- 1 : 2022/01/22(土) 16:28:27.91 ID:CAP_USER9
-
1/22(土) 16:20
デイリースポーツ上原さくら 1歳娘の言動心配で子育て支援に電話「脳の機能心配した方が?」と質問
タレントの上原さくら(公式ブログより)
タレント・上原さくら(44)が21日、ブログを更新。1歳8カ月の娘の行動が心配で、子育て支援の窓口に電話して相談したことを明かした。上原は2019年11月に一般男性と結婚し、20年4月に第1子女児を出産している。「娘にだけ妖精が見えるのかな」と題してブログを更新。20日夜、寝かしつけようとした時、娘が目を見開いてキョロキョロし、そのうち上がり、部屋の空間を指差しはじめたことを伝えた。
「私も夫も最初は怖くて」と、抱き上げて指差す方向に近づいてみたというが、理由は分からず。「娘が見ているものはふわふわと空中をあっちこっちに移動するらしく、指をさしたり、何度も手を振ったり、一生懸命話しかけたり、時々はアハハハハハニコニコと笑ったりを30分以上も続け」た後、ようやく眠りについたという。
その間、娘は頷いたり、首をふったり、一生懸命何かを伝えようとしたり、声を出して後ずさったり、後ろを振り返って笑ったり。
朝、心配で子育て支援の電話相談に連絡し「いわゆる幻覚が見えるのだとしたら、医学的に脳の機能が…とか心配した方がいいのでしょうか」とたずねたところ、「違う部屋に連れて行ってお子さんの気をそらしてみてはいかがですか?あまり続くようでしたら、小児科の先生に聞いてみてもいいかもしれません」と言われたことを明かしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f3d0e6d496936c4667caf690d631e2f6a3c11f8 - 2 : 2022/01/22(土) 16:29:59.60 ID:XJZRDAie0
-
自分の脳の心配した方がええやろ
- 3 : 2022/01/22(土) 16:30:19.34 ID:0zJjFIW50
-
あれ?この人だいぶ前に自殺したんじゃなかったっけ?
- 7 : 2022/01/22(土) 16:32:58.69 ID:BfpCQU9B0
-
>>3
上原違い
上原 美優 - 4 : 2022/01/22(土) 16:30:47.51 ID:M1AYWuft0
-
ホラーだね…ほらだけに
- 5 : 2022/01/22(土) 16:30:52.76 ID:MhiRu2bi0
-
寝る前なら半分寝てて夢見てたんじゃないのか
- 6 : 2022/01/22(土) 16:32:51.75 ID:dQhs7xqh0
-
子供の手の届かない場所にしまえよ
- 8 : 2022/01/22(土) 16:36:31.73 ID:xUaCOh250
-
その娘が幻だったというオチ
- 9 : 2022/01/22(土) 16:38:06.68 ID:0R6UB7Tw0
-
本当に見えてる子いるからなあ
この子には見えてるが俺らには見えないでいいのに - 10 : 2022/01/22(土) 16:39:30.47 ID:+ZzCCco30
-
>上原さくら(44)
44か 自分も年いくはずだ - 11 : 2022/01/22(土) 16:45:05.00 ID:r/m3b/Gk0
-
その年で「ふう、どうやら転生に成功したようだ」と言い出したら中二病を心配したほうがいい
- 12 : 2022/01/22(土) 16:45:28.16 ID:iyBTOPQc0
-
見える子ちゃん
- 13 : 2022/01/22(土) 16:47:23.01 ID:hQnPcA6IO
-
連れ込みホテル上原さくら
- 14 : 2022/01/22(土) 16:47:56.67 ID:hygiH3M70
-
幼児あるある
幼稚園に通う頃には見えなくなるから心配スンナ
手を振ったり、話しかけたり、笑ったりしてるなら悪いものじゃなかろ - 15 : 2022/01/22(土) 16:48:13.24 ID:CmYoAhWb0
-
てんかんの一種かもな
- 16 : 2022/01/22(土) 16:48:43.26 ID:Y4qw9TnK0
-
上原は自分がそういう子だったという設定を忘れてしまったんだろうかw
- 20 : 2022/01/22(土) 16:50:29.09 ID:hygiH3M70
-
>>16
それなw
自分は高校生の頃まで物体移動とかやってたのに
何を今さらw - 24 : 2022/01/22(土) 17:01:45.33 ID:Y4qw9TnK0
-
>>20
ここはもう私の超能力が遺伝した
と言い張って欲しいなw - 34 : 2022/01/22(土) 17:19:31.89 ID:0zJjFIW50
-
>>16
忘れてないから娘にその設定をしてるんだろ - 17 : 2022/01/22(土) 16:49:04.64 ID:1wlkYSgD0
-
夜驚症です。
子供にはたまにあることです。
記憶には残らないので、寝ているのと同じでしょう。 - 31 : 2022/01/22(土) 17:16:46.79 ID:xmQZ8jdq0
-
>>17
これだと思った - 18 : 2022/01/22(土) 16:49:26.73 ID:PsIGptHF0
-
あれ?10年前は30代と言ってたはずなのに年齢詐称?
- 19 : 2022/01/22(土) 16:49:45.67 ID:FKPBo//G0
-
寝ぼけてるって可能性が一番高いのでは
- 21 : 2022/01/22(土) 16:50:35.68 ID:4XOwedXa0
-
メンタルがヤバそうな人だよな。
- 22 : 2022/01/22(土) 16:58:03.14 ID:J6DvreCZ0
-
目の中のホコリとか電球眺めた後に電気消すと残ってる残像とか子供の頃不思議やったやつやん
正解答えちゃってスマンな - 29 : 2022/01/22(土) 17:08:12.01 ID:eM7N9mAb0
-
>>22
懐かしい記憶が蘇ったわw
確かにそういうの気になった事がある - 23 : 2022/01/22(土) 16:58:58.07 ID:+rNE4K1u0
-
ウイルスが見えてるだけやろ
- 25 : 2022/01/22(土) 17:02:42.84 ID:ACstQnmk0
-
子供って大人には見えないものが見えるらしいね
- 26 : 2022/01/22(土) 17:05:23.18 ID:4HXWhJ2y0
-
佐野史郎も子供の頃へんなものが見えてたらしい
- 27 : 2022/01/22(土) 17:07:04.39 ID:qKX4KCEA0
-
42で産んだんだからいろんな障害が出てきても不思議じゃないんだなぁ
- 28 : 2022/01/22(土) 17:07:24.19 ID:CXGYdEqK0
-
イマジナリーフレンドって奴か
- 30 : 2022/01/22(土) 17:10:03.24 ID:8oVREH850
-
癲癇かアリス症候群とかかな?
- 32 : 2022/01/22(土) 17:17:00.86 ID:RBtAoKiz0
-
影送りじゃね?
- 33 : 2022/01/22(土) 17:17:12.85 ID:pw9Z3Ti10
-
今までさくらのやって来た酷い行為の罰が当たったんじゃね
- 35 : 2022/01/22(土) 17:27:22.19 ID:C30HIpx30
-
飛蚊症?
- 36 : 2022/01/22(土) 17:28:24.25 ID:cUjwNyYX0
-
今度は子供をR-1に出させる気かな?
上原さくら 1歳娘の言動心配で子育て支援に電話「脳の機能心配した方が?」と質問

コメント