
- 1 : 2023/09/20(水) 15:48:01.81 ID:essDiERD0
-
中国の経済政策当局が会見を開き、「中国経済はデフレに陥っていない」と強調しました。
経済不安を払拭しようとする狙いがあるとみられます。
中国の国家発展改革委員会は20日の会見で、8月の経済動向について「様々な政策の効果が徐々に表れ、8月の経済は消費が回復するなどほとんどの指標が改善した」と発表しました。
さらに、「試練が大きいほど中国経済は強くなり、全国民が団結すれば乗り越えられない困難はない」と述べ、不安視される中国経済について問題はないと強調しました。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3d422919b2731a061d4a7248b31ffd195d60c111&preview=auto
- 2 : 2023/09/20(水) 15:49:13.86 ID:DU/nUPvy0
-
あー 中国当局が言うんだから本当だねー(棒)
- 3 : 2023/09/20(水) 15:49:31.51 ID:ZQtpZpEV0
-
発表延期しといてこんな事言える面の皮の厚さが羨ましい
- 5 : 2023/09/20(水) 15:49:40.11 ID:tYaaTZpM0
-
痴漢「やってない」
- 6 : 2023/09/20(水) 15:50:36.40 ID:1FOspKFx0
-
爆買い中国人がどこにもいないんだが?
- 12 : 2023/09/20(水) 15:52:53.48 ID:tt2izHK10
-
>>6
関税ちゃんと取られるようになったからする意味ない - 7 : 2023/09/20(水) 15:50:51.83 ID:iMXyckdo0
-
>>1
わ~た~しは やってない~ - 8 : 2023/09/20(水) 15:51:23.34 ID:Tcg8IrIb0
-
デフレじゃないある
スタグフレーションある - 9 : 2023/09/20(水) 15:51:59.20 ID:D0utLeDR0
-
国民すら信じてないのに
- 10 : 2023/09/20(水) 15:52:23.22 ID:m20JunMZ0
-
そうかデフレで困ってるのかw
- 11 : 2023/09/20(水) 15:52:32.56 ID:7jru0+ve0
-
プライドの塊みたい中国が本当のこと言うはずないよな
- 13 : 2023/09/20(水) 15:52:53.75 ID:+Pu0dZsN0
-
またか
- 14 : 2023/09/20(水) 15:53:00.89 ID:ealXWu5N0
-
知ってた
- 15 : 2023/09/20(水) 15:53:06.10 ID:WmGNvq2b0
-
メンツを保つ為なら腫瘍も放っておく
- 16 : 2023/09/20(水) 15:53:08.75 ID:iOJWv0ho0
-
そっすか。天安門も死者ZEROですもんね
- 17 : 2023/09/20(水) 15:54:15.03 ID:x9LCcm3a0
-
これは安心だ。社債買いまくろう。
- 18 : 2023/09/20(水) 15:54:21.48 ID:G4ZzGDiy0
-
んなこたーない
- 19 : 2023/09/20(水) 15:55:00.44 ID:MNWCCV8F0
-
原産国として生産していくことが重要だと思う
- 20 : 2023/09/20(水) 15:55:06.24 ID:qn8Vj9e90
-
わろたw
- 21 : 2023/09/20(水) 15:55:09.12 ID:tbNFo/EE0
-
知ってた
中国崩壊するぞは今まで何度も聞いたが一度も崩壊してない
あのロシアですら国家破綻しても今も元気に戦争やってる - 33 : 2023/09/20(水) 15:59:28.88 ID:qn8Vj9e90
-
>>21
そうそうソ連邦が解体して民主主義国家になっただけよなw - 22 : 2023/09/20(水) 15:55:31.66 ID:H+UM1rMl0
-
驚いたアル
- 23 : 2023/09/20(水) 15:56:47.44 ID:4xKufPKc0
-
バブルが崩壊したって経済が崩壊する訳では無いしな
- 24 : 2023/09/20(水) 15:56:55.44 ID:RdkacboI0
-
都合が悪くなれば埋めればいい
- 25 : 2023/09/20(水) 15:57:07.75 ID:ealXWu5N0
-
マ ジ で ? !
- 26 : 2023/09/20(水) 15:57:13.54 ID:/nTq0Jec0
-
汚染水ガー騒いで
ほぼ全土放射能汚染されてるってバレた今
どこの誰が投資するんでしょうかね? - 29 : 2023/09/20(水) 15:58:08.19 ID:p3bcaPRm0
-
>>26
アメ公 - 27 : 2023/09/20(水) 15:57:34.24 ID:nXkKi9bs0
-
海外の資産保全に必死な状況は海外だと隠せないからねえ
- 28 : 2023/09/20(水) 15:57:56.05 ID:mOmHg2LK0
-
崩壊してるのは日本でしょ
- 30 : 2023/09/20(水) 15:58:24.22 ID:Nqqb1Qyy0
-
中国が発展したのは直接には世界経済の流れによるもので習近平や中共の能力とは何の関係もないが自分(達)の手柄だと言い張ってきたので調子が悪くなると責任を要求されてしまう
- 31 : 2023/09/20(水) 15:58:27.90 ID:9xk90sjb0
-
そうかよかったな(´・ω・`)
- 32 : 2023/09/20(水) 15:59:18.79 ID:pTLt7YWJ0
-
最後の段落が涙を誘う
- 34 : 2023/09/20(水) 15:59:29.68 ID:0KplIRqX0
-
聞いた話によると西側とレッドチームには基準が違うみたいよ
西側はデータ見て判断する
けど、レッドチームは大本営発表で経済崩壊言わない限りギリギリセーフなんだと
コメント