 : 2021/10/07(木) 05:49:06.85 ID:0paXZoUA0
-
>>5
wwwwwwwwwwwwワロタ - 6 : 2021/10/07(木) 05:24:37.90 ID:dnF9FFIQ0
-
控股?
- 8 : 2021/10/07(木) 05:26:51.65 ID:YTsPwJE00
-
跳楼
- 9 : 2021/10/07(木) 05:29:17.94 ID:WMXCKtxd0
-
ちうごくって1人何世帯あるの?
- 10 : 2021/10/07(木) 05:30:48.99 ID:ZvuS0Bjg0
-
20億世帯とか記事信用するアホいねーよ
- 13 : 2021/10/07(木) 05:33:38.12 ID:8iGPMVtS0
-
>>10
総人口の3倍はあるらしいから低く見積もってそんなもんじゃね - 11 : 2021/10/07(木) 05:32:11.78 ID:05owIqKR0
-
ハナサマネンヒカエマタシュウダンまでもが債務不履行かよ、こりゃまずいな
ハナサマネンヒカエマタシュウダンったら
中国不動産のナンバー2だろが - 12 : 2021/10/07(木) 05:33:29.25 ID:n4iDQSVb0
-
でも会社が倒産してもビルは残るから…
- 15 : 2021/10/07(木) 05:39:20.85 ID:gKwAFyZl0
-
不動産業界の上位殆ど巨額債務持ち何んでしょ
共産党も数と金額でかすぎてもはや助けたくても助けられないんじゃない - 16 : 2021/10/07(木) 05:40:29.48 ID:dnF9FFIQ0
-
変な新品の廃墟ビルは本物だったんだな
- 26 : 2021/10/07(木) 05:47:39.67 ID:nCOU2+/G0
-
>>16
鬼城の月 - 17 : 2021/10/07(木) 05:40:34.04 ID:O+QfiKMa0
-
不動産関連の社債が一切買われなくなった場合どこまで影響広がるんだろ
- 18 : 2021/10/07(木) 05:41:17.37 ID:nCOU2+/G0
-
施工費借りたモン勝ち気質のシナ人の勝ちで共産党の負け
- 20 : 2021/10/07(木) 05:42:26.23 ID:KtO8Y9zJ0
-
ゆっくり解説で見たけど中国ってアメリカが百年かけて使ったセメントの量を30年程度で使ってるんだってな
- 28 : 2021/10/07(木) 05:48:29.82 ID:nCOU2+/G0
-
>>20
鉄鋼もだろ - 23 : 2021/10/07(木) 05:46:12.92 ID:5XUvruCH0
-
5chに中国のビル群画像を挙げまくってたのは和歌山の二階俊博
これ豆な - 37 : 2021/10/07(木) 05:53:32.32 ID:nCOU2+/G0
-
>>23
思わず名前でググっちゃっった若い頃、小沢一郎と似てるな
さすが、同志兄弟じゃ - 29 : 2021/10/07(木) 05:48:40.61 ID:H2/QXY5q0
-
20億はさすがに盛りすぎじゃね
- 31 : 2021/10/07(木) 05:49:43.27 ID:uv8I01Yx0
-
控股集団
(社会)
【こうこしゅうだん】
意味
持株企業グループの中国語訳。ホールディングス。 - 32 : 2021/10/07(木) 05:49:45.76 ID:8AQzdL2X0
-
花様キター
- 34 : 2021/10/07(木) 05:50:39.48 ID:65O0o8wU0
-
中国のせいで建設物資の値段上がりすぎて世界中おかしなことになってるんだろ
ここ十数年で建てた建造物大丈夫なのかって思う - 35 : 2021/10/07(木) 05:52:16.13 ID:ea6G07/V0
-
花様年控股集団←熟女風俗っぽい
- 36 : 2021/10/07(木) 05:52:20.42 ID:DSOfc1jD0
-
シナ人は馬鹿
- 38 : 2021/10/07(木) 05:55:59.65 ID:osXlLx1O0
-
何で中韓てスラブみたいな汚い団地郡乱立させるんだ?
景観悪すぎだろ廃墟だしw - 39 : 2021/10/07(木) 05:56:25.21 ID:iN4jvQAB0
-
計画経済とは何だったのか
- 40 : 2021/10/07(木) 05:57:04.80 ID:lsWp3z8k0
-
共産党への批判を逸らす為に
どこかの国がガス抜き標的にされるぞ - 41 : 2021/10/07(木) 05:57:05.25 ID:3poAHW1Z0
-
あれだけ強制的に人々をコントロールできる国なのにバブルってコントロールできないものなんだね
- 42 : 2021/10/07(木) 05:58:42.90 ID:s+TuhOpR0
-
世帯?
コメント