
- 1 : 2023/06/16(金) 21:34:40.38 ID:evAFhZVG
-
中国当局は国民を監視する技術を再び強化している。中国のあるネットユーザーはこのほど、海南省海口市で警察の検査を受けたところ、相手が身分証 (ID)の番号だけで、自分のウィーチャットのチャット履歴を調べることができることに気付いた。
ラジオ・フリー・アジア14日の報道によると、ある中国のネットユーザーはウィーチャットで、「6日に海口市新港でフェリーに乗っていたところ、税関と警察の合同検査を受けた。相手は自分の携帯電話を見ずに、身分証の番号だけで、自分のウィーチャットのチャット履歴を入手できた。しかも、削除された履歴でも、警察は復旧できる」と暴露した。
同情報は、多くのネットユーザーの不安を引き起こした。
時事評論家の畢?氏は、「中国のビッグデータは警察が住民データを確認するために最大の利便性を提供しており、政府の前ではプライバシーがない」とし、「身分証から漏れる個人情報は、実は携帯よりも多い。つまり、身分証を使用する限り、あなたの財産、不動産、ホテルの滞在記録、消費履歴、チャット履歴など、すべての情報が検索可能だ」と述べた。
同氏はさらに、数年前に中国の警察が一種の技術を使用し、あなたが近くを通り過ぎるだけで、あなたの携帯電話内のすべての情報を調べ、すぐにあなたの携帯電話番号の登録名前、WeChatグループ、チャット履歴を知ることができることを目撃したと述べた。
時事評論家の蔡氏は、ラジオ・フリー・アジアとのインタビューで、中国当局が膨大な資金を投入し、さまざまな手段で個人情報を収集する大規模なデータベースを構築していると述べた。
(翻訳・吉原木子)
看中国 2023年6月16日
https://www.visiontimesjp.com/?p=42207 - 2 : 2023/06/16(金) 21:36:48.35 ID:yuZgKJH7
-
2なら朝鮮人消滅
- 4 : 2023/06/16(金) 21:37:30.92 ID:kUwuYabh
-
こえーな。日本もマイナカード、マイナカードって騒いでるけど、
やがてこうなるんだろうな。ほんと管理社会は嫌だな。 - 20 : 2023/06/16(金) 22:29:31.26 ID:aea/vnH0
-
>>4
日常クレジットカードや電子マネーを使っているのであれば、既に金融機関の監視下に
置かれているよ。 - 5 : 2023/06/16(金) 21:39:52.62 ID:kUwuYabh
-
デジタル化は、ごく少数の人間によって膨大な数の国民を管理できるから、
中国みたいに膨大な人口を持ってる国で独裁をやるには、
最高のアイテムだもんな。 - 6 : 2023/06/16(金) 21:43:13.52 ID:qLrxyXQi
-
マイナカードに熱意を注ぐのはこういう目的の為だろ
- 9 : 2023/06/16(金) 21:47:33.23 ID:15JOzDu9
-
>>6
そこまで日本政府が野心家で有能だと思うんなら、ある意味愛国者やな - 39 : 2023/06/17(土) 01:41:00.20 ID:Cb1DkuOq
-
>>6
カード持ってなくても番号振られてるんだぜ。 - 7 : 2023/06/16(金) 21:45:08.71 ID:1uA5tSlT
-
本土の中国人は慣れてるだろうけど香港人は可哀想だわ
- 14 : 2023/06/16(金) 22:12:05.14 ID:5RHWhax1
-
>>7
香港は師父中華固有の領土だ。泥棒ジャップらしい発言だなw - 8 : 2023/06/16(金) 21:45:46.19 ID:NV+ALFnn
-
日本も見習え
- 16 : 2023/06/16(金) 22:17:06.75 ID:e88g953W
-
>>8
そうだな
中国人には適用すべき - 10 : 2023/06/16(金) 21:52:05.21 ID:TEJx485i
-
日本が目指す世界
- 11 : 2023/06/16(金) 21:53:20.74 ID:HH/5OtKp
-
凄いね!中国
普通に社会信用システムのスコア化も運用してるし共産党ヤバすぎだろw
スコア低いと海外旅行も国内旅行すら出来ないんだっけか
- 12 : 2023/06/16(金) 21:57:50.69 ID:iX/RujqT
-
こいつら性癖並みに個人情報抜こうとするよな
- 13 : 2023/06/16(金) 21:59:56.85 ID:QbBzrfuK
-
芝麻信用かぁ
- 15 : 2023/06/16(金) 22:13:42.24 ID:K1qJOI/5
-
老害パヨの理想の国だわw
- 17 : 2023/06/16(金) 22:18:41.69 ID:dtiuSQl4
-
びっくりするほどディストピア
- 21 : 2023/06/16(金) 22:32:16.73 ID:e88g953W
-
>>17
除霊よりも召喚しそうw - 18 : 2023/06/16(金) 22:18:49.56 ID:4RVsUhcw
-
百花斉放百家争鳴
反乱分子のリスト入手できたアル
震えて待つアル - 19 : 2023/06/16(金) 22:18:51.43 ID:8WVqpMNb
-
レジスタンス出ないのかよヘタレ
- 23 : 2023/06/16(金) 22:56:01.79 ID:QpAh0Np+
-
日本がマイナンバー制度で目指す統治の形
- 24 : 2023/06/16(金) 22:56:30.17 ID:At+rrk55
-
マイナカードの裏コマンドとか天才なら全部読めちゃうね、あればの話ね
- 25 : 2023/06/16(金) 22:59:26.42 ID:pTkYkkkC
-
そろそろ革命おきそう・・
- 26 : 2023/06/16(金) 23:11:12.99 ID:PBmeO6QU
-
マイナ使わなくても企業がデータは持ってるだろ
- 27 : 2023/06/16(金) 23:12:15.23 ID:HzqopkiM
-
て
- 28 : 2023/06/16(金) 23:13:08.99 ID:Turyw5zK
-
人民はアホだから管理しないといけないんだろうけど、管理するのもアホの人民だという皮肉。
- 29 : 2023/06/16(金) 23:13:20.20 ID:QC+9FyAQ
-
Googleの検索履歴とかGPSの履歴とか恐ろしいですよ…
- 30 : 2023/06/16(金) 23:19:18.08 ID:VQ83pM47
-
Tor使えばいいんじゃないかな
- 31 : 2023/06/17(土) 00:07:54.47 ID:xdivXJEA
-
そのうち日本でも同じくなるだろう
- 32 : 2023/06/17(土) 00:08:49.62 ID:+ac4pMZ5
-
多分紐付けの預金全額を引き出せちゃうとかそんな滅茶苦茶な裏コマンドあると思ってる、
上流のネットカジノがマイナンバーカード関連なんだとね
空想だけど案外そんな世界観で政治やってると思う - 33 : 2023/06/17(土) 00:13:13.93 ID:VsTVZk98
-
世界中の国が、支那人対策として、こうすべきなのさ
日本みたいにボーっとしていると、支那人に社会インフラをタダ乗りされちまう - 34 : 2023/06/17(土) 00:17:23.98 ID:dUoSkV76
-
流石大朝鮮
確か韓国でも同じ事やってたよな - 35 : 2023/06/17(土) 00:25:14.41 ID:QKRgnyiB
-
中国なら当然だろう
- 36 : 2023/06/17(土) 00:25:57.52 ID:jM9jYcCq
-
対象の驚異判定が更新されました。
- 37 : 2023/06/17(土) 00:46:51.34 ID:H667qHRZ
-
中国のIDて簡単に推測できて警官は腐敗して情報漏らすとかで
習近平の娘の身元バレてマイクロペニス怒りでいきり立つとか聞いたけど今もそうなん?作り直すとか大変そうだけど - 38 : 2023/06/17(土) 01:24:01.90 ID:Z7WVDP9H
-
なんで左巻きの人は何も言わないんだろね
やっぱ中国の手先だからか - 40 : 2023/06/17(土) 01:54:07.55 ID:Da8CDYq7
-
ネウヨの差別発言も全て把握されてるんだろうな
中国に行ったら最後、思想改造が済むまで帰国できない - 41 : 2023/06/17(土) 02:05:38.94 ID:K+l2bmbV
-
スマホのバックドアだろ
前から言われてたのに… - 44 : 2023/06/17(土) 02:24:44.38 ID:K+l2bmbV
-
在庫名簿を半島に送ったミンス党よりはましだろ
在庫名簿送ったのはよくやったと褒めるべきかw
コメント