- 1 : 2022/08/17(水) 10:56:38.61 ID:KBC7Hrr/0
-
2022年8月に入り、米欧からの大規模な軍事支援を受けたウクライナ軍のロシア軍に対する攻勢が目立ち始めた。これは戦局の主導権が徐々にウクライナに移りつつあることを示すもので、膠着状態が続いていた戦争は開始から半年を前に大きな転換点を迎えている。
これを象徴した出来事が2022年8月9日、ロシアに併合されたウクライナ南部クリミア半島にあるロシア軍サキ空軍基地での大規模な「爆破事件」だ。本稿執筆時点でロシア軍は保管していた弾薬の暴発事故としか発表しておらず、ウクライナ政府も事件について自国の関与を正式には認めていない。しかし現地事情に精通している西側外交・軍事筋は筆者に対し、基地内で働くウクライナ人による攻撃だったと述べた。
この攻撃では少なくともロシア軍機8機が爆破されたが、このウクライナ人たちが1機ごとに爆破していったという。ニューヨーク・タイムズ紙が報じたところでは、事件では戦闘機などだけでなく、操縦士や技術者ら60人が死亡したもようだ。
ロシア空軍基地が受けた被害としては第2次大戦後最大規模といわれる今回の爆破事件が持つ意味は何か。同筋は、雇員が自分たちの勤めている基地で実行したことだと指摘する。2014年の併合後もクリミアでは、反ロシア的言動をしないウクライナ人雇員をそのまま基地で雇い続けたという。つまり、「反ロシア派ではない」とされてきた雇員が破壊活動を始めたことで、ロシア占領地にある他の基地・軍事施設でも同様の破壊活動が次々に広がる可能性が出てきたわけだ。「これはロシア軍にとっては衝撃的な事態だ」と同筋は言う。
ロシア軍が事件の真相を発表できないのはこのためだという。この破壊活動は雇員たちがウクライナ軍特殊部隊と連携した「パルチザン活動」とみられる。この事件に続いて、同様のパルチザン活動の可能性があると思われる事件もすでに起きた。隣国ベラルーシ南部ゴメリ州のジャブロフカ空軍基地付近でも2022年8月11日未明に複数の爆発があった。この事件でも詳しい発表はない。いずれにしても今後、クリミアを含めた各地のロシア軍基地で同様のパルチザン攻撃が波状的に起こるかどうかが焦点となる。
- 2 : 2022/08/17(水) 10:57:45.75 ID:VlfgTrac0
-
パルチザンてなんかカッケーな
- 3 : 2022/08/17(水) 10:58:39.05 ID:aYb314yk0
-
パルチザンってありなの?
民間人が戦争に加担してそれで殺されたら虐殺とか言われるんだろ? - 5 : 2022/08/17(水) 11:00:04.45 ID:Y/p2fkGW0
-
>>3
ちゃんと敵味方を区別する例の腕章つけて
軍人指揮官の指揮の元で活動したら正規の戦闘員になるよ - 17 : 2022/08/17(水) 11:08:37.32 ID:Y2okOK+k0
-
>>3
ちょっと前にISISが幼女強姦し放題&月20万程度で傭兵募集して韓国人50万人が応募して実際に戦争に加担してたろ - 6 : 2022/08/17(水) 11:00:04.75 ID:MEkjmFrq0
-
くさいよね
あのチーズ
- 26 : 2022/08/17(水) 11:24:05.57 ID:MGIhQUym0
-
>>6
納豆食ってるジャップがなにいってんの? - 7 : 2022/08/17(水) 11:01:07.16 ID:QkzEVaZ30
-
FFの武器やろ
- 8 : 2022/08/17(水) 11:01:13.07 ID:6qdXOTgI0
-
侵略者はこうやって苦しめられるんだよな
- 9 : 2022/08/17(水) 11:02:30.95 ID:rIogo/9H0
-
お前のマ●コ、パルメザンチーズ臭いよ?
- 10 : 2022/08/17(水) 11:02:50.87 ID:nYIQXJF30
-
パルチザンと
レジスタンスと
ゲリラの
区别が付かない - 16 : 2022/08/17(水) 11:07:13.48 ID:Icx4kpEF0
-
>>10
偽旗と偽装兵もね - 22 : 2022/08/17(水) 11:14:22.21 ID:ene3AYJI0
-
>>10
気になるなら書き込みしてる機械で調べろガ●ジ - 11 : 2022/08/17(水) 11:03:10.47 ID:XqFiqoZ90
-
6月からウクライナが反撃するんじゃなかったよかよ。
あとロシアのクーデターはいつ起こるの? - 12 : 2022/08/17(水) 11:04:32.72 ID:9iHwMbeG0
-
ロシカス弱えーな
さっさと撤退しろよ - 13 : 2022/08/17(水) 11:05:47.21 ID:kxMrPbef0
-
プーチンが生きてる限り終わらんのが辛いなそれこそロシア兵全滅しても奴だけは続ける
- 14 : 2022/08/17(水) 11:07:04.24 ID:Ar5hL2AJ0
-
ダラダラ続けたら
どんな大国でも国力は削がれるさ - 15 : 2022/08/17(水) 11:07:06.88 ID:E+XurcAa0
-
ロシアの強さを過大に見積もった戦前の予想でも、ウクライナ政府の打倒は可能でも兵力不足なので統治は無理と言われていた。
- 18 : 2022/08/17(水) 11:09:03.12 ID:waYWpURE0
-
レジスタンスとかパルチザンは戦後の主導権争いの始まり
- 19 : 2022/08/17(水) 11:09:44.52 ID:X6Hnd9wN0
-
たかが人口1.5億の国が、人口4000万の国を継続して占領できるわけないじゃん?
必ず支配は崩壊する - 21 : 2022/08/17(水) 11:13:48.92 ID:ysEGZ9pA0
-
こんな情報をどこから手に入れてるのだい?妄想でしょ?
- 24 : 2022/08/17(水) 11:18:58.57 ID:p5WM8MGG0
-
なんも出来んからゲリラやってんだろw
- 25 : 2022/08/17(水) 11:21:50.62 ID:A+gkNSx10
-
アゾフは壊滅的になったが
ゲリラが超長距離から少人数で
ピンポイント砲撃できる状態で
大部隊の意味はなくなった - 29 : 2022/08/17(水) 11:28:11.85 ID:5f6dqBM90
-
あと2ヶ月でガンダム完成する
- 30 : 2022/08/17(水) 11:29:38.51 ID:L+5jaWgI0
-
ぼくのホーリーランスも活躍してほしいです
- 32 : 2022/08/17(水) 11:30:27.77 ID:CCo92pwz0
-
ウクライナのテロリスト狩りが始まるで🤭
ロシア・ウクライナ戦争…開戦から半年で大きな転機、膠着状態に変化、パルチザンの活躍も

コメント