“マイナ保険証”で文字に「●(黒丸)」出るトラブル多発!健康保険証の代わりに「資格確認書」使用可能 本格運用から1週間【しってる?】

1 : 2024/12/09 22:00:17 ???

2024年12月9日 月曜 午後5:11

“マイナ保険証”で文字に「●(黒丸)」出るトラブル多発!健康保険証の代わりに「資格確認書」使用可能 本格運用から1週間【しってる?】|FNNプライムオンライン
知って得する話題の現象やニュースをお届けするコーナー「しってる?」。9日は、「“マイナ保険証”●(黒丸)トラブル」の話題です。マイナ保険証はいろいろな便利な面がありますが、この1週間でトラブルや新しい仕組みなど、さまざまな動きがありました。まずは、9日から始まった新たな運用について。マイナ保険証を持っている人が急病や事...

一方で、この1週間ネット上では、「病院に来たら機械が故障中。持ってて良かった、紙の保険証」「初めて使ったけど、名前に旧字体があって反映されない」といった声も。
これが“●(黒丸)トラブル”です。
高橋の「はしごだか」や「さいとう」のなどの旧字が黒丸で表示され、医療機関側が本人情報を確認できないとのこと。
トラブルがあった医療機関の67%に上り、この場合、保険番号と名前の確認のため健康保険証が必要なんです。
ほかにも機械の故障などの場合もあるので、健康保険証を携帯しておいたほうが良さそう。
そして、その健康保険証の期限が切れてマイナ保険証を持っていない人などに発行される“資格確認書”の発行も始まりました。
40代男性:
資格確認書を取りに、というか申請ですね。健康保険が12月2日から保険証が出ないということなので、それで切り替えに。
その資格確認書のサンプルを見ると、内容や大きさは健康保険証と同じに見え、見た目はそっくりです。
こちらは、最長5年間は有効ということです。
──手続きしないで送られてくる?
退職や転職などのタイミングで保険の切り替え手続きをしっかりしていれば、必ず資格確認書は送られてきますので、こちらはご安心ください。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2024/12/09 22:03:31 jbuFZ
ハートマークよりいいじゃん。
4 : 2024/12/09 22:04:43 uPSUF
なにが起こってもデジタル庁は一切の責任を取りません笑
5 : 2024/12/09 22:06:23 N5Rop
斎藤さんだぞ
7 : 2024/12/09 22:07:09 SOSR8
>>5
渡辺さんも勘弁してくれ
6 : 2024/12/09 22:06:28 78p5X
ジャニーズは何故かはしご高が多い
8 : 2024/12/09 22:07:44 gBlrT
渡辺だけで200種類あるねんで
9 : 2024/12/09 22:08:59 vdD7W
マイナンバーカードの名前を見せてもらったらいいだろ

はい、論破!

10 : 2024/12/09 22:09:05 78p5X
羽生善治の奥さんは「畠田理恵´」が本名
11 : 2024/12/09 22:09:43 4kZSo
寸の上に横棒がある尋とか突き抜けてる比とかはコンピュータでは出せないので書類上では一般的な漢字が当てられるというのは聞いたことがある
こういうのはかえって問題なさそう
12 : 2024/12/09 22:23:38 b9Ufx
大目に見てやれよ
俺は持ってないけど
13 : 2024/12/09 22:24:46 e49M6
国策な割にずさん過ぎだね
14 : 2024/12/09 22:24:59 PB1Wt
やっぱり早すぎたんだ、こいつ腐ってやがる・・・
15 : 2024/12/09 22:25:26 Rnx7p
この国に対する不信感はますます募るばかりなのであった
16 : 2024/12/09 22:31:34 7CRdZ
資格確認書を宣伝しないで不安をあおっている
17 : 2024/12/09 22:33:08 SJ9mT
そのうち名前が絵文字になりそう
19 : 2024/12/09 22:40:17 gTeHI
難しい漢字でもない地域名でこれになる患者さん結構いる
その地域で診療所構えてるんだから勘弁してよ
20 : 2024/12/09 22:45:24 in7cD
とうとう一般人の情報も黒塗りか…ww
21 : 2024/12/09 22:46:29 aqAQS
繋いでるPCのソフトに旧字体が入ってないってこと? サボったベンダーが悪いのでは
認可制なら認可したやつが悪いし
認可されてないならそんなことも想定しないベンダーと認可制にしなかったやつが悪い
22 : 2024/12/09 22:50:15 Y6a3I
雰囲気や雰囲気
24 : 2024/12/09 23:28:10 jNWWo
苗字も名前も全部旧字なんだが全部●になるのかな
25 : 2024/12/09 23:31:05 h2zwA
よしだの吉は土(ツチ)に口が正しい。
しかし、士(サムライ)に口はキチ。これ漢字。読むとすればキチダだな。
昔、吉田茂総理が文部省に噛みついた。文部省のバカはキチで
押し通した。いまもこの倣い。
免許証は正しく表記。マイナンバーはキチを使ってやがる。
26 : 2024/12/09 23:38:32 dF68t
そのうち名前に使われる漢字は強制的に簡略化されるんだろうなと
27 : 2024/12/09 23:42:16 jMFFQ
なんで漢字使った?
普通ローマ字アルファベットかカナ使うだろ
28 : 2024/12/09 23:44:26 6nuDj
犯罪歴ある奴に●つければ良いよ
29 : 2024/12/09 23:52:08 UeSUu
豊丸「ぐい~ぐい~」
31 : 2024/12/10 00:56:47 NEJUE
いまさらUNICODEに旧字体をネジこめるほど日本は強い国じゃないし人間側が諦めて旧字体から修正しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました