
- 1 : 2022/12/30(金) 08:39:47.24 ID:3DEwPtdG9
-
【ロンドン=中島裕介】ロシアの同盟国ベラルーシの国営ベルタ通信は29日、同国軍がウクライナから飛来したとされる防空ミサイルを撃墜したと報じた。ロイター通信によると、ベラルーシ外務省は同国駐在のウクライナ大使を呼び出して抗議した。ウクライナ側は迎撃目標を外した自国のミサイルだったと事実上認めた。
ロシア軍は29日午前にウクライナへの大規模なミサイル攻撃を実施していた。ウクライナ軍の報道官は同日、「奇妙なことではなく、防空の結果だ」と述べ、迎撃目標を外したミサイルだったと暗に認めた。
ベラルーシ軍の防空部隊が29日午前10時(日本時間午後4時)ごろに撃墜した。ミサイルの破片が同国南西部のブレスト州の畑で見つかり、初期の調査の結果、破片はウクライナ領から発射された地対空ミサイルS300の一部だったとした。死傷者が出たとの情報はないもようだ。
ベラルーシ外務省はウクライナ大使に対して、今回の事件の徹底的な調査と再発防止のための包括的な対策を求めた。
S300は旧ソ連製でロシアとウクライナの両国が使用している。ロイター通信によると、ブレスト州の軍事当局者は、ウクライナが発射したとみられる防空ミサイルがポーランドに着弾した11月の事件を例に挙げ、地元住民に「心配の必要はない」と訴えている。
ベラルーシでは、ルカシェンコ大統領が19日にロシアのプーチン大統領を迎えて会談した。ウクライナへの軍事侵攻への参戦も取り沙汰されている。
日本経済新聞 2022年12月29日 23:55 (2022年12月30日 1:40更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR294F10Z21C22A2000000/ - 2 : 2022/12/30(金) 08:40:33.92 ID:IbgYTW2B0
-
ウク信これどうするの?
- 26 : 2022/12/30(金) 08:50:54.55 ID:BD+1e29P0
-
>>2
何故聞くの - 4 : 2022/12/30(金) 08:41:33.75 ID:ba6fqzpq0
-
ベラルーシの迎撃能力高くてワロタ
- 5 : 2022/12/30(金) 08:42:46.70 ID:VEKGoqIy0
-
ベラルーシがそんな文句言える立場かよ
- 6 : 2022/12/30(金) 08:43:02.24 ID:IbLtNBYQ0
-
ウクライナは、賠償しろ。
ゼレンスキーは、私服姿やめろ。
岸田も怒ってるぞ。 - 7 : 2022/12/30(金) 08:44:37.69 ID:dcejwNZS0
-
ウクライナの攻撃でポーランド人死んでから
ポーランドのウクライナ避難民の支援打ち切られても同情されなくなっちゃったね - 8 : 2022/12/30(金) 08:44:54.01 ID:oIansqP90
-
そもそもベラルーシ領内からウクライナ側に打たれてるミサイルには何で抗議しないんだ?
- 9 : 2022/12/30(金) 08:45:33.84 ID:0xtsM/wb0
-
ベラルーシは同罪やから射たれてもしゃ~ない。
- 10 : 2022/12/30(金) 08:45:55.32 ID:dBngRBUk0
-
対空ミサイルは外したら自爆させる運用
ウクライナはこれを意図的にやらなかった
ポーランドのときもな - 11 : 2022/12/30(金) 08:46:46.88 ID:JjUOQWHe0
-
S300でS300を撃墜したのか
- 13 : 2022/12/30(金) 08:47:50.04 ID:CxIQaoQ70
-
外したふり作戦の可能性は?
- 16 : 2022/12/30(金) 08:48:24.44 ID:euNrQcY40
-
露助よりキチゲェじゃねえか?この国
- 17 : 2022/12/30(金) 08:48:28.49 ID:6QkE1gDB0
-
ベラルーシなんてロシアだろ
- 18 : 2022/12/30(金) 08:48:36.23 ID:qmzeae6w0
-
ウクライナの迎撃能力が低くて
ベラルーシの迎撃能力が高いことが証明されたっていうか - 19 : 2022/12/30(金) 08:48:51.87 ID:bgCLcgkH0
-
ベラルーシ参戦の口実のための
誤射狙い - 22 : 2022/12/30(金) 08:49:46.30 ID:e9Jl3d2W0
-
>>19
世界大戦の始まりか - 20 : 2022/12/30(金) 08:49:11.72 ID:alVohcUj0
-
わざとだけどわざとじゃないからセーフという事にすると決めました。
この件はこれ以上追求しないでください。 - 21 : 2022/12/30(金) 08:49:31.29 ID:5XTYWKud0
-
ベラルーシは露助の犬で敵国なんだから何も問題ないだろ
- 23 : 2022/12/30(金) 08:49:46.63 ID:qmzeae6w0
-
ハイマースとかS300とか言われてもよくわかんねーけど
ベラルーシは違う防空システムを使っているみたいだね - 24 : 2022/12/30(金) 08:49:56.84 ID:RNJ6YATh0
-
ベラルーシからロシア軍が出撃してる以上、ベラルーシは何をされても文句言えないだろ
- 28 : 2022/12/30(金) 08:52:00.44 ID:7Y6GjBkd0
-
>>24
日本からアメリカ軍が出撃したら
日本も何されても文句言えないのか? - 33 : 2022/12/30(金) 08:53:03.91 ID:5XTYWKud0
-
>>28
だから台湾有事は日本有事でもあると何度言えば - 35 : 2022/12/30(金) 08:53:32.12 ID:6NaS8IVb0
-
>>28
その例えは微妙
なぜなら日本はどうせ何されても遺憾砲で終わりだから - 25 : 2022/12/30(金) 08:50:36.61 ID:puOkZ77M0
-
ベラルーシならいいよ別に
- 27 : 2022/12/30(金) 08:51:19.51 ID:pohZlAFK0
-
ウクライナはあんまりやりすぎると誰も支援しなくなるぞ
自衛だけしてろ - 29 : 2022/12/30(金) 08:52:22.40 ID:6eshDIg80
-
>>27
敵基地攻撃だろ
日本でも認められてる自衛手段 - 31 : 2022/12/30(金) 08:52:26.79 ID:5XTYWKud0
-
>>27
自衛だけしてろってもの地獄や - 32 : 2022/12/30(金) 08:53:00.76 ID:2vIgIJWc0
-
>>27
ポーランドに落ちてもお咎めなしどころかさらに支援増えたんだから、
ベラルーシなら問題にもならんだろ - 34 : 2022/12/30(金) 08:53:21.20 ID:Lq0m5C3m0
-
>>27
一応自衛の一環だろ。
ロシアにミサイル攻撃するなとベラルーシから言わせればいい。 - 36 : 2022/12/30(金) 08:54:44.08 ID:2vIgIJWc0
-
>>34
てかベラルーシが被害受けてるのに、それに対してはロシアは何もしてくれないのなwもはやロシア陣営にいる意味ないな
- 47 : 2022/12/30(金) 08:59:01.09 ID:3YazlxSW0
-
>>27
いくら勝ちたいからってルール無視するのはダメだよな - 30 : 2022/12/30(金) 08:52:24.39 ID:qmzeae6w0
-
米軍兵器のお粗末さを世界に証明し続けるウクライナ、か
- 49 : 2022/12/30(金) 08:59:40.58 ID:5ygJSB6x0
-
>>30
撃墜されたのはウクライナが使っている旧ソ連製S300と書いてありますが
本件アメリカの武器登場してませんが - 37 : 2022/12/30(金) 08:55:04.53 ID:48B1VZw50
-
迎撃弾とか外向きに撃つんだしある程度の迷子は不可抗力じゃろ
- 38 : 2022/12/30(金) 08:55:08.00 ID:5zDJw1fv0
-
再発防止はロシアがミサイル攻撃をやめること
- 39 : 2022/12/30(金) 08:55:32.31 ID:PMHXw7EV0
-
ベラルーシ意外とおとなしいな
- 42 : 2022/12/30(金) 08:55:58.07 ID:5XTYWKud0
-
>>39
ロシアに梯子外されてそう - 40 : 2022/12/30(金) 08:55:41.92 ID:pohZlAFK0
-
プーチンが老衰で死ぬまで自衛で耐えろ
- 41 : 2022/12/30(金) 08:55:47.75 ID:pIkkDCO50
-
ベラルーシにウクライナ大使館がまだあるのね。
- 43 : 2022/12/30(金) 08:56:22.25 ID:3YazlxSW0
-
コイツ北朝鮮よりヤバくないか?
- 44 : 2022/12/30(金) 08:56:54.52 ID:IEZPNAoZ0
-
ポーランドやベラルーシ巻き込んで世界大戦まで持っていくつもりだろ?
- 46 : 2022/12/30(金) 08:58:59.81 ID:fArImI8P0
-
>>44
これに対してロシアが何も動いてくれないなら、ベラルーシだって攻撃しないだろwいざ反撃受けてもロシアが助けてくれないんだからw
- 45 : 2022/12/30(金) 08:57:57.18 ID:1fEZyma70
-
NATO軍はベラルーシ進行を準備を
占領地はウクライナのもの - 48 : 2022/12/30(金) 08:59:12.83 ID:1J73c/YM0
-
再発防止を要求するならロシアに言えよw
コメント