リマン撤退 ロシア国内で批判殺到 ゲラシモフ参謀総長の責任問題に

サムネイル
1 : 2022/10/02(日) 17:02:22.78 ID:NEZpQZ4x0

ロシア軍がウクライナ東部ドネツク州の拠点リマンから撤退し、本国で批判にさらされている。

 「包囲の恐れが高まったことから、部隊はより有利な戦線へ撤退した」(国防省報道官)と1日に説明されたが、
ここを含む東・南部4州は9月30日の併合宣言で「ロシア領」と位置付けられたばかり。ご法度であるプーチン大統領の
「責任論」の代わりに、軍をやり玉に挙げる声が相次ぎ、強硬派から核兵器使用論も飛び出した。

 警察署を示すロシア語のプレート。リマンに入ったウクライナ兵は棒で引きはがすと「ここはもうすぐわれわれの
警察署になる。(祖国に)栄光あれ」とつぶやいた。現地から伝えられた動画は「リマン解放」の象徴の一つになった。

 これまで都合の悪い表現を避け、公式発表で「善意の印」「配置転換」と言い換えてきたロシア国防省も、
素直に「撤退」と認めた。逆にウクライナのメディアは「新たな善意の印」という見出しで、ロシアを痛烈に皮肉った。

 国際社会は4州併合を認めていない。一方、ロシアは「歴史的領土」(プーチン氏)と見なしており、今回その一部を
失ったことになる。ウクライナのゼレンスキー大統領は1日の演説で「(併合に向けた)偽の住民投票の痕跡は
残っていない」とリマン奪還を誇った。

 穏やかでないのはロシア政界だ。プーチン氏に忠誠を誓い、主戦論を掲げる南部チェチェン共和国の
独裁者カディロフ首長は、責任者である中央軍管区トップを糾弾。併合により国境がウクライナ軍との前線まで
広がったことに鑑み、通信アプリで「国境地域での戒厳令と低出力核兵器の使用」を提案した。

 ウクライナ担当の南部軍管区ナンバー2を務めていたグルリョフ下院議員も、責任は軍制服組トップの
ゲラシモフ参謀総長にこそあると異例の批判を展開した。

 プーチン氏は併合宣言を行った演説で、自国領の防衛に「あらゆる戦力・兵器を使う」と警告し、反転攻勢を
続けるウクライナ軍をけん制。予備役の動員を発表した9月21日の演説でも、核兵器使用の用意に言及したことは
「虚勢ではない」と述べている。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/15fb976b424205a29f1423b9238360e9689f4f46

2 : 2022/10/02(日) 17:03:15.73 ID:OjXLZ8hR0
批判するくらいなら戦地に行けや
3 : 2022/10/02(日) 17:05:13.17 ID:1pFZXOOv0
ゲラシモフ「えっおれ?プーさん!!!」
4 : 2022/10/02(日) 17:05:14.17 ID:IndKD7ON0
ロシア国防省があっさり撤退を認めたのには何か裏を感じるんだがな
7 : 2022/10/02(日) 17:07:00.63 ID:s1YmzRHC0
>>4
もうプーチンの求心力が落ちてきたからプーチン顔色伺って虚飾するのが面倒になってきた
13 : 2022/10/02(日) 17:12:29.87 ID:gB+SKwK70
>>4
もともとウクライナが退路作って撤退呼びかけてたのに死守してたのを急に撤退したあげくに殲滅ささられてるから
住民投票までしか粘るように言われてなかったのでは
16 : 2022/10/02(日) 17:13:29.50 ID:58myUtjx0
>>4
認めたのは撤退だが実際には玉砕
5 : 2022/10/02(日) 17:06:00.97 ID:gPJOc1gj0
住民投票の痕跡は残っていなかっただと・・?
やはり捏造だったか
6 : 2022/10/02(日) 17:06:02.57 ID:cngP1ORz0
>>1

批判する奴なんてラーゲリに入れちゃえばいいだろ

8 : 2022/10/02(日) 17:07:24.48 ID:ZFcrz7XZ0
段々荒れてきましたなぁ
10 : 2022/10/02(日) 17:07:39.54 ID:6P4BAK0I0
撤退?転進だろ
11 : 2022/10/02(日) 17:07:44.29 ID:iWFcg0Wj0
大元帥プーチン爆誕
12 : 2022/10/02(日) 17:11:16.79 ID:5/UOUmZE0
このまま東の方へ奪還を進めてドネツク州を治めてしまうと
上下に分断できる上に補給路を狭めることができたりするのかな?

ウクライナには優秀な軍師でもおるんだろうか。

15 : 2022/10/02(日) 17:12:49.59 ID:KtHixPIV0
>>12
米英の軍事顧問でしょ?
26 : 2022/10/02(日) 17:18:54.25 ID:5/UOUmZE0
>>15
なるほど、外部からの忖度が少ない冷静な分析やアドバイスを得られるのはメリットなのかもしれないね
14 : 2022/10/02(日) 17:12:45.57 ID:9AV16AvO0
ロシアの上層部も荒れてきたな。
17 : 2022/10/02(日) 17:14:17.19 ID:D9yd47LP0
ゲラ「じゃあお前ら池や」

シーーーーン

18 : 2022/10/02(日) 17:14:27.77 ID:6P4BAK0I0
このまま南へ進行して黒海まで到達したらヘルソンの辺りのロシア軍孤立?
まあクリミア方面からまだ補給できるか
23 : 2022/10/02(日) 17:17:22.58 ID:gB+SKwK70
>>18
セヴァストポリの海軍も死んでるからクリミア孤立する
クリミア大橋経由なら補給可能だけどいつ落とされるか
29 : 2022/10/02(日) 17:20:43.82 ID:6P4BAK0I0
>>23
あの橋はまださすがに射程外なのかな
ハイマースで使える対地ミサイルのアタカーム?だったっけ
あれが供与されたら届くのかな
19 : 2022/10/02(日) 17:15:17.01 ID:+zLm3Jwl0
命令のせいで投降しないから
しょーがなくミンチで血の沼化してるってよ
20 : 2022/10/02(日) 17:15:44.05 ID:Btx3nFLF0
ロシアは昔から攻められると撤退する傾向がある
兵站引き伸ばし作戦のつもりか知らんが
22 : 2022/10/02(日) 17:16:48.92 ID:997lIRxf0
もう末期やろ
プーチン消されるな
25 : 2022/10/02(日) 17:18:52.66 ID:5bKxpstW0
プー「ゲラシモフ君、もう一度最前線に飛んでくれ、日時場所はウクライナ軍にリークしておく」
27 : 2022/10/02(日) 17:19:08.37 ID:hQRAue/40
核の使用を匂わせたのは全く逆効果だった
使えばウクライナの解放という大義名分が崩れるし
使わなければ宝の持ち腐れどころか外交カードにすらならないことが明るみになる
28 : 2022/10/02(日) 17:20:25.71 ID:+zLm3Jwl0
>>27
逆に変に核カードがあるせいで
被害が拡大してるよな
核無かったら早々に降参してる
30 : 2022/10/02(日) 17:20:59.53 ID:grUI71bq0
分かりやすく窮地だね
31 : 2022/10/02(日) 17:21:25.12 ID:xgOCVU900
いよいよプーチン危うし
33 : 2022/10/02(日) 17:22:46.04 ID:zXBxLvRo0
転進だと言っておけ
34 : 2022/10/02(日) 17:23:37.33 ID:v7P8Kg+B0
核兵器は民間人を大量に殺害する兵器で、軍事的なゲインなんてほとんどないだろ
ウクライナに数千発の核兵器をぶち込む覚悟がなければ使ってもなんの得にもならない
35 : 2022/10/02(日) 17:25:24.01 ID:jNTULAOm0
ってかリマンどころか1ヶ月もしないうちにセベロドネツク奪還されると思うぞ
41 : 2022/10/02(日) 17:28:45.29 ID:cOvYDTBc0
>>35
一度前線が崩壊するとまぁそうなるわな。
しかもロシアは補給などに大問題かかえてるしな。
36 : 2022/10/02(日) 17:27:25.76 ID:uqLb8P9f0
そろそろ誰か銃殺刑か?
37 : 2022/10/02(日) 17:27:40.03 ID:9vg3qYAr0
冬になればロシアは勝つるってネトウヨが言ってたわ
40 : 2022/10/02(日) 17:28:31.94 ID:ad0kGYa/0
>>37
壺パヨ
38 : 2022/10/02(日) 17:28:19.86 ID:FGMAYskb0
ハナモゲラはクビ切られる前にハゲのプーチンぶっ倒してしまえよ
39 : 2022/10/02(日) 17:28:27.17 ID:5bKxpstW0
敗退ではない、戦略的撤退である
ってか
43 : 2022/10/02(日) 17:30:06.07 ID:3mQcNR+u0
本家ナチスもオストラント国家弁務官区とかウクライーネ国家弁務官区とかつくって占領地をドイツの領土に統合していった。
そんなところまで本家リスペクトしなくていいのに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました