- 1 : 2025/01/07(火) 15:33:26.16 ID:ouM95DT19
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/be206bb4ad49c70dd683dcd0c0466dc0bbeb7ff9
三崎優太氏 キャベツ1玉1000円に言及「当たり前のものが当たり前に食べられなくなる時代が」
実業家の三崎優太氏(35)が7日「X」(旧ツイッター)を更新。キャベツなど野菜、食品などの高騰に言及した。
三崎氏は「兵庫県・尼崎市でキャベツ1玉1000円の大台」と報じるテレビのニュース画像を貼付し「キャベツ1玉が1000円を超えた。今春までに6000品以上の食品が値上がりするらしい」と投稿。
続けて「当たり前のものが当たり前に食べられなくなる時代が来る。当たり前を守るために、今僕達に出来ることは、少しでも無駄を減らすことです。一つ一つの食べ物を大切にしよう」とフォロワーに訴えかけている。
キャベツは猛暑など気候の影響に加え、原油価格の高騰で値上がり続けている。
都内でも500~600円程度で販売されているが、1000円超となると、もはや高級食材と言っていいだろう。
- 2 : 2025/01/07(火) 15:34:33.27 ID:vhR9vZgw0
-
食料自給率を下げてきた自民党のおかげ
ありがとう売国党 - 38 : 2025/01/07(火) 15:50:34.64 ID:OFp8xdTI0
-
>>2
それを分かってないいながら言及せず
政権とる事にしか興味がない無能野党 - 3 : 2025/01/07(火) 15:35:01.64 ID:znXDsv8Y0
-
350ぐらいだったぞ
- 4 : 2025/01/07(火) 15:35:46.90 ID:5lT5qTZK0
-
なぁにかえって免疫がつく
- 5 : 2025/01/07(火) 15:37:00.81 ID:BCBOQHFH0
-
シナ様の手下になって食料売ってもらうしかない
- 6 : 2025/01/07(火) 15:37:09.63 ID:Ufk0DyV20
-
キャベツの為にとんかつ屋へ行く時代
- 7 : 2025/01/07(火) 15:37:16.47 ID:uR18D80p0
-
田舎にいかえばタダで手に入るよ
形が悪いのなんだのとはじかれて流通に乗らないだけで - 36 : 2025/01/07(火) 15:49:55.21 ID:jzovEO/s0
-
>>7
カット野菜需要が高まってるからJAも市場も買い取ってるよ
大手スーパー直も増えた - 8 : 2025/01/07(火) 15:37:22.71 ID:YwUEX1Ct0
-
1000円と聞くと500円が安く感じてくるね
- 9 : 2025/01/07(火) 15:37:45.07 ID:DXKPArAN0
-
無いなら無いで
他の物食べる - 10 : 2025/01/07(火) 15:38:56.00 ID:9Enrxa620
-
コメ農家「適正価格になっただけ」
キャベツ農家「適正価格になっただけ」
- 11 : 2025/01/07(火) 15:39:15.00 ID:336+sbB00
-
こいつ、家計簿をつけたことがないのか?
キャベツや白菜の価格変動はいつものことだろむしろ1.5倍になった米や小麦製品の方がヤバい
賃金がそれ以上に上がって、国際水準に追いつければいいのだが - 12 : 2025/01/07(火) 15:39:39.72 ID:mOgMmMBh0
-
そもそもキャベツそんなに食べないからノーダメージ
- 13 : 2025/01/07(火) 15:40:06.11 ID:xceRkZWB0
-
お好み屋業界は業界で自社農園すりゃいいだけ
- 14 : 2025/01/07(火) 15:40:12.15 ID:pFIvI3p70
-
庶民ヅラし始めたね
- 15 : 2025/01/07(火) 15:40:35.32 ID:zYd3Xh+80
-
スーパーに買い物行ってないだろ
野菜の価格ずっと一定と思ってる? - 16 : 2025/01/07(火) 15:40:45.07 ID:QljV3DbN0
-
アキダイの社長よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 17 : 2025/01/07(火) 15:41:20.77 ID:d9w3QPC30
-
買わんかったら安くなるぞ
- 18 : 2025/01/07(火) 15:42:09.63 ID:7LwixtZW0
-
SDGsとかフードロスとかやってたらエネルギーも食品も買い負けるだけだからな
日本みたいな島国は大量購入大量消費で経済回すことが飢えない唯一の方法 - 19 : 2025/01/07(火) 15:42:36.80 ID:7f0xoiHs0
-
時代の問題じゃねえよw
主に時期の問題だ - 20 : 2025/01/07(火) 15:43:00.48 ID:UHCpMKde0
-
そういやキャベツなんてしばらく食ってないな
- 21 : 2025/01/07(火) 15:43:23.86 ID:Sb/q/GQk0
-
不作なら仕方ねえだろバカ
- 22 : 2025/01/07(火) 15:43:32.30 ID:STrjzNan0
-
野菜の価格変動と小麦商品の価格上昇を一緒にすんなボケ
- 23 : 2025/01/07(火) 15:43:52.59 ID:yOnOfeFg0
-
白菜もめっちゃ高くなって来たな
- 24 : 2025/01/07(火) 15:44:31.29 ID:b3wjAUJc0
-
マジでキャベツ高すぎるわ
おかわり自由のとんかつ屋とか厳しいやろ - 25 : 2025/01/07(火) 15:44:54.76 ID:LIg15a6N0
-
もう雨が続いても仕事しないでかじるなんて無理だな
- 26 : 2025/01/07(火) 15:45:04.35 ID:O2JuroAR0
-
今、300円切ってるけど?
- 27 : 2025/01/07(火) 15:45:47.11 ID:73NqJdb/0
-
コオロギ食わせようと必死だな
- 28 : 2025/01/07(火) 15:46:29.17 ID:kgfQ8oRq0
-
一時的な暴騰と一般的な値上げ並べてる時点で煽りたいだけでしょ
- 29 : 2025/01/07(火) 15:47:01.64 ID:xz899l570
-
キャベツは価格釣り上げるために生産調整で捨てるから
- 30 : 2025/01/07(火) 15:47:13.90 ID:thq7pcUw0
-
野菜はビルや工場でつくる時代になる
もう実現可能であとは政府次第 - 31 : 2025/01/07(火) 15:48:07.48 ID:By2yBInk0
-
キャベツ不買
- 32 : 2025/01/07(火) 15:48:58.58 ID:El2q//Cr0
-
人手不足で長野県のキャベツ農家が廃業しまくってるからな
- 34 : 2025/01/07(火) 15:49:40.99 ID:pAw2sJhj0
-
昔は150円でも高いなと感じたけど今はその倍以上だもんな
- 35 : 2025/01/07(火) 15:49:52.54 ID:DT2tConU0
-
頭良いくせに需要と供給も知らんのか?
不作ならこんなもんだろがい - 37 : 2025/01/07(火) 15:50:31.28 ID:609QLKFY0
-
だれ?
- 39 : 2025/01/07(火) 15:51:17.58 ID:YGq7RRcA0
-
>>1
トマト キャベツは自家栽培の時代 - 40 : 2025/01/07(火) 15:51:33.29 ID:BER73w6g0
-
ひろゆきになれなかった小物
- 41 : 2025/01/07(火) 15:51:50.45 ID:Ozzoud630
-
外食も値段の付け方変になってきたよな
大した料理でもないのに
1000-1500円くらいしたり
同じ1000円でも割と豪華なランチ食えたり - 42 : 2025/01/07(火) 15:52:23.60 ID:OFp8xdTI0
-
中国から輸入出来るし今もしてますはい終了
- 43 : 2025/01/07(火) 15:52:27.09 ID:9MzG0kBL0
-
東京民:買えばいい
田舎民:作るしかない - 44 : 2025/01/07(火) 15:53:35.34 ID:eDIcRo+B0
-
レタスでいい
- 45 : 2025/01/07(火) 15:54:58.85 ID:Yqiaibzh0
-
何が当たり前なのか知らんけど、食べ物が安価で買えるのが永遠に続くと思っているのなら平和ボケもいい所
日本の自給率や農家の年齢層を考えたら悲観的にならずにはいられないはずだが、しかも国力まで衰退していて海外に買い負けてる始末
コメント