世界一高額な日本の供託金「段階的に引き下げていくことが現実的」…専門家指摘

1 : 2021/10/28(木) 09:46:29.68 ID:g3hA0Hby0

タダでは立候補できない日本 高額の「供託金」なぜ必要?
https://news.yahoo.co.jp/articles/901f445e633cba60f014278e0d0b3166f8f4e895

署名で代用する国も

 弁護団などによると、OECD加盟国38カ国のうち、国政選挙で供託金制度を設けているのは日本など13カ国。
米国やイタリア、フランスなど25カ国は設けていない。日本の300万円は最高額で、韓国(小選挙区)の約2倍だ。

 違憲判決によって制度が廃止された国もある。カナダでは下院選挙を巡り17年に違憲判決が出て廃止された。
アイルランドでは違憲判決後、下院選挙の無所属候補者の場合、有権者30人の署名を提出することで供託金の代わりとすることができるようになった。

 日本では09年に衆院選小選挙区の300万円を200万円に減額することなどを盛り込んだ公選法の改正案が衆院で可決されたが、解散により廃案となっている。

専門家「減額が必要」

 一橋大の只野雅人教授(憲法学)は供託金制度について「立候補の自由を強く制約している。
主要政党ばかりが候補者を出し、新しい声が届きにくくなっているのではないか。段階的に引き下げていくことが現実的だ」と指摘。
国が説明する売名目的の立候補を抑止するという制度目的については「売名目的であっても、資金力があれば立候補できてしまう。
一方でまじめに立候補しようとしても、資金力がなければ出られない。本来の目的が達せられているのか」と疑問を呈する。

駒沢大の大山礼子教授(政治制度論)は「衆院選の場合、選挙区と比例で重複立候補する人も多く、合わせると600万円の供託金は高額だ。
選挙費用には公費が支出されるので、供託金全廃は無理としても、特に重複立候補者については減額すべきだ。地方議会では供託金廃止も考えてよい」
と話し、供託金の代わりに署名を求める案については
「うその署名が提出される可能性もあり、制度にするには難点もある。まずは、供託金の減額を検討すべきだ」と指摘した。

2 : 2021/10/28(木) 09:47:35.63 ID:sKCpeED60
供託金程度稼げないへずまみたいなバカが出て来るだけじゃん
3 : 2021/10/28(木) 09:47:40.51 ID:AB8kLHlg0
托鉢僧
4 : 2021/10/28(木) 09:48:36.64 ID:WaDJKDKK0
逆に増やせ
5 : 2021/10/28(木) 09:50:02.89 ID:LWYjW/Xq0
バカがイタズラで立候補しやすくなるから
そもそも社会的に成功してない奴は政治というビジネスを理解してなきゃいけない人間としては不適格
親が金持ちのボンボンも居るだろうけどさ
6 : 2021/10/28(木) 09:51:10.72 ID:wvckRg+L0
そんな事より、親の地盤引き継いで立候補できないようにしろ。
7 : 2021/10/28(木) 09:52:44.53 ID:ALXwXCMO0
そのバカ高い供託金を払って立候補した主婦が居るらしいな
8 : 2021/10/28(木) 09:52:56.99 ID:QJNql1bv0
同名同姓のクソが増えるね
9 : 2021/10/28(木) 09:53:44.68 ID:SZUIxNvH0
世襲議員のみ供託金1億円にすれば良い
10 : 2021/10/28(木) 09:55:33.24 ID:2bT8RweU0
政治が利権であることは供託金で証明されているね
11 : 2021/10/28(木) 09:56:45.79 ID:E3K/u/Wb0
傲慢無能世襲サイコパス集団自民党
12 : 2021/10/28(木) 09:58:36.84 ID:b2e+zBUY0
へずまみてえなのが立候補しまくる地獄絵図。
13 : 2021/10/28(木) 09:58:38.00 ID:JiqFdZFI0
N国が議席持ってる時点でむしろ逆だろ
14 : 2021/10/28(木) 10:00:26.74 ID:S7MDKBCY0
嘘の署名って
数十人程度なら直接身分証明書を持ってきてもらって照会するだけやん
15 : 2021/10/28(木) 10:01:17.86 ID:naS2tHmw0
誰が作ったんだこんな制度
16 : 2021/10/28(木) 10:03:29.45 ID:DITHLAJl0
供託金もだけど協力者も基本ボランティアじゃない駄目とかね
17 : 2021/10/28(木) 10:03:44.15 ID:PYhxkfKl0
マイナンバーカードに結び付けた電子署名の提出を義務にすればいい
立候補したいなら事前に立候補地区の電子署名を1パーセント以上集めるとか
選挙前に何やってたかが重要にもなってくる
18 : 2021/10/28(木) 10:05:33.66 ID:WtnGwXXg0
供託金没収されない程度の票を貰わないと駄目だから
知名度って大事だわな。
無名だと知名度上げるにしても毎度手を上げる財力があるわけじゃないだろうし
金ない奴に権利無しみたいな制度だわな。
25 : 2021/10/28(木) 10:18:27.59 ID:+i6XafsR0
>>18
世襲以外だと芸能スポーツで有名な人を政治家にするしかなくなるんだよな
19 : 2021/10/28(木) 10:07:17.04 ID:U2vCrGoc0
金出せないような奴に国政なんか任せられないから
いまですらへずまみたいなゴミが出てくるんだから
これ以上ハードル下げられちゃたまったもんじゃない
20 : 2021/10/28(木) 10:10:31.36 ID:RmNNYyu30
返してもらえるんだからいいだろ
21 : 2021/10/28(木) 10:12:53.38 ID:mAG08VMQ0
その分議員報酬も高いからな
そっちも段階的に引き下げていけよ
22 : 2021/10/28(木) 10:15:42.00 ID:moHH16iw0
気にした事無いわ
23 : 2021/10/28(木) 10:16:17.58 ID:Rk8A5h+l0
まさに日本を象徴するゴミカスみたいな制度w
24 : 2021/10/28(木) 10:18:17.28 ID:VwTwkUM80
まあ供託金も払えないような馬鹿が出馬しないしこれくらいがいいんじゃねえかな
ガチで出馬する奴ならこれくらいは稼げるやろ
26 : 2021/10/28(木) 10:18:29.61 ID:GjyvOiiI0
へずまが立候補したって投票しなきゃいいだけだろ
立候補の可能性まで規制する今のやり方はおかしいわな
27 : 2021/10/28(木) 10:21:37.98 ID:+qkOgsN50
国民はバカだから変なのに立候補されたら困る
32 : 2021/10/28(木) 10:25:04.06 ID:5EUsZv9H0
>>27
これも
28 : 2021/10/28(木) 10:22:29.20 ID:kWBqr0rl0
法定得票数少し下げてもいいが
法定得票数も取れない奴は比例代表無効にしろ
29 : 2021/10/28(木) 10:23:18.21 ID:05UwJWx80
そもそもその程度の金も集められないやつ当選しても何も出来ないだろ
30 : 2021/10/28(木) 10:23:49.32 ID:kJ1kd+o00
不真面目な奴な反日や税金泥棒が俺も俺もと立候補する地獄に見えるがそうなるときちんとした人を選ばなきゃって有権者がまじめにみる
今のカレー味のうんこかうんこ味のカレー状態よりなマシになるかもしれんな
31 : 2021/10/28(木) 10:24:46.40 ID:5EUsZv9H0
>>1
資金力=政治力でしょ
供託金は3000万円でもいい
33 : 2021/10/28(木) 10:25:35.47 ID:g6gP1zgl0
でも公認得ないと
どっちにしろ落選するよ
34 : 2021/10/28(木) 10:26:16.03 ID:P8Okd5VF0
そうは言っても、スポンサー付けられない様な奴が国民の心動かせるんか とは思う
35 : 2021/10/28(木) 10:29:46.60 ID:9emVSCz80
今でも変な奴だらけなのに更に増えられても困るんだが
金と別の選挙権資格導入しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました