
- 1 : 2023/07/20(木) 14:05:03.61 ID:7+J8rSq79
-
中国の政府系不動産開発会社、緑地控股集団(グリーンランド・ホールディングス)はドル建て債(2024年6月満期、4億3200万ドル)の分割償還が滞り、デフォルト(債務不履行)に陥った。
詳細はソース ロイター 2023/7/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/829d8aac2e119347d03e75551c938fc5dc83117c - 2 : 2023/07/20(木) 14:05:25.63 ID:HMC1X7qT0
-
バブル崩壊始まったな
- 3 : 2023/07/20(木) 14:05:38.10 ID:1MgVUvDT0
-
だから共産主義経済体制にデフォルトは無いんだよ
- 10 : 2023/07/20(木) 14:07:49.98 ID:8wpMdB0n0
-
>>3
ドル建てで債務不履行なんだからそれは通用しないのでは? - 18 : 2023/07/20(木) 14:12:25.72 ID:KcFOvHkG0
-
>>3
主義や体制は関係ないんじゃない?
借金返せなくなった時点を表す言葉が
デフォルト(債務不履行の契約違反)だもん - 33 : 2023/07/20(木) 14:20:45.79 ID:Hj/sBH160
-
>>3
債務不履行に陥ったってなってるじゃん
ちゃんと読んでる? - 44 : 2023/07/20(木) 14:23:29.99 ID:IWP2OH8j0
-
>>3
何体制であろうと対策せずに期限切れになったら債務不履行
共産主義ならどんな対策も可能なわけでもない - 45 : 2023/07/20(木) 14:23:38.65 ID:Uqny20hy0
-
>>3
今の中国経済が共産主義体制なのか
政治は共産主義体制だがw - 5 : 2023/07/20(木) 14:06:19.49 ID:h4XbFPPz0
-
緑のペンキで塗る会社(´・ω・`)?
- 8 : 2023/07/20(木) 14:07:03.48 ID:QBJ4ptYc0
-
益々中華共産党は対外的に強行になるな
- 9 : 2023/07/20(木) 14:07:03.58 ID:EGHz4bvT0
-
良い中国に生まれなさい
あっ!そんなの無かった
- 11 : 2023/07/20(木) 14:08:17.98 ID:Jp9WlBZ/0
-
今でもヤバいのに余計日本の土地買い出すぞ
- 12 : 2023/07/20(木) 14:09:00.86 ID:3nFITa160
-
楽しくなってきました
\(^o^)/ - 13 : 2023/07/20(木) 14:09:40.53 ID:wY/gATZL0
-
デフォルトするのがデフォ
- 15 : 2023/07/20(木) 14:10:18.77 ID:GehtIvy90
-
本命はまだ?
- 16 : 2023/07/20(木) 14:10:22.47 ID:xk8gQXZl0
-
これかー
騒いでたの
なんか日本とは
桁が3つ4つ違うから
ヤバさもうわからんわ - 17 : 2023/07/20(木) 14:12:04.79 ID:JNB4uo+L0
-
中華企業ってデフォルトしても普通に通常営業を続けるのはなんでだぜ?
- 19 : 2023/07/20(木) 14:13:13.88 ID:vg8oWeNx0
-
人は記憶型と思考型に大別できる
中國は需要の先食い
それが限界にきたんじゃね
EVも倒産が始まった
太陽光パネルも売るところがない - 20 : 2023/07/20(木) 14:13:15.86 ID:hzkiC8bC0
-
> ドル建て債(2024年6月満期、4億3200万ドル)の分割償還が滞り
たった500億円が払えなかったのかよ。払えなかったというか、
払うのを諦めたんだな。損失はすべてローンを組んだ中国人民へ。 - 29 : 2023/07/20(木) 14:19:06.33 ID:g+Op1nFE0
-
>>20
多分、支払う体力(資産)は有るんだろけど
一時的に資金がショートしたんだろね
でも少額だろうと多額だろうと不渡りは不渡りだから
即時精算してもらわないと - 51 : 2023/07/20(木) 14:25:27.85 ID:myjj8+Y80
-
>>29
> 不渡りは不渡りだから即時精算してもらわないとここからが共産主義国家の本領発揮よ。破綻したので払えません、
騒いだら逮捕します、で中国国内向けの債務は
終わりにできるのが中国共産党。 - 56 : 2023/07/20(木) 14:28:26.41 ID:g+Op1nFE0
-
>>51
それを本当にやりそうで怖い
カントリーリスクが大きくならない事を祈るばかりだね - 60 : 2023/07/20(木) 14:30:34.76 ID:7LFzhpM00
-
>>51
それで黄巾の乱が起きなきゃいいんだけど
いや起きてほしい
観たい、令和で人民革命 - 21 : 2023/07/20(木) 14:13:48.37 ID:NQ4fLKJY0
-
これからこんな事が続くんだろうな
まぁ 独裁だから関係ないか - 24 : 2023/07/20(木) 14:15:19.58 ID:IiWGFo6p0
-
不動産バブルなんてとっくに弾けてる。
中国共産党が意地でも認めないだけの事 - 25 : 2023/07/20(木) 14:15:27.36 ID:RxvTJKLx0
-
小物やん
- 26 : 2023/07/20(木) 14:16:11.46 ID:rdidIJW+0
-
ちうごくってバカだよね
共産主義って大馬鹿だよね - 27 : 2023/07/20(木) 14:17:06.33 ID:bzOTOGJU0
-
1100兆円という日本の予想との差を
そろそろ隠せなくなってきた…? - 28 : 2023/07/20(木) 14:17:46.76 ID:BtQfIVnn0
-
台湾に侵攻しなくても、中国は経済制裁で崩壊
- 30 : 2023/07/20(木) 14:20:14.87 ID:7LFzhpM00
-
管財人は誰がやるの
清算や配当は誰がやるの - 31 : 2023/07/20(木) 14:20:29.27 ID:vyg9oy7t0
-
腔股に空目した
ま●この仲間かと思ったわ - 32 : 2023/07/20(木) 14:20:31.65 ID:w9OncbYX0
-
はよ軍閥同士で内戦やって10億人ぐらい殺してくれ
- 35 : 2023/07/20(木) 14:21:33.59 ID:oJLOGSMU0
-
あれ?日本駄目駄目パヨク逃げちゃったよ
- 36 : 2023/07/20(木) 14:21:47.01 ID:p/K/bOv00
-
広州恒大は? サッカーにめちゃくちゃお金使ってた企業
- 37 : 2023/07/20(木) 14:21:54.80 ID:4u8HhiSm0
-
恒大集団の負債総額が47兆円なんだろ?それに比べれば・・・(´・ω・`)
- 38 : 2023/07/20(木) 14:22:02.27 ID:7LFzhpM00
-
ハゲタカ「腐った中国を買いたたけ」
- 50 : 2023/07/20(木) 14:25:16.91 ID:g+Op1nFE0
-
>>38
大損させられたハゲタカ「ダメだ腐ってやがる…
腹壊すだけだし、もう関わるのはよそう」 - 39 : 2023/07/20(木) 14:22:16.30 ID:4LvU6Rs40
-
バブル崩壊か、中華の場合は冗談じゃなく戦争だよね…
- 40 : 2023/07/20(木) 14:22:26.72 ID:IWP2OH8j0
-
連鎖ってやつか
- 41 : 2023/07/20(木) 14:22:27.59 ID:Ngn8WA7C0
-
>>1
シナええ感じやん
ちょっと前までえらいイキってたけど終わったん? - 42 : 2023/07/20(木) 14:23:02.97 ID:Ud7+vp1+0
-
外国からデフォルト認定されても倒産しなくていい
それが中国 - 49 : 2023/07/20(木) 14:24:35.76 ID:IWP2OH8j0
-
>>42
日本でもそうやぞ
ソフトバンクが債権発行しまくってるけど、あれデフォルトしたところで
別に倒産するかどうかは全然別の話やぞ - 48 : 2023/07/20(木) 14:24:30.96 ID:r21KsADv0
-
不動産だし中国人しか買えないからな
中国内部の経済状況がそのまま反映されてる - 52 : 2023/07/20(木) 14:25:34.38 ID:gSlCnV5G0
-
中華の不幸は蜜の味
- 53 : 2023/07/20(木) 14:27:12.82 ID:kJOe0ogZ0
-
グリーンランドにお散歩さ
- 54 : 2023/07/20(木) 14:27:30.13 ID:ZhtW77Q/0
-
習近平は本気で不動産バブルをハードランディングさせるつもりなのか
中国の言う「日本の失敗に学んだ」とは何だったのか… - 57 : 2023/07/20(木) 14:29:06.06 ID:3i3WRQxS0
-
_ノ乙(、ン、)_緑化で緑のペンキを塗ってた会社?
- 59 : 2023/07/20(木) 14:30:06.26 ID:0ZISht3K0
-
グリーンピアを思い出したわ
- 61 : 2023/07/20(木) 14:31:19.80 ID:DPG67lOn0
-
またショベルカーで穴を掘って、事故った電車を埋めるのか?
- 63 : 2023/07/20(木) 14:33:46.71 ID:9GcUBRsA0
-
中国国内では金返せと文句を言った人間を行方不明にして埋めればよいだけ
中国だけで済めば良いが、そういかないのが今の世界経済
コメント