- 1 : 2023/11/15(水) 17:24:13.04 ID:OeAE4j7K9
-
中国の地方都市 高まる財政破綻リスク 債務1800兆円の衝撃
不動産大手の「恒大グループ」や「碧桂園」などが相次いで経営危機に陥り、不動産不況の波が押し寄せている中国。
経済成長が失速する中で、さらに中国経済の長期低迷を招きかねない大きなリスクが隠されていました。1800兆円を超える、地方政府の債務です。
それにより、財政破綻のリスクを抱える地方都市がいくつもあることが、NHKの独自取材で見えてきました。
(NHKスペシャル シリーズ調査報道・新世紀File1 中国“経済失速”の真実 取材班)道路ができてもあまり車が通らないため、農地の代わりに使っている農家もいました。
農家の人
「ここはまだ道路が完成していないし、車もほとんど通らない。だから唐辛子を干しているんだ。
道路ができることを期待するのはやめた。道路ができても、生活が便利になるとも思えないし」IMF=国際通貨基金の試算によると、地方政府が公式に発表している債務は35兆元、日本円にすると約700兆円です。
「隠れ債務」については56兆元、日本円で約1100兆円となり、合計1800兆円にものぼっています。
ローガン・ライト氏は、最悪のシナリオも想定する必要があると、警告を鳴らします。
実際には、一部で支払いの遅延が起きています。もし、債務不履行に陥る可能性が出てくると、債券の信用は一気に落ちてしまうでしょう。
建設工事が中断された道路
詳細はソース NHK 2023/11/15 12:12
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231115/k10014256361000.html - 2 : 2023/11/15(水) 17:24:51.15 ID:Qj1EX/yt0
-
埋めればどうとでもなるアル
- 19 : 2023/11/15(水) 17:31:09.93 ID:Bi/4LJhi0
-
>>2
債権もってる人民は生き埋めだね - 3 : 2023/11/15(水) 17:25:32.21 ID:fGQ8aDMF0
-
五毛くん、早よ反論せんと笑
- 4 : 2023/11/15(水) 17:25:50.25 ID:VqZBSYJ20
-
中国は台湾と日本を侵攻して穴埋めしてくるぞ
- 5 : 2023/11/15(水) 17:26:13.23 ID:KtNSIcgw0
-
中国高速鉄道もヤバいんだよな
- 6 : 2023/11/15(水) 17:26:52.95 ID:0SoEuXhk0
-
EV工場は、エンジン車工場より、従業員が少なくて済むから、大量の労働者が解雇された
- 7 : 2023/11/15(水) 17:27:04.69 ID:zQRYEmAr0
-
いつも言ってない?
リアルで見て確認しないと信じられない - 21 : 2023/11/15(水) 17:31:28.82 ID:H//EIiLc0
-
>>7
ちょっと行って来たら? - 8 : 2023/11/15(水) 17:27:05.54 ID:t8VQ3xJ50
-
中国経済は崩壊するともう15年ぐらい前からバカウヨが叫び続けているけどいつになったら実現するんだ
- 22 : 2023/11/15(水) 17:31:32.38 ID:PsozwP5B0
-
>>8
とっくに崩壊してるが。
毒が全身に回りきるまでは健康ですと言ってるから、周りは何も言わないけでw - 24 : 2023/11/15(水) 17:32:45.71 ID:SEQ0iVJ00
-
>>8
その予測が徐々に現実になってきてるやん - 26 : 2023/11/15(水) 17:33:19.20 ID:H//EIiLc0
-
>>8
東南海地震と同じでいつか来るんだから怯えて待ちなさいよw - 9 : 2023/11/15(水) 17:27:08.67 ID:8jAA1X3j0
-
習近平の徳政令で一発解決
- 10 : 2023/11/15(水) 17:27:33.45 ID:MmQUl39i0
-
>>1
これは悪質なフェイクニュースうんぬん - 11 : 2023/11/15(水) 17:28:10.09 ID:PnmF2ugZ0
-
たぶん全債務合計すると1京超える
- 12 : 2023/11/15(水) 17:29:23.86 ID:gbx9F4HE0
-
日本は終わったと吠えるサヨク赤軍達はいつになったら中国へ移住するんだよ
- 13 : 2023/11/15(水) 17:29:47.98 ID:nZSmkzKH0
-
中国発の大恐慌がくるんか?
債務だけ見るとリーマンのときよりヤバさの桁が違うだろ? - 14 : 2023/11/15(水) 17:30:15.72 ID:matrkDaz0
-
ジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシ
- 15 : 2023/11/15(水) 17:30:20.83 ID:Zrua7jnl0
-
踏み倒したらなかったことになる
格差是正皆平等
債務なんて俺とお前の間にはない - 16 : 2023/11/15(水) 17:30:22.66 ID:BHCz7gOA0
-
大丈夫、元を刷って返すたけ、騒ぐだけ無駄
- 17 : 2023/11/15(水) 17:30:43.19 ID:OqB4/F+H0
-
ホントに36億戸の住宅街作ったんか?
- 18 : 2023/11/15(水) 17:30:53.01 ID:matrkDaz0
-
債権者を皆殺しすれば解決する
- 20 : 2023/11/15(水) 17:31:10.74 ID:q+4Mmdqi0
-
これからは古くなったインフラ補修にも金かかるけど大丈夫?
- 23 : 2023/11/15(水) 17:32:15.55 ID:yVLMsVfm0
-
政府が紙幣刷って配ればいいんだろ
どうして破綻するの
教えてMMTマン - 25 : 2023/11/15(水) 17:33:14.95 ID:GNfx2oCT0
-
>>23
そんなことしたら人民元が崩壊するで - 27 : 2023/11/15(水) 17:34:12.13 ID:6s2ZAqgg0
-
夕張かよ
- 28 : 2023/11/15(水) 17:34:27.23 ID:wVJrPciT0
-
まあ中国が破綻しても日本には影響ないし
- 29 : 2023/11/15(水) 17:34:54.52 ID:WopwSGo30
-
取材を許されてるってことは報道されても問題ない情報ってことだろ
- 30 : 2023/11/15(水) 17:35:09.89 ID:AmH+uDSO0
-
台湾なんかよりちょっと金豚しばくだけで人民の救世主、ノーベル平和賞余裕なのに・・・レアメタル鉱山も微レ存?
ぺーさん勇気を出して! - 31 : 2023/11/15(水) 17:35:25.54 ID:YBhn25pz0
-
順番待ち
- 32 : 2023/11/15(水) 17:35:32.63 ID:90CSVQmt0
-
自分らがピンチになったら
自民公明政権が中国にお金を渡して敵を演じてもらう
日本の軍事利権を拡張したい奴としては、敵は強いほどありがたいからね
自国民を支配しやすくするためにも - 35 : 2023/11/15(水) 17:36:24.11 ID:M1L30ikf0
-
>>32
中国はネトウヨ - 33 : 2023/11/15(水) 17:35:35.39 ID:LnZsO4ze0
-
日本の地方も先に似たような状況になっているシナ
- 34 : 2023/11/15(水) 17:35:56.01 ID:Xr/k4QlL0
-
この唐辛子干してるおばちゃんはいい味出してた
中国人民の逞しさ
こういう人らが耐えきれなくなって蜂起したら中共は斃れるよ - 36 : 2023/11/15(水) 17:36:45.34 ID:O9DoaQzW0
-
新幹線パクった鉄道網も赤字すごいらしいな
整備行き届かなくなって(現状も行き届いてるとは言ってない)また大きな事故起きて埋めるんだろ - 37 : 2023/11/15(水) 17:36:56.21 ID:UndAWtNg0
-
夕張みたいな地方都市が中国にあっても別に不思議じゃないやろ
- 38 : 2023/11/15(水) 17:37:03.17 ID:SgOAXxEN0
-
あと10年でアメリカ超えとか言われてたけどこのまま駄目になりそうだな
出生率日本以下みたいだし - 40 : 2023/11/15(水) 17:38:32.81 ID:UndAWtNg0
-
>>38
そういう中国が駄目そうな数字だけは中国の事信じるんやなw - 41 : 2023/11/15(水) 17:38:33.23 ID:Lo6f2EOY0
-
こいついつも崩壊してんな
- 42 : 2023/11/15(水) 17:39:12.69 ID:EpFINV1C0
-
地方政府はともかく、人民解放軍が給料払えなくなったらヤバいぞ
中国、地方都市の財政破たん高まる 債務1800兆円 道路工事等も中断、支払いも遅延

コメント