- 1 : 2022/02/09(水) 19:01:59.78 ID:Sor001vs9
-
教师薪资受影响,这省大刀阔斧“减薪”20%到30%,老师很担心
省では20%~30%の大幅な「給与カット」に見舞われ、教師が不安視本省の大幅な「給与削減」20%~30%で教師の給与に影響、教師はとても心配しています。
先生の給料引き下げのニュースが飛び交い、先生たちのパニックを引き起こしています。
湖南省の先生によると、湖南省は現在、20~30%の給与を削減することを計画していると言う。
ここで言及されている給与の削減は、業績ベースの給与であり、基本給の削減ではありません。
公務員に支給される年末ボーナスをキャンセルするのと似ています。網易新聞 2022/2/6 ソース中国語 『教师薪资受影响,这省大刀阔斧“减薪”20%到30%,老师很担心』
https://www.163.com/dy/article/GVIAAFUH0521PKLN.html?f=post2020_dy_recommends - 2 : 2022/02/09(水) 19:02:22.97 ID:AJ9SetMY0
-
アイヤー
- 3 : 2022/02/09(水) 19:02:46.47 ID:HCjGPt0B0
-
初恋のきた道 先生は村娘に手を出した
- 4 : 2022/02/09(水) 19:03:14.67 ID:ISAV4dhB0
-
景気がいいはずなのに!?
- 22 : 2022/02/09(水) 19:15:35.94 ID:VUc1EwlN0
-
>>4
中国は行政がヤミ金からカネを借りてるからね - 5 : 2022/02/09(水) 19:04:53.88 ID:sYYNrjPq0
-
大丈夫?教育格差が拡がらない?
- 11 : 2022/02/09(水) 19:08:51.78 ID:sny8CqoB0
-
>>5
アホを過剰に勉強させて人生に期待させるのはもうやめさせろってのが今の中国
おそらく国家の中核をなす知的家系はこの40年で確保済みで、残りのがり勉はいらないって感じなんでしょ - 7 : 2022/02/09(水) 19:05:48.84 ID:0AyWrHKW0
-
「ファンシー」と「不安視」を掛けてるのか?
- 8 : 2022/02/09(水) 19:05:49.76 ID:TdelyCah0
-
AIかっで教師とか要らないからなw
- 10 : 2022/02/09(水) 19:08:08.64 ID:gm/xSnVx0
-
ドル刷れば良いだけなのに
- 12 : 2022/02/09(水) 19:09:26.14 ID:hH/OTeZ20
-
もらえるだけマシさ。
深センの公務員なんて3か月無給だぞ。 - 14 : 2022/02/09(水) 19:11:37.37 ID:yZtLfMfN0
-
>>12
マジ?
恒大で? - 18 : 2022/02/09(水) 19:14:04.93 ID:StxlvXyT0
-
>>12
ついこの前YouTubeで「深圳の公務員3ヶ月給料なし 1万人の教師が解雇」って見たわw - 13 : 2022/02/09(水) 19:10:58.44 ID:E1Fab7zr0
-
やはり財政難なんだな
五輪の食事もまずいらしいし - 16 : 2022/02/09(水) 19:12:35.60 ID:xkQjK9YQ0
-
金の切れ目が忠誠心の切れ目
- 17 : 2022/02/09(水) 19:13:47.40 ID:T8YQs8zH0
-
習思想を教えるだけの簡単な仕事だし
- 19 : 2022/02/09(水) 19:14:25.80 ID:ZckyIF+l0
-
日本もはよやれ! 教師だけでなく全公務員にやれ!!
無駄に税金配ってる余裕なんてないんだよ!!! 嫌なら辞めろ!!!! - 27 : 2022/02/09(水) 19:23:45.33 ID:CwHilTcN0
-
>>19
お前はまず自分の文章から無駄な!を無くせ(´・ω・`) - 21 : 2022/02/09(水) 19:15:08.36 ID:MFHJm8yr0
-
日本も上乗せ分はなくして良いと思う
それで浮いた分を幼保の給料に回せ - 23 : 2022/02/09(水) 19:17:13.82 ID:AKoV4aLN0
-
MMTが足りんよw
- 24 : 2022/02/09(水) 19:17:21.54 ID:tyY2I3qD0
-
人民解放軍も給料安い年金も安い
革命やっチャイナ - 29 : 2022/02/09(水) 19:25:02.94 ID:Z9f1xkcx0
-
>>24
解放軍に給料払えなくなったらマジでやばい。
だいぶ粛清が進んだと言え、軍閥そのものだから。 - 25 : 2022/02/09(水) 19:20:45.95 ID:4DdrMfep0
-
ハードランディング!
ドーンといこうや! - 26 : 2022/02/09(水) 19:22:21.55 ID:CwHilTcN0
-
>>1
ヤベーな中国
地方はそこまで金が無くなってるのか - 28 : 2022/02/09(水) 19:24:39.53 ID:Ik9xHHID0
-
格差も賃金無しもダイナミックだな
ここは基本給守られるだけマシか - 30 : 2022/02/09(水) 19:26:15.71 ID:tE0RPWhG0
-
中国の教師の給料は、ただでさえ激安で、
日本の教師の三分の一なんだぞ
それを更に半分にして生活が出来るのか あり得ない - 32 : 2022/02/09(水) 19:30:31.60 ID:UCoA4SZK0
-
給料減らされた教師たちがグルになって
生徒たちに反キンペー思想を教え込んだりしてw
中国、教師の給与20~30%削減か 教師が不安視

コメント