- 1 : 2022/03/30(水) 11:55:51.79 ID:pUblnTJM9
-
【AFP=時事】ロシアは29日、ウクライナ侵攻後の大規模な人材流出を受け、IT技術者の兵役の「延期」を認めると発表した。
ロシアでは18~27歳の男性に兵役義務が課されている。健康上の問題や学業を理由に免れようとする人も多いが、単に無視する人もいる。
政府の公式サイトに公開された法令によると、IT企業に勤める27歳以下の男性は兵役を延期できるようになる。ただし、大卒かつIT企業で1年以上勤務していなければならない。
また、従業員の兵役延期を希望する企業は、5月1日までに関係当局にリストを提出しなければならない。
数学や応用コンピューター科学、電波工学など60以上の分野の学位を持つ学生も対象となる。
ミハイル・ミシュスチン(Mikhail Mishustin)首相は声明で「制裁下であろうとIT業界の発展ペースを落とさないことが重要だ」と述べた。
2月24日の侵攻開始以降、国外に逃れた若者も多い。ロシア電気技術事業連合会(RAEC)のセルゲイ・プラグオタレンコ(Sergei Plugotarenko)会長は先週、最大7万人の会員がすでに出国したと議会下院で報告した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e73655c524032a43f2f249d97c3a0113ae91de5
- 2 : 2022/03/30(水) 11:57:01.89 ID:ymz7koVU0
-
まだロシアを脱出していないノロマw
お前は北朝鮮やベネズエラにあこがれてんのw?
- 7 : 2022/03/30(水) 11:58:57.87 ID:nk0bdHfw0
-
>>2
これから干上がるのは日本だ
もう手遅れ🥺 - 3 : 2022/03/30(水) 11:58:33.44 ID:FlRYlQyr0
-
カス ペル 好きー
- 4 : 2022/03/30(水) 11:58:44.10 ID:PF0zotZA0
-
行き当たりばったりで
糞ワロス - 5 : 2022/03/30(水) 11:58:51.48 ID:u0b+VZxC0
-
IT技術者をロシアですら優遇するのにみずほときたら
- 25 : 2022/03/30(水) 12:08:57.41 ID:wuijg4Kt0
-
>>5
nttデータ
不治痛
電通国際情報サービス
こいつら解体しないとダメ - 6 : 2022/03/30(水) 11:58:55.31 ID:Z13DGPoG0
-
畑はもうないらしい
- 8 : 2022/03/30(水) 11:58:58.82 ID:toG4aqdW0
-
ええやん
- 9 : 2022/03/30(水) 11:59:35.06 ID:MmgYebZk0
-
そりゃIT技術者なら別の国で働いたほうがいいだろう
- 10 : 2022/03/30(水) 11:59:44.87 ID:1Kn1qciE0
-
気がついたら最前線だったでござる
- 11 : 2022/03/30(水) 11:59:59.25 ID:/VhIYZfW0
-
そのうちロシアの兵隊は中学生と高校生になるやろなw
- 12 : 2022/03/30(水) 12:00:47.35 ID:4gjyIi870
-
ソ連はソ連らしく足首に鉄球を鎖で繋いで人材流出を防いだらええやん
- 13 : 2022/03/30(水) 12:00:50.09 ID:MFM77+Vm0
-
もうガタガタじゃねーか
- 14 : 2022/03/30(水) 12:00:55.38 ID:yAYSmCKg0
-
そりゃ誰だってやられメカに乗って意義のない戦闘で無駄死にして、
数年後にtagだけママンに届けられるような人生歩みたくないわな - 17 : 2022/03/30(水) 12:02:09.11 ID:nCV465c20
-
大口たたいてるプーチン派のスポーツ選手が
徴兵されて最前線送られたらどんなこと言うのか楽しみ - 18 : 2022/03/30(水) 12:03:02.84 ID:LWMG7UAj0
-
兵士「この戦車、ナビついてないんだけど」
- 19 : 2022/03/30(水) 12:03:13.73 ID:DhSXI3xz0
-
テレワークで三流エンジニアやってますが
安心シマシタ - 20 : 2022/03/30(水) 12:05:04.16 ID:4gjyIi870
-
これから国際大会に出場できる可能性なんかないんだから
引退したアスリートなんかクソの役にも立たねえわな
プルシェンコもさっさとロシアの役に立ってこいよ - 21 : 2022/03/30(水) 12:05:06.60 ID:rt5BWcDy0
-
それでも情報戦で大負けした軍事大国ロシアって
アホなの何なの? - 22 : 2022/03/30(水) 12:06:50.60 ID:UZb2+Zgb0
-
日本よりかは行動早い
日本の老害政治集団はまだ待遇を変えようとしない
観光立国目指してるからかwww - 23 : 2022/03/30(水) 12:06:56.84 ID:3ETTHpYG0
-
ウクライナ以前にロシアが崩壊してる気がするんだが
プーチン本当に大丈夫か?
これって強いロシア以前にロシア崩壊とかだぞ - 24 : 2022/03/30(水) 12:08:34.50 ID:rt5BWcDy0
-
将来の戦争では、現場で戦うのは兵士ロボで
人間はゲーマーのように椅子に座り詰めで
それを操縦するだけ。だから、通信電波妨害や操縦室の探索&空爆が
攻撃行動のメインになる。 - 26 : 2022/03/30(水) 12:13:21.43 ID:c3y8UpEH0
-
>>免除は大卒で一年以上在席
新人は壊滅wwww
新たななり手を潰すwwww - 27 : 2022/03/30(水) 12:16:28.56 ID:XD+CUvht0
-
チュバイスくんは良いタイミングで国外脱出したよね
プーチン政権を完成させた男 - 28 : 2022/03/30(水) 12:23:56.18 ID:KjgxmKwd0
-
男女平等にしろよ
- 29 : 2022/03/30(水) 12:24:04.78 ID:dnN61pv20
-
みんなIT屋さんにw
- 30 : 2022/03/30(水) 12:28:04.52 ID:sB+wou2K0
-
主要技術者の兵役完全撤廃すればいいと思うわ
- 31 : 2022/03/30(水) 12:28:42.59 ID:/PN2PqaP0
-
全員ハッカーとして働いて貰う
安全な後方勤務だぞ - 32 : 2022/03/30(水) 12:29:12.00 ID:AFnZm+V+0
-
お前の子供戦場に行かせろよ糞プーチン
ロシア、IT技術者の兵役「延期」可能に 人材流出受け

コメント