- 1 : 2022/03/17(木) 17:53:01.71 ID:UREZ0aPJ0
-
ウクライナでロシア軍の動きがほぼ停止=英国防省情報当局
[ロンドン 17日 ロイター] – 英国防省の情報当局は17日、ウクライナに侵攻中のロシア軍の動きがここ数日、陸・海・空の全てでほぼ止まっているとの見解を示した。ロシア軍は甚大な損失を被り続けているという。
同省は、ウクライナ側の抵抗は依然激しく、よく連携が取れていると分析。全ての主要都市を含め、ウクライナの領土の大半は引き続きウクライナの統治下にあると指摘した。
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-intelligence-idJPKCN2LE0QL
- 2 : 2022/03/17(木) 17:53:14.27 ID:pNxB63pU0
-
よっわ
- 3 : 2022/03/17(木) 17:53:27.33 ID:PyUB9vL20
-
ほぼほぼ
- 4 : 2022/03/17(木) 17:53:47.78 ID:ap4i24Li0
-
もうキエフ直前で硬直してから何日たってるんだよw先週中頃から停滞してない?
- 5 : 2022/03/17(木) 17:53:49.30 ID:fJjxwD5X0
-
クリミア奪還までやれ
- 6 : 2022/03/17(木) 17:54:22.47 ID:vHqKYFxa0
-
ロシア応援してた奴らが大人しくなってきたよなw
- 13 : 2022/03/17(木) 17:55:31.90 ID:wVpBqTAM0
-
>>6
5ルーブルも払えなくなってきたかも(´・ω・) - 47 : 2022/03/17(木) 17:59:11.82 ID:xdEcxQsl0
-
>>6
ちょっと快感だなw - 60 : 2022/03/17(木) 18:00:42.14 ID:CWyEDhSj0
-
>>6
今日も兵力を温存してるとか漫画みたいな事言ってたよw
遠征先で兵力温存するメリットがどこにあるのかとw
補給や軍事費を考えたら1日でも早く制圧したいだろうに - 7 : 2022/03/17(木) 17:54:34.59 ID:ap4i24Li0
-
人がいない田舎すり抜けたたけて、キエフに集中してるんたろうね
- 8 : 2022/03/17(木) 17:54:41.05 ID:Lvv1OkL90
-
これっていよいよ核?
- 9 : 2022/03/17(木) 17:54:55.78 ID:3gDIV7Q80
-
狩り尽くせ
- 10 : 2022/03/17(木) 17:55:11.89 ID:6SPn1EZO0
-
世界はロシア軍があまりに弱いのに気がつき驚愕した
果たして人民解放軍はいかに?
- 20 : 2022/03/17(木) 17:56:17.27 ID:PY2g9c0w0
-
>>10
一人っ子政策の兵士が強いと思いまして? - 75 : 2022/03/17(木) 18:01:35.69 ID:nc4PubW+0
-
>>10
戦い方を教えた先生はロシアですよ?
愛徳から言わせたらチャイコロなんて
頭数が多いだけだわ - 11 : 2022/03/17(木) 17:55:13.21 ID:zYTeWdo90
-
最新兵器回してもらってるからつえーのかね??
- 12 : 2022/03/17(木) 17:55:24.24 ID:pe5r9ZwZ0
-
兵器の実験場としては最適だよな
生身の兵士と装甲車、戦車相手に実戦データ取れるんだから - 14 : 2022/03/17(木) 17:55:33.10 ID:YAKAVTXA0
-
結局核がないと何もできないんだな
- 15 : 2022/03/17(木) 17:55:43.49 ID:RZFy1Iyv0
-
義勇兵(各国の特殊部隊)
- 16 : 2022/03/17(木) 17:55:44.57 ID:PY2g9c0w0
-
スティンガーがあるから航空支援もままならないのかね?
アウトレンジからミサイルやロケット打ち込んでも軍的主要施設はほとんどないから抵抗は治らんし。 - 17 : 2022/03/17(木) 17:55:48.21 ID:1NT0Aeu20
-
テリー伊藤の無駄死にだから逃げろ、というのはロシア兵に言うべき
- 24 : 2022/03/17(木) 17:57:04.63 ID:AC8pDkIf0
-
>>17
露兵「おまえこそ無駄口たたくな」
っていいそうだけどな - 74 : 2022/03/17(木) 18:01:33.36 ID:97WPzXRQ0
-
>>17
団塊パヨパヨ思想かな - 18 : 2022/03/17(木) 17:56:14.82 ID:xRs6GHLP0
-
核込みの軍事評価を見直すべきだな
- 19 : 2022/03/17(木) 17:56:15.55 ID:AzhC9Alw0
-
補充したそばから刈り取られてるんか。現場の兵卒は悲惨だな
- 21 : 2022/03/17(木) 17:56:19.84 ID:Lvexvdtv0
-
ついにロシアが地図から無くなるのか
長生きしてよかったわ - 22 : 2022/03/17(木) 17:56:27.89 ID:Ba9pbkwc0
-
あれ?中国支援しないん?
- 23 : 2022/03/17(木) 17:56:39.49 ID:w4bQB8t80
-
あっちには核という秘密兵器がある以上、止まってる=敗北じゃない
誰だって負けが確定したら撃つよな?俺なら撃つw - 28 : 2022/03/17(木) 17:57:19.99 ID:pe5r9ZwZ0
-
>>23
撃ったらロシアという国そのものが地図から消えるだろ - 29 : 2022/03/17(木) 17:57:20.08 ID:PY2g9c0w0
-
>>23
マグロンが話があるってよw - 72 : 2022/03/17(木) 18:01:16.74 ID:DeVJv1sf0
-
>>23
おまえ1人の身勝手な考えのせいで、でかい国が1つなくなるんだぞw - 25 : 2022/03/17(木) 17:57:07.62 ID:5eaM+4kR0
-
軍は弱いし、経済は破綻寸前だしどうすんだこの始末
- 26 : 2022/03/17(木) 17:57:14.60 ID:Blp3ETMK0
-
ネットロスケが言うには戦力を温存しているらしい
- 27 : 2022/03/17(木) 17:57:17.43 ID:i+ewbs8m0
-
ウクライナ無双
- 30 : 2022/03/17(木) 17:57:32.24 ID:CWyEDhSj0
-
世界各国から士気の高いサイヤ人みたいな戦闘民族が続々と集まってるからな
そこに各国が最新の武器を与えてヒャッホー状態
やらされてる感満載のロシア兵じゃ相手にならん - 31 : 2022/03/17(木) 17:57:39.75 ID:Pdv/zVxA0
-
BC兵器使う前兆じゃないのか?
- 32 : 2022/03/17(木) 17:57:41.67 ID:b/otfJw90
-
プーチン計画通り言うてたやん
- 33 : 2022/03/17(木) 17:57:53.57 ID:NJryrg0R0
-
停戦交渉乗り気
デフォルト確定
プーチンの負けだわw - 34 : 2022/03/17(木) 17:58:00.85 ID:dynTrowv0
-
1円なんだろ?どうでもいいもんだってんならそういうもんなんだろうな
そんな感じのことを聞いた気がする - 35 : 2022/03/17(木) 17:58:01.91 ID:/lh9ZE+D0
-
思い通りに軍が動かんと、きかん坊はボタン遊び始めるぞ
- 36 : 2022/03/17(木) 17:58:19.56 ID:3K/pdtEp0
-
プーチン嘘しかつかないじゃんw
- 37 : 2022/03/17(木) 17:58:33.99 ID:ZSU9FtmM0
-
やっぱやる気無しが原因か、資本主義の毒が効いてるな
平和に慣れたんだ - 38 : 2022/03/17(木) 17:58:42.64 ID:hg0RG8vI0
-
ガイキチが核もってるからなにするやら
- 39 : 2022/03/17(木) 17:58:48.03 ID:XaRI7fkh0
-
日露戦争ってなんで日本が勝ったの?
- 40 : 2022/03/17(木) 17:58:50.56 ID:dRmldNq/0
-
情報錯綜してるなぁ
- 41 : 2022/03/17(木) 17:58:50.88 ID:wCg5Zixy0
-
じゃんじゃん露助をやれ
- 42 : 2022/03/17(木) 17:58:50.96 ID:BR3BGEmN0
-
これは敵の「陰謀」だは無いのか?
- 43 : 2022/03/17(木) 17:58:55.53 ID:G1/081Yp0
-
新兵器の見本市、軍事訓練、やりたい放題だしな
陸海空で比較的安全に実射できる。 - 44 : 2022/03/17(木) 17:59:03.15 ID:BXE4cH7D0
-
プーチンのクビを取れよ
- 45 : 2022/03/17(木) 17:59:03.58 ID:DeVJv1sf0
-
今でも動けないんだろうが、このままだとロシアデフォルトするから金なくて食料すら届かなくなるぞ
- 48 : 2022/03/17(木) 17:59:12.13 ID:sk0R60Vo0
-
プーチンの秘密兵器くるだろ
- 49 : 2022/03/17(木) 17:59:17.39 ID:SAhiL7yU0
-
もうモスクワ落としちまえよ
- 50 : 2022/03/17(木) 17:59:20.62 ID:8/+rDTYk0
-
鼻毛神拳伝承者かな?
- 51 : 2022/03/17(木) 17:59:44.20 ID:KHrrzGL70
-
普通に考えて雪解けで速攻キエフ陥落なくなったから、隊列整えてるところだろう
ここまできて総攻撃なしでお帰りはないよ - 52 : 2022/03/17(木) 17:59:50.13 ID:YFZuIym30
-
ロシア兵にしてみりゃ当然だろ
なんの大義も利益もない自殺だよ - 53 : 2022/03/17(木) 17:59:53.82 ID:bfxnAC5l0
-
化学兵器と核兵器どちらにしようかなぁ
負けたら失脚するし賭けるしかない - 54 : 2022/03/17(木) 18:00:02.74 ID:OcY0tFaB0
-
ロシア頑張れ!核撃て!核!
アメリカ史観に染まったパールハーバーゼレンスキーを灰にしてくれ
広島、長崎の恨みを思い知れ - 55 : 2022/03/17(木) 18:00:10.55 ID:H9+rOEur0
-
でも毎日着実に占領地広げてるじゃん
- 64 : 2022/03/17(木) 18:00:55.46 ID:BR3BGEmN0
-
>>55
ロシア側の発表だし - 56 : 2022/03/17(木) 18:00:10.90 ID:XAW7UunY0
-
ハインドとか恐怖の世界最強ヘリじゃなかったのかよ⁈('80年代洋画オタ感
- 57 : 2022/03/17(木) 18:00:38.36 ID:9eVwUiNo0
-
このまま、東部とクリミアを落としちゃえば?
もうロシアは全力を使って落ちていく一方なんだろ? - 58 : 2022/03/17(木) 18:00:40.01 ID:WCBDfCG60
-
このまま全軍反転してプーチンの首を取れよ
ロシアがこの先生きのこるにはそれしかない - 59 : 2022/03/17(木) 18:00:40.47 ID:o87mCU570
-
ロシア軍が不甲斐なくて軍オタも陰謀論を唱え始めてる
- 61 : 2022/03/17(木) 18:00:47.81 ID:0Jw6/cBL0
-
これから春到来で泥将軍様が本気を出す
- 62 : 2022/03/17(木) 18:00:51.35 ID:1ctMRk6M0
-
演習としか聞かされてない低戦意で飯も食ってない軍隊に情け容赦なく攻撃するもんだから、おしっこちびってお母さんお母さん言ってるらしいな
- 63 : 2022/03/17(木) 18:00:53.41 ID:kW5oiTei0
-
大軍で攻めたはずが逆転されましたとか国が傾くほど負けましたとか歴史に残ってる戦争をリアルタイムで見られた奇跡
- 65 : 2022/03/17(木) 18:00:57.30 ID:4WG1/6pA0
-
日本からも、(元)自衛隊員が60人ぐらい選抜して参加してる件
- 66 : 2022/03/17(木) 18:00:57.47 ID:hQYJ83yf0
-
と言うニュースの半日後にキエフ陥落とかありそう
- 67 : 2022/03/17(木) 18:00:57.80 ID:EM7z+8f40
-
実はこっそり米軍動いてるだろ?
本当に兵器だけ? - 68 : 2022/03/17(木) 18:01:00.89 ID:5eaM+4kR0
-
プーチンがウクライナに亡命したら笑う🇺🇦
- 70 : 2022/03/17(木) 18:01:08.02 ID:RVy5iq3p0
-
補給してまた動くんでねーの
- 71 : 2022/03/17(木) 18:01:14.64 ID:komIWieW0
-
ロシアが降伏したら戦後補償問題大変だろうな
金銭はもちろんクリミア変換ウクライナ西側入りプーチン弾劾とか?
ロシア軍、甚大な損害で動きがほぼ停止

コメント